• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉野 吉則  SUGINO Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50118957
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1998年度: 慶應義塾大学, 医学部・放射線科, 講師
1994年度 – 1997年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
キーワード
研究代表者
CCD / Enhancement of spatial frequency / Anti-scatter grid / early gastric cancer / Image processing / Image Intensifier / Digital Radiography / Gastrointestinal radiology / 画像解析 / CCD・DR … もっと見る / 空間周波数強調 / 画像処理 / イメージ・インテンシファイア / デジタル・ラジオグラフィ / 消化管X線診断 / 空間周波数性調 / イメージ・インテシファイア / デシタル・ラジオグラフィ / 4M-DR / 画像解 / CCD.DR / イメージ・インテンシファイス / X線拡大撮影法 / 微細粘膜像 / 消化管X線検査 / 散乱X線除去グリンド / 早期癌 / 消化管早期癌 / 散乱X線除去グリッド / コンピュータ支援診断 / 診断学 / がん / ラマン分光 / 肺癌 / ラマンスペクトロスコピー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ラマン分光の診断学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 吉則, 甲田 英一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  消化管用デジタル・ラジオグラフィの装置および通信処理ソフトの臨床的開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 吉則
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  デジタル・ラジオグラフィを用いた消化管X線診断法の基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 吉則
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  藤沢 裕久 (60199312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  甲田 英一 (80101989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保 敦司 (90051771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 裕哉 (00239948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  紙中 庄司 (30211858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今井 裕 (70138113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  布袋 伸一 (10255557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥田 茂男 (30233456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi