• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幅崎 浩樹  Habazaki Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50208568
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
2015年度 – 2021年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
2011年度 – 2015年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 北海道大学, 大学院工学研究院, 教授
2012年度: 北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 … もっと見る
2010年度: 北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授
2007年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1991年度 – 1999年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
材料加工・処理 / 材料加工・処理 / 材料加工・組織制御工学 / 中区分26:材料工学およびその関連分野 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 小区分26050:材料加工および組織制御関連 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 構造・機能材料
研究代表者以外
材料加工・処理 / 構造・機能材料 / 構造・機能材料 / 金属材料 / 複合材料・表界面工学
キーワード
研究代表者
アノード酸化 / アモルファス合金 / 電極 / 酸素発生 / 燃料電池 / ナノ薄膜 / チタン / 耐食性 / 耐摩耗性 / 高温酸化 … もっと見る / 酸素発生反応 / 電極触媒 / SO_2 / アモルファス / プロトン伝導 / 中温燃料電池 / プロトン伝導体 / 固体電解質 / 超撥油 / 超撥水 / 自己規則化 / 多孔質皮膜 / ステンレス鋼 / 不働態皮膜 / 微小電気化学 / アルミニウム / 酸化膜コーティング / プラズマ / 電気化学 / プレートレット構造 / カーボンナノファイバー / スパッタ法 / 放物線則 / 高温硫化 / その場観察 / FeNi合金 / アノード酸化膜 / アルカリ水電解 / オキシ水酸化物 / 水分解 / 腐食防食 / 集電体 / リチウムイオン電池 / 正極集電体 / マグネシウム / 水電解 / 多孔質膜 / アルカリ水分解 / 鋳型法 / 白金ナノ粒子 / 鋳型炭素 / 炭素ナノファイバー / 電解析出 / 酸化物担持 / 空気電池 / 酸素還元 / 炭素担体 / 鋳型合成 / 階層構造表面 / 電解エッチング / 有機単分子膜 / ウェットプロセス / crystallization / wear resistance / self-organization / spark anodizing / dielectric film / porous film / anodic oxide film / titanium / 固体キャパシタ / 酸素ガス発生 / 合金化 / 誘電体 / バルブ金属 / 誘電体酸化膜 / 多孔質 / 結晶化 / 火花放電 / 誘電体皮膜 / アノード酸化皮膜 / Sulfidation / High temperature materials / Alumina scale / Oxidation-resistant coating / Sputter deposition / Nb-Al-Cr alloys / High temperature oxidation / 硫化 / アルミナスケール / 耐酸化性コーティング / スパッタ蒸着 / 透過電子顕微鏡 / 高温材料 / クロミア / 酸化物スケール / ニオブ合金 / Spontaneous passivation / Super-cooled liquid / Sheath rolling / Gas atomization / Copper mold casting / Corrosion resistance / Bulk materials / Amorphous alloys / TEM / 不働態 / ナノ結晶 / バルク合金 / 過冷却液体 / 自己不働態化 / シース圧延 / ガスアトマイズ / 銅金型鋳造 / バルク化 / 水素膜燃料電池 / プロトン伝導膜 / 水素透過 / イオニクス / 水素透過膜 / 酸性酸化物 / アモルファス酸化膜 / 斜め堆積 / 階層構造 / 有機電解液 / スパッタリング / 深さ方向分析 / グロー放電発光分析 / プラズマプロセス / 絶縁破壊 / 酸化物コーティング / 配向制御 / アルミニウムエッチング箔 / 液相合成 / アノード酸化アルミナ / カーボンナノフィラメント / ナノカーボン / レート特性 / 負極材料 / リチウムイオン二次電池 / 液相鋳型炭素化 / 多孔質アノード酸化アルミナ / テンプレート / Cr-高融点金属合金 / Al-Nb-Mo合金 / 拡散律速 / 高融点金属 / アルミニウム合金 / スパッター法 … もっと見る
研究代表者以外
アモルファス合金 / メタン化 / 触媒 / 電極触媒 / 海水電解 / 二酸化炭素 / 酸素発生電極 / 水素発生電極 / HYDROGEN EVOLUTION ELECTRODE / OXYGEN EVOLUTION ELECTRODE / SOLAR ENERGY / SEAWATER ELECTROLYSIS / METHANATION CATALYST / AMORPHOUS ALLOYS / GLOBAL WARMING / CARBON DIOXIDE RECYCLING / 太陽エネルギー / メタン化触媒 / 地球温暖化 / 二酸化炭素リサイクル / アモルファス / フロン分解 / Amorphous alloy / 高温酸化 / 高温硫化 / アモルファス合金電極 / マグネシウム / 長周期積層構造相 / ヘテロ組織 / 長周期積層構造 / 集合組織 / 腐食防食 / Multi-component metal carbides / Fine particles of meta carbides / Ferromagnetic materials / Oxidation resistant carbon materials / Ceramics / graphite composites / Metal / Nano-laminated materials / Exfoliated graphite / 炭化ホウ素 / 炭化硅素 / 炭化ジルコニウム / 炭化ケイ素 / 多成分系金属炭化物 / 膨張化グラフファイト / 多成分系金属炭化物微粒子 / 金属炭化物微粒子 / 強磁性材料 / 耐酸化性炭素材料 / セラミックス / グラファイト複合材料 / 金属 / ナノ積層材料 / 膨張化グラファイト / リサイクル / マンガン酸化物 / アモルファス合金触媒 / ニッケル鉄炭素電極 / 鉄炭素電極 / ニッケル鉄電極 / 合金電極 / γ-MnO_2型酸化物電極 / α-MnO_2型酸化物電極 / ニッケル-モリブデン合金 / ニッケル-ジルコニウム合金 / サマリウム / 正方晶ジルコニア / 単斜晶ジルコニア / ニッケルジルコニウム合金 / gas diffusion electrode / electrocatalysis / amorphous alloys / formation of methane / electrochemical reduction of CO_2 / 二酸化炭素還元 / ガス拡散電極 / 二酸化炭素の還元 / Ferroelectric Thin Film / Cobalt-Aluminum Alloy / Reactive Sputtering / Magnetic Thin Film / Methanation / Carbon Dioxide / Catalyst / Non-equilibrium Alloy / 表面分析 / ニオブ合金 / タングステン合金 / マンガン合金 / 大気酸化 / ジルコニウム貴金属合金 / 担体効果 / 結晶構造 / ジルコニア / ジルコニウムニッケル合金 / 強誘電体薄膜 / コバルトアルミニウム / 反応性スパッター / 磁性薄膜 / 非平衡合金 / hydrogen production / methanation of CO_2 / decomposition of CFC-12 / NO decomposition / amorphous alloy / electrode / catalyst / NOx / メタン / クロロフルオロカーボン / 海水電界 / NOx除去 / 環境汚染 / 水素発生 / CO_2のメタン化 / NO分解 / 電極 / Corrosion-resistant alloy / High temperature corrosion / Sputter deposition / Refractory metals / Aluminum / Oxidation / Sulfidation / フロンの分解 / オキシハロゲン化 / アルミニウム合金 / 非晶質合金 / 耐食合金 / 高温腐食 / スパッター法 / 高融点金属 / アルミニウム / 酸化 / 硫化 / NbS_2 scale / MoS_2 scale / Al-Nb alloys / Al-Mo-Si alloys / Al-Mo alloys / High temperature sulfidation / High temperature oxidation / MoS_2スケール / Al-Nb合金 / Al-Mo-Si合金 / Al-Mo合金 / Amorphous Ni-base alloy / Amorphous alloy electrode / Electrode for oxidation of sulfite / Electrode for electrolysis of seawater / Fuel cell electrode / X-ray photoelectron spectroscopy / In situ characterization / in situ表面キャラクタリゼ-ション / in situ表面キャラクタリゼーション / 電解用電極 / 燃料電池用電極 / ガス透過性電極 / 亜硫酸酸化 / エチレンの酸化 / プロパンの酸化 / メカニカルアロイング / プロパン酸化 / 燃料電池 / アモルファスニッケル基合金 / 亜硫酸酸化用電極 / 海水電解用電極 / 常温燃料電池燃料極 / X線光電子分光法 / in situキャラクタリゼーション / レーザー加工 / アノード酸化 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (146件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  アノード酸化法を用いた高活性鉄系合金電極の新規創製と活性化機構研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  5V超リチウムイオン電池でも全く腐食しないマグネシウム集電体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  鉄系合金の陽極酸化を利用した水分解用高活性アモルファス酸化物酸素発生電極の創製研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26050:材料加工および組織制御関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  特異配向炭素ナノファイバーを担体とする高活性・高耐久性酸素電極の創製研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超撥油性ステンレス鋼表面の創製研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  レーザーアシスト陽極酸化による軽金属表面への耐食被膜成膜技術の開発

    • 研究代表者
      山崎 倫昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      複合材料・表界面工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  幾何学的ヘテロ/電気化学的ホモ組織制御による高強度高耐食マグネシウム合金設計

    • 研究代表者
      山崎 倫昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      熊本大学
  •  プロトン伝導性アノード酸化膜を新規電解質とする中温燃料電池の創製研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中温域新規プロトン伝導性酸化物ナノ薄膜の電気化学合成研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  軽金属上への超撥水・超撥油性表面の創製研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  軽金属表面のプラズマ電気化学コーティングによる機能化とそのプロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グロー放電発光分光法による耐食表面の高分解能解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  配向制御ナノ・マイクロカーボンの液相テンプレート合成研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      北海道大学
  •  チタン機能性表面酸化膜の構造制御と自己規則化研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  膨張化グラファイトを基材とするナノ積層構造グラファイト複合材料の合成

    • 研究代表者
      金野 英隆
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超高温環境下における耐酸化性ニオブ基合金の創製と耐食機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  耐食バルクアモルファス合金の創製研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
      東北大学
  •  グローバルCO_2リサイクルのための新触媒および新電極の創製

    • 研究代表者
      浅見 勝彦, 橋本 功二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  二酸化炭素リサイクルによる環境保全およびエネルギー供給のための新機能材料の開発

    • 研究代表者
      浅見 勝彦, 橋本 功二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  耐高温腐食性非平衡合金の創製と耐食機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  非平衡合金を前駆体とする表面制御機能材料の創製と評価

    • 研究代表者
      浅見 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  二酸化炭素のメタン化用ガス拡散電極触媒の探索および活性発現機構の研究

    • 研究代表者
      川嶋 朝日
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境浄化用新アモルファス合金触媒の創製と活性発現機構の解明

    • 研究代表者
      橋本 功二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  耐高温酸化性と耐高温硫化性を兼ね備えたアモルファスアルミニウム合金の耐食機構研究代表者

    • 研究代表者
      幅崎 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  耐高温硫化および酸化性新合金の創製

    • 研究代表者
      橋本 効二 (橋本 功二)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  耐高温腐食アモルファス表面合金の作製

    • 研究代表者
      橋本 功二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  燃料電池および電解用新電極材料表面のin situキャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      橋本 功二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Highly Active and Durable FeNiCo Oxyhydroxide Oxygen Evolution Reaction Electrocatalysts Derived from Fluoride Precursors2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Masahiro、Kitano Sho、Kowalski Damian、Aoki Yoshitaka、Habazaki Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      巻: 9 号: 28 ページ: 9465-9473

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.1c03116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15373, KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [雑誌論文] In Situ Activation of Anodized Ni-Fe Alloys for the Oxygen Evolution Reaction In Alkaline Media2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Naohito、Kitano Sho、Yato Yuya、Kowalski Damian、Aoki Yoshitaka、Habazaki Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 3 号: 12 ページ: 12316-12326

    • DOI

      10.1021/acsaem.0c02362

    • NAID

      120007181809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [雑誌論文] Compositional Variations in Anodic Nanotubes/Nanopores Formed on Fe 100, 110 and 111 Single Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Fadillah Laras、Kowalski Damian、Aoki Yoshitaka、Habazaki Hiroki
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 364 ページ: 137316-137316

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2020.137316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [雑誌論文] High dispersion and oxygen reduction reaction activity of Co3O4 nanoparticles on platelet-type carbon nanofibers2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Naohito、Kowalski Damian、Koyama Akira、Zhu Chunyu、Aoki Yoshitaka、Habazaki Hiroki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 号: 7 ページ: 3726-3733

    • DOI

      10.1039/c8ra09898k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [雑誌論文] 金属のアノード酸化技術の最近の研究動向2016

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 雑誌名

      表面技術

      巻: 67 ページ: 508-514

    • NAID

      130006110016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [雑誌論文] Formation of Self-Organized Porous Anodic Films on Iron and Stainless Stee2015

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, K. Shazhad, T. Hiraga, E. Tsuji, Y. Aoki
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 69 号: 2 ページ: 211-223

    • DOI

      10.1149/06902.0211ecst

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [雑誌論文] Gas sensing properties of the nanostructured anodic Zr-W oxide film2014

    • 著者名/発表者名
      R. M. Vazquez, A. Mozalev, R. Calavia, F. Gispert-Guirado, X. Vilanova, H. Habazaki and E. Llobet
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B

      巻: 204 ページ: 588-595

    • DOI

      10.1016/j.snb.2014.08.014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • [雑誌論文] High proton conductivity in anodic ZrO2-WO3 nanofilms2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata, H. Habazaki
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 50 号: 27 ページ: 193-201

    • DOI

      10.1149/05027.0193ecst

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • [雑誌論文] Compositional dependence of the proton conductivity of anodic ZrO2-WO3-SiO2 nanofilms at intermediate temperatures2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata, H. Habazaki
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society

      巻: 160 号: 9 ページ: F1096-F1102

    • DOI

      10.1149/2.120309jes

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • [雑誌論文] Improved thermal stability of efficient proton-conducting anodic ZrO2-WO3 nanofilms by incorporation of silicon species2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata and H. Habazaki
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc.

      巻: 158

    • NAID

      120003483501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [雑誌論文] Dielectric breakdown and healing of anodic oxide films on aluminium under single pulse anodizing2011

    • 著者名/発表者名
      Sah S.P., Tatsuno Y., Aoki Y., Habazaki H.
    • 雑誌名

      Corros.Sci. 53

      ページ: 1838-1844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Influence of Phosphate Concentration on Plasma Electrolytic Oxidation of AZ80 Magnesium Alloy in Alkaline Aluminate Solution2010

    • 著者名/発表者名
      S. P. Sah, Y. Aoki, H. Habazaki
    • 雑誌名

      Mater. Trans. 51

      ページ: 94-102

    • NAID

      10026264693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Formation of porous anodic titanium oxide films in hot phosphate/glycerol electrolyte2010

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 55 ページ: 3939-3943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656180
  • [雑誌論文] Spark anodizing behaviour of titanium and its alloys in alkaline aluminate electrolyte2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nakajima, Y. Miura, K. Fushimi, H. Habazaki
    • 雑誌名

      Corros. Sci. 51

      ページ: 1534-1539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Limiting Current in a Flowing-Electrolyte-Type Droplet Cell2009

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K., Yamamoto S., Konno H., Habazaki H.
    • 雑誌名

      ChemPhysChem 10

      ページ: 420-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Spark anodizing behaviour of titanium and its alloys in alkaline aluminate electrolyte2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M., Miura Y., Fushimi K., Habazaki H.
    • 雑誌名

      Corros.Sci. 51

      ページ: 1534-1539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Limiting Current in a Flowing-Electrolyte-Type Droplet Cell2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fushimi, S. Yamamoto, H. Konno, H. Habazaki
    • 雑誌名

      ChemPhysChem 10

      ページ: 420-426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Thermal degradation of anodic niobia on niobium and oxygen-containing niobium2008

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 916-919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656184
  • [雑誌論文] Inhibition of field crystallization of anodic niobium oxide by incorporation of silicon species2008

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta 53

      ページ: 8203-8210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Inhibition of field crystallization of anodic niobium oxide by incorporation of silicon species2008

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, T. Ogasawara, K. Fushimi, K. Shimizu, S. Nagata, T. Izumi, P. Skeldon, G. E. Thompson
    • 雑誌名

      Electrochim. Acta 53

      ページ: 8203-8210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Cross-section corrosion-potential profiles of aluminum-alloy brazing sheets observed by the flowing electrolyte scanning-droplet-cell technique2008

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K., Yamamoto S., Ozaki R. Habazaki H.
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta 53

      ページ: 2529-2537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Anodic dissolution of titanium in NaCl-containing ethylene glycol2008

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K., Habazaki H.
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta 53

      ページ: 3371-3376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Influence of grain orientation on oxygen generation in anodic titania2008

    • 著者名/発表者名
      Matykina E., Arrabal R., Skeldon P., Thompson G.E., Habazaki H.
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 2296-2305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Field crystallization of anodic niobia2007

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 雑誌名

      Corrosion Science 49

      ページ: 580-593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Formation of porous anodic films on Ti-Si alloys in hot phosphate-glycerol electrolyte2007

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta 53

      ページ: 1775-1781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656184
  • [雑誌論文] Spark anodizing of β-Ti alloy for wear resistant coating2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Surface & Coating Technology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Spark anodizing of beta -Ti alloy for wear-resistant coating2007

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, T. Onodera, K. Fushimi, H. Konno, K. Toyotake
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology 201

      ページ: 8730-8737

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Spark anodizing of β-Ti alloy for wear resistant coating2007

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 雑誌名

      Surface & Coating Technology 201

      ページ: 8730-8737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [雑誌論文] Spark anodizing of β-Ti alloy for wear-resistant coating2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Surf. Coat. Tech. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Fast migration of fluoride ions in growing anodic titania2007

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications 9

      ページ: 1222-1227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656184
  • [雑誌論文] Field crystallization of anodic niobia2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Corrosion Science 49

      ページ: 580-593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Spark anodizing of β-Ti alloy for wear-resistant coating2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Field crystallization of anodic niobia2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Corros. Sci. 49

      ページ: 580-593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Fast migration of fluoride ions in anodic titanium oxide2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Fast migration of fluoride ions in anodic titanium oxide2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochem. Commun. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Fast migration of fluoride ions in growing anodic titanium oxide2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Field crystallization of anodic niobia2007

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      Corros.Sci. 49

      ページ: 580-593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Spark anodising of titanium for biomedical applications2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      Trans.Inst.Met.Finish. 84

      ページ: 125-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Origin of hydrogen in anodized niobium2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      J. Surf. Finishing Soc. Jpn. 57

      ページ: 676-678

    • NAID

      10018244664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Field crystallization of anodic niobia on nb-o substrates2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      ECS Transaction 1

      ページ: 343-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Amorphous-to-crystalline transition of anodic niobia.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      Proc.7th International Symposium on Passivation of Metals and Semiconductors of Thin Oxide Layers

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Field crystallization of anodic niobia on Nb-O substrate2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      ECS Transaction (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Suppression of Field Crystallization of Anodic Niobia by Oxygen2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society (印刷中)

    • NAID

      120000953523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Amorphous-to-crystalline transition of anodic niobia2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Proc. 7th International Symposium on Passivation of Metals and Semiconductors of Thin Oxide Layers

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Field crystallization of anodic niobia on Nb-O substrates2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      ECS Transaction 1

      ページ: 343-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Crystallization of anodic oxides on valve metals2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      J.Surf.Finish.Soc., Jpn. 57

      ページ: 51-57

    • NAID

      10017151883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Suppression of field crystallization of anodic niobia by oxygen2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc. 153

    • NAID

      120000953523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] バルブ金属アノード酸化皮膜の結晶化2006

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 雑誌名

      表面技術 57

      ページ: 51-57

    • NAID

      10017151883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Origin of hydrogen in anodized niobium2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      J.Surf.Finish.Soc.Jpn. 57

      ページ: 676-678

    • NAID

      10018244664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Origin of hydrogen in anodized niobium2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      J. Surface Finishing Society of Japan 57

      ページ: 676-678

    • NAID

      10018244664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Suppression of field crystallization of anodic niobia by oxygen2006

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. 153

    • NAID

      120000953523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Growth of anodic oxide films on oxygen-containing niobium2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochim. Acta 50

      ページ: 5334-5339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Influence of film composition on the structure and dielectric properties of anodic films on Ti-W alloys2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. 152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Synthesis of nano-carbon materials using a porous alumina template formed by anodizing of etched aluminum foil2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      表面技術 56

      ページ: 352-353

    • NAID

      10016467443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16651053
  • [雑誌論文] Growth of anodic oxide films on oxygen-containing niobium2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta 50

      ページ: 5334-5339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Inter-relationship between structure and dielectric properties of crystalline anodic zirconia2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 479

      ページ: 144-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Inter-relationship between structure and dielectric properties of crystalline anodic zirconia2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki et al.
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 479

      ページ: 144-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Influence of film composition on the structure and dielectric properties of anodic films on Ti-W alloys2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society 152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Growth of anodic oxide films on oxygen-containing niobium2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta 50

      ページ: 5334-5339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Influence of film composition on the structure and dielectric properties of anodic films on Ti-W alloys2005

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc. 152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Formation of foreign element-stabilized amorphous anodic titania with high permittivity

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Proceeding of the Symposium on Electrochemical Capacitor and Hybrid Power Sources (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Influence of film composition on the structure and dielectric properties of anodic films on Ti-W alloys

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Inter-relationship between structure and dielectric properties of crystalline anodic zirconia

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 雑誌名

      Thin Solid Films (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360353
  • [雑誌論文] Two-step plasma electrolytic oxidation of Ti-15V-3Al-3Cr-3Sn for wear-resistant and adhesive coating

    • 著者名/発表者名
      Tsunekawa S., Aoki Y., Habazaki H.
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] High OER Activity and Durability of FeNi alloys Covered With Anodic Films2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Habazaki
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00224
  • [学会発表] Anodizing of metals and alloys for functional applications2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Habazaki
    • 学会等名
      International Conference on Surface Engineering & Regional INTERFINISH 2023 for 60th Anniversary of Korean Society of Surface Science and Engineering (ICSE2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00224
  • [学会発表] 鉄系合金のアノード酸化によるアルカリ水電解用電極の高活性化2022

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹,西本政弘,山田直史,北野翔,青木芳尚
    • 学会等名
      表面技術協会第 145 回講演大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Niのアノード酸化による水素発生反応および酸素発生反応の活性化2022

    • 著者名/発表者名
      矢藤雄也,北野翔,青木芳尚, 幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Fabrication of Highly Active OER Electrocatalysts from Nanoporous Fluoride Precursors Formed by Anodizing2021

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, M. Nishimoto, N. Yamada, D. Kowalski, S. Kitano, Y. Aoki
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] FeNiCo 合金 の アノード酸化による 酸素発生反応の 高活性化2021

    • 著者名/発表者名
      西本政弘、Damian Kowalski、北野 翔、青木 芳尚、幅崎 浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2021年冬季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] FeNiCo合金のアノード酸化によるアルカリ水電解用高活性電極触媒の作製と活性化機構2021

    • 著者名/発表者名
      西本 政弘,北野 翔,青木 芳尚,幅崎 浩樹
    • 学会等名
      ARS2021研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Highly Active OER Electrodes Derived from Fe-Doped Ni Oxyfluoride Formed by Anodizing of NiFe Electrodeposits2021

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, N. Yamada, Y. Yato, D. Kowalski, S. Kitano, Y. Aoki
    • 学会等名
      239th ECS Meeting with the 18th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Fe-Ni-Co合金のアノード酸化によるアルカリ水電解用高活性アノードの作製2021

    • 著者名/発表者名
      西本 政弘、コヴアルスキー ダミアン、北野 翔、青木 芳尚、幅崎 浩樹
    • 学会等名
      電気化学会第88回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Nanostructured Anodic Films on Iron: Formation Mechanism and Electrocatalytic Applications2020

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 学会等名
      6th Ertl Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Ni-Fe-Co系合金の陽極酸化による水電解用酸素発生電極の高活性化2020

    • 著者名/発表者名
      西本政弘,朱春宇,北野翔,コバルスキーダミアン,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] In Situ Activation of Anodized NiFe Alloys for OER in Alkaline Media2020

    • 著者名/発表者名
      N. Yamada, D. Kowalski, Y. Yato, Y. Sato, S. Kitano, Y. Aoki, H. Habazaki
    • 学会等名
      ISE 71st Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Anodizing of Metals for Fabrication of Functional Nanostructured Surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 学会等名
      PRIME2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Compositional Variations in Porous Anodic Oxides Formed on Fe(100), Fe(110) and Fe(111) Single Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      D. Kowalski, L. Fadillah, Y. Aoki, H. Habazaki
    • 学会等名
      237th ECS Meeting with the 18th International Meeting on Chemical Sensors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02469
  • [学会発表] Co3O4担持プレートレット構造カーボンナノファイバーの酸素還元特性2018

    • 著者名/発表者名
      山田 直史,佐藤 優樹,Damian Kowalski, 朱 春宇,青木 芳尚,幅崎 浩樹
    • 学会等名
      電気化学会北海道支部第34回ライラックセミナー・第24回若手研究者交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [学会発表] Improved dispersion of Co3O4 nanoparticles on platelet carbon nanofibers for oxygen reduction reaction2018

    • 著者名/発表者名
      N. Yamada, Y. Sato, D. Kowalski, C. Zhu, Y. Aoki, H. Habazaki
    • 学会等名
      22nd Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [学会発表] Template-assisted Synthesis of Platelet-type Carbon Nanofibers and their Application to Oxygen Reduction Reaction Electrodes2018

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, N. Yamada, D. Kowalski, C. Zhu, Y. Aoki
    • 学会等名
      12th Int. Symp. on Electrochemical Micro & Nano System Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [学会発表] コバルト酸化物担持プレートレット構造カーボンナノファイバーの酸素還元電極特性2018

    • 著者名/発表者名
      山田直史,佐藤優樹,Damian Kowalski,朱春宇,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2018年冬季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [学会発表] プレートレット構造カーボンナノファイバーによるCo3O4担持性の向上と酸素還元特性2018

    • 著者名/発表者名
      山田 直史,佐藤 優樹,Damian Kowalski,朱 春宇,青木 芳尚,幅崎 浩樹
    • 学会等名
      表面技術協会第138回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [学会発表] 配向制御カーボンナノファイバーの電極応用2018

    • 著者名/発表者名
      山田 直史,朱 春宇,青木 芳尚,幅崎 浩樹
    • 学会等名
      日本材料学会第4回材料WEEK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [学会発表] フッ化物含有有機電解液中におけるステンレス鋼のアノード酸化皮膜生成に及ぼす水添加量の影響2017

    • 著者名/発表者名
      614.春日敦史,朱春宇,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      表面技術協会第135回講演大会
    • 発表場所
      東洋大学(埼玉県川越市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] プレートレットカーボンナノファイバーを用いたナノ複合電極触媒の作製とその酸素還元/酸素発生電極特性2017

    • 著者名/発表者名
      坂下良介,朱春宇,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2017年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2017-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04530
  • [学会発表] Formation of porous anodic films on stainless steel2016

    • 著者名/発表者名
      603.A. Kasuga, T. Hiraga, C. Zhu, Y. Aoki, H. Habazaki
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Jpint Symposium for ARS & ESS
    • 発表場所
      Amoureux Hotel(韓国済州島)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] ステンレス鋼への多孔質アノード酸化皮膜生成挙動2016

    • 著者名/発表者名
      平賀拓也,辻悦司,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      表面技術協会第133回講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] Self-Organized Formation of Porous Anodic Films on Iron and Their Application2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Habazaki
    • 学会等名
      PRiME2016
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center(アメリカ合衆国ホノルル)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] バルブ金属のアノード酸化皮膜2016

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      日本材料学会腐食防食部門委員会第311回例会
    • 発表場所
      たかつガーデン(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] 鉄アノード酸化皮膜のナノ形態制御2016

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹,Shahzad KHURRAM,朱春宇,青木芳尚
    • 学会等名
      第2回材料WEEK
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] ステンレス鋼上への多孔質アノード酸化皮膜生成の鋼種依存性2015

    • 著者名/発表者名
      平賀拓也,辻悦司,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2015年夏季研究発表会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館分校(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] Formation of Self-Organized Porous Anodic Films on Iron and Stainless Steels2015

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, K. Shahzad, T. Hiraga, E. Tsuji, and Y. Aoki
    • 学会等名
      228th ECS Meeting
    • 発表場所
      Phoenix Convention Center and the Hyatt Regency (アメリカ合衆国フェニックス)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14171
  • [学会発表] 燃料電池用水素透過膜アノード/プロトン伝導性ZrO2-WO3電解質膜接合体の作製2014

    • 著者名/発表者名
      大庭博司,青木芳尚,辻悦司,幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2014年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • [学会発表] Influence of SKPFM Volta Potential Distribution on the Corrosion Behavior of Mg-Gd-Zn-Al Alloys with LPSO Phase2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamasaki, M. Ohtani, M. Matsumoto, Y. Kawamura, H. Habazaki
    • 学会等名
      The 8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM8)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630295
  • [学会発表] High proton conductivity of amorphous ZrO2-WO3-SiO2 nanofilms at intermediate temperatures2013

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata
    • 学会等名
      19th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • [学会発表] 機能性非平衡物質の創製と界面電気化学プロセスの解析2013

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第80回電気化学会講演大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • [学会発表] Influence of Volta Potential Distribution on the Corrosion Behavior of Mg-Zn-Gd Alloy with LPSO Phase2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamasaki, M. Ohtani, Y. Kawamura, H. Habazaki
    • 学会等名
      5th Asian Symposium on Mg Alloys (ASMA5)
    • 発表場所
      Toki Messe, Niigata, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630295
  • [学会発表] 機能性非平衡物質の創製と界面電気化学プロセスの解析2013

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第80回電気化学会講演大会
    • 発表場所
      東北大学,仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Influence of SKPFM Volta Potential Distribution on the Corrosion Behavior of Mg-Gd-Zn-Al Alloys with LPSO Phase2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamasaki, M. Ohtani, M. Matsumoto, Y. Kawamura, H. Habazaki
    • 学会等名
      The 8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM8)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289251
  • [学会発表] Influence of Volta Potential Distribution on the Corrosion Behavior of Mg-Zn-Gd Alloy with LPSO Phase2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamasaki, M. Ohtani, Y. Kawamura, H. Habazaki
    • 学会等名
      5th Asian Symposium on Mg Alloys (ASMA5)
    • 発表場所
      Toki Messe, Niigata, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289251
  • [学会発表] 金属のアノード酸化皮膜: その生成プロセスと機能2013

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      資源・素材2013
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • [学会発表] Efficient proton-conducting amorphous oxide nanofilms for intermediate-temperature fuel cells2012

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, Y. Aoki, Y. Ke, D. Kowalski
    • 学会等名
      International Conference and Workshop on Nanostructured Ceramics and Other Nanomaterials 2012(招待講演)
    • 発表場所
      Delhi University (India)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Formation-structure-properties of nanocomposite mixed oxide films prepared by porous-alumina-assisted anodizing of Zr-50at.%W alloy layers2012

    • 著者名/発表者名
      A. Mozalev, H. Habazaki, M. Sakairi, J.Hubalek
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      ClarionCongress Hotel, Plague(チェコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Finite size effect of proton conductivity of amorphous oxide thin film2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Aoki, H. Habazaki, T. Kunitake
    • 学会等名
      2012International Joint Symposium between HU& CNU on Advanced Material Science & Technology
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Efficient proton-conducting amorphous oxide nanofilms for intermediate- temperature fuel cells2012

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, Y. Aoki, Y. Ke, D. Kowalski
    • 学会等名
      International Conference and Workshop on Nanostructured Ceramics and Other Nanomaterials 2012 (ICWNCN2012)
    • 発表場所
      University of Delhi, Delhi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Protoconductivity of anodic ZrO_2-WO nanofilms2012

    • 著者名/発表者名
      Ke Ye, Yoshitaka Aoki, Etsushi Tsuji,ShinNagata, Hiroki Habazaki
    • 学会等名
      The 13th Asian Conference oSolid State Ionics
    • 発表場所
      TohokUniversity, Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Improved Protonic Transport of Anodic ZrO2-WO3 Nanofilms by Silicon Addition into the Zr-W system2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata, H. Habazaki
    • 学会等名
      5th GCOE International Symposium/1st International Symposium of Graduate School of Chemical Sciences and Engineering, "Green and Sustainable Chemistry for Next Generation
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Improved Protonic Transport of Anodic ZrO_2-WO_3 Nanofilms by Silicon Addition into the Zr-W system2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata, H.Habazaki
    • 学会等名
      5th GCOEInternational Symposium/1st InternationalSymposium of Graduate School of Chemical Sciences and Engineering, "Green and Sustainable Chemistry for Next Generation
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Proton-conducting amorphous nanofilms at intermediate temperatures2011

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 学会等名
      Nagoya Univ.-Tsinghua Univ.-Toyota Motor Corp.-Hokkaido Univ.-Univ. Electron. Sci. Tech. China Joint Symposium-Materials Science and Nanotechnology for the 21st Century
    • 発表場所
      Univ. Electron.Sci. Tech. China, Chengdu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] プロトン伝導性アノード酸化皮膜2011

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第28回ARS神戸コンファレンス
    • 発表場所
      ホテル北野プラザ六甲荘,神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] チタン合金へのプラズマ電解酸化による耐摩耗性コーティングの形成に及ぼす電解液温度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      恒川聡,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      第123回表面技術協会講演大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] High proton conductivity of ZrO2-WO3-SiO2 nanofilms prepared by anodizing technique2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata, H. Habazaki
    • 学会等名
      第37回固体イオニクス学会
    • 発表場所
      鳥取白兎会館(鳥取市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Enhanced Thermal Stability and Proton Conductivity of Anodic ZrO2-WO3 Nanofilms by Incorporation of Silicon Species2011

    • 著者名/発表者名
      346.Ke Ye, Yoshitaka Aoki, Shinji Nagata, Hiroki Habazaki
    • 学会等名
      62nd ISE Annual Meeting
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ(新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] アモルファス酸化物ナノ薄膜のプロトン伝導性 -次世代中温域燃料電池の実現を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      355.幅崎浩樹
    • 学会等名
      橋本功二先生ECS Olin Palladium Award受賞記念シンポジウム"Materials Science for the Sustainable World"(招待講演)
    • 発表場所
      秋保温泉ホテル華乃湯(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Proton-conducting amorphous nanofilms at intermediate temperatures2011

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki
    • 学会等名
      Nagoya Univ.-Tsinghua Univ.-Toyota Motor Corp.-Hokkaido Univ.-Univ. Electron. Sci. Tech. China Joint Symposium -Materials Science and Nanotechnology for the 21st Century(招待講演)
    • 発表場所
      University of Electronic Science and Technology of China (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Thickness dependence of proton conductivity of anodic ZrO2-WO3-SiO2 nanofilms2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata, H. Habazaki
    • 学会等名
      Nagoya Univ.-Tsinghua Univ.-Toyota Motor Corp.-Hokkaido Univ.-Univ. Electron. Sci. Tech. China Joint Symposium -Materials Science and Nanotechnology for the 21st Century
    • 発表場所
      University of Electronic Science and Technology of China (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] チタンおよびチタン合金への火花放電アノード酸化皮膜の形成と応用2011

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第123回表面技術協会講演大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] プロトン伝導性アノード酸化皮膜2011

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第28回ARS神戸コンファレンス(招待講演)
    • 発表場所
      ホテル北野プラザ六甲荘(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] チタンおとびチタン合金への火花放電アノード酸化皮膜の形成と応用2011

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第123回表面技術協会講演大会
    • 発表場所
      関東学院大学,横浜 招待講演
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] High proton conductivity ofZrO_2-WO_3-SiO_2 nanofilms prepared by anodizing technique2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ye,青木芳尚,辻悦司,永田晋二,幅崎浩樹
    • 学会等名
      第37回固体イオニクス学会
    • 発表場所
      鳥取白兎会館,鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] Surface micro-/nano-morphology for superoleophobicity2010

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 学会等名
      Nagoya Univ.-Tsinghua Univ.-Toyota Motar Corp.-Hokka ido Univ.Joint Symposium-Materials Science and Nan otechnology for the 21^<st> Century-
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌 招待講演
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656180
  • [学会発表] β-Ti合金上に生成するPEOコーティングの耐摩粉性と密着性の改善2010

    • 著者名/発表者名
      恒川聡,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      電気化学第77回大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Analysis of Dielectric Breakdown Films on Aluminium Formed by Single Pulse Anodizing2010

    • 著者名/発表者名
      H. Habazaki, S.P.Sah, Y.Tarsuno, K.Fushimi, Y.Aoki
    • 学会等名
      61th 2010, ISE Annual Meeting, Palais des Congres Acropolis
    • 発表場所
      Nice, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] アルミニウムにシングルパルス電圧を印加して生成する火花放電皮膜の解析2010

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      表面技術協会第121回講演大会
    • 発表場所
      成蹊大学,東京
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] シングルパルスアノード酸化によるアルミニウムの火花放電皮膜の生成挙動の解析2010

    • 著者名/発表者名
      立野靖博,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2010冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] バルブ金属アノード酸化皮膜の応用2010

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      平成21年度表面科学会東北・北海道支部講演会
    • 発表場所
      東北大学,仙台
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656180
  • [学会発表] アルミニウムにシングルパルス電圧を印加して生成する火花放電皮膜の解析2010

    • 著者名/発表者名
      立野靖博, 青木芳尚, 幅崎浩樹
    • 学会等名
      表面技術協会第121回講演大会
    • 発表場所
      成蹊大学, 東京
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Study of initial stage of plasma electrolytic oxidation of Al by single pulse anodizing2010

    • 著者名/発表者名
      S.P.Sah, 青木芳尚, 幅崎浩樹
    • 学会等名
      電気化学会北海道支部40周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] プラズマ電解酸化(PEO)の最近の研究動向2010

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第27回ARSコンファレンス
    • 発表場所
      KKR江ノ島ニュー向洋,藤沢 招待講演
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] アルミニウムにシングルパルス電圧を印加して生成する火花放電皮膜の解析2010

    • 著者名/発表者名
      立野靖博,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      表面技術協会第121回講演大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] β-Ti合金上に生成するPEOコーティングの耐摩耗性と密着性の改善2010

    • 著者名/発表者名
      恒川聡, 青木芳尚, 幅崎浩樹
    • 学会等名
      電気化学第77回大会
    • 発表場所
      富山大学, 富山
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] チタン合金上に生成したプラズマ電解酸化皮膜の構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      恒川聡,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      2010年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      神奈川工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Analysis of Dielectric Breakdown Films on Aluminium Formed by Single Pulse Anodizing2010

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 学会等名
      61th ISE Annual Meeting
    • 発表場所
      Palais des Congres Acropolis,(Nice, France)
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Fabrication of superhydrophobic surfaces with dual scale pores2010

    • 著者名/発表者名
      H.Habazaki
    • 学会等名
      2^<nd> Korea-Japan Joint Symposium of ARS and Capacitor
    • 発表場所
      Gyeongju KypYuk Muntlwa HoeKwan (Gyeongju, Korea) 招待講演
    • 年月日
      2010-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656180
  • [学会発表] プラズマ電解酸化(PEO)の最近の研究動向2010

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第27回ARSコンファレンス
    • 発表場所
      KKR江ノ島ニュー向洋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Enhanced Proton Conductivity by Hydrogenation in Anodic ZrO_2-WO_3-SiO_2 Nanofilms2010

    • 著者名/発表者名
      K. Ye, Y. Aoki, E. Tsuji, S. Nagata, H.Habazaki
    • 学会等名
      PRiME2012
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village& Hawaii Convention Center, Honolulu(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656441
  • [学会発表] PVD法によるバルブ金属合金ナノカラムの形成と電解キャパシタへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      幅崎浩樹
    • 学会等名
      第74回ARS例会
    • 発表場所
      工学院大学,東京
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656180
  • [学会発表] Influence of phosphate concentration in plasma electrolytic oxidation of magnesium alloy2009

    • 著者名/発表者名
      S.P.Sah, 青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2009年夏季研究発表会
    • 発表場所
      苫小牧高専
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] β―Ti合金に生成する耐摩耗性PEOコーティングの密着性の改善2009

    • 著者名/発表者名
      恒川聡, 青木芳尚, 幅崎浩樹
    • 学会等名
      第26回ARS知多コンファレンス
    • 発表場所
      師崎荘, 愛知県南知多町
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] チタン合金に生成する耐摩耗性火花放電アノード酸化皮膜の密着性改善の試み2009

    • 著者名/発表者名
      三浦吉幸、青木芳尚、幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Plasma electrolytic oxidation of magnesium alloy in alkaline aluminate-phosphate electrolyte for corrosion protection2009

    • 著者名/発表者名
      S.P.Sah, 青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      2009年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Plasma electrolytic oxidation of magnesium alloy in alkaline aluminate-phosphate electrolyte for corrosion protection2009

    • 著者名/発表者名
      S. P. Sah, Y. Aoki, H. Habazaki
    • 学会等名
      2009年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス, 小金井市
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] β-Ti合金に生成する耐摩耗性PEOコーディングの密着性の改善2009

    • 著者名/発表者名
      恒川聡,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      第26回ARS知多コンファレンス
    • 発表場所
      愛知県南知多町,師崎荘
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] Ti合金の火花放電アノード酸化の生成挙動と耐摩耗性の改善2008

    • 著者名/発表者名
      伏見公志, 幅崎浩樹
    • 学会等名
      第69回ARS例会
    • 発表場所
      工学院大学, 東京
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206077
  • [学会発表] アノード酸化ZrO2-WO3-SiO2膜のプロトン伝導性に及ぼす アノード酸化条件の影響

    • 著者名/発表者名
      514.坂下良介,辻悦司,青木芳尚,幅崎浩樹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2015年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360298
  • 1.  浅見 勝彦 (20005929)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川嶋 朝日 (50005964)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 功二 (70005859)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋山 英二 (70231834)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 芳尚 (50360475)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 43件
  • 6.  菊地 迪夫 (30204837)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金野 英隆 (50002316)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伏見 公志 (20271645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  辻 悦司 (80610443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 10.  山崎 倫昭 (50343885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  熊谷 直和
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大津 雅亮 (20304032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  眞山 剛 (40333629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北野 翔 (50736840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  CZACHOR M.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  MROWEC S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉岡 英明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  嶋村 和郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  朱 春宇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  山田 直史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  坂下 良介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  佐藤 優樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  WROWEC S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  GOUDA Venice
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SAYED Mousta
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Kowalski Damian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi