• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高梨 良夫  Takanashi Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50163225
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長野県立大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 長野県立大学, その他部局等, 名誉教授
2023年度: 長野県立大学, その他部局等, 特命教授(2019-)・研究員(2023)
2022年度 – 2023年度: 長野県立大学, その他部局等, 研究員
2019年度 – 2021年度: 長野県立大学, その他部局等, 特命教授
2015年度 – 2018年度: 長野県短期大学, その他部局等, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 長野県短期大学, その他部局等, 教授
2010年度 – 2011年度: 長野県短期大学, 多文化コミュニケーション学科, 教授
2005年度 – 2007年度: 長野県短期大学, 多文化コミュニケーション学科, 教授
2000年度 – 2002年度: 長野県短期大学, 文学科, 教授
1999年度: 長野県短期大学, 文学科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 英米・英語圏文学 / ヨーロッパ語系文学 / 英語・英米文学
キーワード
研究代表者
エマソン / アメリカ超越主義 / ソロー / 大乗仏教 / キリスト教神秘主義 / 鈴木大拙 / 比較思想 / Chu Hsi / Neo-Confucianism / Transcendentalism … もっと見る / Emerson / 朱子 / ロマン主義 / 王陽明 / 陽明学 / 超越主義 / 進化論 / アメリカ・ロマン主義文学 / 自然 / アメリカ思想 / キリスト教自然神秘主義 / 禅・大乗仏教 / アメリカ文学・思想 / アメリカ超越主義思想 / コールリッジ / ヤコブ・ベーメ / キリスト教神秘主義思想 / シェリング / スウェーデンボルグ / 親鸞 / 浄土系仏教 / 世界文学 / 日米 / 21世紀 / 吉増剛造 / 北村透谷 / アメリカ詩 / 現代詩 / 仏教 / コモン / 日米現代詩 / 環太平洋 / 現代思想 / 禅仏教 / Comparative Philosophy / Chinese Philosophy / American Philosophy / American Romantic Literature / 中国思想 / 新儒教 / WangYang-ming / Puritanism / nature / Romantic literature / 経験主義 / ユニテリアニズム / ピューリタニズム / 朱熹 / 朱子学 / ロマン主義文学 / 科学 / ニーチェ / R.W.Emerson / R. W. エマソン / 宗教的体験 / 経験 / ウィリアム・ジェイムズ / プラグマティズム / アメリカン・ルネサンス / R.W.エマソン / 米文学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  エマソンとキリスト教自然神秘主義思想研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      長野県立大学
  •  グローバル・エマソン―鈴木大拙を起点として研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      長野県立大学
  •  現代によみがえるエマソン研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  エマソンの後年期の思想研究研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  エマソンの思想と新儒教の教義との比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  エマソンの「超越主義的」思想の成長,展開と19世紀アメリカ社会研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      長野県短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Thoreau in the 21st Century: Perspectives from Japan:高梨論文 “Ralph Waldo Emerson and Daisetsu Suzuki”2017

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫を含む日本ソロー学会員19人による英文共著
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      金星堂
    • ISBN
      9784764711730
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [図書] Emerson and Neo- Confucianism : Crossing Paths over the Pacific, Foreword by Lawrence Buell2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 出版者
      New York : Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [図書] Emerson and Neo-Confucianism: Crossing Paths over the Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi (単著)
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [図書] エマソンの思想の形成と展開2011

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      金星堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [図書] 『スピリチュアリティの宗教史(上)』宗教史学論叢第15巻2010

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄・深澤英隆編、高梨良夫, 他著(共著)
    • 出版者
      リトン社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [雑誌論文] エマソンの超越主義思想と王陽明の「心即理」2023

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      比較思想研究

      巻: 49号 ページ: 133-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [雑誌論文] Comparative Investigation of Daisetsu Suzuki's Pure Land Buddhism and Emerson's Religious Thought2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Journal of East-West Thought

      巻: vol. 12 ページ: 25-39

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [雑誌論文] Proceeding: 後期エマソンに対するシェリングの影響2021

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      日本英文学会全国大会 Proceeding (Website)

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [雑誌論文] スウェーデンボルグの「照応」の教義のエマソン、鈴木大拙への影響2021

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      グローバルマネジメント

      巻: 5 ページ: 19-36

    • DOI

      10.32288/00001357

    • NAID

      120007151401

    • URL

      https://u-nagano.repo.nii.ac.jp/records/1384

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [雑誌論文] アメリカ超越主義と鈴木大拙―エマソンからソローへ―2020

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      グローバル・マネジメント

      巻: 2 ページ: 9-23

    • NAID

      120006783539

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [雑誌論文] エマソンとヤコブ・ベーメ―コールリッジを媒介として―2020

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      グローバルマネジメント

      巻: 3 ページ: 64-80

    • DOI

      10.32288/00001310

    • NAID

      120006887635

    • ISSN
      2435-1024
    • URL

      https://u-nagano.repo.nii.ac.jp/records/1357

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [雑誌論文] Takayuki Tatsumi, Young Americans in Literature: The Post-romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville (書評)2019

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      ヘンリー・ソロー研究論集

      巻: 45 ページ: 97-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [雑誌論文] Emerson's God-within and the Buddhist Buddha-womb2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      The Journal of East-West Thought

      巻: vol. 9, no. 1 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [雑誌論文] エマソンとヤコブ・ベーメ―思想の類似性をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要

      巻: 73 ページ: 33-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [雑誌論文] Shoji Goto, Emerson's Eastern Education (書評)2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Emerson Society Papers

      巻: vol. 28, no. 1 ページ: 8-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [雑誌論文] The Reception of Emerson and Thoreau in Meiji to Taisho Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Oxford Research Encyclopedia of Literature

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [雑誌論文] エマソンの「内なる神」と仏教の「如来蔵」2017

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要

      巻: 72 ページ: 45-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [雑誌論文] 書評『エマソン詩選』(未来社)2016

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 9月17日号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [雑誌論文] (Abstract), Emer- son's Acceptance in Meiji and TaishōJapan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      The International Association for Japan Studies : Newsletter

      巻: No. 7 ページ: 12-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [雑誌論文] Emerson's Acceptance in Meiji and Taisho Japan2011

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      The International Association for Japan Studies : Newsletter

      巻: No.7(発表要約) ページ: 12-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [雑誌論文] Philip F.Gura, American Transcendentalism : A History2010

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      英文学研究

      巻: 第87巻(書評) ページ: 82-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [雑誌論文] 米国におけるエマソン研究-スティーブン・E・ウィッチャーのFreedom and Fateを超えて2010

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要

      巻: No.65(論文) ページ: 109-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [雑誌論文] エマソンとSpirituality2010

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 雑誌名

      初期アメリカ学会ニューズレター

      巻: No.59(発表内容要約) ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [雑誌論文] Emerson and Chu Hsi-A 'Scholar's Role in Pursuing 'Peace'2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies No.20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] Emerson and Chu His : A'Scholar's Role in Pursuing' Peace2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of A. znerican Studies, (juded.) No.20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] Emerson's 'Moral Sentiment' and Chu His's 'Ching' (Reverence) : Concerning their Views of Language2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Studies in HenryDavid Thoreau, (judged.) No.34

      ページ: 42-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] エマソンの"Moral Sentiment"と朱子の「敬」-コトバとの関係をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      ヘンリー・ソロー研究論集 第34号

      ページ: 21-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] エマソンと朱子(III)-道徳の実践をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 第62号

      ページ: 77-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] Chu His's 'Li' and Emerson's 'Reason(Reverence) : Concerning their Views of Language2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Studies in Comparative Phiosophy(judged.) No.34

      ページ: 21-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] Comparative Studies of Chu His's Doctrines and Emersonian Thought(II) : Concerning Moral Conduct2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Journal of Nagano Prefectural College, (not judged.) No.62

      ページ: 77-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] エマソンと朱子(III) - 道徳の実践をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 第62号

      ページ: 77-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] 朱子の「理」とエマソンの「理性」(Reason)2008

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      比較思想研究 第34号

      ページ: 42-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] Yoshio Takanashi, Comparative Studies of Chu His's Doctrines and Emersonian Thought(II) : Concerning Human Nature2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Journal of Nagano Prefectural College, (not judged). No.61

      ページ: 3-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] エマソンと朱子(II)-人間の本性をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 第61号

      ページ: 3-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] エマソンと朱子(II)-人間の本性をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 第61号

      ページ: 3-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] Yoshio Takanashi, Comparative Studies of Chu His's Doctrines and Emersonian Thought(I) : Chu His's 'hsin' and Emerson's 'soul2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 雑誌名

      Journal of Nagano Prefectural College, (not judged). No.60

      ページ: 111-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] エマソンと朱子(I)-朱子の「心」とエマソンの"Soul"2006

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 第60号

      ページ: 111-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [雑誌論文] エマソンと朱子(I)-朱子の「心」とエマソンの"soul"-2006

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 第60号

      ページ: 111-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [学会発表] A Comparative Investigation of Emerson's "God-within" and Shinran's Amida Buddha2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      Northeast Modern Language Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [学会発表] R. W. Emerson and Daisetsu Suzuki: A Comparative Investigation from Religious Viewpoints2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      Northeastern Modern Language Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [学会発表] Emerson's "God-within" and the Buddhist "Buddha-womb"2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      Pacific Ancient and Modern Language Association 年次大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00464
  • [学会発表] エマソンとソロー ― 自然観をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      高梨良夫
    • 学会等名
      日本ソロー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02373
  • [学会発表] Emerson's Accept- ance in Meiji and TaishōJapan2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      The International Association for Japan Studies (国際日本学会)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [学会発表] Emerson's Acceptance in Meiji and Taisho Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      The International Association for Japan Studies(国際日本学会)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520285
  • [学会発表] Emerson and Chu Hsi : A'Scholar's Role in Pursuing'Peace'2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      American Literature Association Conference
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [学会発表] Emerson and Chu Hsi-A 'Scholar"s Role in Pursuing 'Peace'2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      American Literature Association(米国)
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • 年月日
      2008-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [学会発表] Chu Hsi's'Li'and Emerson's'Reason'2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      Japanese Association for Comparative Philosophy Conference
    • 発表場所
      Aichi-gakuin University
    • 年月日
      2007-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [学会発表] エマソンの"Moral Sentiment"と朱子の「敬」-コトバとの関係をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 学会等名
      日本ソロー学会
    • 発表場所
      広島経済大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [学会発表] Emerson's'Moral Sentiment'and Chu Hsi's'Ching'(Reverence) : Concerning their Views of Language2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      e Thoreau Society of Japan Conference
    • 発表場所
      Hiroshima Economic University
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • [学会発表] 朱子の「理」とエマソンの「理性」(Reason)2007

    • 著者名/発表者名
      高梨 良夫
    • 学会等名
      比較思想学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2007-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520214
  • 1.  堀内 正規 (00219213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉増 剛造
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  Gander Forrest
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi