• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

羽田 隆吉  HADA Ryukichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50125457
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 弘前大学, 医学部・付属病院, 教授
1996年度 – 1997年度: 弘前大学, 医学部・附属病院, 教授
1995年度: 弘前大学, 医療技術短期大学部, 助教授
1994年度: 弘前大学, 医学部・附属病院, 講師
1992年度 – 1993年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 講師 … もっと見る
1987年度 – 1990年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 講師
1988年度: 弘前大学, 医学部付属病院, 講師
1986年度: 弘前大, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
Calcium antagonism / Vomiting / Emesis / Spermine / Polyamine / migrating motor complex / MMC / pressure catheter transducer / relaxation oscillator / vomiting … もっと見る / rat small intestine / calcium entry / calcium blocker / spermine / polyamine / infusion system / hydraulic-capillary / plasma CCK concentration / gallbladder contraction / sphincter of Oddi / CCK血中濃度 / 空腹期収縮 / hydraulic-capillary infusior-system / 血中CCK濃度 / 胆嚢収縮 / Oddi括約筋 / colonic diurnal motor change / colostomy / colonic motility / 会陰部人工肛門 / 人工括約装置 / 離断結腸運動日内変化 / 人工肛門周囲皮膚障害 / 人工肛門 / 結腸運動日内変化 / 離断結腸片運動 / 結腸人工肛門 / 結腸運動 … もっと見る
研究代表者以外
Lithogenicity / Bile composition / 胆汁感染 / 胆汁酸 / 胆汁組成 / 胃(癌)切除後胆石症 / Infection of bile / Bile acid / Gallbladder contractility / Gallstone after (radical) gastrectomy (for cancer) / 胃切除後胆嚢運動 / 胃切除後胆汁組成 / 胃切除後胆石症 / 肝障害 / 胃癌切除後胆石症 / 催石性 / 胆嚢収縮能 / Prophylactic cholecystectomy / External cholecystostomy / Biliary infection / Bile acids / Reconstruction methods after gastrectomy / Gastrectomy methods / Postgastrectomy gallstone disease / 予防的胆嚢摘出術 / 外胆嚢瘻 / 胃再建術式 / 胃切除術式 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  会陰部人工肛門造設に関する基礎的研究(特に人口括約筋装置の開発を中心に)研究代表者

    • 研究代表者
      羽田 隆吉, 今 充
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  各種胃切除術の胆汁組成におよぼす影響、特に胆石症の発生を中心に

    • 研究代表者
      杉山 譲 (杉山 讓)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  各種胃切除術の胆汁組成におよぼす影響、特に胆石症の発生を中心に

    • 研究代表者
      杉山 讓 (杉山 譲)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  生体内ポリアミンの消化管運動抑制作用と嘔吐機構への関与に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      羽田 隆吉
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  十二指腸乳頭部Oddi括約筋運動ならびにその機能異常に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      羽田 隆吉
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      弘前大学
  • 1.  杉山 譲 (40113807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森谷 洋
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  須貝 道博 (70206390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三上 泰徳 (30183627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 英登士 (60142858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今 充 (00003476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山崎 総一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三上 勝也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  志田 正一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  SHIDA Shouichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  戸張 雅晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi