• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸松 修  TOMATSU Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50111836
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
1996年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
林学
キーワード
研究代表者以外
斜面崩壊 / 地震災害 / 地盤振動 / 地震動特性 / 地質構造 / スペクトル解析 / 土石流 / 古地震災害 / 地形特性 / 古地震 … もっと見る / 動的解析 / 常時微動 / 安定解析 / 地形解析 / 古地震被害 / Earthquake disaster / Slope failure / Seismic ground motion / Amplification characteristics / Geological structure / Spectrum analysis / Debris flow / Disaster in old earthquakes / 人工林 / 広葉樹 / 根系 / 垂直分布 / バイオマス / ミズナラ / ヒノキ / 根密度 / 斜面 / 地下部 / スギ / artificial forest / broad-leaved tree / root system / vertical distribution / landslide / biomass / oak / cypress 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  スギ・ヒノキは広葉樹より根が浅いか?

    • 研究代表者
      小見山 章
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  地震に対する林地の安定性と山地災害に関する総合的研究

    • 研究代表者
      林 拙郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      三重大学
  • 1.  林 拙郎 (50024584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土屋 智 (60197720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  沖村 孝 (50031125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 滋 (30037973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 浩之 (90242239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川邉 洋 (80126036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小見山 章 (60135184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 正吾 (20324288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 栄一 (00176322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi