• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 裕  MIURA Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50142774
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
2020年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
2009年度 – 2016年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
教育的・倫理的・社会的価値 / スポーツの文化的な意義 / スポーツの環境 / 教育的・倫理的価値 / オリンピック教育 / オリンピック学習 / 環境レガシー / オリンピック冬季大会 / 関心,思考・判断,知識・理解 / フェアプレー … もっと見る / 体育理論 / 自然(スポーツ)環境 / レガシー / オリンピック(冬季)大会 … もっと見る
研究代表者以外
ドーピング / スポーツ倫理 / 生命倫理 / 科学技術 / 生命倫理学 / スポーツ倫理学 / エンハンスメント / 脳科学 / 遺伝子工学 / 国際交流事業 / 招致 / オリンピックコングレス / オリンピック競技大会 / ユースオリンピック / 市民参加 / ミュージアム / 文化 / 人権 / 環境 / レガシー / オリンピックムーブメント / オリンピック教育 / オリンピズム / オリンピック 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  検出不可能なドーピング技術に関する生命・スポーツ倫理学的研究

    • 研究代表者
      近藤 良享
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      名古屋学院大学
  •  オリンピック冬季大会の環境レガシー研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  人類のレガシー創造を目指す未来型オリンピックのビジョン構築

    • 研究代表者
      田原 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      国士舘大学

すべて 2023 2022 2021 2016 2015 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fair play in the physical education curriculum2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Miura
    • 雑誌名

      LASE Journal of sport science

      巻: 6-1 ページ: 79-93

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [雑誌論文] Instruction Environment of Triumphalism Sports2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Miura
    • 雑誌名

      19th European Fair Play Congress

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [雑誌論文] 中学の体育理論としてのオリンピック教育の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 8 ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [雑誌論文] 中学の体育理論としてのオリンピック教育の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 41 ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 遺伝子編集技術とドーピング問題の関連性について2023

    • 著者名/発表者名
      三浦裕、近藤良享、小田佳子、戸田聡一郎
    • 学会等名
      第45回日本・体育スポーツ哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04084
  • [学会発表] モラル・エンハンサーとしてのサイロシビンがアスリートに与える影響について2023

    • 著者名/発表者名
      戸田聡一郎、近藤良享、小田佳子、三浦裕
    • 学会等名
      第45回日本体育・スポーツ哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04084
  • [学会発表] スポーツにおける「遺伝子ドーピング」のいま2022

    • 著者名/発表者名
      三浦裕、近藤良享、小田佳子、戸田聡一郎
    • 学会等名
      第44回日本体育・スポーツ哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04084
  • [学会発表] 検出不可能な経頭蓋直流刺激(tDCS)を用いたトレーニング法の問題性2021

    • 著者名/発表者名
      近藤良享、戸田聡一郎、小田佳子、三浦裕
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04084
  • [学会発表] よりよい「オリンピック文化論」授業の開発について2016

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会 第36回大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] オリンピック(冬季)大会の教区的・倫理的価値の背景について2016

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ哲学会 第38回大会
    • 発表場所
      千葉大学 西千葉キャンパス (千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] The Olympic Winter Games and the Environmental Problems2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Miura
    • 学会等名
      21st European Fair Play Congress
    • 発表場所
      Baku (Azerbaijan)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] 体育理論「国際的なスポーツ大会などが果たす文化的な意義や役割」の授業開発2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      第35回日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] オリンピック冬季大会に関わる諸問題とレガシー2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      第37回日本体育・スポーツ哲学会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2015-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] 「体育理論」領域の授業構想 -国際的なスポーツ大会などが果たす文化的な意義や役割」の授業について-2014

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ哲学会 第36回大会
    • 発表場所
      筑波大学春日キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] 札幌オリンピック冬季大会招致について -体育理論「文化としてのスポーツの意義」単元の授業構想から-2014

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会 第34回大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] Fair Play in the Physical Education Class -The handling of fair play in the Japanese guideline for junior high school ciurse of study-2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Miura
    • 学会等名
      20th European Fair Play Congres
    • 発表場所
      Riga,Latvia
    • 年月日
      2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] What "educational significance and ethical value" do sports have?-The class design of "the cultural role which played by international sports events" in lower secondary schools in Japan-2012

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Miura
    • 学会等名
      4^<th> International Sport Business Symposium
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2012-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 学校教育とオリンピックについて-札幌大会時の「オリンピック学習の手引き」を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      三浦裕
    • 学会等名
      第33回日本体育・スポーツ哲学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 体育理論「文化としてのスポーツ」の授業構想について2011

    • 著者名/発表者名
      三浦裕
    • 学会等名
      第31回日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] Sports as A Part of Culture in Japan-Cultural Significance in the course of Study for lower secondary schools-2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Miura
    • 学会等名
      17^<th> European Fair Play Congress
    • 発表場所
      Porec, Croatia
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] ユースオリンピックにおけるオリンピック教育の現状と課題-SYOG2010ラーニングセンターの取り組みについて-2011

    • 著者名/発表者名
      三浦裕
    • 学会等名
      第61回日本体育学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] スポーツのもつ教育的な意義や国際親善としての役割について-2016年東京大会招致時の「オリンピック読本」を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      三浦裕
    • 学会等名
      平成23年度北海道体育学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 国際的なスポーツ大会が果たす文化的な役割に関する研究-バンクーバー大会を事例としたオリンピック教育について-2010

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ哲学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] ユースオリンピックにおけるオリンピック教育の現状と課題-SYOGラーニングセンターの取り組みについて-2010

    • 著者名/発表者名
      三浦裕
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      中京大学(豊田市)
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 新教育基本法からみた現在の体育授業の課題-第四項「生命・自然・環境」の観点から-

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕・田原淳子・舛本直文・真田 久
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本大学文理学部 世田谷区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 体育理論「国際的なスポーツ大会などが果たす文化的な意義や役割」の授業について

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕・田原淳子・舛本直文・真田 久
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      中京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] オリンピック冬季大会と環境-「IOCスポーツと環境・競技別ガイドブック」にみる「環境」のとらえ-

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ哲学会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] Instruction Environment of Triumphalism Sports

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Miura
    • 学会等名
      European Fair Play Congress
    • 発表場所
      Istanbul Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] 現代生活におけるスポーツの文化的な意義の授業構想にあたって

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      第34回日本体育・スポーツ哲学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 新教育基本法からみた現在の体育授業の課題-第四項「生命・自然・環境」の観点から-

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕・田原淳子・舛本直文・真田 久
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] 「現代生活におけるスポーツの文化的意義」の授業構想にあたって

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      第34回日本体育・スポーツ哲学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500721
  • [学会発表] Instruction Environment of Triumphalism Sports

    • 著者名/発表者名
      Yutaka MIURA
    • 学会等名
      European Fair Play Congress
    • 発表場所
      Istanbul (Turkey)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] オリンピック冬季大会と環境-「IOCスポーツと環境・競技別ガイドブック」にみる「環境」のとらえ

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      日本スポーツ哲学会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [学会発表] 体育理論「国際的なスポーツ大会などが果たす文化的な意義や役割」の授業について

    • 著者名/発表者名
      三浦 裕
    • 学会等名
      第32回日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      中京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • 1.  田原 淳子 (70207207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  嵯峨 寿 (30261788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  真田 久 (30154123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  建石 真公子 (20308795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  舛本 直文 (70145663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  師岡 文男 (00129800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  來田 享子 (40350946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒牧 亜衣 (30507851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  近藤 良享 (00153734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  戸田 聡一郎 (90619420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi