• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀内 桂輔  HORIUTI Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

堀内 圭輔  ホリウチ ケイスケ

隠す
研究者番号 50183603
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 2000年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般
研究代表者以外
神経・筋肉生理学 / 生物物理学
キーワード
研究代表者
クロスブリッジ / 収縮 / スキンドファイバー / 光分解 / 骨格筋 / ADP / ATP / 放射光 / X線回折 / ケージド物質 … もっと見る / synchrotron radiation / x-ray diffraction / photolysis / caged ATP / cross-bridge / skinned fiber / contraction / skeletal muscle / 骨格節 / ケージドATP / 赤筋 / 高速X線回折 / ケージド化合物 / Ca2+ / Ca / 光遊離 / キネティクス / 硬直状態 / 張力トランジェント / エネルギ-変換 / スキンドファイバ / 閃光分解 / ケ-ジドATP / プロトン / 筋収縮 / ATPase / 化学力学エネルギ-変換 / かごめATP / BCECF … もっと見る
研究代表者以外
muscle fiber / crossbridge / contraction / myosin heads / active site / TNP-ADP / Mant-ATP / fluorescence / 螢光ATPアナログ / レーザー光 / 収縮蛋白質 / 蛍光ATPアナログ / クロスブリッジ / ケージド化合物 / 筋収縮 / カルシウム / 活性部位 / スキンドファイバー / ATP加水分解部位 / 蛍光性ATPアナログ / ケージドATP / ミオシン頭部 / 筋線維 / X線イメージインテンシファイア / X線回折 / ケ-シドATP / シンクロトロン放射光 / 骨格筋 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  放射光実験施設SPリング8における筋X線回折ケージドADP実験研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 桂輔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  スキンドファイバー標本ケージドATP実験での「シングル・ターンオーバー」分析研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 桂輔
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  ひらめ筋赤筋細胞のケージドATP高速X線回折実験によるクロスブリッジ反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 圭輔
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  骨格筋単一筋線維の高速X線回析実験

    • 研究代表者
      八木 直人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ゲージドATPパルス光分解によるスキンドファイバーの一過性収縮とADP・ATP効果研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 桂輔
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  ケージドATP光パルス分解でおこした筋収縮に対するカルシウムイオン濃度の効果研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 桂輔
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  蛍光標識ATPアナログとケージド化合物による筋収縮及び制御の動力学

    • 研究代表者
      山田 和廣
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  かごめATP光分解後の筋細胞内ATP加水分解経過を蛍光色素で高速に記録する試み研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 桂輔
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  籠入りATP光分解後の筋細胞内ATP加水分解経過を蛍光pH指示薬で高速に記録する研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 桂輔
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  • 1.  八木 直人 (80133940)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹森 重 (20179675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 眞紀 (30271315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 和廣 (20053027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi