• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 正彦  Hara Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50181003
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 客員教授
2025年度: 東京科学大学, 環境・社会理工学院, 東工大特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 熊本大学, 大学院先導機構, 客員教授
2016年度 – 2022年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 教授
2013年度 – 2016年度: 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2005年度 – 2006年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 教授
2004年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科・物質電子化学専攻, 教授 … もっと見る
2003年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 理化学研究所, チームリーダー
2000年度: 理化学研究所, 局所時空間機能研究チーム, チームリーダー(研究職)
1999年度: 理化学研究所, エキゾチック・ナノ材料研究チーム, 副チームリーダー(研究職)
1996年度: 理化学研究所, 先任研究員
1996年度: 理化学研究所, フロンティア研究部門, 研究員
1996年度: 理化学研究所, フロンテイア研究部門, チームリーダー
1995年度: 理化学究所, 研究員
1994年度: 理化学研究所, 研究員
1993年度: 理化学研究所フロンテア, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ナノバイオサイエンス / 小区分17050:地球生命科学関連 / 高度科学技術社会の新局面 / 地球宇宙化学 / 理工系
研究代表者以外
理工系 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 生体医工学・生体材料学 / 機能・物性・材料
キーワード
研究代表者
原子間力顕微鏡 / 化学進化 / プラズモニクス / ナノフォトニクス / ナノバイオ / 計算化学 / 計算科学 / ナノテクノロジー / 生命の起源 / 自己組織化 … もっと見る / スペキュラティブデザイン / 社会的価値の創出 / インスタレーション / 社会的価値 / 価値の選択 / 知覚と造形 / 自然知能 / 一分子計測 / ナノバイオサイエンス / 単一分子検出 / ナノバイオフォトニクス / 単一分子計測 / ラマン分光法 / 走査型プローブ顕微鏡 / 光ピンセット / ナノレオロジー / 光ファイバ / プローブ / 近接場 / カンチレバー / 単一分子 / フォールディング / フォースカーブ / レオロジー … もっと見る
研究代表者以外
化学進化 / 原始地球 / 惑星起源・進化 / ゲノム / 生命起源 / 地球起源 / STM / エスノグラフィ / 形式知、暗黙知、融合知 / センサ開発 / アート思考 / STEAM / 異分野コミュニケーション / 超学際 / 科学とアート/デザイン / 記号間翻訳 / イノベーション / コミュニケーション / 異分野融合 / デザイン / アート / 科学技術 / 生命の起源 / ペプチド結合 / ナノスケール分析 / 化学進化反応 / 鉱物表面 / 表面・界面物性 / 自然原子炉間欠泉モデル / 前生物的合成 / 鉱物触媒 / ガンマ線照射実験 / 化学進化実験 / Quaternary ammonium / Tartaric acid / Thiol derivatives / Self-assembled monolayers / Surface plasmon / Optical resolution / Chiral recognition / Gemini molecules / 金ナノ微粒子 / 表面電荷密度 / 四級アミン / 酒石酸 / チオール / 自己組織化膜 / 表面プラズモン / 光学分割 / キラル認識 / ジェミニ型分子 / biomolecules / organic molecules / AFM / large molecule / tunneling property / 塩基 / 液晶 / 生体膜 / タンパク質 / ステアロイルアニリド / ステアロイルアミド / ステアリン酸 / 脂肪族アルコール / 脂肪酸 / 生体分子 / 有機分子 / 原子間力顕微鏡 / 走査型トンネル顕微鏡 / マクロ分子 / トンネル物性 / 表面分光 / 表面・界面 / ナノバイオ / 生体材料 / バイオインターフェース / 化学結合 / 密度汎関数法 / 銅 / 金属クラスター / マイクロクラスター / 量子化学 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  ナノテクノロジーと計算科学による分子レベルに至る化学進化プロセスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
      東京工業大学
  •  科学技術におけるアート思考戦略の統合に関する翻訳学的研究

    • 研究代表者
      野原 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  自然知能の理解による社会的価値の創出研究代表者

    • 研究代表者
      原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      高度科学技術社会の新局面
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ナノバイオ界面の単一分子機能・構造解明と機能創発研究代表者

    • 研究代表者
      原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  原始地球表層における化学進化反応の鉱物触媒効果をナノ分光学的に解明する研究代表者

    • 研究代表者
      原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  冥王代生命学の国際研究ネットワーク展開

    • 研究代表者
      黒川 顕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
      東京工業大学
  •  細胞―材料界面と細胞膜表面の分子プロセス解析に基づく新しいバイオマテリアルの創成

    • 研究代表者
      林 智広
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  冥王代生命学の創成

    • 研究代表者
      黒川 顕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
      東京工業大学
  •  冥王代化学進化

    • 研究代表者
      クリーヴス ヘンダーソン
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  局在表面プラズモン誘起力の実空間計測と生体分子揺らぎ制御への応用研究代表者

    • 研究代表者
      原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ジェミニ型分子による表面キラル認識と光学分割

    • 研究代表者
      玉田 薫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      東京工業大学
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  分子シンクロナイゼーションを発現するミクロ領域における構造と物性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  表面欠陥と有機錯体の反応を利用した金属マイクロクラスターの作成と評価

    • 研究代表者
      関根 理香
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      静岡大学
  •  マクロ分子のトンネル物性

    • 研究代表者
      猪飼 篤
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人生100年時代の都市デザイン2023

    • 著者名/発表者名
      坂村 圭・真野洋介 編・野原 佳代子 分担執筆
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      9784761528843
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [図書] 『世界最高峰の美術大学セントラル・セント・マーチンズで学ぶ デザイン・アートの基礎課程』2022

    • 著者名/発表者名
      ルーシー・アレクサンダー 、 ティモシー・ミーラ著、野原佳代子監訳、倉地三奈子訳
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      BNN
    • ISBN
      9784802512640
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [雑誌論文] Hacking Hearts: Establishing a Dialogue in Art/Science Education2023

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Nohara, Betti Marenko, Giorgio Salani
    • 雑誌名

      Leonardo

      巻: 56 (1) 号: 1 ページ: 98-103

    • DOI

      10.1162/leon_a_02313

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [雑誌論文] ブリスターが変われば、コンタクトレンズユーザーの「見る」はもっと豊かな行為になるかもしれない2023

    • 著者名/発表者名
      野原 佳代子
    • 雑誌名

      Modern Times

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [雑誌論文] <i>Make and Tell</i> :2023

    • 著者名/発表者名
      Giorgio SALANI, Kayoko NOHARA, Masahiko HARA
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 71 号: 5 ページ: 5_57-5_62

    • DOI

      10.4307/jsee.71.5_57

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [雑誌論文] 多様性がもたらすコミュニケーションの揺れ2023

    • 著者名/発表者名
      野原 佳代子
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 71-5 ページ: 115-115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [雑誌論文] Experimental and theoretical elucidation of catalytic pathways in TiO2-initiated prebiotic polymerization2019

    • 著者名/発表者名
      Giovanni Barcaro, Luca Sementa, Vincenzo Carravetta, Taka-aki Yano, Masahiko Hara and Susanna Monti
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 21 号: 10 ページ: 5435-5447

    • DOI

      10.1039/c9cp00167k

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [雑誌論文] Cysteine and cystine adsorption on FeS2(100)2018

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, T. Yano, M. Hara, and T. Ebisuzaki
    • 雑誌名

      Surf. Sci.

      巻: 674 ページ: 6-12

    • DOI

      10.1016/j.susc.2018.03.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PLANNED-26106006
  • [雑誌論文] Cysteine and cystine adsorption on FeS2(100)2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Yano, T., Hara, M., Ebisuzaki, T.,
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: ‐

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [雑誌論文] Tip-enhanced Raman scattering microscopy: A step toward nanoscale control of intrinsic molecular properties2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yano and M. Hara
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 87 号: 6 ページ: 0610121-12

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.061012

    • NAID

      210000134838

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18839, KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [雑誌論文] Size-Dependent Affinity of Glycine and Its Short Oligomers to Pyrite Surface: A Model for Prebiotic Accumulation of Amino Acid Oligomers on a Mineral Surface.2018

    • 著者名/発表者名
      Afrin, R., Ganbaatar, N., Aono, M., Cleaves HJ., Yano, T., and Hara, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19(2) 号: 2 ページ: 365-365

    • DOI

      10.3390/ijms19020365

    • NAID

      120006959721

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [雑誌論文] Raman Imaging Analysis of Local Crystal Structures in LiCoO<sub>2</sub> Thin Films Calcined at Different Temperatures2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Hara,Takaaki Yano,Kouta Suzuki,Masaaki Hirayama,Tomohiro HAYASHI,Ryoji KANNO,Masahiko Hara
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 33 号: 7 ページ: 853-858

    • DOI

      10.2116/analsci.33.853

    • NAID

      130005796374

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20095, KAKENHI-PROJECT-15KK0184, KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [雑誌論文] Nanoscale optical imaging of lithium-ion distribution on a LiCoO2 cathode surface2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hara, T. Yano, J. Hata, K. Hikima, K. Suzuki, M. Hirayama, R. Kanno, and M. Hara
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 10 号: 5 ページ: 0525031-4

    • DOI

      10.7567/apex.10.052503

    • NAID

      210000135840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [雑誌論文] Surface force analysis of glycine adsorption on different crystal surfaces of titanium dioxide (TiO2)2017

    • 著者名/発表者名
      Ganbaatar, N., Imai, K., Yano, T., Hara M.
    • 雑誌名

      Nano Convergence

      巻: 4 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s40580-017-0125-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [雑誌論文] Formation and Structural Changes of 4-Fluorobenzenethiol Self-Assembled Monolayers on Au(111)2017

    • 著者名/発表者名
      Myoung-Soo Han Kyungbin Ku Hungu Kang Rina Ohashi Tomohiro Hayashi Masahiko Hara Jaegeun Noh
    • 雑誌名

      Jounal of Nanosicence and Nanotechnology

      巻: 17 号: 8 ページ: 5597-5600

    • DOI

      10.1166/jnn.2017.14162

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-17K20095, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Standing-Up Phase of Hexanedithiol Self-Assembled Monolayers on Au(111) Induced by Displacement Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      Myoung-Soo Han Kyungbin Ku Hungu Kang Rina Ohashi Tomohiro Hayashi Masahiko Hara Jaegeun Noh
    • 雑誌名

      Jounal of Nanosicence and Nanotechnology

      巻: 17 号: 8 ページ: 5780-5783

    • DOI

      10.1166/jnn.2017.14163

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-17K20095, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Damage-Free Tip-Enhanced Raman Spectroscopy for Heat-Sensitive Materials2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mochizuki, G. Lkhamsuren, K. Suthiwanich, E. A. Mondarte, T. Yano, M. Hara and T. Hayashi,
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 9 号: 30 ページ: 10715-10720

    • DOI

      10.1039/c7nr02398g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18839, KAKENHI-PROJECT-17K20095, KAKENHI-PROJECT-15KK0184, KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [雑誌論文] Raman imaging analysis of local crystal structures in LiCoO2 thin films calcined at different temperature2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hara T. Yano K. Suzuki M. Hirayama T. Hayashi R. Kanno M. Hara
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005796374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [雑誌論文] Fano resonant all-dielectric core/shell nanoparticles with ultrahigh scattering directionality in the visible region2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimoto, Y. Yano, T. A. Hayashi, T. Hara, M.
    • 雑誌名

      Opt Express

      巻: 24 号: 13 ページ: 14451-62

    • DOI

      10.1364/oe.24.014451

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-26706006, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Laser scanning assisted tip-enhanced optical microscopy for robust optical nanospectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Tsuchimoto, Y., Mochizuki, M., Hayashi, T., Hara, M.
    • 雑誌名

      Appl. Spectrosc

      巻: 70 号: 7 ページ: 1239-1243

    • DOI

      10.1177/0003702816652369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-15K13601, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Laser Scanning Assisted Tip-Enhanced Optical Microscopy for Robust Optical Nanospectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Taka-aki Yano, Yuta Tsuchimoto, Masahito Mochizuki, Tomohiro Hayashi, Masahiko Hara
    • 雑誌名

      Applied Spectroscopy

      巻: 掲載確定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [雑誌論文] Surface force analysis of pyrite: its reactivity to amino acid adsorption2016

    • 著者名/発表者名
      Narangerel, G., Matsuzaki, N., Nakazawa, Y., Afrin, R., Aono, M., Yano, T., Hayashi, T., Hara, M.
    • 雑誌名

      Advances in Materials Physics and Chemistry

      巻: 6 号: 07 ページ: 167-176

    • DOI

      10.4236/ampc.2016.67018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-15K13601, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Effect of Solution Concentration on the Formation of Ordered Domains in Pentachlorobenzenethiol Self-Assembled Monolayers on Au(111)2016

    • 著者名/発表者名
      Hungu Kang Eisuke Ito Tomohiro Hayashi Masahiko Hara Jaegeun Noh
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [雑誌論文] Highly sensitive SERS analysis of the cyclic Arg-Gly-Asp peptide ligands of cells using nanogap antennas2016

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Portela, Taka-aki Yano, Christian Santschi, Olivier J. F. Martin, Hitoshi Tabata, and Masahiko Hara
    • 雑誌名

      Journal of Biophotonics

      巻: 掲載確定 号: 2 ページ: 294-302

    • DOI

      10.1002/jbio.201500327

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030, KAKENHI-PROJECT-26706006, KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PROJECT-15K13940, KAKENHI-PUBLICLY-16H01049, KAKENHI-PROJECT-24226014
  • [雑誌論文] Comparative Study for Displacement of Cyclohexanethiolate and Cyclohaxaneselenolate Self-Assembled Monolayers on Au(111) by Octanethiols2016

    • 著者名/発表者名
      Hyerim Jeong Hungu Kang Seulki Han Heegun Park Jinwook Han Tomohiro Hayashi Masahiko Hara Jaegeun Noh
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [雑誌論文] Comparative Study for Displacement of Cyclohexanethiolate and Cyclohaxaneselenolate Self- Assembled Monolayers on Au(111) by Octanethiols2016

    • 著者名/発表者名
      Jeong, H. Kang, H. Han, S. Park, H. Han, J. Hayashi, T. Hara, M. Noh, J.
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 16 ページ: 8508-8512

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [雑誌論文] Formation and Structure of Self-Assembled Monolayers by Adsorption of Octaneselenocyanate on Au(111)2016

    • 著者名/発表者名
      Han, S. Kang, H. Park, J. B. Hayashi, T. Hara, M. Noh, J.
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 16 号: 8 ページ: 8610-8613

    • DOI

      10.1166/jnn.2016.12509

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-15K13601, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Striped Phase of 3-Hexylthiophene Self-Assembled Monolayers on Au(111) from Vapor Phase Deposition2016

    • 著者名/発表者名
      Youngwoo Kim Hungu Kang Azuho Tsunoi Tomohiro Hayashi Masahiko Hara Jaegeun Noh
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 16 号: 3 ページ: 2792-2795

    • DOI

      10.1166/jnn.2016.11097

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Effect of Solution Concentration on the Formation of Ordered Domains in Pentachlorobenzenethiol Self-Assembled Monolayers on Au(111)2016

    • 著者名/発表者名
      Kang, H. Ito, E. Hayashi, T. Hara, M. Noh, J.
    • 雑誌名

      J Nanosci Nanotechnol

      巻: 16 号: 6 ページ: 6360-3

    • DOI

      10.1166/jnn.2016.12115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-15KK0184
  • [雑誌論文] Formation and Structure of Self-Assembled Monolayers by Adsorption of Octaneselenocyanate on Au(111)2016

    • 著者名/発表者名
      Seulki Han Hungu Kang Joon B. Park Tomohiro Hayashi Masahiko Hara Jaegeun Noh
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 印刷中

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [雑誌論文] Controlling the Visible Electromagnetic Resonances of Si/SiO2 Dielectric Core-Shell Nanoparticles by Thermal Oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimoto, Y., Yano, T., Hada, M., Nakamura, K.G., Hayashi, T., Hara, M.
    • 雑誌名

      Small

      巻: 11 号: 37 ページ: 4844-4849

    • DOI

      10.1002/smll.201500884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PROJECT-25286030, KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-26706006
  • [雑誌論文] Probing edge-activated resonant Raman scattering from mechanically exfoliated 2D MoO3 nanolayers2015

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Yoshida, K., Hayamizu, Y., Hayashi, T., Ohuchi, F., Hara, M.
    • 雑誌名

      2D Materials

      巻: 2 号: 3 ページ: 035004-035004

    • DOI

      10.1088/2053-1583/2/3/035004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PUBLICLY-26107515, KAKENHI-PROJECT-26282118, KAKENHI-PROJECT-25706012
  • [雑誌論文] Light-transmittable Ultrasmooth Gold Film for Gap Mode Tip-Enhanced Raman Scattering Spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Oguchi, Masahito Mochizuki, Taka-aki Yano, Masahiko Hara, Tomohiro Hayashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 43 ページ: 808-810

    • NAID

      130004868183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [雑誌論文] Spectral tunability of realistic plasmonic nanoantennas2014

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Portela, Takaaki Yano, Christian Santschi, Hiroaki Matsui, Tomohiro Hayashi, Masahiko Hara, Olivier J. F. Martin, Hitoshi Tabata
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 105 ページ: 91105-91110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [雑誌論文] Spectral tunability of realistic plasmonic nanoantennas2014

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Portela1, Takaaki Yano, Christian Santschi3, Hiroaki Matsui1, Tomohiro Hayashi, Masahiko Hara, Olivier J. F. Martin and Hitoshi Tabata
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 105 号: 9 ページ: 091105-091105

    • DOI

      10.1063/1.4894633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24226014, KAKENHI-PROJECT-25286030, KAKENHI-PROJECT-25289084, KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PUBLICLY-26107515, KAKENHI-PROJECT-26706006
  • [雑誌論文] Amoeba-inspired tug-of-war algorithms for exploration-exploitation dilemma in extended bandit problem2014

    • 著者名/発表者名
      M. Aono, S.-J. Kim, M. Hara, T. Munakata
    • 雑誌名

      BioSystems

      巻: 117 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2013.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [雑誌論文] Light-transmittable Ultrasmooth Gold Film for Gap-mode Tip-enhanced Raman Scattering Spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Oguchi, Masahito Mochizuki, Taka-aki Yano, Masahiko Hara, and Tomohiro Hayashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 印刷中

    • NAID

      130004868183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [雑誌論文] Light-transmittable Ultrasmooth Gold Film for Gap Mode Tip-Enhanced Raman Scattering Spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Oguchi M., Mochizuki M., Yano T., Hara M., Hayashi T.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 43 号: 6 ページ: 808-810

    • DOI

      10.1246/cl.140093

    • NAID

      130004868183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PUBLICLY-26107515
  • [雑誌論文] Formation of Chiral Surface with Enantiomeric Tartaric Acid on Gemini-Structured Self-Assembled Monolayers.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yokokawa, K.Tamada, M.Hara
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 6

      ページ: 1772-1778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [雑誌論文] Formation of Chiral Surface with Enantiomeric Tartaric Acid on Gemini-Structured Self-Assembled Monolayers2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yokokawa, K.Tamada, M.Hara
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 6

      ページ: 1772-1778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [雑誌論文] Formation of Chiral Surface with Enantiomeric Tartaric Acid on Gemini-Structured Self-Assembled Monolayers2006

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Yokokawa, Kaoru Tamada, Masahiko Hara
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [雑誌論文] Functionalized self-assembled monolayers and metal nanoparticle devices2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tamada, A.Manna, W.Knoll, S.Yokokawa, M.Hara
    • 雑誌名

      Proceeding of 227th ACS National Meeting 113-PMSE Part 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [雑誌論文] Cationic Self-assembled Monolayers Composed of Gemini- Structured Sulfur Compounds on Gold : A New Approach to Control Ionic Functions on Surfaces.2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yokokawa, K.Tamada, E.Ito, M.Hara
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 407

      ページ: 511-516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [雑誌論文] Cationic self-assemibled monolayers composed of gemini-structured sulfur compounds on gold : A new approach to controionic functions on surfaces2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yokokawa, K.Tamada, E.Ito, M.Hara
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 407

      ページ: 511-516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [雑誌論文] Cationic Self-Assembled Monolayers Composed of Gemini- structured Dithiol on Gold : A New Concept for Molecular Recognition with the Distance between Adsorption Sites.2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yokokawa, K.Tamada, E.Ito, M.Hara
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B. 107(15)

      ページ: 3544-3551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [雑誌論文] Cationic Self-Assembled Monolayers Composed of Geministructured Dithiol on Gold : A New Concept for Molecular Recognition with the Distance between Adsorption Sites2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yokokawa, K.Tamada, E.Ito, M.Hara
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B. 107 (15)

      ページ: 3544-3551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310098
  • [学会発表] Creative Translation in art and Science2024

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Nohara
    • 学会等名
      Mattering Life | Scientist in Residence@UAL
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [学会発表] Making Waves in Nature2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Hara
    • 学会等名
      Scientist in Residence Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21565
  • [学会発表] プラスチックの先に見えるもの2023

    • 著者名/発表者名
      野原 佳代子, 朱心茹, ジョルジョ・サラニ
    • 学会等名
      QWSアカデミア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [学会発表] Nano-Spectroscopic Approaches to Chemical Evolution and Origin of Life2023

    • 著者名/発表者名
      M. Hara
    • 学会等名
      8th European Congress on Advanced Nanotechnology and Nanomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03793
  • [学会発表] Nano-Spectroscopic Studies of Chemical Evolution at Interfaces2023

    • 著者名/発表者名
      M. Hara
    • 学会等名
      9th Nanotech and Nanomaterials Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03793
  • [学会発表] STEAM教育による 工学教育の新展開の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      野原 佳代子
    • 学会等名
      日本工学会 第5回世界エンジニアリングデー記念シンポジウムでのご講演資料の件
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0002
  • [学会発表] Elucidating the Polymerization Mechanism of Amino Acids to Peptides under Primitive Earth2022

    • 著者名/発表者名
      K. Akutagawa, D. Ishikawa, and M. Hara
    • 学会等名
      AsiaNANO 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03793
  • [学会発表] From Self-Assembly to Origins of Life - From Explicit to Tacit Knowledge -2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Hara
    • 学会等名
      AsiaNANO 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21565
  • [学会発表] Analysis of Adhesion Interaction between Aptamer and Pyrite Surface using Atomic Force Microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      T. Yanagisawa, D. Ishikawa, and M. Hara
    • 学会等名
      AsiaNANO 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03793
  • [学会発表] Making Waves in Living Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Hara
    • 学会等名
      Making Waves: Rhythms, Patterns, Forces
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21565
  • [学会発表] Nano-Spectroscopic Studies of Chemical Evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Hara
    • 学会等名
      Quantum Biology Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21565
  • [学会発表] 二次元界面におけるDNAナノ構造体の力学的変形に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      山下和誼、石川大輔、原正彦
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21565
  • [学会発表] 鉄硫黄クラスターの無生物的合成および触媒活性の解明2020

    • 著者名/発表者名
      越野広大、石川大輔、原正彦
    • 学会等名
      日本表面真空学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21565
  • [学会発表] 金ナノギャップ構造を用いた単一生体分子のプラズモニック分光分析2019

    • 著者名/発表者名
      森崎 冴香, 矢野隆章, 原 正彦
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [学会発表] 金属ナノキャップアンテナ構造を用いた単一生体分子のラマン分光分析2019

    • 著者名/発表者名
      丸一優理子、矢野隆章、原 正彦
    • 学会等名
      2019年日本真空表面学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [学会発表] 探針増強ラマン分光法を用いたナノスケール異性化反応制御とその場分光分析2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬道啓、矢野隆章、原 正彦
    • 学会等名
      2019年日本真空表面学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [学会発表] 分子修飾AFM探針を用いたアミノ酸-鉱物表面間の吸着相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      水野聡、矢野隆章、原正彦
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] Nano-Spectroscopic Approaches to Chemical Origins of Life and Natural Intelligence2019

    • 著者名/発表者名
      原正彦
    • 学会等名
      Frontiers of Translational Materials Science
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21565
  • [学会発表] Footprints of Biomolecules on Mineral Surfaces: A Study Leading to Origin of Life2018

    • 著者名/発表者名
      Afrin, R., Cleaves, HJ., Yano, T., Hara, M.
    • 学会等名
      Origin of Life Gordon Research Conference. Galveston, TX, USA,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] Nano-Spectroscopic Approaches to Chemical Origins of Life2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Hara
    • 学会等名
      AsiaNANO 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] Footprints of Biomolecules on Mineral Surfaces: A Study Leading to Origin of Life2018

    • 著者名/発表者名
      Afrin, R., Cleaves, HJ., Yano, T., Hara, M.
    • 学会等名
      6th ELSI International Symposium, Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] Footprints of Biomolecules on Mineral Surfaces: A Study Leading to Origin of Life2018

    • 著者名/発表者名
      Afrin, R., Cleaves, HJ., Yano, T., Hara, M.
    • 学会等名
      EON-ELSI Winter School, Tokyo Institute of Technology, Tokyo Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] 金ナノ構造を用いた単一生体分子のナノプラズモニック分光分析2018

    • 著者名/発表者名
      森崎 冴香, 矢野隆章, 原 正彦
    • 学会等名
      2018年真空・表面科学合同講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02750
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡を用いたアミノ酸と鉱物表面の吸着相互作用解析2018

    • 著者名/発表者名
      水野聡、矢野隆章、原正彦
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] 含鉄鉱物表面における化学進化反応と鉄硫黄クラスター形成の分光分析2018

    • 著者名/発表者名
      今村勇介、矢野隆章、原正彦
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] 材料表面上の吸着タンパク質の組成・構造分析2017

    • 著者名/発表者名
      廣原周 前川逹洋 丹生隆 関根泰斗 林智広
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春期学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] 表面分光分析法を駆使した酸化チタン鉱物表面とアミノ酸との吸着相互作用解析2017

    • 著者名/発表者名
      栗本絵利久, 矢野隆章, 原正彦
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演会 ,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] 二酸化チタンナノ粒子を用いた表面増強ラマン散乱分光法の開発と分子吸着相互作用分析への応用2017

    • 著者名/発表者名
      田中雄介, 矢野隆章, 原正彦
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演会 ,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] Identification of adsorbed proteins on self-assembled monolayers from serum using MALDI-ToF-MS2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hirohara Tatsuhiro Maekawa Yoshiki Mizushita Takashi Nyu Taito Sekine Tomohiro Hayashi
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2017
    • 発表場所
      エポカルつくば
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Amino Acids Adsorption to Mineral Surfaces: Basis for Prebiotic Molecule Accumulation Studied at Nanoscale2017

    • 著者名/発表者名
      Afrin, R., Ganbaatar N., Aono M., Yano T., Hara M.,Afrin, R., Ganbaatar N., Aono M., Yano T., Hara M.
    • 学会等名
      the 18th International Conference on the Origin of Life (ISSOL) Meeting, San Diego, CA, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003
  • [学会発表] Nano-analysis of Prebiotic Molecular Interactions on Rutile TiO2 Surfaces Using Thermal Desorption Spectroscopy and Atomic Force Microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, G. Narangerel, T. Yano, M. Aono, M. Hara
    • 学会等名
      AsiaNANO 2016
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13601
  • [学会発表] Si/SiO2ナノ粒子におけるFano共鳴と指向性散乱2016

    • 著者名/発表者名
      矢野 隆章, 土本 悠太, 林 智広, 原 正彦
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] All-dielectric nanostructures for low-loss field enhanced spectroscopy and imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Taka-aki Yano Yuta Tsuchimoto Tomohiro Hayashi Masahiko Hara
    • 学会等名
      Nanoimaging and Nanospectroscopy IV
    • 発表場所
      San Diego, California, United States
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Interaction of prebiotic biomolecules with mineral surface using single molecule dynamic force spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      R. Afrin, G. Narangerel, T. Yano, T. Hayashi, M. Aono and M. Hara
    • 学会等名
      AsiaNANO 2016
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13601
  • [学会発表] Si/SiO2 コアシェルナノ粒子における Fano 共鳴と指向性散乱2016

    • 著者名/発表者名
      土本悠太 矢野隆章 林智広 原正彦
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京都 大田区 東京工業大学 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] 探針増強ラマン分光法のバイオ応用に向けた探針の温度測定と温度上昇抑制技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      望月誠仁 Ganchimeg Lkhamsuren 矢野隆章 原正彦 林智広
    • 学会等名
      日本表面科学会 第4回関東支部セミナー
    • 発表場所
      東京大学 理学部化学本館講堂
    • 年月日
      2016-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Controlling Fano Resonances and Scattering Directionality of High-index Dielectric Nanostructures by Thermal Oxidation2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yano Y. Tsuchimoto T. Hayashi M. Hara
    • 学会等名
      NFO-14: The 14th International Conference of Near-Field Optics, Nanophotonics and Related Techniques
    • 発表場所
      アクトシティー浜松
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Interaction of prebiotic biomolecules with mineral surface using single molecule dynamic force spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Rehana Afrin Narangerel Ganbaatar Takaaki Yano Tomohiro Hayashi Masashi Aono Masahiko Hara
    • 学会等名
      Asia Nano
    • 発表場所
      北海道札幌市 (札幌コンファレンスセンター)
    • 年月日
      2016-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] 自己組織化,時空間機能,そして揺律創発―origin of life, origin of intelligence に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      原 正彦
    • 学会等名
      日本化学会第95春季大会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] Method to evaluate rise in temperature of metallized probes and dissipate the heat effectively during TERS measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, Masahito Masahiro Oguchi Tsunoi, Azuho Yano, Taka-aki Hara, Masahiko Hayashi, Tomohiro
    • 学会等名
      5th international conference on Tip-Enhanced Raman Spectroscopy (TERS-5)
    • 発表場所
      Osaka University Nakanoshima Center, Oosaka, Japan
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Investigation of the mechanism underlying bioinertness of self-assembled monolayers by surface force measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Taito Sekine, Chikako Sato, Masaru Tanaka, Azuho Tsunoi, Taka-aki Yano, Masahiko Hara, and Tomohiro Hayashi
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] プラズモン光増強場を用いたナノ力学分光2015

    • 著者名/発表者名
      矢野 隆章, 土本 悠太, 林 智広, 原 正彦
    • 学会等名
      レーザー学会第35回年次大会
    • 発表場所
      東海大学(東京都)
    • 年月日
      2015-01-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] Au(111)表面再配列と帯状構造に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      松崎仁奈, 矢野隆章, 林智広, 原正彦
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13601
  • [学会発表] コアシェル型高屈折率誘電体ナノ構造の可視域電磁場応答制御2015

    • 著者名/発表者名
      土本 悠太, 矢野 隆章, 林 智広, 原. 正彦
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] Observation of Streptavidin Immobilization on Mixed SAMs of Octanethiols and Biotin-tagged thiols by Atomic Force Microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      クスバンティアティカ, 原正彦
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13601
  • [学会発表] 高屈折率誘電体ナノ構造の可視域分光制御2015

    • 著者名/発表者名
      土本悠太 矢野隆章 林智広 原正彦
    • 学会等名
      平成27年度日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      東京都大田区 東京工業大学 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Au(111)表面再配列と帯状構造に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      松崎仁奈 矢野隆章 林智広 原正彦
    • 学会等名
      第35回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] 人工材料表面上の細胞の足場を形成するタンパク質のMALDI-TOF-MSによる同定2015

    • 著者名/発表者名
      前川達洋 廣原周 水下佳紀 丹生 隆 関根泰斗 林智広
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋期学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Light-transmittable ultrasmooth gold film for gap mode tip-enhanced Raman scattering spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, Masahito Masahiro Oguchi Yano, Taka-aki Hara, Masahiko Hayashi, Tomohiro
    • 学会等名
      5th international conference on Tip-Enhanced Raman Spectroscopy (TERS-5)
    • 発表場所
      Osaka University Nakanoshima Center, Oosaka, Japan
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] 人工材料表面の足場タンパク質の量、組成、構造変化が細胞(HUVEC)挙動に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      廣原周 前川逹洋 水下佳紀 丹生隆 関根泰斗 田中賢 林智広
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] Surface force analysis of pyrite (FeS2) mineral: its reactivity to amino acid adsorption2015

    • 著者名/発表者名
      Narangerel Ganbaatar, 松崎仁奈, 林智広, 矢野隆章, 原正彦
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13601
  • [学会発表] 高屈折率誘電体ナノ構造の可視域分光制御2015

    • 著者名/発表者名
      土本悠太, 矢野隆章, 林智広, 原正彦
    • 学会等名
      平成27年度日本分光学会 年次講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2015-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] アミノ酸重合に対する鉱物表面の触媒作用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      中澤友哉, 矢野隆章, 林智弘, 原正彦
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13601
  • [学会発表] 揺律場の科学に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      原 正彦
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] Surface force analysis of pyrite (FeS2) mineral: its reactivity to amino acid adsorption2015

    • 著者名/発表者名
      Narangerel Ganbaatar 松崎仁奈 林智広 矢野隆章 原正彦
    • 学会等名
      第35回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282118
  • [学会発表] 金属ナノギャップアンテナ構造の作製・評価とナノ光トラッピングへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      森田康洋, 矢野 隆章, 林 智広, 原. 正彦
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] AFM-based plasmonically-induced optical force spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      Taka-aki Yano, Yasuhiro Morita, Tomohiro Hayashi, and Masahiko Hara
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics
    • 発表場所
      南洋理工大学(シンガポール)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] 平坦かつ高い光透過性を有する金基板の開発とギャップモード探針増強ラマン散乱分光法への応用

    • 著者名/発表者名
      小口真弘,望月誠人,矢野隆章,原正彦,林智広
    • 学会等名
      平成25年度日本分光学会・年次講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • [学会発表] AFM-based optical force spectroscopy of plasmonic nanostructures

    • 著者名/発表者名
      Taka-aki Yano, Tomohiro Hayashi, and Masahiko Hara
    • 学会等名
      JSAP-OSA Joint Symposium
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286030
  • 1.  矢野 隆章 (90600651)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 57件
  • 2.  青野 真士 (00391839)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  林 智広 (30401574)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 43件
  • 4.  クリーヴス ヘンダーソン (60723608)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸山 茂徳 (50111737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鎌形 洋一 (70356814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  戎崎 俊一 (10183021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯崎 行雄 (90144914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 賢 (00322850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  森田 成昭 (20388739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  猪飼 篤 (50011713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川合 知二 (20092546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀内 俊寿 (10238785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  勝又 春次 (00002105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  八田 一郎 (70016070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  玉田 薫 (80357483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  石井 則行 (10261174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮崎 健太郎 (60344123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  関根 理香 (50211321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山崎 裕一 (00322678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中嶋 健 (90301770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中垣 俊之 (70300887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  徳永 史生 (80025452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  澤木 佑介 (00635063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤島 皓介 (00776411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  車 兪徹 (40508420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  フェアエンバック アルバート (40723680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金井 昭夫 (60260329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  燒山 佑美 (60636819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  北台 紀夫 (80625723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野原 佳代子 (90327312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 33.  Salani Giorgio (90902205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  朱 心茹 (90909285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  本郷 やよい
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松井 裕章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  田畑 仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi