• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 智政  KIMURA Tomomasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50161568
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 愛知医科大学, 医学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・医学医学科, 助教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
1994年度 – 1998年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1991年度 – 1992年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1989年度 – 1990年度: 名古屋大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 麻酔学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
SHR / Renin-Angiotensin / Neuropathic Pain / アンチセンスODN / 自然高血圧発症ラット / Bennetモデル / アンジオテンシン変換酵素遺伝子多型 / CRPS / 心拍変動 / 麻酔薬 … もっと見る / 交感神経 / Bennet model / Paraventricular nucleus / Antisense-ODN / Angiotensinogen plymorphism / ACE polymorphism / 室傍核 / アンノテンシノーゲン遺伝子多型 / レニンアンジオテンシン系 / 神経因性疼痛 / Antisense-QDN / Chronic Constriction Model / ACE / Angiotensinogen / Bennefモデル / アンジオテンシノーゲン / ニューロパシックペイン / アンジオテンシノーゲル / レニン・アンジオテンシン系 / ニューロパシフィックペイン / Sympathetic nervous system / Angiotensin-converting enzyme gene / Angiotensin-converting enzyme / Angiotensin / Blood pressure variabilities / Heart rate variabilities / アンジオテンシン変換酵素遺伝子 / アンジオテンシン変換酵素 / アンジオテンシン / 血圧変動 / Correlation dimension / Fractal / Anesthetics / Heart rate variability / Chaos / Autonomic nerve / 人工膜 / イオンチャネル / 吸入麻酔薬 / 相関次元 / フラクタル / カオス / 自律神経 / ANESTHETICS / PARASYMPATHETIC NERVE / SYMPATHETIC NERVE / STELLATE GANGLION BLOCK / STELLATE GANGLION / サイアミラ-ル / ケタミン / サイアミラール / ハロセン / 副交感神経 / 星状神経節ブロック / 星状神経節 … もっと見る
研究代表者以外
fibrin-induced pulmonary edema / vagus nerve / nitric oxide / pulmonary vascular permeability / neurogenic pulmonary edema / フィブリン肺水腫 / 迷走神経 / NO / 肺血管透過性 / 神経原性肺水腫 / allograft cell / hepatic surgery / open heart surgery / endothelial cell / adhesion molecules / CD18 / CD11a / 移植免疫細胞 / 肝切除術 / 開心術 / 血管内皮細胞 / 接着分子 / Alveolar pressure / Pleural pressure / Artificial ventilation / Work of Breathing / Pressure support / Respiratory failure / Lung model / プレッシャ-サポ-ト / 食道内圧 / 胸腔内圧 / プレッシャ-サポ-ト換気 / モデル肺 / 人工呼吸 / 呼吸仕事量 / 呼吸不全 / 薬理学 / 脳・神経 / 吸入麻酔剤 / 筋弛緩薬 / 前投薬 / 吸入麻酔薬 / 脳波 / 動脈圧変動 / 圧反射 / 吸入麻酔時 / 麻酔深度 / 自律神経 / 周波数解析 / 心拍変動 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  環状オリゴ糖包接型局所麻酔薬の創製とそのNaチャネル遮断効果の電気生理学的検討

    • 研究代表者
      新井 健一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  神経因性疼痛でのレニン・アンジオテンシン系の遺伝子発現とアンチセンス遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      木村 智政
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  肺循環系における血管透過性亢進に関する神経回路と受容体のクローニング

    • 研究代表者
      島田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経障害性疼痛におけるレニン・アンジオテンシン系関与に対する分子生物的機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 智政
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心拍、血圧変動の低周波数ゆらぎに及ぼすアンジオテンシン変換酵素遺伝子多型性の影響研究代表者

    • 研究代表者
      木村 智政
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  白血球接着分子の術中術後変動に関する移植免疫学的・分子生物学的検討

    • 研究代表者
      三毛 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自律神経活動のカオスの定量的評価による吸入麻酔薬の麻酔作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 智政
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  星状神経節細菌内、外活動電位の測定による麻酔薬投与下の交感神経活動の解析と応用研究代表者

    • 研究代表者
      木村 智政
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自律神経活動、麻酔深度モニターの開発

    • 研究代表者
      小松 徹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  呼吸不全患者における呼吸仕事量軽減のための新しい人工換気様式の開発

    • 研究代表者
      武澤 純
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  島田 康弘 (50028669)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小松 徹 (80109777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新井 健一 (50380316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武澤 純 (20116057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三毛 紀夫 (20192354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 祥裕 (70238640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石川 直久 (80109321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi