• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 義晴  SHIBATA Yoshiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50107710
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学
キーワード
研究代表者
水泳トレーニング / ストロークメカニクス / 主観的運動強度 / 筋電図 / 血中乳酸濃度 / 心拍数 / 体力育成法 / 牽引泳
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  水泳による体力育成のための牽引泳の有用性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 義晴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 水泳による体力育成のための牽引泳の有用性について2008

    • 著者名/発表者名
      柴田義晴, 北川幸夫, 五十嵐愛, 米津光治
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 60

      ページ: 179-190

    • NAID

      110007028883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500526
  • [雑誌論文] 水泳による体力育成のための牽引泳の有用性について2008

    • 著者名/発表者名
      柴田義晴、五十嵐愛、北川幸夫、米津光治
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 第60巻

      ページ: 179-190

    • NAID

      110007028883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500526
  • 1.  北川 幸夫 (30169859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  森山 進一郎 (60386307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi