• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 茂  SUZUKI Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50130175
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 慈恵医大, 心臓外科, 講師
1987年度 – 1989年度: 東京慈恵会医科大学, 心臓外科, 講師
1988年度: 慈恵医科大学, 医学部心臓外科, 講師
1988年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・心臓外科, 講師
1987年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部心臓外科, 講師
1986年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
胸部外科学
キーワード
研究代表者以外
Angioplasty Ring / Dynamic Patch / Transformation / Cardiac Assistance / Myocardial Replacement / Skeletal Muscle / Electrical Preconditioning / Latissimus Dorsi / 骨格筋疲労 / レーザー血管吻合法 … もっと見る / 骨格筋移植 / 骨格筋心室 / 心室置換 / 補助循環 / 心室補助 / 自己骨格筋移植 / ダイナミック パッチ / 筋線維トランスフォ-メ-ション / 心機能補助 / 心筋置換 / 骨格筋 / 電気的馴錬 / 広背筋 / Angioplasty / Memory Alloy / Thermal Shape / Catheter / 偽内膜 / neointima血管内視鏡 / neointima / Angioplasty Ring Stent / 血管内視鏡 / Neointima / Angioplasty Ring Catheter / 形状記憶合金 / Cardioplegia / Ventricular function / Ultrasound Myocardial Stimulation / 再潅流 / 再灌流 / 心筋保護 / 心機能 / 超音波心筋刺激 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  形状記憶合金を利用したAngioplasty Ringの開発

    • 研究代表者
      杉田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ポンプ機能を失した心室筋への訓練で収縮力を得た自己骨格筋移植による心機能回復に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      堀越 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  超音波心筋刺激装置の心機能増強に関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      新井 達太
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  新井 達太 (60056471)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐々木 達海 (20138754)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀越 茂樹 (90056987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小机 敏昭 (10130163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉田 洋一 (40130174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  望月 吉彦 (20174344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  益子 健男 (50138799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森田 紀代造 (70174422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi