• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武内 康雄  Bunai Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50165510
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 平成医療短期大学, 看護学科・リハビリテーション学科, 学長・教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 岐阜大学, 医学部, 助教授
1991年度 – 1995年度: 岐阜大学, 医学部, 助教授
1990年度: 岐阜大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 法医学
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
Ultrastructure / Golgi Apparatus / Mucous Granules / Esophagus / Stomach / ABH Blood Group Antigens / 電子顕微鏡 / ゴルシ装置 / 粘液顆粒 / 免疫電顕 … もっと見る / ゴルジ装置 / 粘膜顆粒 / 食道 / 胃 / 血液型物質 / 内視鏡 / 眼底 / 法医学 / 社会医学 … もっと見る
研究代表者以外
HUMD11S554 / HUMD21S11 / STR / Lung / 肺臓 / Sequence variant / DNA sequence / シークエンス変異 / DNAシークエンス / Ultrastructure / Microemboli / Pulmonary edema / Sudden Infant Death Syndrome(SIDS) / 乳幼児急死症候群 / 電子顕微鏡 / 微小血栓 / 肺水腫 / 肺 / 乳幼児突然死症候群 / Medicolegal Autopsy Cases / Degenerative Cardiac Myocyte / Heart / Adrenal Cortical Necrosis / Adrenal Gland / Polymorphoneutophil / Traumatic Shock / 皮質壞死 / 法定剖検例 / コントラクションバンド / 心筋線維 / 薬物ショック / 法医剖検例 / 心筋細胞変性 / 心臓 / 副腎皮質壊死 / 副腎 / 多形核球 / 外傷性ショック 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  眼科用内視鏡を用いての法医剖検例における眼底所見の意義の検討研究代表者

    • 研究代表者
      武内 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  STRにおけるシークエンス変異の法医学的応用に関する研究

    • 研究代表者
      永井 淳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  血液型物質のヒト組織における超微形態学的分布に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      武内 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  乳幼児突然死症候群における肺臓での換気障害に関する病理組織学・超微形態学的研究

    • 研究代表者
      大谷 勲
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  外傷性ショックにおける諸臓器の形態学的変化の検討

    • 研究代表者
      大谷 勲
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 眼科用内視鏡を用いての法医剖検例における眼底所見の観察とその意義について2009

    • 著者名/発表者名
      武内康雄、辻中正壮、赤座香予子、永井淳
    • 雑誌名

      法医病理 15巻(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590670
  • [学会発表] 法医剖検例における眼底所見について2008

    • 著者名/発表者名
      武内康雄、辻中正壮、赤座香予子、永井淳、小林博、白木太、倉橋忠司、清水龍造、山口茂
    • 学会等名
      第30回日本法医学会中部地方会(講演要旨集)
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590670
  • [学会発表] 法医剖検例における眼底所見について2008

    • 著者名/発表者名
      武内康雄
    • 学会等名
      第30回日本法医学会中部地方会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590670
  • 1.  大谷 勲 (80021393)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松浦 一也 (00229410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永井 淳 (00207961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  加藤 一夫 (70115400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤座 香予子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  辻中 正壮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi