• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻生 和江  ASO Kazue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50144803
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 大分大学, 教育福祉科学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 大分大学, 教育福祉科学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 大分大学, 教育福祉科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
身体教育学
キーワード
研究代表者
知的障害者 / 創作ダンス / リズムダンス / self-identification on real time / background / image video / rhythmical dance / dance creation / a mentally retarded person / リアルタイムの自己確認 … もっと見る / 背景 / 映像 / 知的障害 / undergraduate / welfare recreation / cooperation / dancea activity / karada / ordinary person / person with mental Handycap / normalization / 意識 / からだ / 振り付けダンス / 大学生 / 福祉レクリエーション / 共同 / ダンス活動 / 「からだ」 / 健常者 / ノーマリゼーション / 支援 / ダンス / USTD / 否定的な行動 / 立ち直り / 声かけ / 観察 / 立ち直り支援 / 否定的行動 / ダンス交流会 / 知的障がい者 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ダンス活動中の知的障がい者における否定的行動の立ち直り支援について研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 和江
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大分大学
  •  知的障害者のための映像を用いたダンスプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 和江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大分大学
  •  知的障害者と健常者の合同ダンス活動における両者の「からだ」への意識変容について研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 和江
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2015 2009 2007 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Study on the Image Video-Utilized Dance Program for Persons with Mental Handicap2009

    • 著者名/発表者名
      Kazue, Aso
    • 雑誌名

      Jpapan Journal of Dnce Education No.9

      ページ: 49-50

    • NAID

      120001698397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [雑誌論文] 知的障害者のための映像を用いたダンスプログラムについて2007

    • 著者名/発表者名
      麻生和江
    • 雑誌名

      舞踊教育学研究(学会発表抄録として) 第9号

      ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [雑誌論文] 知的障害者のための映像を用いたダンスプログラムについて2007

    • 著者名/発表者名
      麻生 和江
    • 雑誌名

      舞踊教育学研究(発表抄録として) 第9号

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [雑誌論文] 知的障害者のための映像を用いたダンスプログラム2007

    • 著者名/発表者名
      麻生和江
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要 29

      ページ: 217-227

    • NAID

      120001698397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [雑誌論文] 知的障害者のための映像を用いたダンスプログラムについて2007

    • 著者名/発表者名
      麻生和江
    • 雑誌名

      舞踊教育学研究(研究発表会発表抄録として掲載予定) 第8号(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [雑誌論文] 知的障害者のための映像を用いたダンスプログラム2007

    • 著者名/発表者名
      麻生 和江
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要 第29巻

      ページ: 217-227

    • NAID

      120001698397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [雑誌論文] 障害者スポーツからのメッセージ2004

    • 著者名/発表者名
      麻生和江 他
    • 雑誌名

      レジャー・レクリエーション研究 52

      ページ: 47-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500417
  • [雑誌論文] 大学生における「からだ」への意識について2003

    • 著者名/発表者名
      麻生和江
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要 25

      ページ: 319-328

    • NAID

      110001037556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500417
  • [雑誌論文] A Study of the Undergraduate student's Consciousness of Their Own Bodies

    • 著者名/発表者名
      Kaue Aso
    • 雑誌名

      The Research Bulletin of The Faculty of Education and Welfair Science(Oita University) 25(2)

      ページ: 319-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500417
  • [雑誌論文] Suggestion from handicapped person sport

    • 著者名/発表者名
      Kaue Aso
    • 雑誌名

      Leisure, recreation research 52

      ページ: 47-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500417
  • [雑誌論文] A Study on the Image Video-Utilized Dance Program for Persons with Mental Handicap

    • 著者名/発表者名
      Kazue, Aso
    • 雑誌名

      Research Bulletin Faculty of Education and Welfare OlTAUNIVERSTTY No.29(2)

      ページ: 217-227

    • NAID

      120001698397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [学会発表] 知的障がい者と大学生との共同によるダンス活動における学生参加者について2015

    • 著者名/発表者名
      麻生和江
    • 学会等名
      日本教育大学協会 全国保健体育・保健研究部門 第34回全国創作舞踊研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500706
  • [学会発表] A Study on the Image Video-Utilized Dance Program for Persons with Mental Handicap2006

    • 著者名/発表者名
      Kazue, Aso
    • 学会等名
      Japan Dance Education institution 26th
    • 発表場所
      I General Center of Olympic Memorial for youth
    • 年月日
      2006-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • [学会発表] 知的障害者のための映像を用いたダンスプログラムについて2006

    • 著者名/発表者名
      麻生 和江
    • 学会等名
      日本教育大学協会保健体育・保健研究部門第26回全国創作舞踊研究発表会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2006-12-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500467
  • 1.  古城 建一 (30040736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi