• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小柳 武和  KOYANAGI takekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50108205
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 茨城大学, 工学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 茨城大学, 工学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 茨城大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 茨城大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1993年度: 茨城大学, 工学部, 助教授
1986年度: 茨城大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
交通工学・国土計画 / 土木計画学・交通工学 / 交通工学・国土計画
研究代表者以外
交通工学・国土計画
キーワード
研究代表者
景観計画 / 海岸環境 / skiing ground / 熱気球 / 観光レクリェーション計画 / 茨城県北部 / 海岸構造物 / 海岸地形 / 観光レクリエーション計画 / スキー場 … もっと見る / スポーツ・レジャー / 土木空間 / hot air balloon / sports-recreation area / 住民意識 / 日立市 / 地名 / レクリェ-ション / 景観 / hot-air-balloon / landscape planning and design / seashore / river space / infrastructure planning / nature environment / 海岸域の余暇行動 / 自然環境 / 海岸域 / seashore landscape / landscape planning / multi-use / tourism and recreation plannning / sports-leisure / infrastructure facilities / 日立海岸 / 釣り / 港湾施設 / レクリェーション計画 / 海岸景観 / 複合利用 / diving spot / fishing place / analysis of words / cognitive maps / environmental information / レジャ- / スキ-場 / ダイビングポイント / 釣り場 / 語彙分析 / 認知地図 / 環境情報 / スポ-ツ空間 / Web技術 / 満足度 / GIS / 眺望景観 / 利用実態調査 / 地理情報 / 観光資源 / 景観資源 / 土地利用 / センサー / 回游行動 / 花木や草花 / 四季 / 休憩施設 / 公園管理 / 公園施設 / CG / 回遊行動 / リニューアル / 五感 / ハイブリッド遺伝子説 / シミュレーション画像 / 色覚異常 / アンケート調査 / 色彩環境整備 / 交通信号 / 輝度値 / 色誤認 / 色弱者 / レクリエーション活動 / 生物生息環境 / 磯名 / 磯 / レクリエーション計画 … もっと見る
研究代表者以外
マルチハビテイション / City Planning / Regional Development / Multi-habitation / 都市形成戦略 / 地域振興 / リゾ-ト / 地域開発 / 都市形成 / 地形 / 沿道空間 / 道路機能 / 道路空間 / シルバータウン / リゾート開発 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  潜在的景観資源に着目した観光ゾーン評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  感性・IC技術援用による公園リニューアル統合化指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  色覚特性を考慮した街路空間の色彩計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  地域環境および生物環境としての磯モデルの構築と磯の保全・形成手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  スポーツ・レジャー活動を意識した土木空間の構成と複合利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  海岸域の都市化による海岸環境の変化と保全・活用理念に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  マルチハビテイションによる地域への人口定着過程に関する研究

    • 研究代表者
      山形 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  海岸環境の総合的評価と活用理念に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  土木空間におけるスポーツ・レジャー活動の実態と複合利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  海岸環境の総合的評価と活用理念に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  環境認識語彙と認知地図を用いたスポ-ツ・レジャ-空間の評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小柳 武和
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  マルチハビテイションに対応した都市形成に関する研究

    • 研究代表者
      山形 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  沿道の土地利用からみた道路空間の構成に関する研究

    • 研究代表者
      中村 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2012 2011 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地球温暖化による自然観光資源と観光客への影響分析-茨城県大子町袋田の滝を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小柳武和・桑原祐史・大橋健一
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 68 ページ: 111-119

    • NAID

      130004560272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • [雑誌論文] 地球温暖化による観光資源への影響分析-水戸偕楽園を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小柳武和・桑原祐史
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)地球環境研究論文集

      巻: 67 ページ: 255-262

    • NAID

      40020092366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • [雑誌論文] 偕楽園公園における公園利用調査を活用した休憩施設設置に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小柳武和・桑原祐史
    • 雑誌名

      (社)日本測量協会 応用測量論文集 JAST Vol.19 19(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] A data book of outdoor activities in Austria and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Takekazu Koyanagi, Yuji Kuwahara, Teppei Ishiuchi, Arne Arnberger
    • 雑誌名

      Research Report from the National Institute for Environmental Studies, Japan 200

      ページ: 33-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 偕楽園公園管理システムの構築とその利用2008

    • 著者名/発表者名
      小柳武和・桑原祐史・石内鉄平・小野浩伸
    • 雑誌名

      茨城大学地球変動適応科学研究機関(ICAS)ICAS年報2008 2

      ページ: 73-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] Maintenance of the Park Facilities based on the Needs of Users for Urban Park2008

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ishiuchi, Yuji Kuwahara, Takekazu Koyanagi, Tatsuhiro Yonekura
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2^<nd> International Symposium on Climate Change and the Sustaina bility, Vietnam 2

      ページ: 181-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 偕楽園公園における公園利用調査を活用した休憩施設設置に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小柳武和・桑原祐史
    • 雑誌名

      (社)日本測量協会応用測量論文集JAST Vol.19 20

      ページ: 71-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 日本とオーストリアの戸外利用活動の差異の比較計測-シェーンブルン庭園と偕楽園の利用の違い-2007

    • 著者名/発表者名
      小柳武和・桑原祐史・石内鉄平・青木陽二
    • 雑誌名

      茨城大学 地球変動適応科学研究機関(ICAS) ICAS年報2007 1

      ページ: 58-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 大規模公園を対象としたCGシミュレーシュンの注目点と課題2007

    • 著者名/発表者名
      小野浩伸, 桑原祐史, 宮田明憲, 小柳武和
    • 雑誌名

      (社)土木学会関東支部 第34回技術研究発表会 講演概要 34(CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 偕楽園公園の利用実態およびPRに着目した公園管理業務に対する新たな提案2007

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・桑原祐史・小柳武和
    • 雑誌名

      (社)日本測量協会 応用測量論文集 JAST Vol.18 18

      ページ: 11-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 偕楽園公園の利用実態およびPRに着目した公園管理業務に対する新たな提案2007

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平, 桑原祐史, 小柳武和
    • 雑誌名

      (社)日本測量協会 応用測量論文集 JAST Vol.18 18(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 偕楽園公園の利用実態および四季の変化に着目した公園管理に対する新たな提案2007

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・桑原祐史・小柳武和
    • 雑誌名

      (社)環境情報科学センター 環境情報科学論文集 21

      ページ: 153-158

    • NAID

      130006983590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] 偕楽園公園管理業務の高度化を想定した公園利用・地理情報データセットの構築とその利用2007

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平, 桑原祐史, 小柳武和
    • 雑誌名

      (社)土木学会関東支部 第34回技術研究発表会 講演概要 34(CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [雑誌論文] Researches on the Visitor's Activities and the Barrier Status around Kairakuen Park2006

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ishiuchi, Takekazu Koyanagi, Yuji Kuwahara
    • 雑誌名

      Exploring the Nature of Management third

      ページ: 438-445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [学会発表] 地球温暖化による茨城県大子町袋田の滝への影響分析2012

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小柳武和・桑原祐史・大橋健一
    • 学会等名
      土木学会全国大会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛知県・名古屋大学(発表確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • [学会発表] 文化財庭園を対象としたCO2濃度分布の計測とその傾向2011

    • 著者名/発表者名
      桑原祐史・石内鉄平・斎藤修・寺内美紀子・小柳武和
    • 学会等名
      土木学会第36回土木情報利用技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京都・土木学会
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • [学会発表] 地球温暖化による水戸偕楽園の梅への影響分析2011

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小柳武和・桑原祐史
    • 学会等名
      土木学会全国大会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛県・愛媛大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • [学会発表] 文化財庭園におけるCO_2濃度分布の計測実験2011

    • 著者名/発表者名
      桑原祐史・石内鉄平・斎藤修・小柳武和・安原一哉
    • 学会等名
      土木学会関東支部第38回技術研究発表会
    • 発表場所
      日本大学理工学部(東京都)
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • [学会発表] 水辺・緑地が都市の微気象に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      柏崎晋弥・小柳武和・桑原祐史・石内鉄平
    • 学会等名
      土木学会全国大会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [学会発表] Googleマップおよび携帯電話を用いた利用者ニーズの収集と公園管理への利用2009

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・佐藤弘樹・米倉達広・桑原祐史・小柳武和
    • 学会等名
      土木学会全国大会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [学会発表] 偕楽園公園における回遊特性分析を目的としたCGデータ構築とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      小野浩伸・小柳武和・桑原祐史・石内鉄平
    • 学会等名
      土木学会全国大会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [学会発表] 市民参加と協働によるパークマネジメントモデル2008

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・米倉達広・小柳武和
    • 学会等名
      ビジネスモデル学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [学会発表] 偕楽園公園における回遊特性分析を目的としたCGデータ構築とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      小野浩伸・小柳武和・桑原祐史・石内鉄平
    • 学会等名
      土木学会関東支部第36回技術研究発表会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [学会発表] 緑のリサイクルを適用した循環型管理手法に関する研究-水戸偕楽園公園を対象とて-2008

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小泉遼・小柳武和・桑原祐史・米倉達広
    • 学会等名
      土木学会全国大会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大字川内北キャンパス
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656143
  • [学会発表] 茨城県内主要国道沿線を対象とした観光資源および眺望景観に関する研究

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平、宮田明憲、桑原祐史、小柳武和
    • 学会等名
      土木学会全国大会第68回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      千葉県・日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • [学会発表] 地球温暖化による大子町袋田の滝への影響分析

    • 著者名/発表者名
      石内鉄平・小柳武和・桑原祐史・大橋健一
    • 学会等名
      土木学会全国大会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛知県・名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560527
  • 1.  山形 耕一 (70002053)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹谷 康之 (90170703)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三村 信男 (60133089)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  志摩 邦雄 (10241746)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑原 祐史 (80272110)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  米倉 達広 (70240372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石内 鉄平 (90527772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  青木 陽二 (80111102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  寺内 美紀子 (40400600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 良夫 (70010783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  肥田野 登 (90111658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  篠原 修 (70101110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  窪田 陽一 (50134333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北村 真一 (80143676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  桑原 裕史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 25件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi