• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

目黒 貞利  MEGURO Sadatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50112321
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2015年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
1992年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
林産学 / 木質科学 / 木質科学 / 林産科学・木質工学
研究代表者以外
林産学
キーワード
研究代表者
シイタケ / 子実体形成 / 木材腐朽 / スギ / Thiamin uptake / Liquid media / Mycelial growth / Fruit body formation / Thiamin / Lentinula edodes … もっと見る / チアミン二リン酸エステル / ペプトン・グルコース液体培地 / 子実体誘導機構 / チアミン取り込み / 液体培地 / 栄養菌糸成長 / チアミン / プロトプラスト / きのこ / 光受容体 / 形質転換 / RNAi / 共培養 / 子実体 / 対峙培養 / 酸可溶性リグニン / リグニン減少率 / 木材重量減少率 / CMCase活性 / 木材腐朽試験 / 相互作用 / バクテリア / 木材腐朽菌 / 微生物バイオマス / リン脂質脂肪酸分析法 / コジイ / SEM / PLFA / リン脂質脂肪酸分析 / 微生物群集構造 / 森林土壌 / 腐朽 / 木質文化 / 保存 / 酵母抽出物 / 子実体透導物質 … もっと見る
研究代表者以外
Antifungal activity / Oxyresveratrol / Wood rotting fungi / Morus bombycis / Host selection / Phellinus linteus / Basidiomycetes / Anti-tumor / オキシレスベラロール / オキシレスベラトロール / 抗菌物質 / 木材腐朽菌 / ヤマグワ / 宿主選択性 / メシマコブ / 担子菌 / 抗腫瘍性 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  シイタケ子実体形成関連遺伝子の同定手法の開発とその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 貞利
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  森林内でのスギ材腐朽過程における木材腐朽菌とバクテリアの相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 貞利
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  微生物群集構造遷移にもとづく森林内での木材腐朽過程の動態分析研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 貞利
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  抗腫瘍性担子菌メシマコブのヤマグワに対する宿主選択性

    • 研究代表者
      河内 進策
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  チアミンによるシイタケ子実体誘導機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 貞利
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  酵母抽出物中に含まれるシイタケ子実体誘導物質研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 貞利
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] リン脂質脂肪酸分析法を用いた森林内での木材腐朽過程における微生物群集構造変化の推定2008

    • 著者名/発表者名
      松下美歩, 羽藤綾美, 目黒貞利
    • 雑誌名

      日本木材学会誌 54巻

      ページ: 289-298

    • NAID

      10029787324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • [雑誌論文] Structure of soil microbial communities in sugi plantations and seminatural broad-leaves forests with different land-use history2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, M., Meguro, S., Kawachi, S
    • 雑誌名

      Canadian Journal Forest Reserch Vol.37

      ページ: 236-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • [雑誌論文] ギ人工林における微地形の違いが土壌微生物群集構造に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      松下美歩, 山谷奈津子, 目黒貞利, 河内進策
    • 雑誌名

      宮崎大学農学部研究報告 53巻

      ページ: 67-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • [雑誌論文] Coexisting Curtobacterium bacterium promotes growth of white-rot fungus Stereum sp

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kamei, Takehiro Yoshida, Daisuke Enami, Sadatoshi Meguro
    • 雑誌名

      Current Microbiology

      巻: Vol.64, No.2 ページ: 173-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] Lentinula edodes における RNAi 法を用いた Le.phrA 遺伝子ノックダウン2016

    • 著者名/発表者名
      前田卓也、目黒貞利、亀井一郎
    • 学会等名
      第66回日本木材学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450245
  • [学会発表] シイタケ子実体形成過程における液体培地成分の変化2014

    • 著者名/発表者名
      兒玉生子,亀井一郎,目黒貞利
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450245
  • [学会発表] 木材腐朽菌と細菌との相互作用~細菌と担子菌との共培養が木材腐朽に与える影響~2012

    • 著者名/発表者名
      榎並大輔、亀井一郎、目黒貞利
    • 学会等名
      第62回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] 木材腐朽菌と細菌との相互作用-細菌と担子菌との共培養が木材腐朽に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      榎並大輔、清松諒平、堀龍司、亀井一郎、目黒貞利
    • 学会等名
      第62回日本木材学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] 森林内での木材腐朽過程における腐朽菌とバクテリアとの相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      吉田健洋、亀井一郎、目黒貞利
    • 学会等名
      日本きのこ学会第15回大会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] 木材腐朽菌と細菌との微生物間相互作用~腐朽菌菌糸伸張を促進するヘルパーバクテリア~2011

    • 著者名/発表者名
      吉田健洋、亀井一郎、目黒貞利
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] 木材腐朽菌と細菌との微生物間相互作用~腐朽菌菌糸伸長を促進するヘルパーバクテリア~2011

    • 著者名/発表者名
      吉田健洋, 亀井一郎, 目黒貞利
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] 白色腐朽菌Stereum sp.の生育を促進するCurtobacterium 属細菌2011

    • 著者名/発表者名
      亀井一郎、目黒貞利
    • 学会等名
      第18回日本木材学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] 還流法を用いたスギ腐朽材由来の細菌類の集積とセルラーゼ産生細菌の単離2010

    • 著者名/発表者名
      亀井一郎、目黒貞利
    • 学会等名
      第17回日本木材学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580187
  • [学会発表] 微生物群集構造遷移にもとづく森林内での木材腐朽過程の動態分析(3)-埋設1年後の木杭表層における群集構造遷移-2009

    • 著者名/発表者名
      羽藤綾美, 新田亜美, 松下美歩, 雉子谷佳男, 高木正博, 伊藤哲, 目黒貞利
    • 学会等名
      第16回日本木材学会九州支部大会
    • 発表場所
      沖縄市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • [学会発表] 微生物群集構造遷移にもとづく森林内での木材腐朽過程の動態分析(3)-埋設1年後の木杭表層における群集構造遷移-2009

    • 著者名/発表者名
      目黒貞利
    • 学会等名
      日本木材学会九州支部
    • 発表場所
      沖縄ポートホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • [学会発表] 微生物群集構造遷移にもとづく森林内での木材腐朽過程の動態分析(1)2008

    • 著者名/発表者名
      羽藤綾美, 雉子谷佳男, 高木正博, 伊藤哲, 目黒貞利
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • [学会発表] 微生物群集構造遷移にもとづく森林内での木材腐朽過程の動態分析(2)-腐朽面のSEM観察-2008

    • 著者名/発表者名
      大宇根菜緒, 雉子谷佳男, 羽藤綾美, 高木正博, 伊藤哲, 目黒貞利
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • [学会発表] 森林内での木材腐朽過程における微生物群集構造の遷移2007

    • 著者名/発表者名
      羽藤綾美, 松下美歩, 目黒貞利
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580193
  • 1.  雉子谷 佳男 (10295199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  亀井 一郎 (90526526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  河内 進策 (00040858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高木 正博 (70315357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  伊藤 哲 (00231150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi