• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上村 茂  Uemura Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50137262
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 昭和医科大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 昭和大学横浜市北部病院, 循環器センター, 教授
2002年度 – 2004年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授
2002年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小児科学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者以外
川崎病 / IgM / IgA / Kawasaki Disease / specific antigen / Autoantibody / Vascular smooth muscle / 特異抗原 / 自己抗体 / 血管平滑筋 … もっと見る / Immunoglobulin resistant case / Immunoglobulin therapy / PAF acetylhydrolase (PAF-AH) / platelet-activating factor(PAF) / 不応例 / 免疫グロブリン療法 / PAF分解酵素 / 血小板活性化因子(PAF) / コホート研究 / 罹患率 / 成育医療 / 動脈硬化 / 冠動脈 / 危険因子 / 冠動脈瘤 / 疫学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  前向きコホートによる川崎病冠動脈炎の長期経過の解明と関連要因探索のパイロット研究

    • 研究代表者
      北野 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  川崎病の発症、進展における血小板活性化因子と分解酵素遺伝子変異の研究

    • 研究代表者
      武内 崇
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  川崎病における血管炎発症機構の分子生物学的解明

    • 研究代表者
      鈴木 啓之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Detection of auto-antibodies against a 74 kDa protein derived from vascularsmooth muscle cells in patients with Kawasaki disease.2002

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Muragaki Y, Uemura S, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr 161

      ページ: 324-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570764
  • [雑誌論文] Detection of auto-antibodies against a 70 kDa protein derived from vascularsmooth muscle cells in patients with Kawasaki disease.2002

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Muragaki Y, Uemura S, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr 161

      ページ: 324-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570764
  • [雑誌論文] Detection of auto-antibodies against a 70 kDa protein derived from vascularsmooth muscle cells in patients with Kawasaki disease.2002

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Muragaki Y, Uemura S, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr 161

      ページ: 324-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570762
  • [雑誌論文] A Polymorphism in plasma platelet-activating factor acetylhydrolase is involved in resistance to immunoglobulin treatment in Kawasaki disease

    • 著者名/発表者名
      Minami T, Suzuki H, Takeuchi T, Uemura S, Sugatani J, Yoshikawa N
    • 雑誌名

      J Pediatrics In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570762
  • [雑誌論文] A Porimorphism in plasma platelet-activating factor acetylhydrase is involved in resistance to immunoglobulin treatment in Kawasaki disease

    • 著者名/発表者名
      Minami T, Suzuki H, Takeuchi T, Uemura S, Sugatani J, Yoshikawa N
    • 雑誌名

      J Pediatrics (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570762
  • [雑誌論文] A Porimorphism in plasma platelet-activating factor acetylhydrase is involved in resistance to immunoglobulin treatment in Kawasaki diseas

    • 著者名/発表者名
      Minami T, Suzuki H, Takeuchi T, Uemura S, Sugatani J, Yoshikawa N
    • 雑誌名

      J Pediatrics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570762
  • [雑誌論文] A Porimorphism in plasma platelet-activating factor acetylhydrase is involved in resistance to immunoglobulin treatment in Kawasaki diseas

    • 著者名/発表者名
      Minami T, Suzuki H, Takeuchi T, Uemura S, Sugatani J, Yoshikawa N
    • 雑誌名

      J Pediatrics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570764
  • [雑誌論文] A Porimorphism in plasma platelet-activating factor acetylhydrase is involved in resistance to immunoglobulin treatment in Kawasaki disease

    • 著者名/発表者名
      Minami T, Suzuki H, Takeuchi T, Uemura S, Sugatani J, Yoshikawa N
    • 雑誌名

      J Pediatrics (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570764
  • [学会発表] 川崎病発症時年齢と冠動脈障害の関連-和歌山川崎病研究会による12年間の症例調査結果-2013

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,垣本信幸,渋田昌一,上村 茂,西尾信宏,吉川徳茂,竹下達也,和歌山川崎病研究会
    • 学会等名
      第23回日本疫学会
    • 発表場所
      吹田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] Wakayama Kawasaki Disease Study Group2013

    • 著者名/発表者名
      Kitano N, Suzuki H, Takeuchi T, SuenagaT, Kakimoto N, Shibuta S, Uemura S, Yoshikawa N, Takeshita T
    • 学会等名
      Epidemiological Study of Risk Factors of Coronary Aneurysm induced by Kawasaki Disease in Japan
    • 発表場所
      The Asia Pacific Meeting of Vasculitis and ANCA Workshop 2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 川崎病発症時年齢と冠動脈障害の関連―和歌山川崎病研究会による12年間の症例調査結果―2013

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,垣本信幸,渋田昌一,上村 茂,西尾信宏,吉川徳茂,竹下達也,和歌山川崎病研究会
    • 学会等名
      第23回日本疫学会
    • 発表場所
      吹田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] Epidemiologic profile of Kawasaki disease in a complete enumeration study from 1999 to 2010 in Wakayama prefecture, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kitano N, Suzuki H, Takeuchi T, SuenagaT, Kakimoto N, Shibuta S, Uemura S, Yoshikawa N, Takeshita T
    • 学会等名
      The 10th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 川崎病患者における免疫グロブリン治療抵抗性と冠動脈異常発生のリスク-和歌山県下12年間連続症例の分析疫学研究2012

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之, 武内 崇, 末永智浩, 垣本信幸, 渋田昌一, 南 孝臣,上村 茂, 吉川徳茂, 竹下達也
    • 学会等名
      第48回日本小児循環器学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 川崎病患者における免疫グロブリン治療抵抗性と冠動脈異常発生のリスク―和歌山県下12年間連続症例の分析疫学研究―2012

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之, 武内 崇, 末永智浩, 垣本信幸, 渋田昌一, 南 孝臣,上村 茂, 吉川徳茂, 竹下達也
    • 学会等名
      第48回日本小児循環器学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 第17回~第21回川崎病全国調査への和歌山県からの症例報告割合に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,屋代真弓,上原里程,中村好一,柳川 洋,末永智浩,垣本信幸,吉川徳茂,渋田昌一,上村 茂,松尾健司,竹下達也,和歌山川崎病研究会
    • 学会等名
      第32回日本川崎病学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 川崎病における冠動脈瘤発生に関わるリスク因子の分析疫学的検 討2012

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,竹下達也,鈴木啓之,武 内 崇,渋田昌一,末永智浩,垣本信幸,上村 茂,西尾信宏,吉川徳茂,和歌山川崎病研究会グループ
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 和歌山県で1991 年~2008 年に発生した川崎病1,471症例の疫学像-川崎病全国調査報告例の二次分析研究-2012

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,屋代真弓,上原里程,中村好一,柳川 洋,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,渋田昌一,上村 茂,竹下達也,和歌山川崎病研究会グループ
    • 学会等名
      第22回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 和歌山県における川崎病症例悉皆調査940例の臨床疫学像と罹患率の検討2011

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,渋田昌一,上村 茂,竹下達也
    • 学会等名
      第114回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 和歌山県における悉皆性のある症例調査に基づいた川崎病の臨床疫学像2011

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,渋田昌一,上村 茂,竹下達也
    • 学会等名
      第47回日本小児循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 11年間に発生した川崎病における冠動脈瘤リスク予測因子の分析疫学的検討および空間疫学的アプローチの可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,垣本信幸,渋田昌一,上村 茂,吉川徳茂,竹下達也
    • 学会等名
      第26回和歌山川崎病研究会
    • 発表場所
      和歌山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 和歌山県で1977年~2008年に診断され報告された川崎病2,416例の疫学像 -川崎病全国調査に報告された和歌山県症例の分析-2011

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,屋代真弓,上原里程,中村好一,柳川 洋,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,垣本信幸,渋田昌一,上村 茂,竹下達也
    • 学会等名
      第31回日本川崎病学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 和歌山県における川崎病症例の臨床疫学像と悉皆的調査による罹患率2011

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,渋田昌一,南 孝臣,上村 茂,西尾信宏,竹下達也
    • 学会等名
      第21回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] Incidence of Kawasaki Disease in Wakayama Prefecture from 2000 to 20082010

    • 著者名/発表者名
      Kitano N, Suzuki H, Takeuchi T, SuenagaT, Shibuta S, Minami T, Uemura S, Takeshita T
    • 学会等名
      The 3th Congress of Asia-Pacific Pediatric Cardiac Society
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 2000年以降に和歌山県で発症した川崎病の臨床疫学像と悉皆的調査に基づく罹患率2010

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,渋田昌一,南 孝臣,上村 茂,竹下達也
    • 学会等名
      第25回和歌山川崎病研究会
    • 発表場所
      和歌山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • [学会発表] 和歌山県における川崎病症例悉皆調査から算出した疾患罹患率2010

    • 著者名/発表者名
      北野尚美,鈴木啓之,武内 崇,末永智浩,渋田昌一,南 孝臣,上村 茂,竹下達也
    • 学会等名
      第30回日本川崎病学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590598
  • 1.  鈴木 啓之 (80196865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  吉川 徳茂 (10158412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  北野 尚美 (40316097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  竹下 達也 (20150310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  西尾 信宏 (00278631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  武内 崇 (10246522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村垣 泰光 (40190904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi