• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉内 肇  SUGIUCHI Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50206405
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 講師
2006年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 講師
2005年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 講師
2004年度: 国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
感性情報学・ソフトコンピューティング / 理工系
キーワード
研究代表者以外
Haptic Perception / Virtual Reality / Telecommunication / Illusion / Haptic Interface / Force Feeling / 触知覚メカニズクム / 職知覚メカニズム / ハプティックインタフェース / 触知覚メカニズム … もっと見る / バーチャルリアリティ / コミュニケーション / 錯覚 / ハフティックインタフェース / 力感覚 / MDL基準 / 隠れマルコフモデル / 筋骨格系モデル / CPG / ピボット操作 / 技能 / 動作解析 / マニピュレーション 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  環境とのインタラクションを伴う物体操作における人間の技能の解析

    • 研究代表者
      前田 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  コミュニケーションおよび錯覚現象を対象にした力感覚の基本特性解明

    • 研究代表者
      薮田 哲郎 (藪田 哲郎)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  前田 雄介 (50313036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  薮田 哲郎 (30323926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黄 健 (10282956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi