• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩佐 鉄男  IWASA Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50203360
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1996年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
1988年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美学(含芸術諸学)
研究代表者以外
美学 / 文学一般 / 仏語・仏文学 / 独語・独文学 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
表象文化論 / 展覧会 / 展示 / 空間 / 芸術作品 / 美術館 / マルチメディア / インスタレーション / Reoresentation / Exhibition … もっと見る / Display / Space / Work of Art / Museum / Multimedia / Installation … もっと見る
研究代表者以外
パフォーマンス / 20世紀初頭 / 庭園 / 空間構成 / Garden / 表象 / 身体表現 / Performance / performance / 日本 / 大衆文化 / Japan / モダニズム / 欧米および日本のアヴァンギャルド / 未来派 / 表現主義 / エスプリ・ヌーヴォ / ダダイズム / エスプリ・ヌ-ヴォ / 欧米諸国 / 文学芸術 / 社会文化的視点 / Modernism / Avantgarde / Futurism / Dadaism / Esprit nouveau / Expressionnism / 建築 / 環境 / コンピューター画像 / コンピュ-タ画像 / Architecture / Space composition / Environment / Computer graphics / 音楽劇 / 電子メディア / 芸術の受容 / 演劇性 / マス・メディア / Music theater / Representation / Electronic Media / Reception of Art / Theatricality / Body expression / Mass media / パリ / 都市計画 / エッフェル塔 / プルースト / フォーレ / ランボー / ゲレメク / ヴェルレーヌ / 都市 / 芸術 / 19世紀後半 / 第二帝政 / Paris / city planning / the Eiffel Tower / Proust / Faure / Rimbaud / Geremek / Verlaine / コラボレーション / 舞台芸術 / マルチメディア / メディアミックス / テクノロジー / テクノロジーア / collaboration / performing arts / multimedia / representation / media-mix / technology / body-expression / 音楽 / 舞踊 / パフォーマース / Popular culture / Music / Dancing / ポピュラー音楽 / 文化融合 / popular culture / popular music / culture contact / 透視図法 / 劇場建築 / アヴァンギャルド / 都市図 / マルセル・デュシャン / 茶室 / コンピューター / グラフィックス / 近代美術 / 劇場 / コンピューター・グラフィックス / Space Formation / Perspective / Theater Architecture / Computer Graphics / Marcel Duchamp / Illustration-Maps for Towns 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  日本における「うた」の総合的研究 そのフュージョンとアイデンティティーをめぐって

    • 研究代表者
      佐藤 良明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の大衆文化における「うた」と「おどり」の諸相

    • 研究代表者
      佐藤 良明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  舞台芸術における「コラボレーション」の総合的研究

    • 研究代表者
      高辻 知義
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  展示空間の表象文化論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩佐 鉄男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  19・20世紀における「音楽劇」の総合的研究

    • 研究代表者
      高辻 知義
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      美学
    • 研究機関
      東京大学
  •  19世紀後半から20世紀初頭におけるパリについての総合的研究

    • 研究代表者
      保苅 瑞穂
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  文学及び美術に表現された庭園についての比較文化的研究

    • 研究代表者
      阿部 良雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  20世紀初頭の欧米および日本における〈モダニズム〉運動の総合的研究

    • 研究代表者
      濱田 明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  文学・芸術における空間表現の比較文化的研究

    • 研究代表者
      阿部 良雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2000

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Music, or Enjoying Sound2000

    • 著者名/発表者名
      IWASA, Tetsuo
    • 雑誌名

      The Discourse of Representation 1 : Representation (UP of Tokyo)

      ページ: 205-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • [雑誌論文] 「音を楽しむ」ということ2000

    • 著者名/発表者名
      岩佐 鉄男
    • 雑誌名

      表象のディスクール(1)表象(東京大学出版会)

      ページ: 205-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • 1.  小林 康夫 (60153623)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横山 正 (80012417)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  船曳 建夫 (90165457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉橋 陽一 (50015278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  PATRICK De Vos (00242032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 良雄 (60012465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高辻 知義 (80012467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  蓮實 重彦 (30012454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松浦 寿輝 (50157244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 良明 (00126278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松岡 心平 (70173812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長木 誠司 (50292842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  持田 公子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  濱田 明 (60022175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  支倉 壽子 (30172901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  米川 良夫 (70052107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉本 健一 (20022098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河中 正彦 (20035158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三好 郁朗 (60047165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森安 達也 (90012442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  保苅 瑞穂 (70011294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松村 剛 (00229535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  湯浅 博雄 (30130842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石光 泰夫 (60093366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  義江 彰夫 (80001775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  滝浪 幸次郎 (30236393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木村 秀雄 (10153206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  木村 榮一 (80073344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大石 紀一郎 (30194070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  稲賀 繁美 (40203195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小畑 精和 (30191969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大平 具彦 (90117698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡邊 守章 (60012332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高田 康成 (10116056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹内 孝宏 (60302816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  木村 秀雄 (10503206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi