• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 真彦  SATOU Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50124673
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1998年度: 横浜市立大学, 大学院・総合理学研究科, 教授
1992年度: 横浜市立大学, 大学院総合理学研究科, 教授
1991年度: 横浜市立大学, 大学院・総合理学研究科, 教授
1986年度 – 1990年度: 東京大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・代謝 / 動物発生・生理学
研究代表者以外
動物発生・生理学
キーワード
研究代表者
ヒメマス / サケ / local motion detector / LTP / 嗅球 / ニューロエソロジー / 性行動 / reticular formation / optic tectum / neural mechanism of behavior … もっと見る / prey-catching behavior / anuran / 舌筋運動ニューロン / 舌下神経 / 視床 / 回避行動 / 脳幹網様体 / 視蓋 / 行動の神経機構 / 摂餌行動 / 無尾両生類 / hime salmon / olfactory memory / imprinting / neuroethology / homing / salmon / Y迷路 / 嗅覚記憶 / インプリンティング / 神経行動学 / 母川回帰 / memory / olfactory bulb / olfaction / fish / 可塑性 / 長期増強 / コイ / 記憶 / 嗅覚 / 魚類 / electroencephalogram / fish olfactory bulb / underwater radio-telemetry / telemetry / ニジマス / 脳波 / 魚類嗅球 / 水中電波テレメトリー / テレメトリー / Neuroethology / Lateral line / Sexual behavior / Hime salmon / Salmon / 初代単層培養 / 上皮細胞 / 受精能 / 運動性 / 精巣上体 / 精子成熟 / 側線 / ニューロエンロジー / 側線神経 / 筋電図 / 振動刺激 / コバルトイオン / 受精 … もっと見る
研究代表者以外
EMG / Key Stimulus / Neuroethology / Sexual Behaviour / Salmon / Fish / サケ / LHRH / 筋電図 / 鍵刺激 / シロザケ / ヒメマス / 神経行動学 / 性行動 / 魚類 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  サケ科魚類母川回帰のニューロエソロジー(神経行動学)的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 真彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  魚類における嗅覚記憶の形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 真彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  水中電波テレメトリー法による魚類神経活動の記録・解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 真彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  サケ科魚類性行動のニューロエソロジー的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 真彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  サケ科魚類性行動のニューロエンロジー的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 真彦, 岡村 直道
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      筑波大学
      横浜市立大学
  •  無尾両生類における摂餌行動の神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 真彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類性行動の神経行動学的研究

    • 研究代表者
      上田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  岡 良隆 (70143360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡村 直道 (30134224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 一夫 (60011441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松島 俊也 (40190459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi