• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 るみ子  Takahashi Rumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50197191
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 研究・産学地域連携推進機構, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 宮崎大学, 教育学部, 准教授
2012年度 – 2015年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 准教授
1999年度 – 2000年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 宮崎大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育 / 身体教育学 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
Local Performing Arts / ダンス課題学習 / 教材づくり / 郷土芸能 / ダンス / 創作ダンス / 表現運動 / ルーマニア / 遠足 / 芸術教育 … もっと見る / 2倍楽しい遠足 / コンテンポラリーダンス / 社会に開かれた教育課程 / 公共文化施設 / 鑑賞教室 / 2倍楽しい遠足 / 誰一人取り残さない世界 / 子供の貧困 / Announce and evaluation / Characteristics of Miyazaki / Like Miyazaki / Creative Dance / Expression / 創造と伝承 / 民踊 / 発表と評価 / 宮崎の特色 / 宮崎らしさ / 表現 / Problem Solving / Teaching Materials / Handing Down / Creative Activities / Dance / Expressive Movement / 教材研究 / 創作と伝承 / ワークショップ型授業 / コミュニケーション能力 / アーティスト / 複数の指導者による協働 / 芸術家派遣 / コミュニケーション能力の育成 / 大学の知の活用 / 複数の指導者による効果的な授業のあり方 / 子どもの貧困 / 大学の活用 / 複数の指導者による効果的な授業の在り方 / ワークショップ型の授業 / 芸術家の派遣事業 / コミュニケーション能力の向上 / 芸術表現体験 / 地域連携 / ダンスエクササイズ / 体力向上 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  子供の貧困と芸術教育ーパイロット・プログラム(アート遠足)の実践ー研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 るみ子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ダンスの芸術表現を用いたコミュニケーション能力の育成に資する取組の推進研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 るみ子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  地域連携プログラム~直接的に体力を高めるためのダンスの教材づくりと実践研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 るみ子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  続・表現運動、ダンス領域における学習材としての「郷土芸能」の可能性を探る研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 るみ子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  表現運動・ダンス領域における学習材としての郷土芸能の可能性を探る研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 るみ子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] みんなでトライ!表現運動の授業 (分担:第4章 学校ダンスモブ)2015

    • 著者名/発表者名
      宮本乙女、中村恭子、中村なおみ、高橋るみ子、他33名
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] コミュニケーション能力の向上を目的としたダンス教材の開発2016

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子、豊福彬文、野邊麻衣子、石本愛、野邊壮平
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部附属教育協働開発センター研究紀要

      巻: 24号 ページ: 21-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] 若手芸術家と教員養成系大学等の連携・協力2015

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子、豊福彬文
    • 雑誌名

      舞踊学

      巻: 第37号 ページ: 67-67

    • NAID

      130007508449

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] 学校体育活動(ダンス)における複数の指導者による効果的な指導の在り方調査研究(中間報告)2015

    • 著者名/発表者名
      野邊麻衣子、豊福彬文、石本愛、今村直也、河村康秀、西田英司、丸岩貴和、横山知子、吉永尊秀、堀内順一、高橋るみ子豊福彬文、石本愛、今村直也、河村康秀、西田英司、丸岩貴和、横山知子、吉永尊秀、堀内順一、高橋るみ子
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部附属教育協働開発センター研究紀要

      巻: 23号 ページ: 91-105

    • NAID

      120007121242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] 学校体育活動(ダンス)における複数の指導者による効果的な指導のあり方調査研究(中間報告)2015

    • 著者名/発表者名
      野邊麻衣子、豊福彬文、高橋るみ子、他8名
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部附属協働開発センター研究紀要

      巻: 23 ページ: 91-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] ワークショップ型で輝くダンスの授業2014

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 第62巻第1号 ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] アーーティストが進化/深化させる創作ダンスの学習2014

    • 著者名/発表者名
      児玉孝文・高橋るみ子・豊福彬文
    • 雑誌名

      舞踊学

      巻: 第36巻 ページ: 92-92

    • NAID

      130007507450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] 劇場と大学(教員養成学部)との新たな関係づくり~いわき芸術文化交流館アリオスと宮崎大学の実践~2014

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子・児玉孝文
    • 雑誌名

      舞踊学

      巻: 第36号 ページ: 146-146

    • NAID

      130007508302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] 公共文化施設と教員と教員養成大学等との新たな関係づくり~大学の専門的な教育力を効果的に導入したダンス・アウトリーチ2014

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子・豊福彬文・矢吹修一
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部附属教育協働開発センター研究紀要

      巻: 第22号 ページ: 101-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] 小中一貫教育支援:コミュニケーション能力の向上を目的としたダンス学習の成果と課題~宮崎大学教育文化学部附属学校の取組~2013

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子、豊福彬文、野邊壮平、児玉孝文、野邊麻衣子、西田英司、黒木森穂
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部附属実践総合センター研究紀要

      巻: 21号 ページ: 141-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [雑誌論文] 地域連携プログラム:直接的に体力を高めるダンスの教材づくりと実践(平成18~20年度)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 雑誌名

      日本体育学会体育方法専門分科会会報 第36号

      ページ: 123-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500523
  • [学会発表] ダンス鑑賞教室をセットした新しい遠足2018

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 学会等名
      第69回舞踊学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12981
  • [学会発表] 芸術教科と教科体育から「創作ダンス」を考える2016

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 学会等名
      第68回舞踊学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12981
  • [学会発表] 表現運動、ダンスにおける複数の指導者(外部指導者を含む)による効果的な指導のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子、野邊壮平
    • 学会等名
      第67回舞踊学会
    • 発表場所
      福島県福島市福島大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [学会発表] 地域連携プログラム「M-KID'Sエクササイズ事業」-直接的に体力を高めるためのダンス教材づくりと実践-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500523
  • [学会発表] 地域連携プログラム「M-KID'Sエクササイズ事業」-直接的に体力を高めるための教材づくりと実践-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中央大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500523
  • [学会発表] 地域連携プログラム~直接的に体力を高めるためのダンスの教材づくりと実践(平成18~20年度)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 学会等名
      日本体育学会第60回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500523
  • [学会発表] 地域連携プログラム~直接的に体力を高めるダンスの教材づくりと実践(平成18~20年度)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子
    • 学会等名
      日本体育学会第60回記念大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500523
  • [学会発表] アーティストが進化/深化させる創作ダンスの学習

    • 著者名/発表者名
      児玉孝文、高橋るみ子、豊福彬文
    • 学会等名
      第64回舞踊学会
    • 発表場所
      東京大学文学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • [学会発表] 劇場と大学(教員養成学部)との新たな関係づくり~いわき芸術交流館アリオスと宮崎大学の実践~

    • 著者名/発表者名
      高橋るみ子・児玉孝文
    • 学会等名
      第65回舞踊学会大会
    • 発表場所
      愛知芸術文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500707
  • 1.  佐々木 昌代 (20270150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秦泉寺 尚 (50136800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩田 靖 (60213295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤川 秋子 (80331940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  有馬 早苗 (20082472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  豊福 彬文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  野邊 壮平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  児玉 孝文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  中間 千恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi