• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆野 昭則  KONNO Akinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50205572
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授
2025年度: 静岡大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 静岡大学, 創造科学技術大学院, 助教授
2000年度 – 2006年度: 静岡大学, 工学部, 助教授
1995年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究所, 助手
1995年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
1994年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究所, 助手 … もっと見る
1993年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
1992年度 – 1993年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 助手
1988年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 構造・機能材料 / 機能材料・デバイス / 工業物理化学 / 有機工業化学
研究代表者以外
合成化学 / 有機工業化学 / 有機工業化学
キーワード
研究代表者
色素増感太陽電池 / 電荷再結合抑制 / ヨウ化銅 / 酸化スズ / ナノ薄膜コーティング / Dye-sensitized Solar Cell / 酢酸マグネシウム / 多層化 / 多孔質半導体 / 固体化 … もっと見る / thin film coating in nano scale / zinc acetate / tin oxide / charge recombination suppression / nano materials / dye-sensitized solar cell / 酢酸亜鉛 / ナノ材料 / Zinc Oxide / Tin Oxide / Suppressing Charge Recombination / Nano-sized Thin Film Coating / Nano-porous Semiconductor / 酸化亜鉛 / ナノ多孔質半導体 / Ion-conducting Organic Film / Conducting Polymer / Photo-rechargeable battery / イオン伝導型有機薄膜 / イオン電動型有機構造 / 導電性高分子 / 光二次電池 / 有機色素 / 多孔質酸化チタン / p型半導体 / 完全固体化 / 色素増感型太陽電池 / 光励起 / 脱ハロゲン化 / vic-ジハライド / 立体選択性 / 光還元 / 電解還元 / 光電気化学 … もっと見る
研究代表者以外
電解部分フッ素化 / Anodic oxidation / 有機フッ素化合物 / Biologically active compounds / 含フッ素複素環化合物 / 生理活性物質 / Electrode process / 陽極酸化 / 電解プロセス / 電解酸化 / 陽極メトキシ化 / 脱硫フッ素化 / メディエーター / Fluorodesulfurization / Fluoride salts / Electrolytic partial fluorination / Fluorinated heterocycles / フッ化物塩 / Chiral compounds / Fiuoroheterocycles / Organic electrochemistry / Regioselectivity / 4-Thiazolidinone / Monofluoro beta-lactam / モノフルオロβーラクタム / フッ素化合物 / 有機電気化学 / 部分フッ素化 / 光学活性物質 / モノフルオロβ-ラクタム / 位置選択性 / 電子移動 / Flow cell / Anodic partial fluorination / Functional fluorine compound / 流通式電解槽 / 機能性有機フッ素化合物 / 陽極シアノ化 / 複素環化合物 / ビルディングブロック / 炭素-炭素結合 / 置換反応 / 光学活性化合物 / 電解ジフッ素化 / 超原子価ヨ-素化合物 / 活性ハロゲン種 / 超原子価化合物 / 酸化的脱硫 / 間接電解 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  全固体型色素増感太陽電池における高機能性界面の設計・構築と高効率化研究代表者

    • 研究代表者
      昆野 昭則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
  •  色素-金属イオン複合化による多孔質電極への吸着促進と色素増感太陽電池の高効率化研究代表者

    • 研究代表者
      昆野 昭則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      静岡大学
  •  半導体層の多層化による全固体型色素増感太陽電池の高効率化研究代表者

    • 研究代表者
      昆野 昭則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
  •  多孔質半導体材料へのナノ薄膜コーティング法の開発と色素増感太陽電池の高効率化研究代表者

    • 研究代表者
      昆野 昭則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      静岡大学
  •  p型半導体を用いる高効率全固体型色素増感太陽電池の開発およびフィールドテスト研究代表者

    • 研究代表者
      昆野 昭則
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
  •  導電性高分子電極とイオン伝導型有機薄膜を用いる光二次電池の開発研究代表者

    • 研究代表者
      昆野 昭則
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  特異な反応場としての電極-溶液界面を利用する有機光化学と光プロセスの開拓研究代表者

    • 研究代表者
      昆野 昭則
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  生理活性を指向する複素環化合物の実用的電解部分フッ素化プロセスの開発

    • 研究代表者
      淵上 寿雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  含フッ素複合系メディエーターの開発と有機フッ素化合物の高選択的合成への応用

    • 研究代表者
      淵上 寿雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  含フッ素複合系メディエーターの開発と有機フッ素化合物の高選択的合成への応用

    • 研究代表者
      淵上 寿雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  機能性有機フッ素化合物製造用選択的電解部分フッ素化プロセスの開発

    • 研究代表者
      淵上 寿雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  電子移動反応を利用するフッ素系生理活性物質の分子設計および新規合成法の開発研究

    • 研究代表者
      淵上 寿雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  電解置換反応を利用する有機フッ素化合物の高選択的合成

    • 研究代表者
      渕上 寿雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Solid-state Solar Cells Sensitized with Indulines Dye2007

    • 著者名/発表者名
      A.Konno, G.R.A.Kumara, S.Kaneko, B.Onwona-Agyeman, K.Tennakone
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36-6

      ページ: 716-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560615
  • [雑誌論文] Solid-state Solar Cells Sensitized with Indoline Dye2007

    • 著者名/発表者名
      A.Konno
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36・6

      ページ: 716-717

    • NAID

      130004424756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560615
  • [雑誌論文] Stability of the SnO_2/MgO dye-sensitized photoelectro-chemical solar cell2007

    • 著者名/発表者名
      M.K.I.Senevirathna, P.K.D.D.P.Pitigala, E.V.A.Premalal, K.Tennakone, G.R.A.Kumara, A.Konno
    • 雑誌名

      Sol. Ener. Mater. Sol. Cells 91-6

      ページ: 544-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560615
  • [雑誌論文] Large area dye-sensitized solar cells : material aspects of fabrication2006

    • 著者名/発表者名
      G.R.A.Kumara, S.Kaneko, A.Konno, M.Okuya, K.Murakami, B.Onwona-Agyeman, K.Tennakone
    • 雑誌名

      Prog. Photovol. 14-7

      ページ: 643-651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560615
  • [雑誌論文] Shiso leaf pigments for dye-sensitized solid-state solar cell2006

    • 著者名/発表者名
      G.R.A.Kumara, S.Kaneko, M.Okuya, B.Onwona-Agyeman, A.Konno, K.Tennakone
    • 雑誌名

      Sol. Ener. Mater. Sol. Cells 90-9

      ページ: 1220-1226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560615
  • [雑誌論文] The effect of particle size and conductivity of CuI layer on the performance of solid-state dye-sensitized photovoltaic cells2005

    • 著者名/発表者名
      A.Konno
    • 雑誌名

      Current Applied Physics 5・2

      ページ: 149-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] The effect of particle size and conductivity of CuI layer on the performance of solid-state dye-sensitized photovoltaic cells2005

    • 著者名/発表者名
      A.Konno
    • 雑誌名

      Curr.Appl.Phys. 5・2

      ページ: 149-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15033233
  • [雑誌論文] The effect of particle size and conductivity of CuI layer on the performance of solid-state dye-sensitized photovoltaic cells2005

    • 著者名/発表者名
      Akinori Konno, Tatsuya Kitagawa, Hiroaki Kida, G.R.Asoka Kumara, K.Tennakone
    • 雑誌名

      Curr.Appl.Phys. 5-2

      ページ: 149-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] Dye-sensitized solar cells with an extremely thin liquid film as the redox electron mediator2005

    • 著者名/発表者名
      G.R.Asoka Kumara, Shoji Kaneko, Akinori Konno, Masayuki Okuya, Kirthi Tennakone
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 34-4

      ページ: 572-573

    • NAID

      10015515605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560615
  • [雑誌論文] The effect of particle size and conductivity of CuI layer on the performance of solid-state dye-sensitized photovoltaic cells2005

    • 著者名/発表者名
      A.Konno
    • 雑誌名

      Curr.Appl.Phys. 5・2

      ページ: 149-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] Sensitization of Nanocrystalline SnO_2 Films with Indoline Dyes2005

    • 著者名/発表者名
      B.Onwona-Agyeman, S.Kaneko, A.Kumara, M.Okuya, K.Murakami, A.Konno, K.Tennakone
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44-23

    • NAID

      10016151079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] Sensitization of Nanocrystalline SnO_2 Films with Indoline Dyes2005

    • 著者名/発表者名
      B.Onwona-Agyeman, S.Kaneko, A.Kumara, M.Okuya, K.Murakami, A.Konno, K.Tennakone
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 44-23

    • NAID

      10016151079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560615
  • [雑誌論文] Dye-sensitized solar cells with an extremely thin liquid film as the redox electron mediator2005

    • 著者名/発表者名
      G.R.Asoka Kumara, Shoji Kaneko, Akinori Konno, Masayuki Okuya, Kirthi Tennakone
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34-4

      ページ: 572-573

    • NAID

      10015515605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] 金属酸化物混合電極による色素増感太陽電池の高効率化2004

    • 著者名/発表者名
      昆野 昭則
    • 雑誌名

      セラミックス 39・6

      ページ: 445-449

    • NAID

      10013080789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15033233
  • [雑誌論文] 金属酸化物混合電極による色素増感太陽電池の高効率化2004

    • 著者名/発表者名
      昆野 昭則
    • 雑誌名

      セラミックス 39・6

      ページ: 445-449

    • NAID

      10013080789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] Improvement of dye-sensitized solar cell performance using composite metal oxide semiconductor electrode2004

    • 著者名/発表者名
      Akinori Konno, G.R.Asoka Kumara, Shoji Kaneko, Masayuki Okuya
    • 雑誌名

      Ceramics 39-6

      ページ: 445-449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] Efficient dye-sensitized photoelectrochemical cells made from nanocrystalline tin(IV) oxide-zinc oxide composite films2003

    • 著者名/発表者名
      G.R.R.A.Kumara, K.Tennakone, I.R.M.Kottegoda, P.K.M.Bandaranayake, A.Konno, M.Okuya, S.Kaneko, K.Murakami
    • 雑誌名

      Semicond.Sci.Technol. 18

      ページ: 312-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] CuIを用いる全固体型色素増感太陽電池2003

    • 著者名/発表者名
      昆野 昭則
    • 雑誌名

      機能材料 23・6

      ページ: 26-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • [雑誌論文] Dye-sensitized solid-state solar cell using copper iodide2003

    • 著者名/発表者名
      Akinori Konno, G.R.Asoka Kumara, Shoji Kaneko, Masayuki Okuya
    • 雑誌名

      Kino Zairyo 23-6

      ページ: 26-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550160
  • 1.  淵上 寿雄 (10016701)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤波 達雄 (80022010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi