• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒崎 知博  Kurosaki Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

黒 知博  クロサキ トモヒロ

隠す
研究者番号 50178125
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームディレクター
2025年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 招へい教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー
2024年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 招へい教授
2015年度 – 2023年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任教授(常勤)
2009年度 – 2015年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任教授
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 分化制御研究グループ, グループディレクター … もっと見る
2009年度: 分化制御研究グループ, グループディレクター
2009年度: 阪大
2004年度 – 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 分化制御研究グループ, グループディレクター
2007年度: 独立行政法人理化学研究所, 分化制御研究グループ, グループデイレクター
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 文化制御研究グループ, グループディレクター
2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 分化制御研究グループ, グループディレクター(研究職)
1997年度 – 2003年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 関西医科大学, 肝臓研究所, 教授
1986年度 – 1987年度: 高知医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 生物系 / 免疫学 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 医化学一般 / 免疫学
研究代表者以外
生物系 / 生物系 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 医化学一般 / 免疫学
キーワード
研究代表者
BCR / BLNK / BCAP / PLC-γ2 / BCRシグナル / Btk / Syk / BCR signaling / メモリーB細胞 / DT40 … もっと見る / SHIP / ITIM / PI3キナーゼ / 変異ウイルス / 液性免疫 / 免疫記憶 / 液性免疫記憶 / 細胞増殖 / アダプター分子 / B細胞分化 / シグナル伝達 / 劣性遺伝子 / 抑制性レセプター / 抗体 / 可逆的阻害 / 時空間的制御 / ケミカルジェネティクス / CD19 / IKK / PKCβ / CARMA1 / adaptor molecule / 免疫学 / メモリーTfh / Cre / 免疫応答 / 胚中心 / BANK / B細胞 / ノックイン / GFP遺伝子 / アッセイ系 / 変異 / 抗体反応 / BAFFレセプター / c-Rel / SHP-2 / SHP-1 / PIR-B / JNK / B cell / Secretory autophagy / B cell survival / Rubicon / Germinal center / Autophagy / niche / 長期生存 / Niche / メモリープラズマ細胞 / レパトアー / レパトア / 変異ウイルス再感染 / メモリーB細胞 / ウイルス感染 / 中和抗体 / 時空間制御 / 変異mTORC1 / rapamycin / mTORC1 / 低分子阻害剤 / 可逆的変異法 / syk / 時空間 / syk / IKKβ / Bcl10 / immune response / B lymphocyte development / signal transduction / effector molecules / adaptor molecules / 抗原反応 / ノックアウトマウス / 転写因子 / アダプター分化 / B細胞活性 / CD40 / B細胞活性化 / Bリンパ球分化 / エフェクター分子 / calcium / BLC-γ2 / Bam 32 / カルシウム / Bam32 / apoptosis / 微量蛋白質精製 / 遺伝子欠損 / アポトーシス / NF-AT活性化 / チロシン燐酸化 / Vav / p38活性化 / JNK活性化 / ERK活性化 / PLC-_γ2活性化 / FcgammaRIIB / FcγRIIB / FcyRIIB / Fc_γRIIB / Bcl6 / Affinity / 抗原 / Bach2 / BATF / Foxo1 / 高親和性獲得 / メモリーB亜細胞 / CD40シグナル / プラズマ細胞 / T細胞ヘルプ / エピトープ認識 / インフルエンザ感染 / 胚中心B細胞 / T細胞 / ルモリー亜集団 / NP-CGG / メモリー亜集団 / 存在部位 / flox / tamoxifen / 劣勢遺伝子 / PI3K / 生存反応 / NF-κB径路 / T-D応答性 / TI-II応答性 / BLC / スクリーニング法 / 相同組み換え / GEM分画 / Igα / MCM3 / α4 / PI-3K / GANP / FcR / PLC-γ / カルシウムオシレーション / PI-3キナーゼ / IP_3R / ITAM / PIR-A / Fc?RIIB / Shc / Grb-2 / ERK / Ras / EGFR … もっと見る
研究代表者以外
シグナル伝達 / DNA / NAD / 免疫寛容 / CTLA-4 / 抗原受容体 / BLNK / 免疫シナプス / 免疫疾患 / レポーターマウス / niche / 生存 / 骨髄 / 長期生存 / イメージング / 抗体 / 寿命 / プラズマ細胞 / Gene Expression / RNA synthesis / Poly(ADP-ribose) / 遺伝子情報発現制御 / モノクローナル抗体 / RNA合成 / ポリADPーリボース / トランスフォーメイション / cDNAクローニング / ADPーリボース / genomic DNA / アミノ酸一次構造 / cDNA塩基配列 / mRNA / ポリADP-リボース合成酵素 / 免疫制御 / 制御性T細胞 / Antibody responses / T Follicular helper / Antibody response / Vaccination / T follicular helper / Regulatory T-cells / BCR / 自己反応性制御 / 自己識別 / カルシウムシグナル / 副刺激 / トニックシグナル / リンパ球活性化 / イメージング解析 / 抑制性T細胞 / c SMAC / co-stimulation / TCRミクロクラスター / 胸腺選択 / 抗原認識 / planar bilayer / ミクロクラスター / 獲得免疫 / 活性化シグナル / T細胞 / 自己認識 / 自己抗原 / PIP3 / Rac / ラッフリング / アクチン / 脱分化 / cAMP / スキルスがん / ホスファリジルイノシトール / p38MAPキナーゼ / ErbB3 / 点変異 / P38MAPキナーゼ / 悪性腫瘍 / 細胞間相互作用 / PI3キナーゼ / 印環細胞がん / PLC-γ2 / Raft / カルシウム / IP3レセプター / Csk / Src / カルシウムシグ / チロシンキナーゼ / 細胞内シグナル / 細胞死 / 細胞増殖 / Gab-2 / Lyn欠損マウス / プレB細胞 / LAT / PLC-γ欠損マウス / BCAP / フォスファターゼ / 細胞骨格 / 負の制御 / アダプター分子 / ヒスタミン受容体 / アポトーシス / 遺伝子欠損マウス / PLC活性化 / 抑制性アダプター分子 / シグナル変換機構 / 転移 / 発癌 / 細胞応答 / Gタンパク質 / キナーゼ / 情報伝達 / がん / ホスホリパーゼ / MAPキナーゼ / イノシトールリン脂質 / アダプター / 分化 / 組織応答 / ホシファテシジルイノシトールキナーゼ / リン脂質 隠す
  • 研究課題

    (42件)
  • 研究成果

    (329件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  メモリープラズマ細胞長期生存を支える細胞・分子機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  組織免疫寛容・恒常性導入による自己免疫・炎症性疾患治療法開発

    • 研究代表者
      竹田 潔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  長期液性免疫記憶を支える骨髄nicheの構築とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  変異ウイルスに対して有効な液性免疫記憶形成機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫記憶の新規研究法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規レポーターマウスを用いた長寿命プラズマ細胞の可視化とその動態解析

    • 研究代表者
      伊勢 渉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ケミカルジェネティクスを用いた可逆的な遺伝子不活法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  B細胞の選択と生存におけるオートファジーの役割研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  メモリーB細胞の形成と維持を支える内的・外的メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Mechanisms of regulatory T-cell control of humoral immunity

    • 研究代表者
      ウィング ジェイムス
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  液性免疫記憶の生成・維持・活性化機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  液性免疫記憶の構築機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自己識別と活性化制御

    • 研究代表者
      斉藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  機能的劣性遺伝子単離の新規方法論の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  アダプター分子群を介する免疫シグナル変換機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  アダプター分子BCAPを介する免疫制御分子機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  脂質代謝系酵素を介する免疫応答・免疫記憶成立機構研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  新規アダプター分子BCAPを介する免疫制御分子機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  劣性遺伝子単離の迅速スクリーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  免疫応答を支えるB細胞シグナル分子機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  新規シグナル分子単離を目指した遺伝学的スクリーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  機能的劣性遺伝子単離を目指した新規スクリーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  細胞の増殖・死を制御する細胞内シグナルの分子機序

    • 研究代表者
      岡田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  がんの発生発達に関わるイノシトールリン脂質情報伝達系の解析

    • 研究代表者
      福井 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫システムにおけるシグナルの量的・質的制御研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博 (黒 知博)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      関西医科大学
  •  抗原認識のシグナル変換機構

    • 研究代表者
      斉藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  B細胞の抗原認識と活性化制御研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  抗原受容体シグナルの空間的制御分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  がんの発生、発達に関する情報伝達の解析

    • 研究代表者
      福井 泰久
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  B細胞特異的アダプター分子BLNKの作用機序研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  マクロファージの分化・活性化におけるPLC-γ2の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  免疫細胞の増殖・死に関与する細胞内ファクターの探索研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  BCRを介する細胞内シグナル伝達の分子的解析研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  抑制性レセプターを介する細胞内情報伝達の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  細胞内Ca^<2+>動態制御機構の分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  Rasガン遺伝子産物のチロシンキナーゼによる活性化機構多様性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  FcyRIIBにより展開される阻害シグナルの細胞内情報伝達機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  Fc_γRIIBを介する阻害シグナルの分子的解析研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  BCRシグナル伝達に於けるチロシンキナーゼSykの標的分子群の解析研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 知博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  細胞がん化におけるポリADPーリボース合成酵素遺伝子の役割

    • 研究代表者
      静田 裕
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  ポリADP-リボース合成酵素の遺伝子構造の解明

    • 研究代表者
      静田 裕
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  ポリADP-リボースによる遺伝子精報発現の制御

    • 研究代表者
      静田 裕
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      高知医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Molecular Biology of B cells, Second Edition2014

    • 著者名/発表者名
      Reth M, Nitschke, L, Hikida, M, Kurosaki, T.
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Academic Press, London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [図書] Ann. Rev. Immunol.(B cell signaling and fate decision, 28)2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Shinohara H, Baba Y
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] STIM-mediated calcium influx regulates maintenance and selection of germinal center B cells2024

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Yada, Masanori Matsumoto, Takeshi Inoue, Akemi Baba, Ryota Higuchi, Chie Kawai, Masashi Yanagisawa, Daisuke Kitamura, Shouichi Ohga, Tomohiro Kurosaki, Yoshihiro Baba
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 221 号: 1

    • DOI

      10.1084/jem.20222178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04918, KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-21H02749
  • [雑誌論文] Progressive differentiation toward the long-lived plasma cell compartment in the bone marrow.2023

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Fujii K, Kometani K, Butler NS, Funakoshi K, Yari S, Kikuta J, Ishii M, Kurosaki T, Ise W
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 220 号: 2 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1084/jem.20221717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05084, KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-20H03503, KAKENHI-PROJECT-21H02716, KAKENHI-PROJECT-22KJ2172, KAKENHI-PROJECT-20K16283
  • [雑誌論文] Antibody feedback contributes to facilitating the development of Omicron-reactive memory B cells in SARS-CoV-2 mRNA vaccinees2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Shinnakasu R, Kawai C, Yamamoto H, Sakakibara S, Ono C, Itoh Y, Terooatea T, Yamashita K, Okamoto T, Hashii N, Ishii-Watabe A, Butler NS, Matsuura Y, Matsumoto H, Otsuka S, Hiraoka K, Teshima T, Murakami M, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 220(2) 号: 2

    • DOI

      10.1084/jem.20221786

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00502, KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-21H02740, KAKENHI-PROJECT-21H02749, KAKENHI-PROJECT-21K19364
  • [雑誌論文] Regulation mechanisms of <scp>CARMA1</scp> ?Bcl10? <scp>MALT1</scp> complex assembly inferred from the analysis of <scp>TRAF6</scp> ‐deficient cells2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Kentaro、Yasuda Tomoharu、Baba Yoshihiro、Yamamoto Tadashi、Kurosaki Tomohiro、Shinohara Hisaaki
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 6 ページ: 411-421

    • DOI

      10.1111/gtc.13022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08484, KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-21H02751
  • [雑誌論文] CD62L expression marks SARS-CoV-2 memory B cell subset with preference for neutralizing epitopes2023

    • 著者名/発表者名
      Onodera T, Sax N, Sato T, Adachi Y, Kotaki R, Inoue T, Shinnakasu R, Nakagawa T, Fukushi S, Terooatea T, Yoshikawa M, Tonouchi K, Nagakura T, Moriyama S, Matsumura T, Isogawa M, Terahara K, Takano T, Sun L, Nishiyama A, Omoto S, Shinkai M, Kurosaki T, Yamashita K, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 24

    • DOI

      10.1126/sciadv.adf0661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-21H02740, KAKENHI-PROJECT-21H02749
  • [雑誌論文] Memory B cells2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Immunology

      巻: 24 号: 1 ページ: 5-17

    • DOI

      10.1038/s41577-023-00897-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-21H02749
  • [雑誌論文] BATF epigenetically and transcriptionally controls the activation program of regulatory T cells in human tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Itahashi Kota、Irie Takuma、Yuda Junichiro、Kumagai Shogo、Tanegashima Tokiyoshi、Lin Yi-Tzu、Watanabe Sho、Goto Yasushi、Suzuki Jun、Aokage Keiju、Tsuboi Masahiro、Minami Yosuke、Ishii Genichiro、Ohe Yuichiro、Ise Wataru、Kurosaki Tomohiro、Suzuki Yutaka、Koyama Shohei、Nishikawa Hiroyoshi
    • 雑誌名

      Science Immunology

      巻: 7 号: 76 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1126/sciimmunol.abk0957

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07112, KAKENHI-PROJECT-20K17391, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-22H00455, KAKENHI-PROJECT-20H03503, KAKENHI-PROJECT-21K15542
  • [雑誌論文] The transcription factor Bach2 negatively regulates murine natural killer cell maturation and function2022

    • 著者名/発表者名
      Li S, Bern MD, Miao B, Fan C, Xing X, Inoue T, Piersma SJ, Wang T, Colonna M, Kurosaki T, Yokoyama WM.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 11

    • DOI

      10.7554/elife.77294

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-21H02749
  • [雑誌論文] Batf-mediated epigenetic control of effector CD8 <sup>+</sup> T cell differentiation2022

    • 著者名/発表者名
      Tsao Hsiao-Wei、Kaminski James、Kurachi Makoto、Barnitz R. Anthony、DiIorio Michael A.、LaFleur Martin W.、Ise Wataru、Kurosaki Tomohiro、Wherry E. John、Haining W. Nicholas、Yosef Nir
    • 雑誌名

      Science Immunology

      巻: 7 号: 68

    • DOI

      10.1126/sciimmunol.abi4919

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-19K07476, KAKENHI-PROJECT-20H03503
  • [雑誌論文] Pyruvate enhances oral tolerance via GPR31.2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Q, Umemoto E, Morita N, Kayama H, Baba Y, Kurosaki T, Okumura R, Takeda K.
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: in press 号: 7 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1093/intimm/dxac010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07607, KAKENHI-PROJECT-21H05043, KAKENHI-PROJECT-22H00450, KAKENHI-PROJECT-23K24154
  • [雑誌論文] Primary germinal center-resident T follicular helper cells are a physiologically distinct subset of CXCR5hiPD-1hi T follicular helper cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yeh Chen-Hao、Finney Joel、Okada Takaharu、Kurosaki Tomohiro、Kelsoe Garnett
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 55 号: 2 ページ: 272-289.e7

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2021.12.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [雑誌論文] Recycling of memory B cells between germinal center and lymph node subcapsular sinus supports affinity maturation to antigenic drift2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Garcia-Ibanez L, Ulbricht C, Lok LSC, Pike JA, Mueller-Winkler J, Dennison TW, Ferdinand JR, Burnett CJM, Yam-Puc JC, Zhang L, Alfaro RM, Takahama Y, Ohigashi I, Brown G, Kurosaki T, Tybulewicz VLJ, Rot A, Hauser AE, Clatworthy MR, Toellner KM.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2460-2460

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29978-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06900, KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [雑誌論文] BACH2 restricts NK cell maturation and function, limiting immunity to cancer metastasis2022

    • 著者名/発表者名
      Imianowski CJ, Whiteside SK, Lozano T, Evans AC, Benson JD, Courreges CJF, Sadiyah F, Lau CM, Zandhuis ND, Grant FM, Schuijs MJ, Vardaka P, Kuo P, Soilleux EJ, Yang J, Sun JC, Kurosaki T, Okkenhaug K, Halim TYF, Roychoudhuri R.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 219 号: 12

    • DOI

      10.1084/jem.20211476

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [雑誌論文] Glycan engineering of the SARS-CoV-2 receptor-binding domain elicits cross-neutralizing antibodies for SARS-related viruses2021

    • 著者名/発表者名
      Shinnakasu Ryo、Sakakibara Shuhei、Yamamoto Hiromi、Wang Po-hung、Moriyama Saya、Sax Nicolas、Ono Chikako、Yamanaka Atsushi、Adachi Yu、Onodera Taishi、Sato Takashi、Shinkai Masaharu、Suzuki Ryosuke、Matsuura Yoshiharu、Hashii Noritaka、Takahashi Yoshimasa、Inoue Takeshi、Yamashita Kazuo、Kurosaki Tomohiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218 号: 12

    • DOI

      10.1084/jem.20211003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-21H02740
  • [雑誌論文] Exit from germinal center to become quiescent memory B cells depends on metabolic reprograming and provision of a survival signal2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Takeshi、Shinnakasu Ryo、Kawai Chie、Ise Wataru、Kawakami Eiryo、Sax Nicolas、Oki Toshihiko、Kitamura Toshio、Yamashita Kazuo、Fukuyama Hidehiro、Kurosaki Tomohiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218 号: 1

    • DOI

      10.1084/jem.20200866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [雑誌論文] Silencing and activating anergic B cells2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tanaka, Wataru Ise, Yoshihiro Baba, Tomohiro Kurosaki
    • 雑誌名

      Immunological reviews

      巻: 307 号: 1 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1111/imr.13053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08883, KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-20H03503, KAKENHI-PROJECT-22K19547, KAKENHI-PUBLICLY-21H05530, KAKENHI-PUBLICLY-21H00429, KAKENHI-PROJECT-23K24371
  • [雑誌論文] Restricted Clonality and Limited Germinal Center Reentry Characterize Memory B Cell Reactivation by Boosting2020

    • 著者名/発表者名
      Mesin Luka、Schiepers Arien、Ersching Jonatan、Barbulescu Alexandru、Cavazzoni Cecilia B.、Angelini Alessandro、Okada Takaharu、Kurosaki Tomohiro、Victora Gabriel D.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 180 号: 1 ページ: 92-106

    • DOI

      10.1016/j.cell.2019.11.032

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] Repurposing the psoriasis drug Oxarol to an ointment adjuvant for the influenza vaccine2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryota、Makino-Okamura Chieko、Lin Quingshun、Wang Muying、Shoemaker Jason E、Kurosaki Tomohiro、Fukuyama Hidehiro
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: - 号: 8 ページ: 499-507

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] Attenuation of TCR-induced transcription by Bach2 controls regulatory T cell differentiation and homeostasis2020

    • 著者名/発表者名
      Sidwell Tom、Liao Yang、Garnham Alexandra L.、Vasanthakumar Ajithkumar、Gloury Renee、Blume Jonas、Teh Peggy P.、Chisanga David、Thelemann Christoph、de Labastida Rivera Fabian、Engwerda Christian R.、Corcoran Lynn、Kometani Kohei、Kurosaki Tomohiro、Smyth Gordon K.、Shi Wei、Kallies Axel
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-019-14112-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] Plasma Cell Differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      Wataru Ise and Tomohiro Kurosaki
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol.

      巻: 1254 ページ: 63-74

    • DOI

      10.1007/978-981-15-3532-1_6

    • ISBN
      9789811535314, 9789811535321
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08883, KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [雑誌論文] BACH2 drives quiescence and maintenance of resting Treg cells to promote homeostasis and cancer immunosuppression2020

    • 著者名/発表者名
      Grant Francis M.、Yang Jie、Nasrallah Rabab、Clarke James、Sadiyah Firas、Whiteside Sarah K.、Imianowski Charlotte J.、Kuo Paula、Vardaka Panagiota、Todorov Tihomir、Zandhuis Nordin、Patrascan Ilinca、Tough David F.、Kometani Kohei、Eil Robert、Kurosaki Tomohiro、Okkenhaug Klaus、Roychoudhuri Rahul
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 217 号: 9

    • DOI

      10.1084/jem.20190711

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [雑誌論文] Tet2 and Tet3 in B cells are required to repress CD86 and prevent autoimmunity2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Ise W, Inoue T,Ito A, Ono C, Shima Y, Sakakibara S, Nakayama M, Fujii K, Miura I,Sharif J, Koseki H, Pandelakis K, Raman I, Li Q,Kubo M, Fujiki K, Nakato R, Shirahige K, Araki H, Miura F, Ito T,Kawakami E, Baba Y, and Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol.

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [雑誌論文] Influenza vaccination strategies targeting the hemagglutinin stem region2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama Hidehiro、Shinnakasu Ryo、Kurosaki Tomohiro
    • 雑誌名

      Immunological Reviews

      巻: 296 号: 1 ページ: 132-141

    • DOI

      10.1111/imr.12887

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [雑誌論文] Tet2 and Tet3 in B cells are required to repress CD86 and prevent autoimmunity2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Ise W, Inoue T,Ito A, Ono C, Shima Y, Sakakibara S, Nakayama M, Fujii K, Miura I,Sharif J, Koseki H, Pandelakis K, Raman I, Li Q,Kubo M, Fujiki K, Nakato R, Shirahige K, Araki H, Miura F, Ito T,Kawakami E, Baba Y, and Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] Requirement for memory B-cell activation in protection from heterologous influenza virus reinfection2019

    • 著者名/発表者名
      Leach Sarah、Shinnakasu Ryo、Adachi Yu、Momota Masatoshi、Makino-Okamura Chieko、Yamamoto Takuya、Ishii Ken J、Fukuyama Hidehiro、Takahashi Yoshimasa、Kurosaki Tomohiro
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 31 号: 12 ページ: 771-779

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21601, KAKENHI-PROJECT-19K17656, KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-17K08856, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] Plasma cell differentiation during the germinal center reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Ise Wataru、Kurosaki Tomohiro
    • 雑誌名

      Immunological Reviews

      巻: 288 号: 1 ページ: 64-74

    • DOI

      10.1111/imr.12751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-17K08883, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] B cell‐intrinsic MyD88 signaling controls IFN‐γ‐mediated early IgG2c class switching in mice in response to a particulate adjuvant2019

    • 著者名/発表者名
      Lee Michelle Sue Jann、Natsume‐Kitatani Yayoi、Temizoz Burcu、Fujita Yukiko、Konishi Aki、Matsuda Kyoko、Igari Yoshikatsu、Tsukui Toshihiro、Kobiyama Kouji、Kuroda Etsushi、Onishi Motoyasu、Marichal Thomas、Ise Wataru、Inoue Takeshi、Kurosaki Tomohiro、Mizuguchi Kenji、Akira Shizuo、Ishii Ken J、Coban Cevayir
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology

      巻: 49 号: 9 ページ: 1433-1440

    • DOI

      10.1002/eji.201848084

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-17K08882, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] Exposure of an occluded hemagglutinin epitope drives selection of a class of cross-protective influenza antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yu、Tonouchi Keisuke、Nithichanon Arnone、Kuraoka Masayuki、Watanabe Akiko、Shinnakasu Ryo、Asanuma Hideki、Ainai Akira、Ohmi Yusuke、Yamamoto Takuya、Ishii Ken J.、Hasegawa Hideki、Takeyama Haruko、Lertmemongkolchai Ganjana、Kurosaki Tomohiro、Ato Manabu、Kelsoe Garnett、Takahashi Yoshimasa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11821-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21601, KAKENHI-PROJECT-19K17656, KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-17K08856, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] GPR40 activation initiates store-operated Ca2+ entry and potentiates insulin secretion via the IP3R1/STIM1/Orai1 pathway in pancreatic β-cells2019

    • 著者名/発表者名
      Usui R, Yabe D, Fauzi M, Goto H, Botagarova A, Tokumoto S, Tatsuoka H, Tahara Y, Kobayashi S, Manebe T, Baba Y, Kurosaki T, Herrera PL, Ogura M, Nagashima K, Inagaki N
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 15562-15562

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52048-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09746, KAKENHI-PROJECT-19K06901, KAKENHI-PROJECT-19K09021, KAKENHI-PROJECT-19K22537, KAKENHI-PROJECT-19K23966, KAKENHI-PUBLICLY-19H04876, KAKENHI-PROJECT-19H01028, KAKENHI-PROJECT-18H02626, KAKENHI-PROJECT-19H03321, KAKENHI-PROJECT-17K09825, KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [雑誌論文] Inhibition of T cell activation and function by the adaptor protein CIN85.2019

    • 著者名/発表者名
      Kong Mei S*., Hashimoto-Tane A*., Kawashima Y., Sakuma M., Yokosuka T., Kometani K., Onishi R., Carpino N., Ohara O., Kurosaki T., Phua K.K. and Saito, T.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 12 号: 567 ページ: 1609-1625

    • DOI

      10.1126/scisignal.aav4373

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19576, KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21731, KAKENHI-ORGANIZER-16H06495, KAKENHI-PLANNED-16H06501, KAKENHI-PUBLICLY-17H05806, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-17H03600, KAKENHI-PROJECT-18H02672, KAKENHI-PROJECT-16K08851
  • [雑誌論文] Heme ameliorates dextran sodium sulfate-induced colitis through providing intestinal macrophages with noninflammatory profiles.2018

    • 著者名/発表者名
      Kayama H, Kohyama M, Okuzaki D, Motooka D, Barman S, Okumura R, Muneta M, Hoshino K, Sasaki I, Ise W, Matsuno H, Nishimura J, Kurosaki T, Nakamura S, Arase H, Kaisho T, Takeda K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 115 号: 33 ページ: 8418-8423

    • DOI

      10.1073/pnas.1808426115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07174, KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PUBLICLY-17H05793, KAKENHI-PUBLICLY-17H05799, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-18H04028, KAKENHI-PROJECT-17H04088, KAKENHI-PROJECT-15K08531, KAKENHI-PROJECT-17K19568, KAKENHI-PROJECT-15H02545, KAKENHI-PROJECT-18H05279, KAKENHI-PROJECT-18K19450
  • [雑誌論文] T Follicular Helper Cell-Germinal Center B Cell Interaction Strength Regulates Entry into Plasma Cell or Recycling Germinal Center Cell Fate2018

    • 著者名/発表者名
      Ise Wataru、Fujii Kentaro、Shiroguchi Katsuyuki、Ito Ayako、Kometani Kohei、Takeda Kiyoshi、Kawakami Eiryo、Yamashita Kazuo、Suzuki Kazuhiro、Okada Takaharu、Kurosaki Tomohiro
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 48 号: 4 ページ: 702-715

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2018.03.027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0196, KAKENHI-PROJECT-17K08883, KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H05656
  • [雑誌論文] KLRG1+ effector CD8+ T cells lose KLRG1, differentiate into all memory T cell lineages, and convey enhanced protective immunity2018

    • 著者名/発表者名
      Dietmar Herndler-Brandstetter, Harumichi Ishigame, Ryo Shinnakasu, Valerie Plajer, Carmen Stecher, Jun Zhao, Melanie Lietzenmayer, Lina Kroehling, Akiko Takumi, Kohei Kometani, Takeshi Inoue, Yuval Kluger, Susan M. Kaech, Tomohiro Kurosaki, Takaharu Okada & Richard A. Flavell
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 48(4) 号: 4 ページ: 716-729

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2018.03.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19166, KAKENHI-PROJECT-17K08856, KAKENHI-PROJECT-17K08882, KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] The Role of BACH2 in T Cells in Experimental Malaria Caused by Plasmodium chabaudi chabaudi AS2018

    • 著者名/発表者名
      Edwards Chelsea L.、de Oca Marcela Montes、de Labastida Rivera Fabian、Kumar Rajiv、Ng Susanna S.、Wang Yulin、Amante Fiona H.、Kometani Kohei、Kurosaki Tomohiro、Sidwell Tom、Kallies Axel、Engwerda Christian R.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 2578-2578

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.02578

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Generation of memory B cells and their reactivation.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Moran I, Shinnakasu R, Phan TG, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Immunological Reviews

      巻: 283(1) 号: 1 ページ: 138-149

    • DOI

      10.1111/imr.12640

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08856, KAKENHI-PROJECT-17K08882, KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] The adaptor molecule CD2AP in CD4 T cells modulates differentiation of follicular helper T cells during chronic LCMV infection2018

    • 著者名/発表者名
      Raju Saravanan、Kometani Kohei、Kurosaki Tomohiro、Shaw Andrey S.、Egawa Takeshi
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 14 号: 5 ページ: e1007053-e1007053

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1007053

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Trim33 mediates the proinflammatory function of Th17 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shinya、Jiang Yu、Martinez Gustavo J.、Tanaka Kentaro、Yan Xiaowei、Kurosaki Tomohiro、Kaartinen Vesa、Feng Xin-Hua、Tian Qiang、Wang Xiaohu、Dong Chen
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine

      巻: 215 号: 7 ページ: 1853-1868

    • DOI

      10.1084/jem.20170779

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] R-Ras2 is required for germinal center formation to aid B cells during energetically demanding processes2018

    • 著者名/発表者名
      Mendoza Pilar、Martinez-Martin Nuria、Bovolenta Elena R.、Reyes-Garau Diana、Hernansanz-Agustin Pablo、Delgado Pilar、 Diaz-Munoz Manuel D.、Oeste Clara L.、Fernandez-Pisonero Isabel、Castellano Ester、Martinez-Ruiz Antonio、 Alonso-Lopez Diego、Santos Eugenio、Bustelo Xose R.、Kurosaki Tomohiro、Alarcon Balbino
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 11 号: 532

    • DOI

      10.1126/scisignal.aal1506

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] The transcription factor Foxo1 controls germinal center B cell proliferation in response to T cell help.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Shinnakasu R, Ise W, Kawai C, Egawa T, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 214 号: 4 ページ: 1181-1198

    • DOI

      10.1084/jem.20161263

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-17K08856, KAKENHI-PROJECT-17K08882, KAKENHI-PROJECT-17K08883, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Regulation of memory B and plasma cell differentiation.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinnakasu R, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Immunol.

      巻: 45 ページ: 126-131

    • DOI

      10.1016/j.coi.2017.03.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-17K08856, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] A distinct subpopulation of CD25- T-follicular regulatory cells localizes in the germinal centers2017

    • 著者名/発表者名
      James Badger Wing, Yohko Kitagawa, Michela Locci, Hannah Hume, Christopher Tay, Takayoshi Morita, Yujiro Kidani, Kyoko Matsuda, Takeshi Inoue, Tomohiro Kurosaki, Shane Crotty, Cevayir Coban, Naganari Ohkura, and Shimon Sakaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 号: 31 ページ: 6400-6400

    • DOI

      10.1073/pnas.1705551114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08882, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H04744, KAKENHI-PROJECT-16H05181, KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [雑誌論文] BACH transcription factors in innate and adaptive immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Igarashi K, Kurosaki T, Roychoudhuri R.
    • 雑誌名

      Nat. Rev. Immunol.

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 437-450

    • DOI

      10.1038/nri.2017.26

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H02506, KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [雑誌論文] Stromal interaction molecule 1 haploinsufficiency causes maladaptive response to pressure overload.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohba T, Watanabe H, Murakami M, Iino K, Adachi T, Baba Y, Kurosaki T, Ono K, Ito H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 11 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0187950

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08527, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15K09131, KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [雑誌論文] Inflammatory responses induce an identity crisis of alveolar macrophages, leading to pulmonary alveolar proteinosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ebina-Shibuya R, Matsumoto M, Kuwahara M, Jang KJ, Sugai M, Ito Y, Funayama R, Nakayama K, Sato Y, Ishii N, Okamura Y, Kinoshita K, Kometani K, Kurosaki T, Muto A, Ichinose M, Yamashita M, Igarashi K.
    • 雑誌名

      The Journal of biological chemistry

      巻: 292 号: 44 ページ: 18098-18112

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.808535

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07108, KAKENHI-PROJECT-16K08572, KAKENHI-PROJECT-16K15232, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H02506, KAKENHI-PROJECT-15H04742, KAKENHI-PROJECT-16H05138, KAKENHI-PROJECT-16H05307, KAKENHI-PROJECT-17H04035, KAKENHI-PROJECT-16H06640, KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-16K15508, KAKENHI-PROJECT-16K19158
  • [雑誌論文] Sialylation converts arthritogenic IgG into inhibitors of collagen-induced arthritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y, Ise W, Harazono A, Takakura D, Fukuyama H, Baba Y, Narazaki M, Shoda H, Takahashi N, Ohkawa Y, Ji S, Sugiyama F, Fujio K, Kumanogoh A, Yamamoto K, Kawasaki N, Kurosaki T, Takahashi Y, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: in press 号: 1 ページ: 11205-11205

    • DOI

      10.1038/ncomms11205

    • NAID

      120007135549

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19073, KAKENHI-PLANNED-23110006, KAKENHI-PROJECT-26860321, KAKENHI-PROJECT-24689023, KAKENHI-PLANNED-23110008, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H04746, KAKENHI-PROJECT-26293037, KAKENHI-PROJECT-16K08829, KAKENHI-PROJECT-16K15217, KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [雑誌論文] Protein kinase D regulates positive selection of CD4+ thymocytes through phosphorylation of SHP-12016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa E, Kosako H, Yasuda T, Ohmuraya M, Araki K, Kurosaki T, Saito T, Yamasaki S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 7 号: 1 ページ: 12756-12756

    • DOI

      10.1038/ncomms12756

    • NAID

      120006535062

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26110003, KAKENHI-PLANNED-26110009, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-26293099, KAKENHI-PROJECT-26440101, KAKENHI-PROJECT-16K07093, KAKENHI-PROJECT-16K08841, KAKENHI-PROJECT-16K09398, KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Bach2-Batf interactions control Th2-type immune response by regulating the IL-4 amplification loop.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara M, Ise W, Ochi M, Suzuki J, Kometani K, Maruyama S, Izumoto M, Matsumoto A, Takemori N, Takemori A, Shinoda K, Nakayama T, Ohara O, Yasukawa M, Sawasaki T, Kurosaki T, Yamashita M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 12596-12596

    • DOI

      10.1038/ncomms12596

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06579, KAKENHI-PROJECT-26221305, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H04858, KAKENHI-PROJECT-16H04729, KAKENHI-PROJECT-26293069, KAKENHI-PROJECT-15K15155, KAKENHI-PROJECT-15K19133, KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-16K19158
  • [雑誌論文] Regulated selection of germinal center cells into the memory B cell compartment.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinnakasu, R., Inoue, T., Kometani, K., Moriyama, S., Adachi, Y., Nakayama, M., Takahashi, Y., Fukuyama, H., Okada, T.,Kurosaki,T.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol.

      巻: 17 号: 7 ページ: 861-9

    • DOI

      10.1038/ni.3460

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15K19127, KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-16K15296
  • [雑誌論文] Whole-Virion Influenza Vaccine Recalls an Early Burst of High-Affinity Memory B Cell Response through TLR Signaling2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Onodera, Akira Hosono, Takato Odagiri, Masato Tashiro, Shuichi Kaminogawa, Yoshinobu Okuno, Tomohiro Kurosaki, Manabu Ato, Kazuo Kobayashi, and Yoshimasa Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 196(10) 号: 10 ページ: 4172-84

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1600046

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860377, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [雑誌論文] Regulated selection of germinal center cells into the memory B cell compartment.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinnakasu, R., Inoue, T., Kometani, K., Moriyama, S., Adachi, Y., Nakayama, M., Takahashi, Y., Fukuyama, H., Okada, T.,Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Nat Immunol.

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] mTOR-Dependent and Independent Survival Signaling by PI3K in B Lymphocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaileh M, Vazquez E, MacFarlane AW 4th, Campbell K, Kurosaki T, Siebenlist U, Sen R.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 号: 1 ページ: e0146955-e0146955

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146955

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Conversion of T cells to B cells by inactivation of polycomb-mediated epigenetic suppression of the B-lineage program.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikawa T, Masuda K, Endo TA, Endo M, Isono K, Koseki Y, Nakagawa R, Kometani K, Takano J, Agata Y, Katsura Y, Kurosaki T, Vidal M, Koseki H, Kawamoto H.
    • 雑誌名

      Genes. Dev.

      巻: 30 号: 22 ページ: 2475-2485

    • DOI

      10.1101/gad.290593.116

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15H04743, KAKENHI-PROJECT-26670136, KAKENHI-PROJECT-16K07372, KAKENHI-PROJECT-16K09870, KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-16K15215
  • [雑誌論文] Role of Calcium Signaling in B Cell Activation and Biology.2016

    • 著者名/発表者名
      Baba Y, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Curr Top Microbiol Immunol.

      巻: 393 ページ: 143-74

    • DOI

      10.1007/82_2015_477

    • ISBN
      9783319261317, 9783319261331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H04746
  • [雑誌論文] Fine Particles Induce Alveolar Macrophage Death and Interleukin-1α Release to Promote Inducible Bronchus-Associated Lymphoid Tissue Formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroda E, Ozasa K, Temizoz B, Ohata K, Koo CX, Kanuma T, Kusakabe T, Kobari S, Horie M, Morimoto Y, Nakajima S, Kabashima K, Ziegler SF, Iwakura Y, Ise W, Kurosaki T, Nagatake T, Kunisawa J, Takemura N, Uematsu S, Hayashi M, Aoshi T, Kobiyama K, Coban C, Ishii KJ.
    • 雑誌名

      Immunity.

      巻: 45(6) 号: 6 ページ: 1299-1310

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2016.11.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01367, KAKENHI-PROJECT-15H05787, KAKENHI-PROJECT-24220011, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-16H05256, KAKENHI-PROJECT-15K14404, KAKENHI-PROJECT-15K19142, KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-15H05790, KAKENHI-PROJECT-16K19148
  • [雑誌論文] Differentiation and maintenance of long-lived plasma cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kometani, K., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Curr Opin Immunol.

      巻: 33C ページ: 64-69

    • DOI

      10.1016/j.coi.2015.01.017

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] 「IL-10産生B細胞による自己免疫疾患の抑制」2015

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕、黒崎知博
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 33 ページ: 173-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Ca2+ signals regulate mitochondrial metabolism by stimulating CREB-mediated expression of the mitochondrial Ca2+ uniporter gene MCU.2015

    • 著者名/発表者名
      Shanmughapriya S, Rajan S, Hoffman NE, Zhang X, Guo S, Kolesar JE, Hines KJ, Ragheb J, Jog NR, Caricchio R, Baba Y, Zhou Y, Kaufman BA, Cheung JY, Kurosaki T, Gill DL, Madesh M.
    • 雑誌名

      Sci Signal.

      巻: 8 号: 366

    • DOI

      10.1126/scisignal.2005673

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689023, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Distinct germinal center selection at local sites shapes memory B cell response to viral escape.2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Adachi, Taishi Onodera, Yuki Yamada, Rina Daio, Makoto Tsuiji, Takeshi Inoue, Kazuo Kobayashi, Tomohiro Kurosaki, Manabu Ato, Yoshimasa Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 212 号: 10 ページ: 1709-1723

    • DOI

      10.1084/jem.20142284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19127, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] CNOT3 contributes to early B cell development by controlling Igh rearrangement and p53 mRNA stability.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inoue, Masahiro Morita, Atsushi Hijikata, Yoko Fukuda-Yuzawa, Shungo Adachi, Kyoichi Isono, Tomokatsu Ikawa, Hiroshi Kawamoto, Haruhiko Koseki, Tohru Natsume, Taro Fukao, Osamu Ohara, Tadashi Yamamoto, Tomohiro Kurosaki
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 212 号: 9 ページ: 1465-1479

    • DOI

      10.1084/jem.20150384

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19127, KAKENHI-PLANNED-24115007, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-26670472, KAKENHI-PROJECT-26293229
  • [雑誌論文] Memory B cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T., Kometani, K., Ise, W.
    • 雑誌名

      Nat Rev Immunol.

      巻: 15 号: 3 ページ: 149-59

    • DOI

      10.1038/nri3802

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Responsiveness of B cells is regulated by the hinge region of IgD.2015

    • 著者名/発表者名
      Uebelhart, R., Hug, E., Bach, MP., Wossning, T., Duhren-von Minden, M., Horn, AHC., Kometani, K., Kurosaki, T., Sticht, H., Reth, M., Jumaa, H.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol.

      巻: 16 号: 5 ページ: 534-43

    • DOI

      10.1038/ni.3141

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Hydroxypropyl-β-Cyclodextrin Spikes Local Inflammation That Induces Th2 Cell and T Follicular Helper Cell Responses to the Coadministered Antigen.2015

    • 著者名/発表者名
      Onishi M, Ozasa K, Kobiyama K, Ohata K, Kitano M, Taniguchi K, Homma T, Kobayashi M, Sato A, Katakai Y, Yasutomi Y, Wijaya E, Igarashi Y, Nakatsu N, Ise W, Inoue T, Yamada H, Vandenbon A, Standley DM, Kurosaki T, Coban C, Aoshi T, Kuroda E, Ishii KJ.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 194 号: 6 ページ: 2673-2682

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1402027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591145, KAKENHI-PROJECT-25293100, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] Signals controlling the development and activity of regulatory B-lineage cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Matsumoto, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 27 号: 10 ページ: 487-93

    • DOI

      10.1093/intimm/dxv027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-15H04746, KAKENHI-PROJECT-26860262, KAKENHI-PROJECT-24689023
  • [雑誌論文] Positive Feedback Within a Kinase Signaling Complex Functions as a Switch Mechanism for NF-κB Activation2014

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Behar, M., Inoue, K., Hiroshima, M., Yasuda, T., Nagashima, T., Kimura, S., Sanjo, H., Maeda, S., Yumoto, N., Ki, Sewon, Akira, S., Sako, Y., Hoffmann, A., Kurosaki, T., Okada-Hatakeyama, M.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 344 ページ: 760-764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] The STIM1 calcium sensor is required for activation of the phagocyte oxidase during inflammation and host defense2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H., Clemens, R.A., Liu, F., Hu, Y., Baba, Y., Theodore, P., Kurosaki, T., and Lowell, C.A.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 123 号: 14 ページ: 2238-49

    • DOI

      10.1182/blood-2012-08-450403

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-24689023
  • [雑誌論文] Regulatory T cells control antigen-specific expansion of Tfh cell number and humoral immune responses via the coreceptor CTLA-4.2014

    • 著者名/発表者名
      Wing, JB. Ise, W. Kurosaki, T. Sakaguchi, S.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 41 号: 6 ページ: 1013-25

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2014.12.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356, KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [雑誌論文] The Menin-Bach2 axis is critical for regulating CD4 T cell senescence and cytokine homeostasis2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, M., Suzuki, J., Tofukuji, S., Yamada, T., Kanoh, M., Matsumoto, A., Maruyama, S., Kometani, K., Kurosaki, T., Ohara, O., Nakayama, T., Yamashita, M
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3555-3555

    • DOI

      10.1038/ncomms4555

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-23390075, KAKENHI-PROJECT-24659475, KAKENHI-PUBLICLY-25118718, KAKENHI-PROJECT-25670232, KAKENHI-PROJECT-25860376, KAKENHI-PROJECT-26221305, KAKENHI-PROJECT-26293069, KAKENHI-PROJECT-26460579
  • [雑誌論文] STIM1 Controls Neuronal Ca^<2+> Signaling, mGluR1-Dependent Synaptic Transmission, and Cerebellar Motor Behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Hartmann. J., Karl, R.M., Alexander, R.P., Adelsberger, H., Brill, M.S., Ruhlmann, C., Ansel, A., Sakimura, K., Baba. Y., Kurosaki, T., Misgeld, T., Konnerth, A
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 82 号: 3 ページ: 635-44

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2014.03.027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-24689023
  • [雑誌論文] An ITAM-Syk-CARD9 signaling axis triggers contact hypersensitivity by stimulating IL-1 production in dendritic cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa. S., Miyazaki, Y., Yoshii, C., Nakaya, M., Ozaki, N., Toda, S., Kuroda, E., Ishibashi, K., Yasuda, T., Natsuaki, Y., Mi-ichi, F., Iizasa, E., Nakahara, T., Yamazaki, M., Kabashima, K., Iwakura, Y., Takai, T., Saito, T., Kurosaki, T., Malissen, B., Ohno, N., Furue, M., Yoshida, H., and Hara, H
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3755-3755

    • DOI

      10.1038/ncomms4755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-24229004, KAKENHI-PROJECT-24249016, KAKENHI-PROJECT-24390256, KAKENHI-PROJECT-24591145, KAKENHI-PROJECT-25460594, KAKENHI-PUBLICLY-26117719, KAKENHI-PROJECT-26670230
  • [雑誌論文] Intrinsic disorder mediates cooperative signal transduction in STIM12014

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Y., Teraguchi, S., Ikegami, T., Dagliyan, O., Jin, L., Hall, D., Dokholyan, N.V., Namba, K., Akira, S., Kurosaki, T., Baba, Y., Standley, D.M.
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: 426 号: 10 ページ: 2082-97

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2014.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-24659220, KAKENHI-PROJECT-24689023, KAKENHI-PROJECT-25440069
  • [雑誌論文] Generation of colonic IgA-secreting cells in the cecal patch2014

    • 著者名/発表者名
      Masahata, K., Umemoto, E., Kayama, H., Kotani, M., Nakamura, S., Kurakawa, T., Kikuta, J., Gotoh, K., Motooka, D., Sato, S., Higuchi, T., Baba, Y., Kurosaki, T., Kinoshita, M., Shimada, Y., Kimura, T., Okumura, R., Takeda, A., Tajima, M., Yoshie, O., Fukuzawa, M., Kiyono, H., Fagarasan, S., Iida, T., Ishii, M., Takeda, K
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3704-3704

    • DOI

      10.1038/ncomms4704

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-23229004, KAKENHI-PROJECT-23501273, KAKENHI-PROJECT-23591632, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111005, KAKENHI-PROJECT-24390120, KAKENHI-PROJECT-24590252, KAKENHI-PROJECT-24689023, KAKENHI-PROJECT-25670272, KAKENHI-PROJECT-25860353, KAKENHI-PROJECT-25893117, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-26460582, KAKENHI-PROJECT-26461437
  • [雑誌論文] Defective immune responses in mice lacking LUBAC-mediated linear ubiquitination in B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y., Sano, S., Nakahara, M., Murata, S., Kometani, K., Aiba, Y., Sakamoto, S., Watanabe, Y., Tanaka, K., Kurosaki, T., and lwai, K.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 32 号: 18 ページ: 2463-2476

    • DOI

      10.1038/emboj.2013.184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000012, KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-ORGANIZER-24112001, KAKENHI-PLANNED-24112002, KAKENHI-PROJECT-24659136, KAKENHI-PROJECT-25221102, KAKENHI-PROJECT-25253019
  • [雑誌論文] Bach2 maintains T cells in a naive state by suppressing effector memory-related genes2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukumo, S., Unno, M., Muto, A., Takeuchi, A., Kometani, K., Kurosaki, T., Igarashi, K., Saito, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 110 号: 26 ページ: 10735-40

    • DOI

      10.1073/pnas.1306691110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PLANNED-23116003, KAKENHI-PROJECT-24229004, KAKENHI-PROJECT-24390066, KAKENHI-PROJECT-25460352
  • [雑誌論文] Calcium signaling in B cells : Regulation of cytosolic Ca^<2+> increase and its sensor molecules, STIM1 and STIM22013

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Matsumoto, M., Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Mol. Immunol

      巻: 39 号: 2 ページ: 136-147

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2013.10.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-24659220, KAKENHI-PROJECT-24689023
  • [雑誌論文] PDK1 controls upstream PI3K expression and PIP3 generation2013

    • 著者名/発表者名
      Dieterle, A.M., Bohler, P., Keppeler, H., Alers, S., Berleth, N., Drieβen, S., Hieke, N., Pietkiewicz, S., Loffler, A.S., Peter, C., Gray, A., Leslie, N.R., Shinohara, H., Kurosaki, T., Engelke, M., Wienands, J., Bonin, M., Wesselborg, S., and Stork, B
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 39 号: 23 ページ: 136-147

    • DOI

      10.1038/onc.2013.266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Downregulation of PLCγ2/β-catenin pathway promotes activation and expansion of myeloid-derived suppressor cells in cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Capietto, A.H., Kim, S., Sanford, D.E., Liehan, D.C., Hikida, M., Kurosaki, T., Novack, D.V. and Faccio, R
    • 雑誌名

      J. Exp. Med

      巻: 210 号: 11 ページ: 2257-2271

    • DOI

      10.1084/jem.20130281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Memory B cells in the lung participate in protective humoral immune responses to pulmonary influenza virus reinfection2012

    • 著者名/発表者名
      Onodera, T., Takahashi, Y., Yokoi, Y., Ato, M., Kodama, Y., Hachimura, S., Kurosaki, T., and Kobayashi, K
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 109 号: 7 ページ: 2485-90

    • DOI

      10.1073/pnas.1115369109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-23380073, KAKENHI-PROJECT-23790553
  • [雑誌論文] B-Cell Responses to Pulmonary Virus Infection2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Onodera, T., Kobayashi, K., and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Infec. Disord. Drug. Targets

      巻: 12 ページ: 232-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] CIN85 drives B cell responses by linking BCR signals to the canonical NF-κB pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Kometani, K., Yamada, T., Sasaki, Y., Yokosuka, T., Saito, T., Rajewsky, K., Ishiai, M., Hikida, M. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      J. Exp. Med

      巻: 208 号: 7 ページ: 1447-1457

    • DOI

      10.1084/jem.20102665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-21590548, KAKENHI-PUBLICLY-22021024, KAKENHI-PUBLICLY-23113521, KAKENHI-PUBLICLY-23131505, KAKENHI-PROJECT-23590380
  • [雑誌論文] ERKs induce expression of the transcriptional repressor Blimp-1 and subsequent plasma cell differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T., Kometani, K., Takahashi, N., Imai, Y., Aiba, Y. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Sci. Signal

      巻: 4, (169) 号: 169 ページ: 104-16

    • DOI

      10.1126/scisignal.2001592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-21590545, KAKENHI-PROJECT-23689066
  • [雑誌論文] The calcium sensors STIM1 and STIM2 control B cell regulatory function through IL-10 production.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M., Kurosaki T, et al.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] The calcium sensors STIM1 and STIM2 control B cell regulatory function through IL-10 production2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, M., Fujii, Y., Baba, A., Hikida, M., Kurosaki, T. and Baba, Y.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 34 号: 5 ページ: 703-714

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2011.03.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Erk kinases control plasma cell differentiation by regulating expression of Blimp-1.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      Science Signal

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Impact of Ca2^+ signaling on B cell function2011

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Trends in Immunology

      巻: 32 号: 12 ページ: 589-594

    • DOI

      10.1016/j.it.2011.09.004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Regulation of BCR Signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Mol. Immunol

      巻: 48 号: 11 ページ: 1287-1291

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2010.12.007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Stim1, PKCδ and RasGRP set a threshold for pro-apoptotic Erk signaling during B cell development2011

    • 著者名/発表者名
      Limnander, A., Depeille, P., Freedman, T.S., Liou, J., Leitges, M., Kurosaki, T., Roose, J.P. and Weiss, A
    • 雑誌名

      Nat. Immunol

      巻: 12 号: 5 ページ: 425-433

    • DOI

      10.1038/ni.2016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] A Requirement for the p85 PI3K Adapter Protein BCAP in the Protection of Macrophages from Apoptosis Induced by Endoplasmic Reticulum Stress2011

    • 著者名/発表者名
      Song, SW., et al
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 187 号: 2 ページ: 619-625

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-22590359
  • [雑誌論文] CIN85 regulates the canonical NF-кB pathway and subsequent B cell responses2011

    • 著者名/発表者名
      Kometani K, Yamada T, Sasaki Y, Yokosuka T, Saito T, Rajewsky K, Ishiai M, Hikida M, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 208 ページ: 1447-1457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] Immobile BCRs : The safety on the signal trigger2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 32 号: 2 ページ: 143-144

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2010.02.007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] A role for lysosomal-associated protein transmembrane 5 in the negative regulation of surface B cell receptor levels and B cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ouchida, R., Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 185 ページ: 294-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] B Cell Signaling and Fate Decision.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      Annual Review of Immunology

      巻: 28 ページ: 21-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers2010

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Kometani, K., Hamadate, M., Moriyama, S., Sakaue-Sawano, A., Tomura, M., Luche, H., Fehling, H.J., Casella, R., Kanagawa, O., Miyawaki, A., and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 107 号: 27 ページ: 12192-7

    • DOI

      10.1073/pnas.1005443107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Ca^<2+> influx and protein scaffolding via TRPC3 sustain PKCβand ERK activation in B cells2010

    • 著者名/発表者名
      Numaga T, Nishida M, Kiyonaka S, Kato K, Katano K, Mori E, Kurosaki T, Inoue R, Hikida T, Putney Jr JW & Mori M
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 123 号: 6 ページ: 927-938

    • DOI

      10.1242/jcs.061051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249015, KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-21590246, KAKENHI-PROJECT-22681033, KAKENHI-PROJECT-22689003
  • [雑誌論文] S-glutathionylation activates STIM1 and alters mitochondrial homeostaisis.2010

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, B.J., Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology

      巻: 190(3) ページ: 391-405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of Carmal by PP2A negatively regulates T-cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Eitelhuber, A.C., Kurosaki T, et al.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 30 ページ: 594-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers.2010

    • 著者名/発表者名
      Aiba Y., Kurosaki T, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 107(27) ページ: 12192-12197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] B cell signaling and fate decision2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T., Shinohara, H., Baba, Y.
    • 雑誌名

      Ann.Rev.Immunol. 28(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] Unique properties of memory B cells of different isotypes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      Immunological Reviews

      巻: 237(1) ページ: 104-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] MAGUK-controlled ubiquitination of CARMA1 modulates Lymphocyte NF-κB activity2010

    • 著者名/発表者名
      Moreno-Garcia, M.E., Sommer, K., Shinohara, H., Bandaranayake, A.D., Kurosaki, T., and Rawlings, D.J.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol

      巻: 30 号: 4 ページ: 922-934

    • DOI

      10.1128/mcb.01129-09

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] B cell singaling and fate decision.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T., et al
    • 雑誌名

      Annual Review of Immunology 28(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] FCRL3, an autoimmune susceptibility gene, has inhibitory potential on B-Cell receptor-mediated signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Kochi, Y., Kyouzen, K., Yamada, R., Suzuki, A., Kurosaki, T., Nakamura, Y., and Yamamoto, K
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 183 号: 9 ページ: 5502-5510

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0901982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] PLC-・2 is essential for formation and maintenance of memory B cells2009

    • 著者名/発表者名
      Hikida M, Casola S, Takahashi N, Kaji T, Takemori T, Rajewsky K, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 206 ページ: 681-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] Physiological function and molecular basis of STIM1-mediated calcium entry in immune cells2009

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Immunol. Rev

      巻: 231 号: 1 ページ: 174-88

    • DOI

      10.1111/j.1600-065x.2009.00813.x

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] PLC-γ2 is essential for formation and maintenance of memory B cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Hikida M, Casola S, Takahashi N, Kaji T, Takemori T, Rajewsky K, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 206

      ページ: 681-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] Comprehending the complex connection between PKCβ, TAK1, and IKK in BCR signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Immunol. Rev

      巻: 232 号: 1 ページ: 300-318

    • DOI

      10.1111/j.1600-065x.2009.00836.x

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Regulation of B- cell development by BCAP and CD19 through their binding to phosphoinositide 3-kinase2008

    • 著者名/発表者名
      Aiba Y, Kameyama M, Yamazaki T, Tedder TF, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 111 ページ: 1497-1503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] Essential function for the calcium sensor STIM1 in mast cell activation and anaphylactic responses2008

    • 著者名/発表者名
      Baba Y, Nishida K, Fujii Y, Hirano T, Hikida M, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol.

      巻: 9 ページ: 81-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] Erk kinases link pre-B cell receptor signaling to transcriptional events required for early B cell expansion2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Sanjo H, Pages G, Kawano Y, Karasuyama H, Pouyssegur J, Ogata M, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 28 ページ: 499-508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] I・B kinase ・-induced phosphorylation of CARMA1 contributes to CARMA1-Bc110-MALT1 complex formation in B cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H, Maeda S, Watarai H, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 204 ページ: 3285-3293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-γ2 networks in B lymphocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. 88

      ページ: 73-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047045
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-ν2 networks in B lymphocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. 88

      ページ: 73-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] PKCβ regulates BCR-mediated IKK activation by facilitating the interaction between TAK1 and CARMA1.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Yasuda, T., Aiba Y., Sanjo, H., Hamadate, M., Sakurai, H., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 202

      ページ: 1423-2431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047045
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-γ2 networks in B lymphocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. 88

      ページ: 73-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Vav : a newcomer in innate receptor signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 389-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] PKCβ regulates BCR-mediated IKK activation by facilitating the interaction between TAK1 and CARMA12005

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Yasuda, T., Aiba, Y., Sanjo, H., Hamadate, M., Watarai, H., Sakurai, H., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med 202

      ページ: 1423-1431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017303
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-γ2 networks in B lymphocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. 88

      ページ: 73-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017303
  • [雑誌論文] PKCβ regulates BCR-mediated IKK activation by facilitating the interaction between TAK1 and CARMA1.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Yasuda, T., Aiba, Y., Sanjo, H., Hamadate, M., Watarai, H., Sakurai, H., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 202

      ページ: 1423-1431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Grb2 and the non-T cell activation linker NTAL constitute a Ca^<2+>-regulating signal Circuit in B lymphocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Stork, B., Engelke, M., Frey, J., Horejsi, V., Hamm-Baarke, A., Schraven, B., Kurosaki, T., Wienands.J.
    • 雑誌名

      Immunity 21

      ページ: 681-691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043254
  • [雑誌論文] Grb2 and the non-T cell activation linker NTAL constitute a Ca^<2+>-regulating signal Circuit in B lymphocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Stork, B., Engelke, M., Frey, J., Horejsi, V., Hamm-Baarke, A., Schraven, B., Kurosaki, T., Wienands, J.
    • 雑誌名

      Immunity 21

      ページ: 681-691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017303
  • [雑誌論文] Activation of RasGRP3 by phosphorylation of Thr-133 is required for B cell receptor-mediated Ras activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Oh-hora, M., Kiyonaka, S., Kimura, Y., Hijikata, A., Mori, Y., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 101

      ページ: 16612-16617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043254
  • [雑誌論文] Grb2 and the non-T cell activation linker NTAL constitute a Ca^<2+>-regulating signal Circuit in B lymphocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Stork, B., Engelke, M., Frey, J., Horejsi, V., Hamm-Baarke, A., Schraven, B., Kurosaki, T., Wienands, J.
    • 雑誌名

      Immunity 21

      ページ: 681-691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Activation of RasGRP3 by phosphorylation of Thr-133 is required for B cell receptor-mediated Ras activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Oh-hora, M., Kiyonaka, S., Kimura, Y., Hijikata, A., Mori, Y., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 101

      ページ: 16612-16617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659128
  • [雑誌論文] Grb2 and the non-T cell activation linker NTAL constitute a Ca^<2+>-regulating signal Circuit in B lymphocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Stork, B., Engelke, M., Frey, J., Horejsi, V., Hamm-Baarke, A., Schraven, B., Kurosaki, T., Wienands.J.
    • 雑誌名

      Immunity 21

      ページ: 681-691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659128
  • [雑誌論文] Activation of RasGRP3 by phosphorylation of Thr-133 is required for B cell receptor-mediated Ras activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Oh-hora, M., Kiyonaka, S., Kimura, Y., Hijikata, A., Mori, Y., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 101

      ページ: 16612-16617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Activation of RasGRP3 by phosphorylation of Thr-133 is required for B cell receptor-mediated Ras activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Oh-hora, M., Kiyonaka, S., Kimura, Y., Hijikata, A., Mori, Y., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 101

      ページ: 16612-16617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017303
  • [雑誌論文] Checks and balances on developing B cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Nat.Immunol. 4

      ページ: 13-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Contribution of BCAP to maintenance of mature B cells through c-Rel.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Nat.Immunol. 4

      ページ: 780-786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Regulation of B-cell signal transduction by adaptor proteins.2002

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Nat.Rev.Immunol. 2

      ページ: 354-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Tyrosine phosphorylation of B-cell adaptor for phosphoinositide 3-kinase is required for Akt activation in response to CD19 engagement.2002

    • 著者名/発表者名
      Inabe, K., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Blood 99

      ページ: 584-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Regulation of B cell fates by BCR signaling components.2002

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Immunol. 14

      ページ: 341-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Memory B cells contribute to rapid Bcl6 expression by memory T_<FH> cells

    • 著者名/発表者名
      Ise, W., Inoue, T., McLachlan, JB, Kometani, K., Kubo, M., Okada, T., Kurosaki T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-γ2 networks in B lymphocytes.

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043254
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-γ2 networks in B lymphocytes.

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-γ2 networks in B lymphocytes.

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017303
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipase C-γ2 networks in B lymphocytes.

    • 著者名/発表者名
      Hikida, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659128
  • [雑誌論文] BANK negatively regulates Akt activation and subsequent B cell responses.

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Yamazaki, T., Okada, T., Gotoh, K., Sanjo, H., Ogata, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Immunity (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017303
  • [雑誌論文] BANK negatively regulates Akt activation and subsequent B cell responses.

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Yamazaki, T., Okada, T., Gotoh, K, Sanjo, H., Ogata, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Immunity (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13854013
  • [雑誌論文] BANK negatively regulates Akt activation and subsequent B cell responses.

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Yamazaki, T., Okada, T., Gotoh, K., Sanjo, H., Ogata, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Immunity (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047045
  • [産業財産権] T細胞受容体機能調節剤及びそのスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      黒崎知博, 篠原久明
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2009-053968
    • 出願年月日
      2009-03-06
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [産業財産権] T細胞受容体機能調節剤及びそのスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      黒崎知博、篠原久明
    • 権利者名
      (独)理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2009-053968
    • 出願年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [産業財産権] 肥満細胞の脱顆粒抑制剤2007

    • 発明者名
      黒崎知博、馬場義裕
    • 権利者名
      (独)理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2007-273055
    • 出願年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [産業財産権] 肥満細胞の脱顆粒抑制剤2007

    • 発明者名
      黒崎知博, 馬場義裕
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2007-273055
    • 出願年月日
      2007-10-19
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [学会発表] Regulation of humoral memory compartments2024

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Seminar, CBM, Spain
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] 抗体長期持続性を支えるメカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      セミナー、北海道大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Regulation of plasma cell egress from secondary lymphoid tissues and its retention in bone marrow2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      T and B Cell Collaboration in Germinal Centers and Beyond. Keystone Symposia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Antibody feedback contributes to facilitating the development of Omicron-reactive memory B cells in SARS-CoV-2 mRNA vaccines2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Ravetch Alumni Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Requirement for optimal BCR signal strength in efficient positive selection of germinal center (GC) B cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      B Cell Biology in the Context of Infectious Diseases, Autoimmunity and B Cell Cancers. Keystone Symposia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Bリンパ球・抗体を介しての免疫多様性獲得2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      第24回 日本免疫学会サマースクール in 福岡 福岡アイランドシティフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Generation mechanisms of humoral memory compartments2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      THE IMMUNE ALLIANCE - A GERMAN-JAPANESE COOPERATION IN IMMUNOLOGY(Web Seminar)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] 胚中心B細胞運命決定機構2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      大学院特別講義、岡山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Fate Decision mechanism of germinal center (GC) B cell2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Finnish-Japanese immunology symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] メモリーB細胞・プラズマ細胞の機能・生成メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      第122回日本皮膚科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Functional dissection of two humoral memory compartments in virus re-infection2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      IFReC-Doherty Institute &partners Immunology Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] 液性免疫の古くて新しい課題;抗体の多様性獲得とその維持機構2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      KODOカンファレンス、Web開催
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] 胚中心B細胞運命決定機構2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      「胚中心B細胞運命決定機構」セミナー、鳥取大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Bリンパ球制御によるユニヴァーサルワクチン開発2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      「第63回 生命科学夏の学校」のワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Requirement for optimal BCR signal strength in efficient positive selection of germinal center (GC) B cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Immunoreceptor Signaling and therapeutic Applications. Cold Spring Harbor Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] 免疫記憶を支えるリンパ球2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      免疫ふしぎ未来2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] 免疫記憶・ワクチン開発の基盤研究2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      2023年度持田記念学術賞記念講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Differentiation to plasma cells and their fates2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      Dynamics of Immune Repertoires: Exploration and Translation working group “The primary B-cell immune response”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] How diversity of memory B cell can be formed2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      Seminar at University of Occupational and Environmental Health
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] B cell fate decisions during germinal center (GC) reactions2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      UCL Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Involvement of BCR signal strength in Germinal center selection.2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      The EMBO workshop on Germinal centers and immune niches
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Development of a vaccine inducing broad neutralizing antibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      Pharma Lab EXPO Osaka
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Memory B cells; their generation and activation mechanisms2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      EMBO Workshop Lymphocyte antigen receptor signaling
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] How can diversity of memory B cells be formed?2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      Seminar at Hokkaido University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] B cell fate decisions during germinal center (GC) reactions2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      Ravetch Alumni Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00450
  • [学会発表] Development of a vaccine inducing broad neutralizing antibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      The LINK to Life Science Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Function of memory B cells and their generation mechanism2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      FIMSA 2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Strategy of vaccine development for SARS-like viruses2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      BioPharma Expo 2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Function of humoral immunity and its generation mechanism2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      Signal network meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] When designing dream vaccines, consider the memory B cell behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T
    • 学会等名
      Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Two functional humoral memory compartments and their generation mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      B Cell Renaissance: Epigenetics, Regulation and Immunotherapy,Keystone Symposia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Two functional humoral memory compartments and their generation mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      B Cell Renaissance: Epigenetics, Regulation and Immunotherapy,Keystone Symposia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Function of humoral memory compartments and their generation mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      New Horizons in B Cell Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Function of humoral memory compartments and their generation mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      New Horizons in B Cell Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Generation of humoral memory compartments2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 10th JSH INTERNATIONAL SYMPOSIUM 2019 in Ise-Shima
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Selection Mechanisms of Germinal Center Cells into the Memory B Cell Compartment2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      B Cell-T Cell Interactions, Keystone Symposia Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] 「B細胞・抗体を介する免疫制御」2019

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      第55回日本移植学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Roles of epigenetic modification in B cell tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      2nd International Symposium on“B cell responses in immunity and autoimmunity
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Function of Tet proteins in B cell tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      the International Symposium of Korean Autoimmunity-Synovitis Study Group
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Selection Mechanisms of Germinal Center Cells into the Memory B Cell Compartment2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      B Cell-T Cell Interactions, Keystone Symposia Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Roles of epigenetic modification in B cell tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on B cell responses in immunity and autoimmunity
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Function of Tet proteins in B cell tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      the International Symposium of Korean Autoimmunity-Synovitis Study Group
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Generation of humoral memory compartments2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 10th JSH INTERNATIONAL SYMPOSIUM 2019 in Ise-Shima
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] 「B細胞・抗体を介する免疫制御」2019

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      第55回日本移植学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01028
  • [学会発表] Fate decision of germinal center B cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      B Cells: Mechanisms in Immunity and Autoimmunity Keystone Symposia Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Fate decision of germinal center B cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Japanese-German Immunology Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Regulation of B cell tolerance by epigenetic factors2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Cluster Science Days 2018 and the 10th international symposium of IFReC
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Bリンパ球運命決定機構2018

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      国立感染症研究所 セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Regulation of B cell tolerance by epigenetic factors2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Cluster Science Days 2018 and the 10th international symposium of IFReC
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Bリンパ球運命決定機構2018

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      順天堂大学 セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Bリンパ球運命決定機構2018

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      順天堂大学 セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Fate decision of germinal center B cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      B Cells: Mechanisms in Immunity and Autoimmunity Keystone Symposia Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] 液性免疫記憶生成機構2018

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      免疫サマースクール
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Bリンパ球運命決定機構2018

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      国立感染症研究所 セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Fate decision of germinal center B cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      International Symposium on B cells
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] 液性免疫記憶生成機構2018

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      免疫サマースクール
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Two humoral memory compartments: How are they generated?2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Universidad Autonoma de Madrid | UAM Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Fate decision of germinal center B cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Japanese-German Immunology Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Two humoral memory compartments: How are they generated?2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Universidad Autonoma de Madrid | UAM Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] Fate decision of germinal center B cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      International Symposium on B cells
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19447
  • [学会発表] 液性免疫オペレーション機構2017

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      免疫サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Selection of germinal-center B cells into memory B cell or plasma cell Compartment2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 6th NIF Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2017-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] 液性免疫記憶オペレーション機構2017

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Selection mechanism of germinal center cells into plasma fate2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 19th Germinal Centre Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] 液性免疫記憶オペレーション機構2017

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Selection of Germinal Center B Cells into the Memory B Cell or Plasma Cell Compartment2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      KAI International Meeting 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Selection of Germinal Center B Cells into the Memory B Cell or Plasma Cell Compartment2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      KAI Internation Meeting 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Selection of germinal-center B cells into memory B cell or plasma cell Compartment2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 6th NIF Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2017-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] 液性免疫オペレーション機構2017

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      免疫サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Selection mechanism of germinal center cells into plasma fate2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 19th Germinal Centre Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Instructive selection of germinal center B cells into the memory compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Antibody and Fc Receptor Biology: Bench to Bedside A Special Symposium to Honor Jeffrey V. Ravetch on his 65th Birthday
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-05-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Overview of germinal center immunity2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Autoantibodies and Autoimmunity (IWAA2016)
    • 発表場所
      The Westin Miyako Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Overview of germinal center immunity2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Autoantibodies and Autoimmunity (IWAA2016)
    • 発表場所
      The Westin Miyako Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] B細胞を介する自己免疫抑制2016

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2016-04-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] B細胞を介する自己免疫抑制2016

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2016-04-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Transcriptional regulation in memory B cell development2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      EMBO conference “Lymphocyte Antigen Receptor Signaling”
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2016-09-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Transcriptional regulation in memory B cell development2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      EMBO conference “Lymphocyte Antigen Receptor Signaling”
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2016-09-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Instructive selection of germinal center B cells into the memory compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      International congress of Immunology 2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Memory B cell generation mechanisms2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Annual program of monthly lectures
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Fate decisions of germinal center B cells into the memory B cell or plasma cell compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      4th Antibody Symposium
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Fate decisions of germinal center B cells into the memory B cell or plasma cell compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The International Symposium for Advanced Immunology Commemorating the 10th anniversary of IFReC and the 77th anniversary of Prof. Tadamitsu Kishimoto's birth
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-11-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] 「メモリーB細胞生成メカニズム」2016

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      ウイルス研究所セミナー
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2016-02-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Memory B cell generation mechanisms2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Annual program of monthly lectures
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Instructive selection of germinal center B cells into the memory compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Antibody and Fc Receptor Biology: Bench to Bedside A Special Symposium to Honor Jeffrey V. Ravetch on his 65th Birthday
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-05-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Instructive selection of germinal center B cells into the memory compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      International congress of Immunology 2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Fate decisions of germinal center B cells into the memory B cell or plasma cell compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      4th Antibody Symposium
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Fate decisions of germinal center B cells into the memory B cell or plasma cell compartment2016

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The International Symposium for Advanced Immunology Commemorating the 10th anniversary of IFReC and the 77th anniversary of Prof. Tadamitsu Kishimoto's birth
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-11-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15289
  • [学会発表] Selection mechanisms of germinal center cells into memory compartment2016

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      The Fifth Bizan Immunology Symposium at University of Tokushima (BISUT5) “Immune System Development, Deviation, and Regulation”
    • 発表場所
      University of Tokushima, Tokushima
    • 年月日
      2016-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Regulatory functions of B lineage cells2015

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第2回FcR研究フォーラム2015
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Selection of germinal centre B cells into memory compartment.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      1st International Symposium on B cells :Immunity and Autoimmunity
    • 発表場所
      Erlangen, Germany
    • 年月日
      2015-10-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Instructive selection of germinal center B cells into the memory compartment.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      The 3rd Symposium of International Immunological Memory and Vaccine Forum (IIMVF)“What´s Immunological Memory?”
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] B細胞「生誕50年を迎えたBリンパ球研究の新展開」2015

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      免疫サマースクール
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2015-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Regulatory functions of B lineage cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Institute of Molecular Medicine University Hospital Dusseldorf
    • 発表場所
      Dusseldorf Germany
    • 年月日
      2015-09-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] 「B細胞を介する免疫抑制機能」2015

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      セミナー
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Regulation of early B cell development by the CCR4-NOT mRNA deadenylase complex.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      RIKEN IMS-JSI International Symposium on Immunology 2015 Infection and Immunity.
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Calcium Signaling in B lymphocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      FASEB Signal Transduction in the Immune System.
    • 発表場所
      Big Sky, USA
    • 年月日
      2015-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Mechanisms underlying rapid memory IgG responses2014

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      International Seminar Series. Institute for Basic Science
    • 発表場所
      Gyeongbuk, Korea
    • 年月日
      2014-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia: Biolgy of B Cell Reponses
    • 発表場所
      Keystone Resort
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] 液性免疫記憶の迅速反応性を支えるメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      先端免疫ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学加齢医学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia : Biolgy of B Cell Reponses
    • 発表場所
      Keystone, USA
    • 年月日
      2014-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] カルシウムによる免疫制御2013

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      JSI免疫サマースクール
    • 発表場所
      ザ・ルイガンズ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on B cell and Autoimmunity
    • 発表場所
      Spazio Como
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] 免疫レセプター抑制(ITIM)モチーフの発見2013

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      文部科学省卓越プログラムシンポジューム免疫科学のフロンティアー牟田達史博士メモリアルシンポジューム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Memory B and Tfh cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Makuhari messe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Cellular and molecular mechanisms for rapid responsiveness of humoral memory responses2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Seminar, Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2013-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulatory T-cells modulate T-follicular helper and germinal center formation via CTLA-42013

    • 著者名/発表者名
      Wing JB, Ise W, Kurosaki T, Sakaguchi S.
    • 学会等名
      Gordon research conference T Follicular Helper Cells: Basic Discoveries and Clinical Applications
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      2013 Oversea Scholar Seminar, Tsinghua University
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B Cell Intrinsic and Extrinsic Mechanisms for Rapid Responsiveness of IgG1 Type Memory B Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia : B Cell Development and Function
    • 発表場所
      Keystone Resort, USA
    • 年月日
      2013-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulatory T-cells modulate T-follicular helper and germinal center formation via CTLA-42013

    • 著者名/発表者名
      Wing JB, Ise W, Kurosaki T, Sakaguchi S.
    • 学会等名
      Kyoto T Cell Conference 2013
    • 発表場所
      Shiran Kaikan, Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Immune-related Pathologies : Understanding Leukocyte Signaling and Emerging therapies - IMPULSE 2013
    • 発表場所
      Matrahaza, Hungary
    • 年月日
      2013-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T, Kometani, K., Ise, W. , Shinnakasu, R.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Portpia Hotel
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B細胞分化におけるCNOT3の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      井上毅、黒崎知博
    • 学会等名
      第5回シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      北海道大学医学部フラテ会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulatory T-cells modulate T-follicular helper and germinal center formation via CTLA-42013

    • 著者名/発表者名
      Wing JB, Ise W, Kurosaki T, Sakaguchi S.
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese society for Immunology
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Immune-related Pathologies: Understanding Leukocyte Signaling and Emerging therapies &#8211; IMPULSE 2013
    • 発表場所
      Matrahaza
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T., Kometani, K., Ise, W. , Shinnakasu, R
    • 学会等名
      第36回分子日本分子生物学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Contribution of transcription factors to rapid responsiveness of IgG type memory B cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 4th Joint RCAI-LIAI Workshop Program
    • 発表場所
      San Diego, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Signaling to Control Developmental Transitions2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Regulation of Lymphocyte Signaling."
    • 発表場所
      Keystone, USA
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulation of memory antibody response by antigen-specific memory CD4 T cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Ise, W., Kurosaki, T
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B Cell Signaling and its Biological Outcomes2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 1^<st> Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Signaling to Control Developmental Transitions2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Regulation of Lymphocyte Signaling."
    • 発表場所
      Keystone, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Calcium Signaling in Immune Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences-Signal Transduction in the Immune System
    • 発表場所
      Snowmass, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Function of Store-Operated Calcium Entry in B Lymphocytes.Keystone Symposia, B Cells : New Insights into Normal versus Dysregulated Function2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Keystone Symposia, B Cells : New Insights into Normal versus Dysregulated Function
    • 発表場所
      Whistler, Canada(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Function of Store-Operated Calcium Entry in B Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia, B Cells : New Insights into Normal versus Dysregulated Function
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • 年月日
      2011-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Function of Calcium in Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Advances in Immunology and Cancer Biology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2011-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Contribution of transcription factors to rapid responsiveness of IgG type memory B cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Contribution of transcription factors to rapid responsiveness of IgG type memory B cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Function of Calcium Signaling in B Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 1^<st> International Meeting on Ion Channel Signaling Mechanisums
    • 発表場所
      Marrakesh, Morocco(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Function of Calcium in Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Advances in Immunology and Cancer Biology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Calcium Signaling in immune cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences - Signal Transduction in the Immune System
    • 発表場所
      Snowmass, USA
    • 年月日
      2011-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] STIM/Oraiを介するBリンパ球カルシウムシグナル2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      プリンスホテル新高輪(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Bリンパ球の基礎とその治療応用2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第39回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Function of Calcium Signaling in B Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      The 1st International Meeting on Ion Channel Signaling Mechanisums : from Basic Science to Clinical Application
    • 発表場所
      Marrakesh, Morocco
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] カルシウムによる免疫応答の負の制御2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第13回免疫サマースクール
    • 発表場所
      ラフォーレ蔵王リゾート&スパ(仙台)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on B cells and Autoimmunity
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulation of B Cell Development.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      Renal Transplantation Forum 2010
    • 発表場所
      経団連会館、東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第4回「B細胞と自己免疫」国際会議
    • 発表場所
      奈良ロイヤルホテル、奈良(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Bリンパ球の発生と活性化2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第22回新潟移植再生研究会
    • 発表場所
      有壬記念館、新潟(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Unique properties of memory B lymphocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      Freiburg Institute for Advanced Studies Monday Seminar Series
    • 発表場所
      University of Freiburg, Freiburg、ドイツ(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] CIN85 regulates canonical NF-□B pathway and subsequent B cell responses.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      IFReC-CSI Joint Symposium
    • 発表場所
      Zhejiang Xizi Hotel、杭州、中国(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Localization of IgM and IgG memory B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      INSERM RCAI Joint Workshop
    • 発表場所
      理化学研究所、横浜(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Store-operated Calcium Entry in B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulation of B Cell Development2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Renal Transplantation Forum 2010
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Unique properties of memory B lymphocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Freiburg Institute for Advanced Studies Monday Seminar Series
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Store-operated Calcium Entry in B cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Symposia Track 4-1 : Lymphocyte Signaling. The 14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Role of PLCγ2 in humoral memory2009

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      EMBO Conference Signaling in the Immune System : Lymphocyte signaling from development to effector function
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Calcium signaling in immune cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      IUPS International Conference of Physiological Sciences.
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [学会発表] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to waned germinal centers.2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Store-operated calcium entry in B cells2009

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Matsumoto, M., Kurosaki, T
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Preferential locaization of IgG memory B cells adjacent to waned germinal centers.2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Role of Ras/Erk pathway in B lymphocyte development and activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Snowbird, USA
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] B cell signaling and fate decision.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 38^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology.
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [学会発表] PLC-γ/calcium signaling in immune cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Immunology Interest Group Series of seminars at NIH
    • 発表場所
      Bethesda, MD, USA
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [学会発表] The PLCγ/calcium system as a regulator of immune cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      RCAI-JSI Intemational Symposium on Immunology 2008
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [学会発表] Role of Ras/Erk pathway in B lymphocyte development and activation2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Snowbird, USA
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] Initiation of Antigen Receptor Signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Cantoblanco Workshops on Biology
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [学会発表] Calcium signaling in immune cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 57^<th> Fall Conference of the Korean Association of Immunobiologists.
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059013
  • [学会発表] Roles of BCAP and BANK in B Lymphocyte Development and Activation2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Snowmass Village, USA
    • 年月日
      2007-07-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] Roles of BCAP and BANK in B Lymphocyte Development and Activation2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      EMBO Workshop
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] IKK-beta-induced phosphorylation of CARMA1 contributes to CARMA1-Bcl10-MALT1 complex formation in B cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] Roles of BCAP and BANK in B Lymphocyte Development and Activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      EMBO Workshop
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] IKK beta-induced phosphorylation of CARMA1 contributes to CARMA1-Bcl10-MALT1 complex formation in B cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H. and Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] Roles of BCAP and BANK in B Lymphocyte Development and Activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Snowmass Village, USA
    • 年月日
      2007-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209017
  • [学会発表] Regulatory T-cells control antigen-specific Tfh expansion and humoral immune responses via CTLA-4

    • 著者名/発表者名
      Wing, JB. Ise, W. Kurosaki, T. Sakaguchi, S.
    • 学会等名
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity in Nara
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Japan
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356
  • [学会発表] Regulatory functions of B lineage cells.

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      France-Japan Immunology Meeting.
    • 発表場所
      Cassis, France
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] B細胞を介する免疫制御

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第42回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Regulatory T-cells control antigen-specific Tfh expansion and humoral immune responses via CTLA-4

    • 著者名/発表者名
      Wing, JB. Ise, W. Kurosaki, T. Sakaguchi, S.
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japanease Society for Immunology
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356
  • [学会発表] Bリンパ球を介する免疫活性・抑制化メカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      田辺三菱製薬 Special Seminar
    • 発表場所
      「山の上ホテル」東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B Cell Intrinsic and Extrinsic Mechanisms for Rapid Responsiveness of IgG1 Type Memory B Cells.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      Keystone Symposia: B Cell Development and Function.
    • 発表場所
      Keystone Reseort, Denver, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B細胞を介する免疫制御

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      JSI免疫サマースクール
    • 発表場所
      香川県小豆島
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Humoral Memory Responses.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      The 2nd NIF Winter School on Advanced Immunology.
    • 発表場所
      Amara Sanctuary Resort, Sentosa Island, Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      RCAI Michigan Joint Workshop
    • 発表場所
      Univ. of Michigan, Ann Arbor, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Cellular and molecular mechanisms for rapid responsiveness of humoral memory responses

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Seminar, Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University.
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Mechanisms underlying rapid memory IgG responses

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 2nd Symposium of International Immunological Memory and Vaccine Forum.
    • 発表場所
      La Jolla, USA
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] 免疫記憶の謎に挑む

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      WPI6拠点合同シンポジウム世界トップレベルの科学を愉しむ
    • 発表場所
      「つくば国際会議場」茨城県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Bリンパ球の発生・活性化メカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      JSI免疫サマースクール
    • 発表場所
      「ラフォーレ那須」栃木県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulation of memory antibody response by antigen-specific memory CD4 T cells

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      「神戸国際会議場」兵庫県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Bリンパ球を介する免疫制御

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第7回福岡膠原病研究会
    • 発表場所
      「ホテル日航福岡」福岡県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Calcium signaling in B lymphocytes

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 5th International Congress on Cell Membranes and Oxidative Stress: Focus on Calcium Signaling and TRP Channels
    • 発表場所
      Isparta Turkey
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      The 1st Symposium of International Immunological Memory and Vaccine Forum.
    • 発表場所
      「サピアホール」東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Cellular and molecular basis for humoral memory responses.

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 4th NIF Winter School on Advanced Immunology.
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-01-18 – 2015-01-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] Regulatory T-cells control antigen-specific Tfh expansion and humoral immune responses via CTLA-4

    • 著者名/発表者名
      Wing, JB. Ise, W. Kurosaki, T. Sakaguchi, S.
    • 学会等名
      Keystone Symposium: T Cells: Regulation and Effector Function (D3)
    • 発表場所
      Snowbird Resort, Snowbird, Utah USA
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356
  • [学会発表] Involvement of transcription factors in generation of memory B cells.

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306
  • [学会発表] B細胞の免疫応答の基礎

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第1回日本移植学会若手育成教育セミナー
    • 発表場所
      「都市センターホテル」東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] 液性免疫記憶を支える細胞・分子メカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      JSI免疫サマースクール
    • 発表場所
      「ラフォーレ那須」栃木県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007
  • [学会発表] Regulatory T-cells control antigen-specific Tfh expansion and humoral immune responses via CTLA-4

    • 著者名/発表者名
      Wing, JB. Ise, W. Kurosaki, T. Sakaguchi, S.
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Regulatory T Cells and Th Subsets and Clinical Application in Human Diseases
    • 発表場所
      Renaissance Hotel, Shanghai, China
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860356
  • 1.  疋田 正喜 (60228715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  静田 裕 (50025631)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇城 啓至 (10151854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  饗場 祐一 (00273516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  坂口 志文 (30280770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  伊勢 渉 (70323483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  松田 道子 (60158722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石合 正道 (90298844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井鍋 一則 (30309215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  福井 泰久 (00181248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 明人 (50298882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  RAVETCH Jeff
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  馬場 義裕 (20415269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  高橋 宜聖 (60311403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  ウィング ジェイムス (00648694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  安達 貴弘 (50222625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲垣 昌樹 (30183007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  一條 秀憲 (00242206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田村 真理 (20124604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  白井 隆一 (80183838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡邊 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  阪口 薫雄 (70192086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡田 雅人 (10177058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊原 さよ子 (80292788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福山 英啓 (70303956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  戸田 勝己 (40197893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大洞 将嗣 (40351506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山崎 哲男 (90330208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  安達 悠 (40749016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹田 潔 (20309446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石井 優 (10324758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  茂呂 和世 (90468489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大川 克也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩松 明彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  TSAI CHAO-YUAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大村谷 昌樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  伊勢 雅子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  新中須 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  梅本 英司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  大東 いずみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  大場 貴喜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  松本 光代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  佐藤 正規
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  五十嵐 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  古川 鋼一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  大川 祐樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  村田 茂穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  田中 啓二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  山本 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  澤崎 達也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  入江 拓磨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  川上 英良
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  森 泰生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  菊田 順一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  石亀 晴道
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  井上 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 58.  小野寺 大志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  長嶋 一昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  村上 正晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  篠原 久明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  柳沢 正史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  大洞 將嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  植松 智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  田中 伸弥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  村上 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  尾野 恭一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  黒田 悦史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi