• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大上 正裕  OGAMI Magahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50146619
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1999年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1996年度: 慶應義塾大学, 医学部・外科, 助手
1995年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科学一般 / 知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者以外
master-slave manipulator / 手術支援ロボット / ロボット / 内視鏡下手術 / 腹腔鏡下手術 / Robotic Forceps / Surgery Assist Robot / Endoscopic Surgery / Lapaloscopic Surgery / Force Desplay … もっと見る / Tele-Surgery / Master Slave / Micro Surgery / 視覚呈示 / 力覚呈示 / 遠隔手術 / マスタースレーブ / 微細手術 / PHAN ToM / robotics / annotation / tele-surgery / tele-mentoring / endoscopic surgery / 遠隔指導 / 内視鏡外科手術 / Degree of freedom / Manipulator / Virtual reality / Surgical robotics / Robotics / Endoscopic surgery / Thoracoscopic surgery / Laparoscopic surgery / テレ・サージェリー / テレ・メディスン / バーチュアル・リアリティー / モーション・キャプチャー / マニプレーター / 自由度 / マニプレータ / バーチャル・リアリティー / 胸腔鏡下手術 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  内視鏡外科手術の安全な普及を目指した支援ロボットシステムと遠隔指導システムの開発

    • 研究代表者
      北島 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  術者と鏡視下手術支援ロボットの力学的インタラクションに関する研究

    • 研究代表者
      中澤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  先進的腹腔鏡下手術の適応拡大を目指した腹腔鏡下手術支援ロボットの開発

    • 研究代表者
      北島 政樹 (北島 正樹)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  北島 政樹 (90112672)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中澤 和夫 (80217695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  富田 豊 (50112694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北川 雄光 (20204878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古川 俊治 (60219102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森川 康英 (90124958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡邊 昌彦 (80146604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  徳山 丞 (80296607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前野 隆司 (20276413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi