• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本多 芳子  HONNDA Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50142154
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 研究員
2011年度: (財)東京都医学総合研究所, 研究員
2011年度: 財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 研究員
2009年度 – 2010年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主任研究員
2009年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 … もっと見る
2008年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2007年度: 財団法人東京都医学研究機構, 研究員
2005年度 – 2006年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
1991年度: (財)東京都神経, 科学総合研究所・心理学研究部門, 主事研究員
1991年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 心理学研究部内, 主事研究員
1990年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 心理学研究部門, 主事研究員
1989年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員
1988年度 – 1989年度: 東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員
1987年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員
1986年度: 財団法人東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 認知科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 実験心理学 / 認知科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
発育 / 多動性 / 発達 / 光環境 / 多動 / ドーパミン / 行動 / 情緒 / 感情
研究代表者以外
ラット … もっと見る / サル / 前頭連合野 / ニューロン活動 / rat / 概日リズム / 神経伝達物質 / 線条体 / 報酬 / Bright Light Exposure / Photoperiodism / Seasonal Affective Disorder / Phase-shifting Effect / Triazolam / Circadian Rhythm / Rat / 後退モデル / 位相前進 / 生体リズム / 時差モデル / 位相後退モデル / サーカディアン・リズム / 精巣 / 松果体 / 動物モデル / 時差症候群 / 高照度光照射 / 光周性 / 季節性感情障害 / 位相変位効果 / トリアゾラム / 概白リズム / mini-osmotic pump / range of entrainment of circadian rhythm to light-dark cycle / free-running circadian period / imipramine / clomipramine / lithium / 浸透圧ミニポンプ・脳室内注入 / 明暗サイクルに対するサーカディアン・リズムの同調範囲 / サーカディアン・リズム自由継続周期 / イミプラミン / クロミプラミン / リチウム / days required for reentrainment / phase response curve to light / minimum illuminance for entrainment / free-running period / circadian behavioral rhythm / mecobalamin / vitamin B12 / B_<12>欠乏状態 / B_<12>過剰状態 / 恒暗条件 / 血中ビタミンB_<12>濃度 / 自由継続周期τ / 内因性同期 / 行動概日リズム / 再同調日数 / 位相反応曲線 / 同調下限照度 / 自由継続同期 / 行動〓日リズム / メコバラミン / ビタミンB_<12> / 協力 / 競争 / 囚人のディレンマゲーム / オペラント課題 / 内発的報酬 / 学習獲得的報酬 / 生理的報酬 / ゴーノーゴー課題 / ADHD / リタリン / セルフコントロール / ニューロン / がまん / 内発的動機づけ / ゲーム / ドーパミン / 動機づけ / 報酬期待 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  実験的自己免疫性ナルコレプシー動物モデルの作出研究代表者

    • 研究代表者
      本多 芳子
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      (財)東京都医学総合研究所
  •  内発的、学習獲得的、生理的な報酬の機能と作用機序に関する生理心理学的研究

    • 研究代表者
      渡辺 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      財団法人東京都医学総合研究所
  •  ニホンザルにおける「囚人のディレンマゲーム」とディレンマ関連脳活動

    • 研究代表者
      渡辺 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      財団法人東京都医学総合研究所
      財団法人東京都医学研究機構
  •  行動抑止に関連する発達期要因の生理薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      本多 芳子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  「がまん」をコントロールする要因に関する生理心理学的研究

    • 研究代表者
      渡辺 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      財団法人東京都医学研究機構
  •  動機づけ行動における報酬,報酬期待関連脳部位間の機能的関係

    • 研究代表者
      渡辺 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      財団法人東京都医学研究機構
  •  〓日リズム障害に対するVitamin B_<12>奏効機序の動物モデルによる研究

    • 研究代表者
      臼井 節夫, 高橋 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  動物モデルによる生体リズム異常の病態発生と治療の研究

    • 研究代表者
      高橋 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  躁うつ病治療薬の生体リズム調節機序

    • 研究代表者
      高橋 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the hypocretin/orexin gene by NR6A1.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Kodama, T., Nonaka, T., Toyoda, H., Arai, M., Fukazawa, M., Honda, Y., Honda, M., Mignot, E.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 403 ページ: 178-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [雑誌論文] Photic environments affect development of circadian rhythms in common marmosets.2010

    • 著者名/発表者名
      Honda Y., Kodama T., Tanaka I., Tokuno H., Usui. S.
    • 雑誌名

      J.Sleep Research 19

      ページ: 185-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [雑誌論文] CSF histamine levels in rats reflect the central histamine neurotransmission.2008

    • 著者名/発表者名
      Soya A., Song Y.H., Kodama T., Honda Y., Fujiki N., Nishino S.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 430

      ページ: 224-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] Dopamine release in the prefrontal cortex is paradoxically smaller when preferred rather than non-preferred reward is delivered during a working memory task . a monkey microdialysis study2012

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Hikosaka K, Honda Y, Kojima T, Watanabe M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330205
  • [学会発表] Increase of dopamine release in the prefrontal cortex and striatum by oral administration of methylphenidate - a microdialysis study in the monkey2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Kodama T, Honda Y, Watanabe M
    • 学会等名
      第31回神経科学学術集会発表
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330205
  • [学会発表] Dopamine release in the prefrontal cortex is paradoxically smaller when preferred rather than non-preferred reward is delivered during a working memory task; a monkey microdialysis study2012

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Hikosaka K, Honda Y, Kojima T, Watanabe M
    • 学会等名
      2012 Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330205
  • [学会発表] Oral administration of methylphenidate increases dopamine release in the prefrontal cortex and striatum in the monkey-a microdialysis study2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Kodama T, Honda Y, Hosokawa T, Watanabe M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650055
  • [学会発表] Oral administration of methylphenidate increases dopamine release in the prefrontal cortex and striatum in the monkey-a microdialysis study2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T., Kodama, T., Honda, Y., Hosokawa, T., Watanabe M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650055
  • [学会発表] Oral administration of methylphenidate increases dopamine release in the prefrontal cortex and striatum in the monkey - a microdialysis study2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Kodama T, Honda Y, Hosokawa T, Watanabe M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330205
  • [学会発表] Oral administration of methylphenidate increases dopamine release in the prefrontal cortex and striatum in the monkey-a microdialysis study2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T., Kodama, T., Honda, Y., Hosokawa, T., Watanabe M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330205
  • [学会発表] 恒常明および恒常暗におけるコモン・マーモセット概日リズムの発達2010

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫、本多芳子、児玉亨、田中いく子、徳野博信
    • 学会等名
      第35回日本睡眠学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 非接触ストレスフリー生理・行動計測による客観的・精神疾患診断法の提案-モデル動物と臨床をつなぐ試み2010

    • 著者名/発表者名
      小柴麻美子、油井邦夫、山内秀雄、田中いく子、本多芳子、児玉亨、徳野博信、臼井節夫、石橋英俊、青木伊知男、田中聡久、田中あかね、松田浩珍、中村俊
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] Photic environments affect development of circadian rhythms in common marmosets.2010

    • 著者名/発表者名
      Honda, Y., Kodama, T., Tanaka, I., Tokuno, H., Usui.S.
    • 学会等名
      20th Meeting of the European Sleep Research Society
    • 発表場所
      Lisbon
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 非接触ストレスフリー生理・行動計測による客観的・精神疾患診断法の提案-モデル動物と臨床をつなぐ試み2010

    • 著者名/発表者名
      小柴麻美子、油井邦夫、山内秀雄、田中いく子、本多芳子、児玉亨, 他
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] コモン・マーモセットの視覚弁別学習に対する発育期光環境の影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中いく子、徳野博信、守屋敬子,本多芳子、児玉亨、臼井節夫
    • 学会等名
      第17回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 恒常明および恒常暗におけるコモン・マーモセット概日リズムの発達2010

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫、本多芳子、児玉亨、田中いく子、徳野博信
    • 学会等名
      35回日本睡眠学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] Photic environments affect development of circadian rhythms in common marmosets.2010

    • 著者名/発表者名
      Honda Y., Kodama T., Tanaka I., Tokuno H., Usui. S.
    • 学会等名
      20th Meeting of the European Sleep Research Society
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 発達期光環境により誘導される不安動物モデル-ラットからマーモセットへ-2010

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、臼井節夫、田中進、本多芳子、本多真
    • 学会等名
      第35回日本睡眠学会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] Photic environments in early life affects emotional development in common marmosets.2009

    • 著者名/発表者名
      奥谷晃久、臼井節夫、田中いく子、本多芳子、鈴木美穂、田畠広景、山崎和行、池田正太、岩渕奈穂子、石崎美由紀、望月大二郎、中村俊、小柴満美子、徳野博信、児玉亨
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] Orexin facilitates GABA release from the sebstantia nigra pars reticulata to the pedunclopontine tegmental nucleus that regulates muscle tonus.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T., Kodama T., Honda Y., Koyama Y.
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時光環境誘導多動モデル(ラット)へのリタリンの効果2009

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、渡邊正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      第6回アジア睡眠学会/第16回日本時間生物学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330164
  • [学会発表] 生育時光環境誘導多動モデル(ラット)へのリタリンの効果2009

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、渡邊正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第34回定期学術集会/第6回アジア睡眠学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 恒常明あるいは恒常暗で育てられたコモン・マーモセット行動リズムの発達2009

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫、本多芳子、児玉亨、田中いく子、徳野博信
    • 学会等名
      日本睡眠学会第34回定期学術集会/第6回アジア睡眠学会/第16回日本時間生物学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] GABA release from the substantia nigra pars reticulata and pedunclopontine tegmental nucleus is facilitated by orexin.2009

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y., Takahashi K., Honda Y., Kodama T.
    • 学会等名
      The 6th Congress of Asian Sleep Research Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] D5 dopamine receptor is involved in the functional modification of dopamine transporter.2009

    • 著者名/発表者名
      林崎誠二、平井志伸、伊東由美、本多芳子、有銘預世布、曽良一郎、児玉亨、岡戸晴生、高田昌彦
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時光環境誘導多動モデル(ラット)へのリタリンの効果2009

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、渡邊正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      第6回アジア睡眠学会/第16回日本時間生物学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022050
  • [学会発表] Behavioral patterns related to social interaction with peers in developing marmosets.2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾綾、三村喬生、岩渕奈穂子、石崎美由紀、望月大二郎、徳野博信、臼井節夫、田中いく子、本多芳子、児玉亨、石橋英俊、中村俊、小柴満美子
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] ラット視床下部におけるオレキシンmRNAの日内変動パターン2009

    • 著者名/発表者名
      田中進、児玉亨、本多芳子、臼井節夫、本多真
    • 学会等名
      34th日本睡眠学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時光環境誘導多動モデル(ラット)へのリタリンの効果2009

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、渡邊正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第34回定期学術集会/第6回アジア睡眠学会/第16回日本時間生物学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] Peer-social response in 4 juvenile marmosets represented the emotional development traits depending on family structure.2009

    • 著者名/発表者名
      清水航記、三村喬生、白川由佳、石橋英俊、田中いく子、本多芳子、臼井節夫、児玉亨、徳野博信、中村俊、小柴満美子
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 恒常明あるいは恒常暗で育てられたコモン・マーモセット行動リズムの発達2009

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫、本多芳子、児玉亨、他
    • 学会等名
      第6回アジア睡眠学会/第16回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] A novel behavioral and endocrinological analysis with PCA for examining the development of social mind in primates.2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦寧、三村喬生、望月大二郎、徳野博信、臼井節夫、田中いく子、本多芳子、児玉亨、石橋英俊、中村俊、小柴満美子
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育期のメチルフェニデート長期連続投与による行動変化(2)2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、渡邊正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時の光環境によるコモン・マーモセットの行動リズムの変化2008

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫、本多芳子、児玉亨、田中いく子、徳野博信
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時における長期メチルフェニデート投与による脳内ドーパミン変化2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨, 本多芳子, 桑波田卓, 渡邊正孝, 臼井節夫
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330164
  • [学会発表] 筋緊張維持経路における上位中枢としての橋抑制野の延髄への制御2008

    • 著者名/発表者名
      Kodama T., Honda Y., Siegel JM., Lai YY.
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育期のメチルフェニデート長期連続投与による行動変化(2)2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、渡辺正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022050
  • [学会発表] 3種類の光環境下でのコモン・マーモセット行動リズムの発達2008

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫, 本多芳子, 児玉亨, 他
    • 学会等名
      日本時間生物学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] メチルフェニデートによるサル認知課題遂行時の注意集中レベル変化2008

    • 著者名/発表者名
      桑波田卓、児玉亨、本多芳子、渡邊正孝
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時における長期メチルフェニデート投与による脳内ドーパミン変化2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、桑波田卓、渡邊正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育期のメチルフェニデート長期連続投与による行動変化2008

    • 著者名/発表者名
      本多芳子, 他
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 筋緊張維持経路における上位中枢としての橋抑制野の延髄への制御2008

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Honda, Y., Siegel, JM., Lai, YY
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] IGFBP3蛋白のラット脳室内投与による、オレキシン神経細胞の変化深沢みゆき2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、Mignot E.、本多真
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] メチルフェニデートによるサル認知課題遂行時の注意集中レベル変化2008

    • 著者名/発表者名
      桑波田卓, 児玉亨, 本多芳子, 他
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時の光環境によるコモン・マーモセットの行動リズムの変化2008

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫, 本多芳子, 児玉亨, 他
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] 生育時における長期メチルフェニデート投与による脳内ドーパミン変化2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨、本多芳子、桑波田卓、渡邊正孝、臼井節夫
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022050
  • [学会発表] 生育時における長期メチルフェニデート投与による脳内ドーパミン変化2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨, 本多芳子, 他
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] メチルフェニデートによるサル認知課題遂行時の注意集中レベル変化2008

    • 著者名/発表者名
      桑波田卓, 児玉亨, 本多芳子, 渡邊正孝
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330164
  • [学会発表] 生育期のメチルフェニデート長期連続投与による行動変化(2)2008

    • 著者名/発表者名
      児玉亨, 本多芳子, 渡辺正孝, 臼井節夫
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330164
  • [学会発表] 3種類の光環境下でのコモン・マーモセット行動リズムの発達2008

    • 著者名/発表者名
      臼井節夫、本多芳子、児玉亨、田中いく子、徳野博信
    • 学会等名
      第15回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500246
  • [学会発表] メチルフェニデートによるサル認知課題遂行時の注意集中レベル変化2008

    • 著者名/発表者名
      桑波田卓、児玉亨、本多芳子、渡邊正孝
    • 学会等名
      第33回日本睡眠学会定期学術会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022050
  • 1.  児玉 亨 (20195746)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 50件
  • 2.  臼井 節夫 (30160253)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  渡辺 正孝 (50092383)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小島 崇 (30225429)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  高橋 康郎 (00073057)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桑波田 卓 (70415537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  坂上 雅道 (10225782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  海老原 成光 (30100134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  彦坂 和雄 (60129004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡崎 輝江 (70223998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  会沢 久美子 (10202441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡邊 正孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 15件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi