• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺澤 才紀  テラサワ サイキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50186110
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 教授
2016年度 – 2017年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
活動量調査 / ISO9001 / 脳機能検査 / 活動量 / 形態・血圧測定 / ISO健康教育 / 評価 / 予防 / 認知症 / 脳機能 … もっと見る / Go/No-Go課題(脳機能) / サウスウェスタン大学(フィリピン) / ウダヤナ大学(インドネシア) / マヒドン大学(タイ) / ISO / 健康教育 / go/no-go課題 / 脳機能測定 / 血液検査 / 体力測定 / 形態測定 / 健康教育システム 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  日本のISO健康教育システムの構築:アジア3か国への普及とネットワークの確立

    • 研究代表者
      寺沢 宏次
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  • 1.  寺沢 宏次 (30197793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  張 勇 (10290107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 敏枝 (50413224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笹森 文仁 (70298090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 弘毅 (80258954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi