• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀江 雄二  HORIE Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50201760
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授
2020年度 – 2022年度: 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授
2018年度: 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授
2016年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授
2012年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 理工学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 鹿児島大学, 大学院・理工学研究科(工学系), 准教授
2007年度: 鹿児島大学, 工学部, 准教授
2006年度: 鹿児島大学, 工学部, 助教授
1996年度 – 1998年度: 鹿児島大学, 工学部, 助教授
1992年度: 鹿児島大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ナノ材料工学 / 電子・電気材料工学 / 小区分28030:ナノ材料科学関連 / 小区分29030:応用物理一般関連 / 薄膜・表面界面物性 / 固体物性
キーワード
研究代表者
光蓄電池 / 電界紡糸法 / 不織布 / ナノファイバ / 磁束ピン止め / 固体電解質 / 変換効率 / フレキシブルデバイス / 色素増感太陽電池 / 磁束フロー … もっと見る / 薄膜 / 超音波 / 酸化物高温超伝導体 / 全固体電池 / ナノファイバ膜 / イオン伝導 / セラミックス / 蓄電池 / ナノワイヤーシート / ナノ材料 / 吸着剤 / 電荷移動特性 / セラミック / 太陽電池 / 透明導電体 / photocatalyst / photoelectric conversion / self-organization / plasma etching / titanium oxide / photorechargeable battery / プラズマ処理 / 光触媒 / 光電変換 / 自己組織化 / プラズマエッチング / 酸化チタン / Piezoelectricity / Flux Flow / Thin Film / Ultrasound / Flux Pinning / Oxide Superconductor / 圧電膜 / 移動度 / 酸化物超伝導体 / エピタキシャル薄膜 / 音速測定 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (97件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ナノファイバ・マトリックス蓄電極構造を用いた高効率全固体光蓄電池の実現研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  電界紡糸同軸ナノファイバを用いた蓄電高速化による全固体光蓄電池の創製研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29030:応用物理一般関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  酸化物同軸ナノファイバ不織布シートによるフレキシブル光発電・蓄電デバイスの創出研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  電界紡糸ナノファイバ不織布の光発電・蓄電デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  自己組織化したナノ構造を持つ光触媒酸化チタン薄膜における電荷移動と光蓄電性研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  超伝導・圧電体積層膜における磁束フローの超音波励起研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  パルス超音波を用いた超伝導薄膜の磁束ピン止め特性測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  エピタキシヤル薄膜におけるバルク超音波による音速測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] エレクトロスプレー/スピニング法とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      山下義裕,堀江雄二ほか(分担)
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781315928
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [図書] 粉体の表面処理・複合化技術集大成2018

    • 著者名/発表者名
      内藤牧男、市川秀喜、蟹江澄志、目義雄、野村俊之、堀田裕司、相澤守、相田努、秋山聡、朝日正三、阿尻雅文、 東紀史、阿多誠、飯島志行、石垣雅、石川敏弘、 石田尚之、石原一彦、石原達己、堀江雄二ほか
    • 総ページ数
      752
    • 出版者
      テクノシステム
    • ISBN
      9784924728813
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [雑誌論文] Conductive self-standing nanofiber fabric of fluorine-doped tin oxide prepared by electrospinning for use in flexible electronics2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Yoshinaga, Yuji HORIE, Akimasa Ichigi, Muhammad Zobayer Bin Mukhlish, Teruaki Nomiyama
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 32 号: 9 ページ: 11823-11834

    • DOI

      10.1007/s10854-021-05812-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [雑誌論文] Enhancement of carrier-collection by electrospun Nb-doped TiO_2 nanofiber-network in photoelectrode of dye-sensitized solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      Guo Shirong、Horie Yuji、Imada Shinji、Mukhlish Muhammad Zobayer Bin、Nomiyama Teruaki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 28 号: 17 ページ: 13084-13093

    • DOI

      10.1007/s10854-017-7141-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [雑誌論文] Self-standing conductive ITO-silica nanofiber mats for use in flexible electronics and their application in dye-sensitized solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Zobayer Bin Mukhlish, Yuji Horie, Kousei Higashi, Akimasa Ichigi, Shirong Guo, Teruaki Nomiyama
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 8146-8152

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2017.03.140

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [雑誌論文] Flexible Alumina-Silica Nanofibrous Membrane and Its High Adaptability in Reactive Red-120 Dye Removal from Water2017

    • 著者名/発表者名
      Bin Mukhlish Muhammad Zobayer、Horie Yuji、Nomiyama Teruaki
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution

      巻: 228 号: 9

    • DOI

      10.1007/s11270-017-3546-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [雑誌論文] Charge Transfer in Photorechargeable Composite Films of TiO2 and Polyaniline2015

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nomiyama, Kenichi Sasabe, Kenta Sakamoto, Yuji Horie
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [雑誌論文] Coating Effect of Electrospun Nanofibers of Nb-doped TiO2 Mixed in Photoelectrode of Dye Sensitized Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Horie, Makoto Deguchi, Shirong Guo, Keisuke Aoki, Teruaki Nomiyama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 53 号: 5S1 ページ: 05FB01-05FB01

    • DOI

      10.7567/jjap.53.05fb01

    • NAID

      210000143782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [雑誌論文] Application of Electrospun Nb:TiO<sub>2</sub> Nanofibers to Dye Sensitized Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Horie, Tomomitsu Watanabe, Makoto Deguchi, Teruaki Nomiyama
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      巻: 39 号: 1 ページ: 19-22

    • DOI

      10.14723/tmrsj.39.19

    • NAID

      130005004283

    • ISSN
      1382-3469, 2188-1650
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [雑誌論文] High Rate Charge/Discharge Characteristics in Composite Film of Mesoporous TiO2 and Polyaniline for Photorechargeable Battery2014

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nomiyama, Kenta Sakamoto, Tomohito Yoshida, Akinori Kagiyama, Yuji Horie
    • 雑誌名

      MRS Proceedings

      巻: 1606 ページ: 6052-6052

    • DOI

      10.1557/opl.2014.335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042, KAKENHI-PROJECT-24560379
  • [雑誌論文] Enhancement of carrier mobility by electrospun nanofibers of Nb-doped TiO2 in dye sensitized solar cells2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Horie, Tomomitsu Watanabe, Makoto Deguchi, Daisuke Asakura, Teruaki Nomiyama
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 105 ページ: 394-402

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2013.05.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [雑誌論文] PLD法による電界紡糸ナノワイヤ表面コーティングの色素増感太陽電池におけるキャリア移動特性への効果2013

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二,出口 誠,郭 世栄,青木 佳祐,野見山 輝明
    • 雑誌名

      レーザー学会第449回研究会報告

      巻: 449 ページ: 11-16

    • NAID

      10031193012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [雑誌論文] 色素増感太陽電池における光励起キャリア移動特性のパルスレーザーを用いた時間分解解析2012

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二
    • 雑誌名

      レーザー学会第431回研究会報告

      巻: 431 ページ: 7-12

    • NAID

      10031003922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [産業財産権] 機能性複合柑, 光蓄電池及び光機能性複合材の製造方法2008

    • 発明者名
      野見山 輝明, 網中 浩太, 堀江 雄二
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 出願年月日
      2008-02-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560022
  • [産業財産権] 光蓄電電極、その製造方法及び光蓄電池2007

    • 発明者名
      野見山 輝明 堀江 雄二
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 出願年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560022
  • [産業財産権] 光蓄電電極、その製造方法及び光蓄電池2007

    • 発明者名
      野見山輝明, 堀江雄二
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権番号
      2007-082111
    • 出願年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560022
  • [学会発表] 光蓄電池における光電変換層構造の光充放電特性への影響2022

    • 著者名/発表者名
      永渕 佑太郎, 碇 朋樹, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2022年 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] 光蓄電池の全固体化へ向けた蓄電層の電極構造の模索2022

    • 著者名/発表者名
      板敷 龍政、日高 新詞、寳楽 莉乃、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2022年 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] アモルファス IZO ナノファイバを用いたフレキシブル導電不織布基板の作製2022

    • 著者名/発表者名
      大木下 潤,小川 裕貴,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      2022年 第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] アモルファス固体電解質 Li0.35La0.55TiO3 を用いた全固体蓄電池の作製2022

    • 著者名/発表者名
      黒木 雅哉、西田 士師、大浦 健太郎、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2022年 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] ナノファイバ構造を用いた NASICON 型リチウムイオン電池のイオン伝導特性2022

    • 著者名/発表者名
      大迫 光佑, 中釜 悠気, 川崎 慎吾, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2022年 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] 光蓄電池における光電変換層構造の光充放電特性への影響2022

    • 著者名/発表者名
      永渕 佑太郎, 碇 朋樹, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2022年 第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] 柔軟性をもつアモルファス IZO ナノファイバ導電不織布基板の作製2022

    • 著者名/発表者名
      大木下 潤,小川 裕貴,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      2022年 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] α-Fe2O3で増感した WO3ナノファイバ光蓄電電極構造の充放電特性への影響2021

    • 著者名/発表者名
      永渕 佑太郎、田口 和樹、堀江 雄二、野見山 輝明
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] LiMn2O4ナノファイバ膜を用いた光蓄電池の全固体化の試み2021

    • 著者名/発表者名
      中釜 悠気, 西田 士師, 大迫 光佑, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] フレキシブル ITOナノファイバ導電不織布基板の導電性と柔軟性の向上2021

    • 著者名/発表者名
      大木下 潤、吉永 賢、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] 電界紡糸ナノファイバ電極と固体電解質界面におけるイオン伝導特性2021

    • 著者名/発表者名
      中釜 悠気、西田 士師、川崎 慎吾、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] 固体電解質 Li3PO4/WO3 コアシースナノファイバ界面でのイオン伝導特性2021

    • 著者名/発表者名
      西田 士師、庄崎 まこと、黒木 雅哉、野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2021年度 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] Li3V2(PO4)3 ナノファイバ電極/固体電解質界面におけるイオン伝導特性2021

    • 著者名/発表者名
      中釜 悠気, 西田 士師, 川崎 真吾, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2021年度 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] アモルファス ITZO ナノファイバを用いたフレキシブル導電不織布の作製2021

    • 著者名/発表者名
      大木下 潤,小川 裕貴,吉永 賢,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      2021年度 応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] FTO-SiO2複合ナノファイバ不織布のフレキシブル導電基板への応用2020

    • 著者名/発表者名
      吉永 賢, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] エレクトロスプレーを用いた垂直配向CNTの光蓄電池への応用2020

    • 著者名/発表者名
      日高 新詞 , 板敷 龍政, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] WO3多孔質挿入WO3/FTO同軸ナノファイバ膜の光充放電特性2020

    • 著者名/発表者名
      田口 和樹, 隈元 大登, 永渕 佑太郎, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] ナノファイバ電極/固体電解質界面でのイオン伝導特性2020

    • 著者名/発表者名
      中釜 悠気, 西田 士師, 小牧 平知, 庄崎 まこと, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] WO3/ITOコアシース型ナノファイバを用いた光蓄電池の全固体化の試み2020

    • 著者名/発表者名
      庄崎 まこと, 西田 士師, 小牧 平知, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05344
  • [学会発表] Ce ドープ BiFeO3 薄膜の光蓄電池の光電変換層への応用2019

    • 著者名/発表者名
      上野 清雅,的場 浩樹,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] WO3/FTO コアシース型ナノファイバの光充放電特性2019

    • 著者名/発表者名
      隈元 大登、松田 拓也、小牧 平知、庄崎 まこと、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] TiO2/WO3/ITO 三層同軸ナノファイバの光充放電特性2018

    • 著者名/発表者名
      松田 拓也, 頼田 家維, 隈元 大登, 小牧 平知, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2018年 第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] Ce ドープ BiFeO3 薄膜の光電変換層への応用2018

    • 著者名/発表者名
      上野清雅,的場浩樹,野見山輝明,堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] エレクトロスピニング・スプレーを用いた垂直配向ITOナノファイバの色素増感太陽電池への応用2018

    • 著者名/発表者名
      小林孝平, 一木晃雅, 松田拓也, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      2018年 第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] 自立型 FTO ナノファイバ膜の低抵抗化2018

    • 著者名/発表者名
      一木 晃雅,M.Z.Bin Mukhlish,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      2018年 第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] エレクトロスピニング・スプレーを用いた垂直配向 ITO ナノファイバの色素増感太陽電池と光蓄電池への応用2018

    • 著者名/発表者名
      日高新詞, 小林孝平, 一木晃雅, 松田拓也, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] フレキシブルエレクトロニクスのための耐熱性不織布の作製2018

    • 著者名/発表者名
      一木晃雅, MUKHLISH M.Z.Bin, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      2018年 第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] Electrospun FTO-SiO2 Nanofiber Mat for Flexible Electronics2018

    • 著者名/発表者名
      A. Ichigi, M. Z. Bin Mukhlish, K. Yoshinaga, T. Nomiyama, Y. Horie
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] WO3/透明導電体 コアシース型ナノファイバの光充放電特性2018

    • 著者名/発表者名
      隈元大登,松田拓也,小牧平知,庄崎まこと,野見山輝明,堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] 透明導電体-SiO2 複合ナノファイバ不織布の導電性と柔軟性2018

    • 著者名/発表者名
      吉永賢,一木晃雅,野見山輝明,堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] 色素増感したWO3ナノファイバの光蓄電池への応用2018

    • 著者名/発表者名
      松田拓也, 隈元大登, 小牧平知, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      2018年 第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] 電界紡糸法を用いたセラミックナノファイバ薄膜の作製とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二, 一木 晃雅, 松田 拓也, 的場 浩樹, 小林 孝平, 野見山 輝明
    • 学会等名
      第523回 レーザー学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] TiO2/Nb:TiO2 コアシースナノファイバを用いた色素増感太陽電池における電荷移動特性の向上2017

    • 著者名/発表者名
      加冶屋 颯太,郭 世栄,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] Photorechargeability of Coaxial TiO2-WO3 Electrospun Nanofiber Webs2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Horie, K. Chishiki, T. Matsuda, K. Tateishi, I. Yorita, and T. Nomiyama
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] Flexible Alumina Nanofibrous Membrane and Its High Adaptability in Reactive Red-120 Dye Removal from Aqueous Solution2017

    • 著者名/発表者名
      M. Z. Bin Mukhlish, Y. Horie, A. Ichigi, and T. Nomiyama
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] WO3ナノ粒子/ITOコアシース型ナノファイバの光蓄電電極への応用2017

    • 著者名/発表者名
      松田 拓也、隈元 大登、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2017年 第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] ゾルゲル法で作製した Ce ドープ BiFeO3 薄膜の光蓄電デバイスへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      的場 浩樹,上野 清雅,俵迫 智也,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] Web of Titania-coated Nb-doped TiO2 Electrospun Coaxial Nanofibers for Carrier Collector in Dye Sensitized Solar Cells2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kajiya, Y. Horie, S. Guo, K. Matoba, and T. Nomiyama
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] TiO2/Nb:TiO2コアシースナノファイバを用いた色素増感太陽電池における電荷移動特性の向上2017

    • 著者名/発表者名
      加冶屋 颯太、郭 世栄、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2017年 第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] 電界紡糸法で作製したWO3 ナノファイバの結晶性と光蓄電性2017

    • 著者名/発表者名
      頼田 家維、立石 浩之介、小牧 平知、野見山 輝明、堀江 雄二
    • 学会等名
      2017年 第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] Electrospun ITO-SiO2 Nanofiber Mat for Flexible Conductive Substrate2017

    • 著者名/発表者名
      A. Ichigi, M. Z. Bin Mukhlish, Y. Horie, and T. Nomiyama
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] 電界紡糸法で作製した Nb:TiO2 コアシース型ナノファイバの色素増感太陽電池への応用2017

    • 著者名/発表者名
      加冶屋 颯太, 郭 世栄, 松田 拓也, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      2017年 第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市西区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] WO3 蓄電層構造の光蓄電性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      立石浩之介,佐田涼介,頼田家維,知識 洸,野見山輝明,堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      対馬市交流センター(長崎県・対馬市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] TiO2ナノ粒子/WO3コアシース型ナノファイバの光蓄電電極への応用2016

    • 著者名/発表者名
      知識 洸,田畑 寿樹,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟国際会議場 朱鷺メッセ(新潟県・新潟市中央区)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] ITO-SiO2 複合ナノファイバ不織布の色素増感太陽電池への応用2016

    • 著者名/発表者名
      一木 晃雅,M.Z.Bin Mukhlish,東 宏誠,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      対馬市交流センター(長崎県・対馬市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04901
  • [学会発表] エレクトロスピニング法で作製したグラファイトナノワイヤシートの光蓄電デバイスへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      谷口 尚仁,平川 直樹,堀江 雄二,野見山 輝明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] PLDコーティングした電界紡糸ナノワイヤ不織布の光発電・蓄電デバイスへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二,出口 誠,谷口 尚仁,青木 佳祐,和間 基起,野見山 輝明
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会年次大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Application of Nonwoven Fabrics of Electrospun Nb:TiO2 Nanofibers to Dye Sensitized Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Shirong Guo, Shinji Imada, Yuji Horie, Teruaki Nomiyama
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      福岡大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 電界紡糸 Nb:TiO2 ナノファイバ不織布の色素増感太陽電池への応用2014

    • 著者名/発表者名
      郭 世栄,今田 慎二,堀江 雄二,野見山 輝明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Photoelectrochemical Properties of Graphene-oxide Coated Films2014

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nomiyama, Akinori Kagiyama, Yuji Horie
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      福岡大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Effect of Structure of Nb:TiO2 Dense Layer in Dye Sensitized Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Horie, Kazuhiro Daizaka, Hiroki Mukae, Shirong Guo, Teruaki Nomiyama
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      福岡大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 酸化グラフェン塗布膜の光電気化学的特性2014

    • 著者名/発表者名
      野見山 輝明, 鍵山 明典, 堀江 雄二
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] TiO2ナノ粒子/WO3ナノファイバ光蓄電池複合電極の作製2013

    • 著者名/発表者名
      富永 大貴,田畑 寿樹, 荒川 大樹,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      長崎大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 酸化グラフェンを用いた低温焼成による酸化チタン多孔膜の作製2013

    • 著者名/発表者名
      鍵山 明典, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      長崎大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Preparation of mesoporous CuxO film and its application to photorechargeable battery2013

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nomiyama, Tomohito Yoshida, Yuji Horie
    • 学会等名
      23rd Annual Meating of MRS-J
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] PLD法による電界紡糸ナノワイヤ表面コーティングの色素増感太陽電池におけるキャリア移動特性への効果2013

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二,出口 誠,郭 世栄,青木 佳祐,野見山 輝明
    • 学会等名
      レーザー学会第449回研究会
    • 発表場所
      武雄ハイツ(佐賀)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Coating Effect of Electrospun Nanofibers of Nb-doped TiO2 Mixed in Photoelectrode of Dye Sensitized Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Horie, Makoto Deguchi, Shirong Guo, Keisuke Aoki, Teruaki Nomiyama
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 銅酸化物の多孔膜電極の作製と光蓄電池への応用2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 智仁,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      第74回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] High Rate Charge/Discharge Characteristics in Composite Film of Mesoporous TiO2 and Polyaniline for Photorechargeable Battery2013

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nomiyama, Kenta Sakamoto, Tomohito Yoshida, Akinori Kagiyama, Yuji Horie
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Nb:TiO2柱状結晶バッファ層挿入による色素増感太陽電池の発電特性への影響2013

    • 著者名/発表者名
      大坂 和博, 荒川 弘通, 向江 宏貴, 野見山 輝明, 堀江 雄二
    • 学会等名
      第74回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] エレクトロスピニング法で作製したグラファイトナノワイヤシートの光蓄電デバイスへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      谷口 尚仁,平川 直樹,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      長崎大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 酸化チタン/グラファイトナノファイバ薄膜電極の光蓄電性2007

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会 秋季講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560022
  • [学会発表] Photorechargeability of TiO_2 /Graphite Nanofiber Thin Film Electrodes2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Horie
    • 学会等名
      The 68th Autumn Meeting, 2007, The Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Hokkaido Institute of Technology
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560022
  • [学会発表] 酸化チタン/グラファイトナノファイバ薄膜電極の光蓄電性2007

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会秋季講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560022
  • [学会発表] Photoelectrochemical Properties of Graphene-oxide Coated Films

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nomiyama, Akinori Kagiyama, Yuji Horie
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      福岡大(福岡県福岡市城南区)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 電界紡糸 Nb:TiO2 ナノファイバの色素増感太陽電池への応用

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 色素増感太陽電池における光励起キャリア移動特性のパルスレーザーを用いた時間分解解析

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二
    • 学会等名
      レーザー学会第431回研究会
    • 発表場所
      大分・全労済ソレイユ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Application of Nonwoven Fabrics of Electrospun Nb:TiO2 Nanofibers to Dye Sensitized Solar Cells

    • 著者名/発表者名
      Shirong Guo, Shinji Imada, Yuji Horie, Teruaki Nomiyama
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      福岡大(福岡県福岡市城南区)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] TiO2 ナノ粒子/WO3 ナノファイバ交互積層法による光蓄電電極の作製

    • 著者名/発表者名
      荒川大樹, 田畑寿樹, 知識洸, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      大分大(大分県大分市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 銅酸化物多孔膜とポリピロールの複合膜の構造制御と光蓄電池への応用

    • 著者名/発表者名
      前田 大輝,野見山 輝明,堀江 雄二
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Application of Electrospun Nb:TiO2 Nanofibers to Dye Sensitized Solar Cells

    • 著者名/発表者名
      Yuji Horie
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 銅酸化物多孔膜の多孔度による光電気化学的特性の変化と光蓄電池への応用

    • 著者名/発表者名
      前田大輝,野見山輝明,堀江雄二
    • 学会等名
      第75回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      北海道大(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Effect of Structure of Nb:TiO2 Dense Layer in Dye Sensitized Solar Cells

    • 著者名/発表者名
      Yuji Horie, Kazuhiro Daizaka, Hiroki Mukae, Shirong Guo, Teruaki Nomiyama
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      福岡大(福岡県福岡市城南区)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] TiO2 ナノ粒子/WO3 ナノファイバ交互積層法による光蓄電電極の作製

    • 著者名/発表者名
      田畑寿樹, 荒川大樹, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Nb:TiO2ナノファイバを含む原料液を用いた電界紡糸法の開発と色素増感太陽電池への応用

    • 著者名/発表者名
      郭世栄, 今田慎二, 堀江雄二, 野見山輝明
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] PLD コーティングされた Nb:TiO2 ナノファイバの色素増感太陽電池への混入効果

    • 著者名/発表者名
      和間基起, 郭世栄, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      大分大(大分県大分市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] Nb:TiO2緻密層の構造による色素増感太陽電池の発電特性への影響

    • 著者名/発表者名
      堀江雄二,大坂和博,向江宏貴,郭世栄,野見山輝明
    • 学会等名
      第75回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      北海道大(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 酸化グラフェンの電気化学的特性と光蓄電極の蓄電材への応用

    • 著者名/発表者名
      松山智彦, 野見山輝明, 堀江雄二
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      大分大(大分県大分市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 酸化物半導体と導電性高分子の複合膜を用いた光で充電できる蓄電地デバイスの開発

    • 著者名/発表者名
      野見山輝明,前田大輝,安永達也,志垣直也,堀江雄二
    • 学会等名
      第75回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      北海道大(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] TiO2ナノ粒子を挿入した Nb:TiO 2ナノファイバ不織布の色素増感太陽電池への応用

    • 著者名/発表者名
      今田慎二,堀江雄二,野見山輝明,郭世栄
    • 学会等名
      第75回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      北海道大(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • [学会発表] 電界紡糸法で作製したセラミックスナノワイヤの光発電・蓄電デバイスへの応用

    • 著者名/発表者名
      堀江 雄二,郭 世栄,野見山 輝明
    • 学会等名
      ナノワイヤの光発電・蓄電デバイスへの応用日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360042
  • 1.  野見山 輝明 (60274859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 64件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi