• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 三郎  AOKI Saburo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50112917
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 東洋大学, 経済学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 東洋大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学
キーワード
研究代表者
古環境 / X-ray bluorescence analysis / Analytical Transrnisoian Electron nicroocopy / X-ray diffraction analysis / Paleoenvironment / Minerological study and Geochemical / Bengal Fan / Arabian Sea / Gulf of Mexico / Drilling Core … もっと見る / 堆積環境 / 粘土鉱物 / X線分析 / 古環境変動 / ドリルコアサンプル / 蛍光X線分析 / XRF分析 / ATEM分析 / XRD分析 / 鉱物・地球化学的研究 / ベンガル海底扇状地 / アラビア海 / メキシコ湾 / ドリル・コアサンプル / Clastic minerals / authigenic minerals / Clay-sized minerals / paleoenvironment / Piston core sample / Magellan Trough / 海底ピストンコアサンプル / マジェラン舟状海盆 / 他生鉱物 / 自生鉱物 / 微細鉱物 / ピストン・コアサンプル / マジェラントラフ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  海底ドリル・コアサンプルの鉱物・地球化学的研究による古環境変動の解析研究代表者

    • 研究代表者
      青木 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  海底ピストン・コアサンプルの鉱物、地球化学的研究による古環境の復元研究代表者

    • 研究代表者
      青木 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東洋大学
  • 1.  神山 宣彦 (80133643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi