• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北川 勝彦  KITAGAWA Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50132329
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 関西大学, 経済・政治研究所, 非常勤研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 関西大学, 経済学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 関西大学, 経済学部, 教授
2000年度: 関西大学, 経済学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 関西大学, 経済学部, 教授
1994年度: 四国学院大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 史学一般 / 新領域法学 / 科学社会学・科学技術史 / 文化人類学・民俗学 / 経済理論 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
イギリス / アフリカ / インド / 生物資源 / 経済発展 / 知的財産権 / 植民地 / 南アフリカ / ANC / TRC … もっと見る / 民主化 / SAARC / 東インド会社 / 港市 / 文化システム / 台湾 / 古地図 / アジア / ディアスポラ / 農耕技術 / イギリス東インド会社 / 大航海時代 / 作物伝播 / アフリカ人 / 開国 / 伝統的知識 / 利益配分 / イノベーション / 技術移転 / 環境保全 / 知的財産 / 国際研究者交流 / プラントハンター / 園芸学 / 植物園 / ニュージーランド / 科学社会学 / 博物学 / 比較文化史 / 馴化 / アフリカ史 / アフリカ考古学 / 交易史 / 文化史 / スワヒリ世界 / イスラーム / 奴隷貿易 / 植民地支配 / 経済史 / 植民地史 / 交流史 / 無国家社会の歴史 / 世界史 / 考古学 / マリ帝国 / 市場経済モデル / ポスト冷戦期 / 計画経済 / アメリカ型市場モデル / 公共性の倫理 / 経済行動 / 国際比較 / モデル / ポスト冷戦 / アメリカン・ウェイ・オブ・ライフ / 国際比較モデル / Market Economy / Post Cold-War / Public Interest / American Model / Planned Ecouoary / 韓国・朝鮮 / ジンバブエ / 教育 / 独立 / 教育拡張 / Korea / Zimbabwe / Education / Colony / Liberation / Expansion of Education / ポスト・アパルトヘイト / マンデラ政権 / 真実和解委員会 / 人種和解 / 国民党 / アフリカ民族会議 / ポスト・マンデラ / GEAR / RDP / NEDLAC / 持続的開発 / 国民統合 / 復興開発計画 / 安全保障 / 南部アフリカ / アパルト:ヘイト / post-apartheid / Mandela government / South Africa / National Party / Racial Reconciliation / Truth and Reconciliation Committee / 近代化 / 世界システム / 日本モデル / 開発独裁 / 開発と金融政策 / 南アジア地域協力機構 / 多民族社会 / 近代と伝統の相克 / 宗教対立 / 開発と環境保護 / 地域紛争と難民問題 / 地域主義 / modernization / world system / Japanese Model / developmentalist dictatorship / development and financial policy / intellectual property / biological resource 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  世界の中のアフリカ史の再構築

    • 研究代表者
      竹沢 尚一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  アフリカの生物資源・伝統的知識とイノベーションをめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      山名 美加
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      関西大学
  •  英国人プラントハンターの探査と商業主義の相克ー植物をめぐる文化交渉学の構築ー

    • 研究代表者
      野間 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      関西大学
  •  イギリス東インド会社とアジア・アフリカの邂逅をめぐる文化システムの研究

    • 研究代表者
      野間 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      関西大学
  •  「南アジア地域協力機構(SAARC)」における市場経済と環境政策の総合的研究

    • 研究代表者
      柏岡 富英
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  ポスト・アパルトヘイト南アフリカにおける政治・社会・経済変動と持続的開発の展望

    • 研究代表者
      佐藤 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  国際関係が教育発展にもたらした影響-韓国・北朝鮮・ジンバブエとの比較の中で

    • 研究代表者
      佐野 通夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      四国学院大学
  •  経済行動における国際比較モデルの理論的・歴史的研究:ポスト冷戦の新基準

    • 研究代表者
      飯田 経夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代アフリカ経済論2016

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦・高橋基樹 編
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [図書] ミネルヴァ書房2014

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦・高橋基樹編
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      『現代アフリカ経済論』(シリーズ「現代の世界経済8」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [図書] アフリカ世界の歴史と文化―ヨーロッパ世界との関わり―2013

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [図書] アフリカ世界の歴史と文化―ヨーロッパ世界との関わり―2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦,草光 俊雄
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [図書] アフリカ世界の歴史と文化-ヨーロッパ世界との関わり-2012

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦・草光俊雄
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [図書] アフリカ世界の歴史と文化―ヨーロッパ世界との関わり―2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦 (草光俊雄との共著)
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [図書] アジア・世界をつなぐ海の回廊-文化の出会い-2007

    • 著者名/発表者名
      野間晴雄, 朝治啓三, 北川勝彦, 橋本征治, 三好唯義ほか
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      関西大学東西学術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [図書] 朝倉世界地理講座-大地と人間の物語-11(立川武蔵、安田喜憲 監修)池谷、佐藤、武内編『アフリカI』2007

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦(共著)
    • 出版者
      朝倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [図書] JCA Occasional Paper No.26 Retrospect and Prospect of African Historigraphy : Colonialism and Nationalism2005

    • 著者名/発表者名
      KITAGAWA, Katsuhiko (Edited)
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      国立民族博物館 地域研究企画交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [図書] 「解題」アフリカ人都市経験の史的考察-初期植民地期ジンバブウェ・ハラレの社会史一(吉國恒雄著)2005

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      インパクト出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [雑誌論文] Revision of the Congo Basin Treaty and Japan in the 1930s:Examining the Narratives of Consular Reports"2016

    • 著者名/発表者名
      Katushiko Kitagawa
    • 雑誌名

      関西大学 経済論集

      巻: 65巻第4号 ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] 南アフリカのイギリス人プラント・ハンターたち2015

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      放送大学教材 ヨーロッパの歴史II

      巻: 3058 ページ: 105-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] The Relationship between Japan and South Africa before World War II2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kitagawa
    • 雑誌名

      Kansai University Review of Economics

      巻: 16 ページ: 31-57

    • NAID

      120006708900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] The Relationship between Japan and South Africa before World War Two2014

    • 著者名/発表者名
      KITAGAWA Katsuhiko(北川勝彦)
    • 雑誌名

      Kansai University Review of Economics

      巻: No. 16 ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] Relationship between Japan and South Africa before World War II2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kitagawa
    • 雑誌名

      Kansai Universty Review of Economics

      巻: 16 ページ: 31-57

    • NAID

      120006708900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] 「サハラ以南アフリカにおける国家と経済の建設の課題―植民地支配と脱植民地化の歴史的考察―」2014

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      関西大学東西文化研究所 個人・民族・国家(個人・民族・国家に関する多角的比較研究)研究班報告書

      巻: 1 ページ: 25-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] Retrospetive and Prospects for Japanese Poicy on Africa : Focusing on the Tokyo International Conference on Africa2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kitagawa
    • 雑誌名

      Kansai University Review of Economics

      巻: 15 ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦後の日本-アフリカ関係史―1950年代と1960年代を中心にして―2014

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] Retrospective and Prospects for Japanese Policy on Africa2013

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      Kansai University Review of Economics

      巻: なし ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] Retrospective and Prospects for Japanese Policy on Africa : Focusing on the Tokyo International Conference on African Development (TICAD) Process2013

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      Kansai University Review of Economics

      巻: 14 ページ: 1-28

    • NAID

      120006708897

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] 南アフリカの図書館-ローズ大学コーリ図書館を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 雑誌名

      図書館フォーラム

      巻: 第17号 ページ: 3-7

    • NAID

      110009561448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] アフリカ史のグローバル化と人類史の再構築2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      アフリカと世界(川端正久・落合雄彦編著)(晃洋書房)

      ページ: 58-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] アフリカ経済史研究の回顧と新展開2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      アフリカと世界

      巻: ― ページ: 92-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] ボツワナの植民地化と鉄道建設2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦,池谷和信
    • 雑誌名

      ボツワナを知る

      巻: 52章 ページ: 207-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] 史学雑誌 2011年の回顧と展望2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      アフリカ

      巻: なし ページ: 303-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] アフリカ経済史研究の回顧と新展開2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦(ギャレス・オースチンとの共著)
    • 雑誌名

      アフリカと世界

      巻: - ページ: 92-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] 南アフリカ社会経済史(書評)2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 80号 ページ: 41-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] アフリカ史のグローバル化と人類史の再構築2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      アフリカと世界

      巻: ― ページ: 58-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] 書見台 南アフリカの図書館―ローズ大学コーリ図書館を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      図書館フォーラム

      巻: 第17号 ページ: 3-7

    • NAID

      120006939833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] ボツワナの植民地化と鉄道建設2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      ボツワナを知る52章

      巻: - ページ: 207-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] アフリカ経済史研究の回顧と新展開2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦(ギャレス・オースチンとの共著)
    • 雑誌名

      アフリカと世界(川端正久・落合雄彦編著)(晃洋書房)

      ページ: 92-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] アフリカ史のグローバル化と人類史の再構築2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      アフリカと世界

      巻: - ページ: 58-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [雑誌論文] アフリカ史のグローバル化と人類史の再構築2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦,川端正久,落合雄彦
    • 雑誌名

      アフリカと世界

      巻: なし ページ: 58-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] アフリカ経済史研究の回顧と新展開」(ギャレス・オースチンとの共著)2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦,川端正久,落合雄彦
    • 雑誌名

      アフリカと世界

      巻: なし ページ: 92-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [雑誌論文] 移行期のインド洋におけるアフリカ人、アジア人およびヨーロッパ人の邂逅-インド洋奴隷貿易を中心にして-2007

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所シンポジウム報告書シリーズ(1)

      ページ: 83-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [雑誌論文] 1930年代における日本のモロッコ貿易をめぐる諸問題-外務省記録を中心にして-2006

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      経済論集(関西大学) 56巻第1号

      ページ: 53-75

    • NAID

      110006159102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [雑誌論文] アフリカにおけるコロニアリズム-その歴史研究の変遷-2006

    • 著者名/発表者名
      ポール・ティヤンベ・ゼレザ著, 北川勝彦訳
    • 雑誌名

      地域研究(国立民族学博物館地域研究企画交流センター) 7巻2号

      ページ: 195-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [雑誌論文] 書評-『アフリカ「発見」-日本におけるアフリカ像の変遷』-2006

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      社会経済史学 72巻1号

      ページ: 102-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [雑誌論文] 『コロニアル・アフリカ』と『帝国の遺産』の再考-20世紀世界史の省察-2006

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦, 井野瀬久美恵
    • 雑誌名

      地域研究(国立民族学博物館地域研究企画交流センター) 7巻2号

      ページ: 183-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [雑誌論文] ジンバブウェの解放闘争における政治、経済、社会およびその遺産2006

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 雑誌名

      帝国への抵抗-抑圧の導線を切断する-(戸田真紀子編)(世界思想社)

      ページ: 97-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [学会発表] Japan’s Economic Relations with Africa in the Inter-War Years : Examining the Narratives of Consular Reports : Special Reference to Revision of the Congo Basin Treaty and Japan in the 1930s2015

    • 著者名/発表者名
      Katushiko Kitagawa
    • 学会等名
      International Conference on Africa-Asia : A New Axis of Knowledge
    • 発表場所
      Accra, Ghana
    • 年月日
      2015-09-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [学会発表] Development of Japan-Africa Relations in Historical Perspective : Special Reference to Japan’s Trade with East and South Africa2015

    • 著者名/発表者名
      Katushiko Kitagawa
    • 学会等名
      International Conference on Africa’s Engagement with Japan, China, Korea and India : A Comparative Perspective
    • 発表場所
      Jawaharlal Nehru University,Delhi, India
    • 年月日
      2015-10-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [学会発表] ”Retrospective on Japan-Africa Relations in the Cold-War Period”2014

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第51回学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [学会発表] 18世紀~19世紀における南アフリカのプラントハンター2013

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 学会等名
      アフリカ史研究会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2013-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] 18 世紀~19 世紀における南アフリカのプラントハンター- Francis Masson, James Bowie およびRobert Plant について-2013

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 学会等名
      第3回プラントハンター研究会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2013-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] Japanese Perspectives on Africa in the mid Twentieth Century : A Provisional Survey : Japanese Intellectuals and African Nationalism2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      The First IAS Humanities Korea (HK) International Conference, Africa in Asia and Asia in Africa,Asian Experiences and Perspectives in African Studies
    • 発表場所
      Seoul(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] Modern Economic History of South Africa from the Perspective of Comparison and Connectedness : Land , Labour, Business and State : An Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      World Economic History Congress 2012
    • 発表場所
      University of Stellenbosch(南アフリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] ジンバブウェの歴史教科書について2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      アフリカ史研究会 例会
    • 発表場所
      東京外国語大学 本郷サテライト(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] 19 世紀中葉南アフリカのプラントハンター2012

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 学会等名
      第2回プラントハンター研究会
    • 発表場所
      関西大学六甲山荘
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] 18世紀~19世紀における南アフリカのプラントハンター―Francis MassonとJames Bowieについて2012

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      野間科研プロジェクト研究会
    • 発表場所
      関西大学セミナーハウス六甲山荘(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] ジンバブウェにおける国家形成過程―民族と国家の変遷―2011

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      関西大学東西学術研究所 研究例会
    • 発表場所
      関西大学児島惟謙館(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] アフリカ経済史における連続性と接続性2011

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      関西大学経済学部・経済学会 ランチタイム・セミナー
    • 発表場所
      関西大学第2学舎3号館 (大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] 植民地期南部アフリカにおける『風景』-John Thomas Bainesを中心にして2008

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 学会等名
      関西大学東西学術研究所シンポジウム「近代との出会い-風景からのアプローチ-」
    • 発表場所
      関西大学東西学術研究所
    • 年月日
      2008-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [学会発表] アフリカ史研究の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      北川 勝彦
    • 学会等名
      平成19年度共同研究「文明交流圏としての海洋アジア」第5回研究会
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652069
  • [学会発表] Africa Breaks the Chain and the Birth of Japanese Africanists

    • 著者名/発表者名
      KITAGAWA Katsuhiko(北川勝彦)
    • 学会等名
      Launch Symposium on Africa and Asia Entanglements in Past and Present
    • 発表場所
      STIAS, Stellenbosch ,South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] 南アフリカにおける工業化に関する一考察―経済史研究の回顧―

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会9月例会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [学会発表] 日本の人材開発における挑戦―関西大学経済学部の試み―

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      サウジアラビア大使館主催「サウジアラビアと日本の人材開発における挑戦
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] Comment from the Perspective of African Studies in Japan as well as International Setting

    • 著者名/発表者名
      KITAGAWA Katsuhiko(北川勝彦)
    • 学会等名
      “, International Symposium on Conservation and Utilization of Biological Resources for Economic Development with Reference to Indigenous Knowledge
    • 発表場所
      Durbar Hall, Kathmandu, Nepal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] 18世紀~19世紀における南アフリカのプラントハンター―Francis Masson, James BowieおよびRobert Plantについて―

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      プラントハンター研究会(挑戦的萌芽研究:野間晴雄代表)
    • 発表場所
      関西大学尚文館(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] ジンバブウェにおける国家と民族(Alois Mlambo, University of Pretoria)へのコメント

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      関西大学三研究所主催国際シンポジウム「個人、民族、国家」
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] アフリカ経済史研究の新展開

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] ジンバブウェの歴史教科書について

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      アフリカ史研究会例会
    • 発表場所
      東京外国語大学 本郷サテライト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] Japanese Perspectives on Africa in the mid Twentieth Century : A Provisional Survey : Japanese Intellectuals and African Nationalism

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      The First IAS Humanities Korea (HK) International Conference, Africa in Asia and Asia in Africa : Asian Experiences and Perspectives in African Studies
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402014
  • [学会発表] アフリカ史記述の方法に関する一課題

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      アフリカ史叙述の方法に関する研究
    • 発表場所
      東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • [学会発表] 18世紀~19世紀における南アフリカのプラントハンター

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦
    • 学会等名
      アフリカ史研究会
    • 発表場所
      関西大学経商研究棟(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650566
  • 1.  SHRESTHA ManojLal (90248097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野間 晴雄 (00131607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  朝治 啓三 (70151024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  飯田 経夫 (70022449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柏岡 富英 (40142591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山名 美加 (50368148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ROBERT Kneller (20302797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹沢 尚一郎 (10183063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高宮 いずみ (70221512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮治 美江子 (40239405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  富永 智津子 (90217547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  園田 英弘 (50027562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐野 通夫 (20170813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 誠 (70205962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山崎 圭一 (10282948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  峯 陽一 (30257589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐々木 建 (60047058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川端 正久 (10043374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  東元 春夫 (80218693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川浦 昭彦 (10271610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  依田 博 (50093539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  薮野 祐三 (10047730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 征治 (50067633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  坂井 信三 (00140012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大稔 哲也 (10261687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  杉村 和彦 (40211982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 英明 (80626317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  北川 勝彦 (00234245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小椋 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川島 昭夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  橘 セツ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  グルン ロシャン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  STONEMAN Col
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  HINDSON Doug
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  CLIFFE Lione
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  NIEUWKERK An
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  LODGE Tom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  VALE Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  DAVIES Rober
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  VALE Petar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi