• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡村 美好  OKAMURA Miyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50162889
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 山梨大学, 工学部・土木環境工学科, 助手
2003年度: 山梨大学, 工学部土木環境工学科, 助手
1997年度 – 1998年度: 山梨大学, 工学部, 助手
1994年度: 山梨大学, 工学部・土木環境工学科, 助手
1993年度: 山梨大学, 工学部, 助手
1990年度 – 1991年度: 山梨大学, 工学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 山梨大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学
研究代表者以外
土木構造 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 構造工学・地震工学
キーワード
研究代表者
硬質ウレタン / noise / impact behavior / vibration reduction effect / composite structure / rigid urethane / thin-walled steel structure / 放射音 / 衝撃応答 / 制振効果 … もっと見る / 複合構造 / 薄肉鋼構造 / 防振効果 / 有限プリズム法 / 有限帯板法 / 衝撃挙動 / I形プレートガーダー … もっと見る
研究代表者以外
硬質ウレタン / Rigid body-spring model / Thin-walled beam / Ultimate strength / 剛体-ばねモデル / 有限極限解析 / 薄肉骨組構造 / 薄肉剛体モデル / 剛体一ばねモデル / 有限変位解析 / 離散系モデル / 剛体ーばねモデル / 薄肉はり / 極限解析 / Damping Ratio / Vibration Test / Steel-Concrete Composite Bridge / Rigid Urethane / 現場振動計測 / 鋼コンクリート合成床版橋 / 振動減衰 / 減衰定数 / 振動実験 / 合成床版橋 / Railway bridge noise / Impact experiment / Impulsive response of plate-girder / Highway bridge noise / Low frequency sound / Dynamic response of highway bridge / プレ-トガ-ダ-の衝撃 / 鉄道橋の構造音 / プレ-トガ-ダ-の波動伝播特性 / 道路橋の低周波騒音 / 連続桁橋の振動 / 道路橋の振動 / 鉄道橋騒音 / 衝撃実験 / プレ-トガ-ダ-の衝撃応答 / 道路橋騒音 / 低周波音 / 道路橋の動的応答 / 制振効果 / 動的不安定 / 有限帯板法 / 構造音 / 衝撃振動 / 走行車両 / プレートガーダー 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  硬質ウレタンを充填した鋼コンクリート合成部材の実構造物への適用性に関する研究

    • 研究代表者
      太田 貞次
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      高松工業高等専門学校
  •  硬質ウレタン添加鋼床版における衝撃応答と放射音に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡村 美好
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  鋼I形プレートガーダーの衝撃振動・騒音特性と防振について研究代表者

    • 研究代表者
      岡村 美好
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  鉄道橋プレートガーダーの衝撃応答と放射音特性に関する研究

    • 研究代表者
      深沢 泰晴
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  車両走行による道路橋及び鉄道橋の振動騒音の発生メカニズムと制御方法に関する研究

    • 研究代表者
      深沢 泰晴
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      山梨大学
  •  有限剛体モデルを用いた薄肉骨組構造の極限強度算定法の開発

    • 研究代表者
      深沢 泰晴
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      山梨大学
  • 1.  深沢 泰晴 (90020354)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉山 俊幸 (50143954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 貞次 (20107212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi