• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 隆行  Nakajima Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50198090
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長野工業高等専門学校, 機械ロボティクス系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 長野工業高等専門学校, 電子制御工学科, 講師
1990年度 – 1991年度: 長野工業高等専門学校, 機械工学科, 助手
1988年度: 長野工業高等専門学校, 機械工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
生理学一般
キーワード
研究代表者
血管断層像 / 血管傷害 / 画像計測 / 回折トモグラフィ / 重畳積分法 / CT / CCDイメージセンサ / 赤外光
研究代表者以外
平滑筋 / ノルアドレナリン … もっと見る / 高血圧 / 動脈硬化 / 壁周張力 / バイオメカニクス / Smooth Mascle / Noradrenalin / Biomechanics / Circumferential Tention / Vascular Elastic Modulus / Arteriosclerosis / X-ray Sensitive Image Sensor / X-ray CT / 血管壁 / 血管弾性 / X線イメ-ジセンサ / X線CT / 血管壁厚 / X線イメージセンサ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  生体計測のための赤外光CTに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 隆行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      長野工業高等専門学校
  •  X線イメ-ジセンサを用いたCTによる血管傷害検査システムの開発

    • 研究代表者
      坂口 正雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      長野工業高等専門学校
  •  壁周張力を指標とした血管傷害検査・診断システムの開発

    • 研究代表者
      坂口 正雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      長野工業高等専門学校
  • 1.  坂口 正雄 (70043031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 宏 (30179246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 伸幸 (60214186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi