• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須沢 かおり  SUZAWA KAORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50171195
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2018年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 教授
2005年度 – 2011年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 教授
2008年度: ノートルダム清心女子大学, 教授
2003年度 – 2004年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 助教授
1998年度 – 2000年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 助教授
1995年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
思想史 / 思想史
キーワード
研究代表者
聖書 / アビラのテレサ / 霊性 / 内面化 / エディット・シュタイン / キリスト教霊性 / 苦しみ / 比較思想 / キリスト教 / 仏教 … もっと見る / ユダヤ・キリスト教 / ルドルフ・フォン・ザクセン / 祈り / 神秘思想 / ジェンダー論 / キリスト教神秘主義 / 中・近世のヨーロッパにおける宗教運動 / 女性神秘思想 / 女性の言語表現 / 情緒的表現 / 実存化 / 身体性 / 個の発見 / 中世から近代へ / 修道院 / 女性神秘家 / philological comparative studies / souce of spirituality / verbal expression / Christian mystic / Zen Buddhism / comparative thought / concept of God / Judaic Christianity / 経典 / ユダヤ教 / 霊性のルーツ / 神の本質 / ヨーロッパ中世末期 / 文献学的比較研究 / 霊性の源流 / 言語表現 / キリスト教神秘家 / 禅仏教 / 神概念 / Edith Stein / Ludolf von Sachsen / German Mysticism / John of the Cross / Teresa of Avila / Ignatius of Loyola / Spanis Mysticism / MODERN CHRISTIAN 16th Centurys' SPIRITUALITY / キリスト中心主義 / 宗教体験の個人化 / スペインの神秘主義 / イグナウス・デ・ロヨラ / 近代キリスト教霊性 / イグナティウス・ロヨラ / トマス・ア・ケンピス / 神密主義 / ドイツ神秘主義 / 十字架のヨハネ / イグナティウス・デ・ロヨラ / 16世紀スペイン神秘主義 / 近代のキリスト教霊性 / 国際情報交換 / 神秘家 / 14世紀 / 海外共同研究 / 近代 / 個人化 / 聖母出現 / ヴィション / キリスト教的実存 / 中世末期 / 黙想 / 新しい敬虔」(ディヴォティオ・モデルナ)運動 / 近代的自我 / ヨーロッパのキリスト教霊性の根幹 / 聖母マリアの出現 / 聖母マリアへの信心の影響 / 中世と近代の連続性 / 宗教生活の個人化、実存化 / 中世と近代のあいだ / 近代的自我の形成 / 病 / ケア / 臨床 / 死 / ユダヤ・キルスト教 / 宗教言語 / 慈悲 / 愛 / 思想史 / イグナチオ・デ・ロヨラ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  中・近世のキリスト教霊性における「女性神秘思想」の展開 ―思想的意義と影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      須沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
  •  14世紀ヨーロッパのキリスト教霊性に見られる「近代的自我」の形成への萌芽研究代表者

    • 研究代表者
      須沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
  •  死の臨床とケアをめぐる比較思想史的研究-キリスト教と仏教における思想的基盤と実践研究代表者

    • 研究代表者
      須沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
  •  東西の霊性における愛の思想史-古典文献に見るユダヤ・キリスト教の愛と仏教の慈悲研究代表者

    • 研究代表者
      須沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
  •  ユダヤ・キリスト教の霊性の源流と禅仏教との接点をめぐる文献学的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      須沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
  •  近代のキリスト教霊性の源流-中世末期のドイツ神秘主義との関わりを中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      須沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
  •  16世紀スペインの霊性におけるキリスト教的人間実存の探求研究代表者

    • 研究代表者
      須沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Edith Stein: Themen, Kontexte, Materialien2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, (Beate Beckmann-Zöller, Hanna-Barbara Gerl-Falkovitz(編))
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      Text & Dialog, Dresden, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [図書] 『エディット・シュタインの道程 ー 真理への献身』2014

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [図書] 学校と教会での宗教教育再考2009

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり, 他11名
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      オリエンス宗教教育研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [図書] キリスト教と人権2009

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり他8名
    • 出版者
      サンパウロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [図書] キリスト教と人権2008

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり, 他8名
    • 出版者
      サンパウロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [図書] 中世と近世のあいだ-14世紀におけるスコラ学と神秘思想2007

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり他17名
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [図書] 『中世と近世のあいだ』-14世紀におけるスコラ学と神秘思想2007

    • 著者名/発表者名
      須沢 かおり, 他17名
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [図書] 現代世界における霊性と倫理-宗教の根底にあるもの2005

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり 共著
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      行路社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [図書] 現代世界における霊性と倫理-宗教の根底にあるもの2005

    • 著者名/発表者名
      須沢 かおり 共著
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      行路社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [図書] Spirituality and Ethics in Modern World2005

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa
    • 出版者
      Korosha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] 現代に響くルルドの霊性 (IV)ーひとりひとりが出会う聖母マリア2019

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 372 ページ: 28-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] 三位一体のエリザベト(Elisabeth de la Trinite) の霊性2018

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『キリスト教文化研究所年報』

      巻: 40 ページ: 45-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] 現代に響くルルドの霊性 (III)ーマッサビエルの洞窟での観想と聖母出現2018

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 371 ページ: 22-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] ルルド研究序説(VI)2018

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『キリスト教文化研究所年報』

      巻: 40 ページ: 1-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] 現代に響くルルドの霊性 (II) ー聖ベルナデッタとカルメル会とのつながり2018

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 370 ページ: 20-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] ルルド研究序説(III)ー治癒の霊性2017

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『キリスト教文化研究所年報』

      巻: 39 ページ: 31-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] エディット・シュタインと三位一体のエリザベト2017

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 366 ページ: 16-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] エリザベトの最後の手紙ー「愛されるままに」2017

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 367 ページ: 9-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] 三位一体の聖エリザベトが遺したもの(1)2017

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 364 ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] 三位一体の聖エリザベトが遺したもの(2)2017

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 365 ページ: 18-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02274
  • [雑誌論文] ルルド研究序説(II)ー聖母マリアと奇跡的治癒2016

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『キリスト教文化研究所年報』

      巻: 38 ページ: 1-48

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] いつくしみの秘義を生きる(4)ー三位一体のエリザベットの列聖2016

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 363 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] いつくしみの秘義を生きる2016

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 361 ページ: 16-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] いつくしみの秘義を生きる(3)ー「使徒のなかの使徒」マグダラのマリア2016

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 362 ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] エディット・シュタインとアビラの聖テレサが目ざしたもの(2)ー魂の城2015

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 358 ページ: 12-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] エディット・シュタインの著作に見るアビラの聖テレサー祈りの真髄2015

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 359 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] ルルド研究序説(I)ー祈りの聖地が生み出す共同性2015

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『キリスト教文化研究所年報』(ノートルダム清心女子大学)

      巻: 37 ページ: 1-27

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] エディット・シュタインとアビラの聖テレサが目ざしたもの(1)ー念祷と回心2015

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 357 ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] エディット・シュタインとテレジアー出会いと霊的絆2014

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 355 ページ: 45-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] エディット・シュタインと聖テレサー「私に従いなさい」がもたらす喜びと苦悩、2014

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 353 ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] エディット・シュタインと聖テレサーカルメルにおける恩寵と受苦2014

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      『カルメルー今日の霊性ー』

      巻: 354 ページ: 21-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580016
  • [雑誌論文] エディット・シュタインの霊性における死と再生2012

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      上智人間学会『人間学紀要』

      巻: 41 ページ: 149-178

    • NAID

      120005886251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] エディット・シュタインの霊性における死と再生2012

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      上智大学人間学紀要

      巻: 41巻 ページ: 149-178

    • NAID

      120005886251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] 死に臨む言葉(II)2011

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      カルメル

      巻: 340巻 ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] 死に臨む言葉I2011

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      カルメル

      巻: 340 ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] 死に臨む言葉(III)2011

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      カルメル

      巻: 341巻 ページ: 35-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] 死に臨む言葉II2011

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      カルメル

      巻: 341 ページ: 35-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] 死に臨む言葉(1)2011

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      カルメル

      巻: 339巻 ページ: 39-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] According to the Level of Each and Every One: Rabbinic Commentaries on the Self-Revelation of God on Mount Sinai in the Light of Sufi and Zen-Buddhist Text2010

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清ko心女子大学紀要(文化学編)

      巻: 34巻 ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] エディット・シュタインにおける教育論の展開2010

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学キリスト教文化研究所年報

      巻: 22巻 ページ: 68-83

    • NAID

      40017031185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] According to the Level of Each and Every One : Rabbinic Commentaries on the Self-Revelation of God on Mount Sinai in the Light of Sufi and Zen-Buddhist Text2010

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要、文化学編 34巻

      ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520089
  • [雑誌論文] エディット・シュタインにおけるペルソナ論の射程2009

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      上智大学人間学会『人間学紀要』 38

      ページ: 37-57

    • NAID

      120005881888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] According to the Level of Each and Every One : Rabbinic Commentaries on the Self-Revelation of God on Mount Sinai in the Light of Sufi and Zen-Buddhist Texts (II)2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要C編 33

      ページ: 29-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] エディット・シュタインにおけるペルソナ論の射程2009

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      人間学紀要(上智大学人間学会) 38巻

      ページ: 37-57

    • NAID

      120005881888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] According to the Level of Each and Every One : Rabbinic Commentaries on the Self-Revelation of God on Mount Sinai in the Light of Sufi and Zen-Buddhist Texts (II)2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要 文化学編33巻

      ページ: 29-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] According to the Level of Each and Every One:Rabbinic Commentaries on the Self-Revelation of God on Mount Sinai in the Light of Sufi and Zen-Buddhist Texts(1)2008

    • 著者名/発表者名
      須沢 かおり、Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学『紀要』文化学編 32

      ページ: 34-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] According to the Level of Each and Every One : Rabbinic Commentaries on the Self-Revelation of God on Mount Sinai in the Light of Sufi and Zen-Buddhist Texts (1)2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要 文化学編32巻

      ページ: 34-39

    • NAID

      40015903823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] 近代キリスト教霊性の萌芽2007

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      キリスト教文化研究所年報(ノートルダム清心女子大学) 21

      ページ: 85-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] He puts to Death and He brings to Life' : Polar Opposites in Rabbinic Judaism, Sufism and Zen Buddhism2007

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      『紀要』文化学編(ノートルダム清心女子大学) 31

      ページ: 60-76

    • NAID

      40015388038

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] He puts to Death and He brings to Lifelュ : Polar Opposites in Rabbinic Judaism, Sufism and Zen Buddhism2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要 文化学編31巻

      ページ: 60-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] エディット・シュタインの神への道行き(1)2006

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      カルメル 322

      ページ: 35-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] ヒューマン・セキュリティと霊性2006

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      同志社大学ヒューマン・セキュリティ研究センター年報 3号

      ページ: 88-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] エディット・シュタインの神への道行き(2)2006

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      カルメル 323

      ページ: 28-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520073
  • [雑誌論文] Human Security and Spirituality2006

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa
    • 雑誌名

      Annual Report(Doshisha Research Center for Human Security)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] ヒューマン・セキュリティと霊性2006

    • 著者名/発表者名
      須沢 かおり
    • 雑誌名

      同志社大学ヒューマン・セキュリティ研究センター年報 3号

      ページ: 42-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] Once And For All-Yet Forever Unfolding : Rabbinic Commentaries On the Revelation on Mount Sinaiin the Light of Sufi and Zen-Buddhism2005

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要C編 29

      ページ: 12-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] Once And For All - Yet Forever U nfolding : Rabbinic Commentaries On the Revelation on Mount Sinaiin the Light of Sufi and Zen-Buddhism2005

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudeoker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要C編 29

      ページ: 12-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] Edith Stein- Daughter of Israel and Daughter of Carmel2005

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa
    • 雑誌名

      Bullitin of Research Institute of Christian Culture(Notre Dame Seishin University) vol.XXVII

    • NAID

      40007382201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] Edith Stein - Daughter of Israel and Daughter of Carmel2005

    • 著者名/発表者名
      須沢かおり
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学キリスト教文化研究所年報 XXVII

      ページ: 1-14

    • NAID

      40007382201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] Once And For All - Yet Forever Unfolding : Rabbinic Commentaries On the Revelation on Mount Sinaiin the Light of Sufi and Zen-Buddhism2005

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      Kiyo(Notre Dame Seishin University) vol.29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] Edith Stein-Daughter of Israel and Daughter of Carmel2005

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学キリスト教文化研究所年報 XXVII

      ページ: 1-14

    • NAID

      40007382201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] "As No Human Tongue can Speak and No Human Ear can Hear": Aspects of "Revelation" in Rabbinic Judaism, Sufism and Zen Buddhism2004

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要C編 28

      ページ: 1-11

    • NAID

      40006262985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] As No Human Tangue Can Speak and No Human Ear Can Hear : Aspects of "Revelation" in Rabbinic Judaism, Sufism and Zen Buddhism2004

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学紀要C編 28

      ページ: 24-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] エディット・シュタインにおける現象学的思惟の展開2004

    • 著者名/発表者名
      須沢 かおり
    • 雑誌名

      ノートルダム清心女子大学キリスト教文化研究所年報 XXVI

      ページ: 78-92

    • NAID

      40006335832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] 人間を探し求める神・神を探し求める人間2004

    • 著者名/発表者名
      須沢 かおり
    • 雑誌名

      私たちの人間論(大学教育出版)

      ページ: 92-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • [雑誌論文] As No Human Tangue Can Speak and No Human Ear Can Hear : Aspects of "Revelation" in Rabbinic Judaism, Sufism and Zen Buddhism velation

    • 著者名/発表者名
      Kaori Suzawa, Reinhard Neudecker
    • 雑誌名

      Kiyo(Notre Dame Seishin University) vol.28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520075
  • 1.  ユエルグ マウツ (20165632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  アンドレアス ウヴェ・ミュラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ノイデッカー ラインハルト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi