• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金丸 義敬  KANAMARU Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50111795
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2011年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
1997年度 – 2003年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
畜産学・草地学 / 畜産学・草地学 / 食品科学・製品科学
研究代表者以外
生物分子科学
キーワード
研究代表者
牛乳 / ロタウィルス / 糖タンパク質 / ロタウイルス / 動物感染実験 / 細胞感染実験 / IEC-6 / human rotavirus / ヒトロタウィルス / ミルクムチン … もっと見る / ウィルス中和活性 / 食品 / 腸管感染症 / 乳飲みマウス / 糖鎖 / 培養細胞 / アポトーシス / α-ラクトアルブミン / healing from diarrhea / suckling mice / cell growth arrest / apoptosis / β-lactoglobulin / α-lactalbumin / フォールディング変異体 / β^-ラクトグロブリン / α^-ラクトアルブミン / 分化誘導 / 下痢の治癒 / 成長停止 / β-ラクトグロブリン / oral administration / inhibition of infection / urease / Helicobacter pylori / milk mucin complex / antibody / cow's milk / 特異抗体 / 経口投与 / 感染阻害作用 / ウレアーゼ / ピロリ菌 / ミルクムチン複合体 / 抗体 / コレステロール / 成長促進作用 / 抗がん作用 / コレステロール低下作用 / ウイルス中和活性 / Protective Function / F (ab) _2 / Neutralization / Glycoprotein / lgG / Cow Colostrum / Cow Milk / Rotavirus Infection / 免疫グロブリン / 機能性食品 / F(ab‘)_2 / 中和活性 / IgG / ウシ初乳 / PNAレクチン / カッパカゼイン / プロテオースペプトン / タンパク質 / 下痢症 / 感染阻害 / ラクトフォリン / コンフォメーション … もっと見る
研究代表者以外
糖ペプチド / 抗体 / 抗原 / 糖鎖 / 糖タンパク質 / 人乳 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ウシ初乳カッパカゼインの強力なヒトロタウイルス感染阻害作用の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳ラクトフォリンの強力なヒトロタウィルス感染阻害作用の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ヒト特異的糖鎖抗原の分子基盤と生命機能

    • 研究代表者
      木曽 真
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳蛋白質の腸細胞成長調節作用と感染予防・治療への応用に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳蛋白貭によるアポトーシス誘導とその感染予防・治療における役割研究代表者

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳を利用した消化管感染症予防機能を持つ畜産食品の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  動物実験系及び培養細胞系を用いた牛乳ムチンの生理機能評価研究代表者

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳抗体による経口受動免疫-感染症予防機能を持つ畜産食品創製の基盤-研究代表者

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ロタウイルス下痢症に対する牛乳タンパク質の利用性2011

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂・金丸義敬
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: 60 ページ: 25-38

    • NAID

      130003398701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [雑誌論文] ロタウイルス下痢症に対する牛乳タンパク質の利用性2011

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂、金丸義敬
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: 60(1) ページ: 25-38

    • NAID

      130003398701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [雑誌論文] The Multiplicity of N-Glycan Structures of Bovine Milk 18 kDa Lactophorin (Milk GlyCAM-1)2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuho INAGAKI, Shuuichi NAKAYA, Daisuke NOHARA, Tomio YABE, Yoshihiro KANAMARU, Tohru SUZUKI
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 74

      ページ: 447-450

    • NAID

      10027552044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [雑誌論文] In Vitro and in Vivo Evaluation of the Efficacy of Bovine Colostrum against Human Rotavirus Infection2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuho INAGAKI, Mayumi YAMAMOTO, Xijier, Cairangzhuoma, Kenji UCHIDA, Hiroshi YAMAGUCHI, Mihoko KAWASAKI, Kousaku YAMASHITA, Tomio YABE, Yoshihiro KANAMARU
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

    • NAID

      10027553295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [雑誌論文] 牛乳α-ラクトアルブミン及びβ-ラクトグロブリンによる腸感染のコントロール2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂, 小林ちひろ, 野原翠, 金丸義敬
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス 56

      ページ: 131-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [雑誌論文] IEC-6 Intestinal Cell Death Induced by Bovine Milk α-Lactalbumin2005

    • 著者名/発表者名
      Xu, M., Sugiura, Y., Nagaoka, S., Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 69

    • NAID

      130000030292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] Involvement of SDS-Stable Higher Mr Forms of Bovine Milk α-Lactalbumin in Inducing Intestinal IEC-6 Cell Death2005

    • 著者名/発表者名
      Xu, M., Sugiura, Y., Nagaoka, S., Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] Biodefensive Role of Milk Mucin2003

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Bioscience and Industry 61

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] ミルクムチンが果たす生体防御の役割2003

    • 著者名/発表者名
      金丸義敬
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 61

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] 乳及び乳製品の機能性-機能性ペプチド-2002

    • 著者名/発表者名
      金丸義敬
    • 雑誌名

      乳業技術 52

      ページ: 11-29

    • NAID

      40005561828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] Functions of Cow's Milk and Milk Products -Functional Peptides-2002

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Dairy Technology 52

      ページ: 11-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] A high Mr glycoprotein fraction from cow's milk potent in inhibiting replication of human rotavirus in vitro2002

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Nippon Nogeikagaku Kaishi 76

      ページ: 400-401

    • NAID

      110002679379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] ヒトロタウィルスの複製を強力に阻害する牛乳の高分子量糖タンパク質フラクション2002

    • 著者名/発表者名
      金丸義敬
    • 雑誌名

      日本農芸化学会誌 76

      ページ: 400-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [学会発表] ヒトロタウイルス感染に及ぼすウシ後期初乳κ-カゼインの防御効果2012

    • 著者名/発表者名
      村西晴香、山本真弓、ツェーランジョマ、稲垣瑞穂、シジル、内田健志、川西貴、矢部富雄、金丸義敬
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [学会発表] ウシ後期初乳κ-カゼインのヒトロタウイルス感染阻害作用の解析2011

    • 著者名/発表者名
      村西晴香、山本真弓、ツェーランジョマ、稲垣瑞穂、シジル、内田健志、為定誠、矢部富雄、金丸義敬
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [学会発表] ウシ後期初乳κ-カゼインのヒトロタウイルス感染阻害作用の解析2011

    • 著者名/発表者名
      村西晴香、山本真弓、ツェーランジョマ、稲垣瑞穂、シジル、内田健志、川西貴、矢部富雄、金丸義敬
    • 学会等名
      日本酪農科学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [学会発表] マウスに腸組織損傷に及ぼすウシの後期初乳の影響2010

    • 著者名/発表者名
      ツェーランジョマ、村西晴香、内田健志、斎藤正一郎、矢部富雄、金丸義敬
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [学会発表] ヒトロタウイルス感染の予防と症状の軽減化に有効な牛乳タンパク質2010

    • 著者名/発表者名
      金丸義敬, 他
    • 学会等名
      日本畜産学会主催シンポジウムルミナントバイオロジー新展開
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [学会発表] 牛乳カゼインによるヒトロタウイルス感染阻害作用の解析2010

    • 著者名/発表者名
      村西晴香、山本真弓、ツェーランジョマ、稲垣瑞穂、シジル、内田健志、矢部富雄、金丸義敬
    • 学会等名
      日本酪農科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [学会発表] ヒトロタウイルス感染の予防と症状軽減化に有効な牛乳タンパク質2010

    • 著者名/発表者名
      金丸義敬
    • 学会等名
      日本畜産学会主催シンポジウム ルミナントバイオロジーの新展開
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580325
  • [学会発表] 牛乳ラクトフォリン28K及び18Kの単離とそれらのヒトロタウイルス感染阻害活性2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂, 希吉爾, 山本真弓, 矢部富雄, 長岡利, 高橋毅, 中込治, 中込とよ子, 金丸義敬
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [学会発表] 牛乳ラクトフォリンの示すヒトロタウイルス感染阻害活性における糖鎖の関与、特定領域研究「感染現象のマトリックス」2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂, 矢部富雄, 長岡利, 高橋毅, 中込治, 中込とよ子, 金丸義敬
    • 学会等名
      第7回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [学会発表] 牛乳ラクトフォリンの示すヒトロタウイルス感染阻害活性における糖鎖の関与2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂, 矢部富雄, 長岡利, 高橋毅, 中込治, 中込とよ子, 金丸義敬
    • 学会等名
      第5回ウイルス学キャンプin湯河原
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [学会発表] 牛乳ラクトフォリンの示すヒトロタウイルス感染阻害活性における糖鎖の関与2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂, 矢部富雄, 長岡利, 高橋毅, 中込治, 中込とよ子, 金丸義敬
    • 学会等名
      日本生化学学会中部支部例会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [学会発表] 牛乳ラクトフォリンのヒトロタウイルス感染阻害作用の分子基盤2007

    • 著者名/発表者名
      稲垣瑞穂, 矢部富雄, 長岡利, 高橋毅, 中込治, 中込とよ子, 金丸義敬
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • [学会発表] 乳成分のヒトロタウイルスに対する増殖抑制作用と下痢症状軽減効果2007

    • 著者名/発表者名
      金丸義敬, 稲垣瑞穂
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580309
  • 1.  長岡 利 (50202221)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  海老名 卓三郎 (60004678)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  源 宣之 (10144007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木曽 真 (90092931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石田 秀治 (20203002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  児玉 義勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi