• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 雅裕  INOUE Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50159993
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 大阪歯科大学, 歯学部附属病院, 准教授
2010年度 – 2011年度: 大阪歯科大学, 歯学部・附属病院, 准教授
2009年度: 大阪歯科大学, 歯学部附属病院, 准教授
2000年度 – 2002年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 助教授
1999年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 講師
1997年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 講師
1990年度 – 1996年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴系歯学
研究代表者以外
病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 外科・放射線系歯学
キーワード
研究代表者
粘膜再生 / 幹細胞 / 口腔上皮 / FGF
研究代表者以外
MRI / 診断支援 / 自動診断システム / X線画像診断 / MR-Sialography / Submandibular gland … もっと見る / Parotid gland / 超音波検査 / MRI検査 / 唾液腺造影検査 / 顎下腺 / 耳下腺 / 唾液腺腫瘍 / Computer-aided / Mathematical approch / Radiographic interpretation / X線透過像 / Sialography / Sjogren's syndrome / Salivary gland tumor / Sonography / MR-sialography / 核酸協調画像 / シェーグレン症候群 / RI scintigraphy / Echography / sialography / salivary gland tumor / 唾液腺造影 / 唾液腺腫傷 / RI検査 / MR-Sialo / Periapical fibrous dysplasia / Idiopathic osteosclerosis / Simple bone cyst / Fibro-osseous lesions / X線画像解析 / 根尖性線維性骨異形成症 / 突発性骨硬化症 / 単純性骨嚢胞 / X線不透過像 / Ameloblastoma / Cystic lesions / Intra-osseous lesions / エナメル上皮腫 / 嚢胞様疾患 / intra-osseous lesions / radiolucencies of the jaws / computer-aided / mathematical approach / radiographic interpretation / 根尖病巣 / Fractal / Lateral oblique occlusal projection / Axial occlusal projection / Sialolithiasis / 咬合法後方投入方向撮影法 / 咬合法後方斜入方向撮影法 / 咬合法軸方向撮影法 / フラクタル関数 / 唾石症 / 唾液腺造影像 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  口腔上皮由来幹細胞による粘膜再生は線維芽細胞増殖因子により加速する研究代表者

    • 研究代表者
      井上 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  唾液腺疾患におけるMRI画像検査の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      古跡 孝和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  唾液腺疾患における画像検査の臨床価値とその選択基準について(MRIを中心に)

    • 研究代表者
      古跡 孝和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  線維性骨疾患のX線画像データベースを利用した診断支援の試み

    • 研究代表者
      古跡 孝和
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  X線画像診断の自動化への試み-嚢胞性疾患を中心とした-

    • 研究代表者
      古跡 孝和
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  口腔疾患の診断自動化への試み-X線画像診断を中心として-

    • 研究代表者
      古跡 孝和
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  唾液腺造影撮影像の客観的評価法の試みー唾石症を中心としてー

    • 研究代表者
      古跡 孝和
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学

すべて 2011 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] Mechanical Stress on Bone Surrounding S hort Implants studied by FEA2011

    • 著者名/発表者名
      Kuremoto K, Maeda T, Inoue M, Etoh T, Okazaki J
    • 学会等名
      The 89th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(USA)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592482
  • [学会発表] 有限要素法によるショートインプラントの強度解析2009

    • 著者名/発表者名
      呉本晃一, 前田照太, 嶋村清次, 三海正人, 井上雅裕, 江藤隆徳, 岡崎定司
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第118回学術大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592482
  • 1.  古跡 孝和 (40121818)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 靖久 (90164970)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  呉本 晃一 (90319583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  前田 照太 (10103110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  山座 孝義 (80304814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板垣 恵輔 (00151449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi