• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藪下 聡  YABUSHITA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

薮下 聡  YABUSHITA Satoshi

隠す
研究者番号 50210315
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授
2016年度 – 2019年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授
2001年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
2003年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1997年度 – 2000年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教授
1993年度: 千葉大学, 教養部, 助教授
1992年度: 広島大学, 理学部, 助手
1988年度 – 1989年度: 広島大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 理工系 / 物理化学 / 小区分32010:基礎物理化学関連 / 物理学一般
研究代表者以外
物理化学一般 / 物理化学 / 物理化学 / 理工系 / 工業物理化学 / 物理学一般
キーワード
研究代表者
スピン軌道相互作用 / 振動数依存分極率 / 複素座標法 / 自動イオン化 / 共鳴状態 / 光イオン化 / 相対論的効果 / RECP法 / 軌道指数最適化 / 複素基底関数法 … もっと見る / スピン依存ユニタリー群 / ユニタリー群 / 光イオン化断面積 / 複素基底関数 / 超励起状態 / 二重群 / MCSCF法 / GTO / STO / WWW / QCLDB / 非同次シュレディンガー方程式 / 解析的微分法 / 非断熱過程 / ランタノイドイオン / 非断熱相互作用 / SOCI法 / 相対論 / 遺伝的アルゴリズム / 微分基底関数 / 時間反転対称性 / 応答物性 / 紫外可視吸収強度 / 赤外吸収強度 / 非線形応答関数 / 線形応答関数 / 倍音吸収強度 / 遷移モーメント / 結合音強度 / ポリイン / Morseポテンシャル / Hellmann-Feynman理論 / スピン-スピン相互作用 / モースポテンシャル / 光励起状態 / 非線形応答理論 / 線形応答理論 / 微分断面積 / 原子・分子物理 / ビス(シクロオクタテトラエン)ランタノイド錯体 / 自由完員関数法 / 複素スレーター型基底関数 / 局所射影分子軌道法 / 負イオン光電子スペクトル / Dyson振幅 / 複素ガウス型基底関数 / スピン軌道配置間相互作用法 / ディラックハミルトニアン / 多重極場 / X線領域光電子分光 / 水素結合強度 / 水分子クラスター / 多重極効果 / 非同次ディラック方程式 / 分子間相互作用理論 / 局所射影分子軌道摂動論 / 多極子展開 / 相対論効果 / 2ポテンシャル公式 / 光イオン化微分断面積 / Newton-Raphson method / Generic algorithm / derivative basis / Complex coordinate method / Photoionization / resonance state / Newton-Raphson法 / Rozen-Zener-Demkov type / Herzberg band / L-uncoupling interaction / Non-adiabatic interaction / SOCI method / Spin-obit interaction / Relativistic effect / Relativistic theory / 微細構造準位 / ヘルツベルグ吸収帯 / コリオリ相互作用 / 相対性理論 / Relational Data / Internet / Ab initio / Quantum Chemistry / Data Base / Literature Data Base / 非経験的分子軌道 / リレーショナルデータベース / インターネット / 非経験分子軌道法 / 量子化学 / データベース / 文献データベース / Laplace方程式 / Dirichlet型境界条件 / 解析的微分 / 水素結合ネットワーク / 分子間相互作用 / even-tempered 基底関数 / 複素Gauss型軌道 / 複素Slater型軌道 / ファノ・プロファイル / ラプラス方程式 / Hylleraasの摂動変分法 / WKB法 / 複素Slater型基底関数 / 正則クーロン関数 / 異方性パラメータ / 形状共鳴状態 / hyper sensitive transition / ff遷移 / ランタノイド三ハロゲン化物 / length gauge / velocity gauge / 負イオン光電子分光 / 円錐交差 / 非断熱遷移 / 量子干渉 / ドブロイ波 / スピン軌道CI / 超敏感遷移 / 偏光特性 / 4f軌道 / f-f遷移 / ランタノイド / 交換相互作用 / 量子干渉効果 / ゼロ磁場分裂 / 波束成形 / 準位分布制御 / 進化的アルゴリズム / フロケ描像 / 波束動力学 / トラッキング / 局所制御理論 / 量子制御 / コヒーレント相互作用 / ラビ振動 / 量子ゼノン効果 / 位相制御 / 定常レーザー場 / リウビリアン / デコヒーレンス / コヒーレント制御 / 二電子励起状態 / 解析接続 / 形状共鳴 / 最小二乗法 / ガウス型軌道 / スレータ型軌道 / MCSDF法 … もっと見る
研究代表者以外
量子化学計算 / ポリアセチレン / 遷移状態 / 反応経路 / 拡張ヒュッケル法 / ab initio計算 / Through Space / 分子設計 / Orbital Symmetry / Bond Interaction / Extended Huckel Method / Ab-initio Method / Reaction Coordinate / Transition State / Electronic State / 軌道対称性 / Through Space@Bond相互作用 / Ab-initio法 / 電子状態 / AB INITIO CALCULATION / SHOCK-TUBE METHOD / UNIMOLECULAR REACTION / REACTION RATE CONSTANT / TRANSITION STATE / REACTION PATH / 衝撃波管 / 素反応速度定数 / 赤外線レーザー加熱 / 素反応速定数 / 衝撃波管法 / 単分子反応 / 反応速度定数 / Polyacetylene Extended Huckel Method / Aperiodic Polymer / Interative Transfer Perturbation Method / 高分子鎖間相互作用 / ソリトン / 電導性 / ハートリ・フォック法 / ドーパント / スーパーセルの方法 / 非周期性 / 周期性高分子 / 大行列式の小行列式分割 / 摂動項の変分的解法 / ポリアセチレン鎖間相互作用系 / ポリアセチレンードーパント系 / ポリアセチレンーソリトン系 / Ab Initio法 / 繰り込み摂動法 / Information Science / Information Search / Ab initio Calculation / Non-empirical Molecular Orbital Method / Database / Quantum Chemistry / Quantum Chemistry Literature Database / ab initio method / 情報科学 / 情報検索 / 非経験的分子軌道法 / データベース / 量子化学 / 量子化学文献データベース / 結晶軌道の位相 / エネルギー帯間隔 / Bond相互作用 / ポリヒドロキシアセチレン / ポリフルオロアセチレン / 導電性高分子 / 水素貯蔵化合物 / 水素化ホウ素リチウム / 量子化学理論 / スピン軌道相互作用 / 基底関数欠損誤差 / 水素結合 / 気体関数欠損誤差 / 分散相互作用 / 電荷移動相互作用 / 水クラスター / 分子軌道理論 / 分子間相互作用 / シクロオクタテトラエン / C_<60> / 希土類元素 / サンドイッチ構造 / 分子線 / レーザー蒸発 / 有機金属クラスター / 特定領域研究 / 分子物理化学 / 反応制御 / レーザー / ネオン原子 / 低エネルギ原子衝突 / ディスアラインメント / ラジカル再結合 / 電子格子相互作用 / ポーラロン強磁性 / 電子相関 / 共鳴ハートリーフォック法 / ハバードモデル / SDW / 分子動力学 / スピン動力学 / 磁場効果 / 共鳴ハートリー・フォック / ハバ-ドモデル / 有機強磁性体 / スイッチング素子 / 温度センサ- / LUMOエネルギ-帯 / HOMOエネルギ-帯 / パイエルス不安定性 / 強い結合の近似 / ド-パント 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (196件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  分子の応答物性の理論計算法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  原子・分子の共鳴状態および光イオン化過程の理論研究研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  複素座標法と解析的微分法で最適化した光イオン化断面積の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  近似の不釣合を避けた電子相関分子間相互作用理論の確立とその応用

    • 研究代表者
      岩田 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      公益財団法人豊田理化学研究所
  •  複素座標法と解析的微分法を用いた共鳴状態およびイオン化過程の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      薮下 聡 (藪下 聡)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  相対論的多電子理論の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡 (薮下 聡)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  複素座標法を用いた原子・分子の共鳴状態およびイオン化過程の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      薮下 聡 (藪下 聡)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  強光子場による量子状態制御理論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      薮下 聡 (藪下 聡)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  新量子化学文献データベースシステムの開発

    • 研究代表者
      松下 叔夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ハミルトニアンの解析接続法による分子の超励起状態および光イオン化過程の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡 (薮下 聡)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  多電子相対論とその化学反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡 (薮下 聡)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  有機金属クラスターの電子構造

    • 研究代表者
      茅 幸二
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  インターネット時代における量子化学文献データベースシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  物質設計と反応制御の分子物理化学

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複素座標法による分子の超励起状態および光イオン化過程の理論研究研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  重原子系の化学反応理論のための電子状態理論研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  レーザー励起法を用いたディスアラインメント断面積の決定とその理論的解析

    • 研究代表者
      藤本 孝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  重原子系の化学反応理論のための電子状態理論研究代表者

    • 研究代表者
      藪下 聡
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  重原子系の電子状態理論と化学反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      薮下 聡
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  分子磁性の理論

    • 研究代表者
      山口 兆
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  重原子系の電子状態理論と化学反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      薮下 聡
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  Through Space/Bond相互作用解析による機能性高分子のメカニズム解析

    • 研究代表者
      今村 詮
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  Through Space/Bond相互作用解析による機能性高分子のメカニズム解析

    • 研究代表者
      今村 詮
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  分子の電子状態およびその反応性の理論的および実験的研究

    • 研究代表者
      今村 詮
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  素反応経路の実験と理論計算による研究

    • 研究代表者
      斉藤 昊 (佐藤 昊)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  超導電性および生体高分子の電子状態の摂動理論の確立とその高分子設計への応用

    • 研究代表者
      今村 詮
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「量子論はどのようにして生まれたのか」化学と教育2010

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [図書] 「シュレディンガー方程式をどう考えどう使うのか」化学と教育2010

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [図書] 分子の本質を解く(4章)(ライフコンジュゲートケミストリー IV編)2006

    • 著者名/発表者名
      藪下 聡
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [図書] ライフコンジュゲートケミストリーIV 編4章「分子の本質を解く」2006

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [図書] ライフコンジュゲートケミストリー IV編 4章 「分子の本質を解く」2006

    • 著者名/発表者名
      藪下 聡
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [図書] ライフコンジュゲートケミストリーIV編4章「分子の本質を解く」2006

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [図書] The Fifth Series of Experimental Chemistry, Vol.12 Computational Chemistry2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yabushita
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Maruzen Company LTD
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640516
  • [図書] 第5版 実験化学講座12巻2004

    • 著者名/発表者名
      藪下 聡
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      丸善(日本化学会編)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640516
  • [図書] 第5版 実験化学講座12巻(日本化学会編)2004

    • 著者名/発表者名
      藪下 聡
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077217
  • [雑誌論文] Graphical Transition Moment Decomposition and Conceptual Density Functional Theory Approaches to Study the Fundamental and Lower-Level Overtone Absorption Intensities of Some OH Stretching Vibrations2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyuki Masafumi、Furudate Shunki、Kugaya Yuto、Yabushita Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 125 号: 10 ページ: 2101-2113

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c11619

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [雑誌論文] Size-Dependent πg + πu Combination Band Intensities of Polyynes C2nH2n Analyzed by the Local CCH Bending and the Linear Response Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyuki Masafumi、Kugaya Yuto、Kanamori Hideto、Yabushita Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 125 号: 29 ページ: 6404-6419

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.1c04168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [雑誌論文] K-shell photoionization cross sections of one-electron uranium cation by relativistic complex basis function method2020

    • 著者名/発表者名
      Furuhashi Naoto、Yabushita Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics

      巻: - 号: 12 ページ: 125003-125003

    • DOI

      10.1088/1361-6455/ab7fc0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [雑誌論文] Importance of the Parallel Component of the Transition Moments to the 1Π1 (5A’) and 3Π1 (3A’) Excited States of ICN in the ?-band Photodissociation2019

    • 著者名/発表者名
      Kashimura Tatsuhiko、Yabushita Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: - 号: 18 ページ: 4000-4013

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b01127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [雑誌論文] Ab initio investigation on the IOOBr isomers and reaction pathways of the IO+BrO Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Tapas K. Ghosh, Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      International Journal of Research in Chemistry and Environment (IJRCE)

      巻: 9 ページ: 1-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [雑誌論文] Potential energy surfaces and nonadiabatic transitions in the asymptotic regions of ICN photodissociation to study the interference effects in the F 1 and F 2 spin‐rotation levels of the CN products2018

    • 著者名/発表者名
      Kashimura Tatsuhiko、Ikezaki Tomoya、Ohta Yusuke、Yabushita Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 40 号: 2 ページ: 482-499

    • DOI

      10.1002/jcc.25736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [雑誌論文] Calculation of photoionization differential cross sections using complex Gauss-type orbitals2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Rei、Yabushita Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 38 号: 23 ページ: 2030-2040

    • DOI

      10.1002/jcc.24848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668, KAKENHI-PROJECT-16J01531
  • [雑誌論文] Optimization of Complex Slater-type Functions with Analytic Derivative Methods for Describing Photoionization Differential Cross Sections2017

    • 著者名/発表者名
      R.Matsuzaki, S.Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 38 号: 12 ページ: 910-925

    • DOI

      10.1002/jcc.24766

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J01531, KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Anion Photoelectron Spectra of Ln(COT)2-; Including the Spin-Orbit Effects2017

    • 著者名/発表者名
      Erika Nakajo and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 677 ページ: 259-264

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2017.04.049

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Photoelectron Spectra of Ln(COT)2-: Lanthanide Dependence of the Metal-Ligand Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Erika Nakajo, Tomohide Masuda, and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry, A

      巻: 120 号: 48 ページ: 9529-9544

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b10930

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [雑誌論文] Interpretation of Semiclassical Transition Moments through Wave Function Expansion of Dipole Moment Functions with Applications to the OH Stretching Spectra of Simple Acids and Alcohols2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi, Kaito Takahashi, and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry, A

      巻: 119 号: 20 ページ: 4834-4845

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b02050

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] A two-step electron-driven proton transfer mechanism for the solution-phase nonradiative decay process of squaraine molecule2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ozawa, Kazunori Yashiro, and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 625 ページ: 78-83

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.02.025

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Quantum Interference Effects Theoretically Found in the Photodissociation Processes of the Second Absorption Bands of ICl and IBr Molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Takahide Matsuoka and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry, A

      巻: 119 号: 37 ページ: 9609-9620

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b05146

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Near IR Emitting Red-Shifting Ratiometric Fluorophores Based on Borondipyrromethene2015

    • 著者名/発表者名
      Hiruta, Yuki; Koiso, Hikaru; Ozawa, Hitoshi; Sato, Hiroyasu; Hamada, Kensaku; Yabushita, Satoshi; Citterio, Daniel; Suzuki, Koji
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 17 号: 12 ページ: 3022-3025

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.5b01299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] 直接スピン軌道CI法における群論の利用2014

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 13 ページ: 43-49

    • NAID

      130003391630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [雑誌論文] Theoretical study of electronic excited states and the fluorescence spectra of squaraine in solutions2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ozawa, Kazunori Yashiro, Takuma Yamamoto, Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Solution Chemistry

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [雑誌論文] Theoretical study of the electronic excited states and fluorescence spectra of squaraine in solutions2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ozawa, Kazunori Yashiro, Takuma Yamamoto, and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Solution Chemistry

      巻: 43 号: 9-10 ページ: 1625-1643

    • DOI

      10.1007/s10953-014-0224-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Mechanisms of f-f Hypersensitive Transition Intensities of Lanthanide Trihalide Molecules: A Spin-Orbit Configuration Interaction Study2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hatanaka, S. Yabushita
    • 雑誌名

      Theoretical Chemistry Accounts

      巻: 133 号: 8 ページ: 1517-1531

    • DOI

      10.1007/s00214-014-1517-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032, KAKENHI-PUBLICLY-26104519, KAKENHI-PROJECT-26810005
  • [雑誌論文] Investigation of the Electronic Structures of Organolanthanide Sandwitch Complex Anions by Photoelec- tron Spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Hosoya, Keizo Yada, Tomohide Masuda, Erika Nakajo, Satoshi Yabushita, Atsushi Nakajima
    • 雑誌名

      J.Phys. Chem. A

      巻: 118 号: 17 ページ: 3051-3060

    • DOI

      10.1021/jp411660e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031, KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Atsushi Nakajima , Formation and Electronic Structures of Organoeuropium Sandwich Nanowires2014

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Hosoya, Ryuta Takegami, Jun-ichi Suzumura, Keizo Yada, Ken Miyajima, Masaaki Mitsui, Mark B. Knickelbein, Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 118 号: 37 ページ: 8298-8308

    • DOI

      10.1021/jp5011007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031, KAKENHI-PROJECT-24550018, KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Why does the IR spectrum of hydroxide stretching vibration weaken with increase in hydration?2014

    • 著者名/発表者名
      Masato Morita, Hirokazu Takahashi, Satoshi Yabushita, Kaito Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 16 号: 42 ページ: 23143-23149

    • DOI

      10.1039/c4cp03623a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Construction of complex STO-NG basis sets by the method of least squares and their applications2014

    • 著者名/発表者名
      Rei Matsuzaki, Shigeko Asai, C. William McCurdy, Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Theoretical Chemistry Accounts

      巻: 133 号: 9

    • DOI

      10.1007/s00214-014-1521-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Theoretical study on the photofragment branching ratios and anisotropy parameters of ICl in the second absorption band2013

    • 著者名/発表者名
      Takahide Matsuoka and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 504 号: 4-6 ページ: 193-198

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2011.01.077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [雑誌論文] Theoretical study on the photofragment branching ratios and anisotropy parameters of Icl in the second absorption band2013

    • 著者名/発表者名
      Takahide Matsuoka and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 504(4-6) ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [雑誌論文] Theoretical Analysis of Weak Adjacent Substituent Effect on the Overtone Intensities of XH (X = C, O) Stretching Vibrations2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry、A

      巻: 117 号: 26 ページ: 5491-5502

    • DOI

      10.1021/jp312674r

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Angular Momentum Polarization Parameters, Branching Ratios, and Anisotropy Parameters of Chlorine Atoms from Photodissociation of Iodine Monochloride2012

    • 著者名/発表者名
      Takahide Matsuoka, Sayo Oonishi and Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      International Journal of Quantum Chemistry

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 375-381

    • DOI

      10.1002/qua.24203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024, KAKENHI-PROJECT-23550031, KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [雑誌論文] An ab initio study on the f-f hypersensitive transition intensities of lanthanide tribromide molecules2011

    • 著者名/発表者名
      Miho Hatanaka, Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 504(4-6) ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [雑誌論文] 量子論はどのようにして生まれたのか2010

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 58 ページ: 418-421

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [雑誌論文] シュレディンガー方程式をどう考えどう使うのか2010

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 58 ページ: 422-427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [雑誌論文] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      M. Hatanaka, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A113

      ページ: 12615-12625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      Miho Hatanaka, Satoshi Yabushita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry

      巻: A113(45) ページ: 12615-12625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [雑誌論文] hotoionization cross sections of H_2^+and H_2 with complex Gaussian-type basis functions optimized for the frequency-dependent polarizabilities2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem 29

      ページ: 2471-2478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [雑誌論文] Theoretical study on the spin states and intra-cluster spin relaxation of the one-dimensional metal-benzene sandwich clusters : M2(C6H6)3 (M=Sc,Ti,V)2008

    • 著者名/発表者名
      A.Goto, S.Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 454

      ページ: 382-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Photoionization cross sections with optimized orbital exponents within the complex basis function method2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, S. Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys 454

      ページ: 382-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [雑誌論文] Photoionization cross sections with optimized orbital exponents within the complex basis function method2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem. 29

      ページ: 2317-2329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Theoretical study on the spin states and intra-cluster spin relaxation of the one-dimensional metal-benzene sandwich clusters: M2(C6H6)3 (M=Sc, Ti, V)2008

    • 著者名/発表者名
      A. Goto, S. Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 454

      ページ: 382-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Calculations of photoionization cross sections with variationally optimized complex Gaussian-type basis functions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Masato, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem 29

      ページ: 2317-2329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [雑誌論文] Calculations of photoionization cross sections with variationally optimized complex Gaussian-type basis functions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, S. Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. 349,1-3

      ページ: 126-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Stern-Gerlach experiments of one-dimensional metal-benzene sandwich clusters: Mn(C6H6)m (M= Al, Sc, Ti and V)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miyajima, S. Yabushita, M.B. Knickelbein, A. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129(27)

      ページ: 8473-8480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Stern-Gerlach experiments of one-dimensional metal-benzene sandwich clusters : Mn(C6H6)m (M=Al, Sc, Ti and V)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miyajima, S. Yabushita, M. B. Knickelbein, and A. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129(27)

      ページ: 8473-8480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] A New Control Scheme of Multilevel Quantum System Based on Effective Decomposition by Intense CW Lasers2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara, M. Tamaki, and S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem A111

      ページ: 9446-9453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Photodissociation of gas-phase I3 - : comprehensive understanding of nonadiabatic dissociation dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakanishi, N. Saito, T. Ohno, S. Kowashi, S. Yabushita, and T. Nagata
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] A New Control Scheme of Multilevel Quantum System Based on Effective Decomposition by Intense CW Lasers2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara, M. Tamaki, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem A111

      ページ: 9446-9453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [雑誌論文] Photodissociation of gas-phase I3 -: comprehensive understanding of nonadiabatic dissociation dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakanishi, N. Saito, T. Ohno, S. Kowashi, S. Yabushita, T. Nagata
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] On the applicability of the CPKS equations without basis function derivative terms to the IR intensities of CH and OH vibrations2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      TACC2023 (The 5th Conference of Theory and Applications of Computational Chemistry)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [学会発表] Vibrational Absorption Intensities Studied by the Linear and Nonlinear Response Functions2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      APATCC-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [学会発表] Coupled perturbed Kohn-Sham方程式および線形応答理論による電子密度の核座標微分2023

    • 著者名/発表者名
      藪下聡、久賀谷有人、露木雅文
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [学会発表] Photoionization Cross Sections Calculated by the Complex Basis Function Method2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      IWP-RIXS 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [学会発表] Coupled perturbed Kohn-Sham/Hartree-Fock方程式における非同次項の表式2022

    • 著者名/発表者名
      藪下聡、久賀谷有人、露木雅文
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [学会発表] アルコール類OH基の伸縮振動の基音・倍音吸収強度に関する線形応答関数を用いた理論研究2021

    • 著者名/発表者名
      露木雅文, 古館駿貴, 久賀谷有人, 藪下聡
    • 学会等名
      第23回理論化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [学会発表] 直鎖ポリインC2nH2(n=1-9)の炭素鎖長に依存したπg+πu結合音強度の ローカルCCH変角モードと線形応答関数による理論解析2021

    • 著者名/発表者名
      露木雅文,久賀谷有人,金森英人,藪下聡
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05435
  • [学会発表] 重原子の内殻からの光電子角度分布に関する複素基底関数法を用いた理論研究2019

    • 著者名/発表者名
      古橋直人,藪下聡
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Relativistic effects in the K-shell photoionization differential cross sections of heavy elements with the complex basis function method2019

    • 著者名/発表者名
      Naoto Furuhashi, Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      Ninth conference of the Asia-Pacific Associaton of Theoretical and Computational Chemists (APATCC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 線形応答関数を利用したROH類分子のOH伸縮振動における双極子モーメント関数の核座標微分量の理論解析2019

    • 著者名/発表者名
      久賀谷有人, 露木雅文, 藪下聡
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Theoretical studies of photon-molecule interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Workshop on Theoretical Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Quantum Interference Effects in ICN photodissociation reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita, Tatsuhiko Kashimura
    • 学会等名
      Ninth conference of the Asia-Pacific Associaton of Theoretical and Computational Chemists (APATCC2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] ICN分子の遷移双極子モーメントの非コンドン効果:実験結果の再解釈2019

    • 著者名/発表者名
      藪下 聡,鹿志村達彦
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Graphical and cDFT approaches to the study of fundamental and overtone absorption intensities of some OH stretching vibrations2019

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Tsuyuki, Shunki Furudate, Yuto Kugaya, Satoshi Yabushita,
    • 学会等名
      59th Sanibel Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 水素結合系ROH…YのOH伸縮振動に伴う双極子モーメント関数の向きの変化に関する理論的研究2019

    • 著者名/発表者名
      古舘駿貴,久賀谷有人,藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 水素結合系XH…YにおけるXH伸縮振動の基音及び倍音吸収強度に関する理論的研究2018

    • 著者名/発表者名
      古舘駿貴,森本涼介,藪下聡
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] ローカルモード描像と線形応答関数による直鎖ポリイン分子のπg+πu結合音の吸収強度の理論解析2018

    • 著者名/発表者名
      露木雅文,久賀谷有人、金森英人,藪下聡
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] ICN分子のAバンド光解離反応における量子干渉効果2018

    • 著者名/発表者名
      鹿志村達彦,池崎智哉,太田悠介, 藪下 聡
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 相対論効果を考慮した複素基底関数法による光イオン化断面積の理論計算2018

    • 著者名/発表者名
      古橋直人,藪下聡
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] ROH類分子のOH伸縮振動における双極子モーメント関数と その核座標微分量の理論解析2018

    • 著者名/発表者名
      久賀谷有人, 露木雅文, 藪下聡
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Theoretical study of quantum interference effects in photodissociation reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita, Tatsuhiko Kashimura, Takahide Matsuoka
    • 学会等名
      7th JCS SYMPOSIUM
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] I2分子の低励起状態への遷移双極子モーメントと吸収スペクトルの理論計算2017

    • 著者名/発表者名
      井上 知大、藪下 聡
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 電子状態と分子動力学の接点2017

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Ln(COT)2- の負イオン光電子スペクトルに関する理論的研究2017

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華,増田友秀,藪下聡
    • 学会等名
      第20回理論化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Theoretical study on the non-statistical F1/F2 rotational fine structure level distribution in the A-band ICN photodissociation2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kashimura, Tomoya Ikezaki, Yusuke Ohta, and Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      34th International Symposium on Free Radicals, Aug27-Sep 1,2017, Hayama, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] ICN分子のAバンド光解離生成物CNの回転微細構造準位F1/F2の非統計的分布に関する理論的研究2017

    • 著者名/発表者名
      鹿志村 達彦、池崎 智哉、太田悠介、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Photoionization Cross Sections and Resonance State Energies with Optimized Complex Basis Functions2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      APCTCC8 (the eighth Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry),IIT Bombay, Mumbai, India
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Hypersensitive transitions and metal-ligand interactions in lanthanide complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      International Symposium "Theoretical Design of Materials with Innovative Functions Based on Element Strategy and Relativistic Electronic Theory, Tokyo Metropolitan University, Hachioji, Tokyo.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 複素基底関数法による光イオン化微分断面積の計算2017

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、藪下聡
    • 学会等名
      第20回理論化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Quantum Interference Effects in Simple Photodissociation Reactions2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita1, Matsuoka Takahide1, and Tatsuhiko Kashimura1
    • 学会等名
      Stereodynamics 2016
    • 発表場所
      Taipei, (Taiwan)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 複素基底関数法と自由完員関数法を用いた水素分子自動イオン化状態の共鳴位置と幅の高精度計算2016

    • 著者名/発表者名
      伊東 容、渡邊 輝比古、藪下 聡
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同支社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Non-statistical F1/F2 rotational distribution of the CN fragments derived from the A-band photodissociation of ICN2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kashimura, T. Ikezaki, Y. Ohta, S. Yabushita
    • 学会等名
      32nd symposium on chemical kinetics and dynamics
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県・さいたま市)
    • 年月日
      2016-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Morseポテンシャルの量子準位間の遷移強度に関する理論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      西 孝哲、高橋 博一、藪下 聡
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同支社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 複素GTO基底関数を用いた光イオン化微分断面積の計算手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、藪下聡
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Ln(COT)2の負イオン光電子スペクトルに関する理論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華,増田友秀,藪下聡
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] OH基の振動に伴う酸とアルコールの分子内電荷分布の変化2016

    • 著者名/発表者名
      保坂遼、藪下聡
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] 複素基底関数法と自由完員関数法を用いた水素分子自動イオン化状態の共鳴位置と幅の理論計算2016

    • 著者名/発表者名
      伊東 容,渡邊輝比古, 藪下 聡
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05668
  • [学会発表] Calculations of Photoionization Cross Sections and Resonance State Energies with Optimized Complex Basis Functions2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      The seventh Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry, (APCTCC7)
    • 発表場所
      Kaohsiung (Taiwan)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICN分子の光解離反応の漸近領域に関する理論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      鹿志村達彦、池崎智哉、太田悠介、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同支社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 直鎖ポリインの最低変角振動数モードの基音励起に関する振動・回転スペクトルの理論予測とその炭素鎖長依存性の解析2016

    • 著者名/発表者名
      露木 雅文、金森 英人、藪下 聡
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同支社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Quantum interference effect observed in various properties of photofragments of simple molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Takahide Matsuoka, Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Quantum and semiclassical studies of weak adjacent substituent effect on the overtone intensities for the XH (X=C,O) stretching vibrations2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi, Kaito Takahashi, and Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ポリインのπg+πu結合音吸収強度のローカルモード描像による理論解析2015

    • 著者名/発表者名
      露木雅文、金森英人、藪下聡
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Theoretical Studies of the Intensities for XH (X=C,O) Stretching Vibrations2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      Theoretical Symposium “Frontiers of Quantum Chemistry”,
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県・西宮市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Optimization of complex orbital exponents by analytical gradient method for photoelectron angular distributions2015

    • 著者名/発表者名
      Rei Matsuzaki and SatoshiYabushita
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] OH基の振動に伴って生じる酸とアルコールの分子内電荷分布の変化に関する理論研究2015

    • 著者名/発表者名
      保坂遼、露木雅文、佐々木貴雅、藪下聡
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICN分子のdynamical state間の非断熱遷移に関する理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      鹿志村達彦、池崎智哉、太田悠介、藪下聡
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] c-積の意味で規格化された複素STO-NG基底の作成とその光イオン化断面積の計算への応用2015

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、 藪下 聡
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 量子論および半古典論による分子内OH伸縮振動の基音及び高次倍音吸収強度2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 博一、高橋 開人、藪下 聡
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Ln-COT錯体の電子構造における電子相関効果の影響2015

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華,増田友秀,藪下聡
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Dynamical State表現を用いたICN分子の光解離生成物CNの回転微細構造準位に見られる非統計性に関する理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      鹿志村 達彦,太田 悠介,池崎 智哉, 藪下 聡
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Vibrational analysis for polyynes of various lengths using local mode model and vibrational self-consistent field method2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuyuki, H. Kanamori, S.Yabushita
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 基底関数に含まれる軌道指数を用いた解析接続法による光イオン化断面積の変分計算2015

    • 著者名/発表者名
      森田将人、松崎黎、藪下聡
    • 学会等名
      第12回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • 年月日
      2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICN 分子の光解離生成物 I+CN 間の相互作用ポテンシャルに関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      池崎 智哉, 太田悠介, 藪下 聡
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] Quantum interference effect observed in the angular momentum polarization and the branching ratio of photofragments of simple molecules2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, Takahide; Ikezaki, Tomoya; Ohta, Yusuke; Yabushita, Satoshi
    • 学会等名
      5th Japan-Czech-Slovakia International Symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] ヨウ化物負イオン錯体の幾何構造と励起状態に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      得丸 暁史, 今井 章裕, 藪下 聡
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 量子論と半古典論による ICl 分子の光解離過程における量子干渉効果2013

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英, 藪下聡
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] Theoretical study on the absorption and emission spectra of squaraine molecule in solvents2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, Hitoshi; Yashiro, Kazunori; Yamamoto, Takuma; Yabushita, Satoshi
    • 学会等名
      33rd International Conference on Solution Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 量子論と半古典論によるICl分子の光解離過程における量子干渉効果2013

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英,藪下聡
    • 学会等名
      第7回 分子科学学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] Theoretical calculations of photoionization cross sections with variationally optimizated frequency-dependent polarizability2013

    • 著者名/発表者名
      Masato MORITA, Rei MATSUZAKI and Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      International Conference “Current Trends in Theoretical Chemistry VI
    • 発表場所
      Jagiellonian Univ. Krak&oacute;w, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 量子化学計算によるスクアレン分子の無輻射遷移過程の研究2013

    • 著者名/発表者名
      小澤仁嗣, 八代和徳, 山本拓磨, 藪下聡
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] ランタノイド-シクロオクタテトラエン負イオン錯体の脱離エネルギーにおけるランタノイド依存性2013

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華, 増田友秀, 藪下聡
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 量子化学計算によるスクアレン分子の無輻射遷移過程の研究2013

    • 著者名/発表者名
      小澤仁嗣,八代和徳,山本拓磨,藪下聡
    • 学会等名
      第7回 分子科学学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] ICl分子の光解離過程における量子干渉効果2013

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀県草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] Ln(COT)2- 錯体(Ln=La~Lu)の電子状態に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華、増田友秀、藪下聡
    • 学会等名
      第16回理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] Ln(COT)_2 -錯体( Ln=La~Lu )の電子状態に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華, 増田友秀, 藪下聡
    • 学会等名
      第16回理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] ランタノイド-シクロオクタテトラエン負イオン錯体の脱離エネルギーにおけるランタノイド依存性2013

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華、増田友秀、藪下聡
    • 学会等名
      第7回 分子科学学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 基底関数の軌道指数を用いた振動数依存分極率の解析接続法による光イオン化断面積の変分的計算2013

    • 著者名/発表者名
      森田将人、藪下聡
    • 学会等名
      第16回理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡市健康づくりサポートセンター あいれふ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 複素基底関数法による基底関数セットの最適化2013

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、 藪下 聡
    • 学会等名
      第16回理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡市健康づくりサポートセンター あいれふ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICN分子の光解離生成物I+CN間の相互作用ポテンシャルに関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      池崎 智哉, 太田悠介、藪下 聡
    • 学会等名
      第7回 分子科学学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] ヨウ化物負イオン錯体の幾何構造と励起状態に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      得丸 暁史、今井 章裕、藪下 聡
    • 学会等名
      第7回 分子科学学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] OH, CHの基音・倍音伸縮振動強度を通して見る分子内電子密度の変化に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      高橋博一、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学くさつキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICl 分子の光解離過程における量子干渉効果2013

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英, 藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀県草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 半古典論によるICl分子の光解離過程における量子干渉効果の評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英,藪下聡
    • 学会等名
      第16回理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 複素基底関数法による複素軌道指数最適化2013

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、 藪下 聡
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都市 京都テレサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 半古典論による ICl 分子の光解離過程における量子干渉効果の評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英, 藪下聡
    • 学会等名
      第16回理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 光電子連続状態を記述するための複素軌道指数の最適化2013

    • 著者名/発表者名
      松崎 黎,藪下 聡
    • 学会等名
      原子衝突学会第 38 回年会
    • 発表場所
      和光市、理化学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Theoretical study on weak adjacent substituent effect on the overtone intensities for the XH (X=C,O) stretching vibrations2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi and Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      International Conference “Current Trends in Theoretical Chemistry VI
    • 発表場所
      Jagiellonian Univ. Krak&oacute;w, Poland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ランタノイド-シクロオクタテトラエン錯体の電子状態に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華、増田友秀、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学くさつキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 複素基底関数法による光イオン化断面積の理論計算2012

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、 藪下 聡
    • 学会等名
      第6回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICl 分子の光解離過程におけるベクトル相関に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英, 藪下聡
    • 学会等名
      第6回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] ICl の光解離生成物 Cl が示す角運動量分極と解離方向異方性に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英, 大西紗代, 藪下聡
    • 学会等名
      第15回理論化学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] Theoretical calculations of photoionization cross sections with the variationally optimized frequency-dependent polarizability2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita, Masato Masato
    • 学会等名
      YITP workshop, “Resonances and non-Hermitian systems in quantum mechanics
    • 発表場所
      Maskawa Hall, Kyoto univ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Theoretical calculation of photoionizing continuum orbitals by variationally optimizing complex basis functions2012

    • 著者名/発表者名
      Rei Matsuzaki, Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      YITP workshop, “Resonances and non-Hermitian systems in quantum mechanics
    • 発表場所
      Maskawa Hall, Kyoto univ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICl の光解離生成物 Cl が示す角運動量分極と解離方向異方性に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英,大西紗代,藪下聡
    • 学会等名
      第15 回理論化学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] 複素基底関数法による軌道指数最適化法の開発と光イオン化の角度分布の理論計算への応用2012

    • 著者名/発表者名
      松崎 黎、藪下 聡
    • 学会等名
      第15回理論化学討論会
    • 発表場所
      仙台市、福祉プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] IClの光解離過程とその解離生成物Cl(^2<P>_<3/2>)が示す角運動量分極に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英、大西紗代、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] 振動数依存分極率の複素軌道指数に関する解析的微分法の開発とその光イオン化断面積および異方性パラメータの理論計算への応用2012

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] ICl分子の光解離過程におけるベクトル相関に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英, 藪下聡
    • 学会等名
      第6 回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550031
  • [学会発表] ICl の光解離生成物 Cl が示す角運動量分極と解離方向異方性に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英,大西紗代,藪下聡
    • 学会等名
      第15回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] 振動数依存分極率の複素軌道指数に関する解析的微分法とその光イオン化断面積の理論計算への応用2011

    • 著者名/発表者名
      為村篤、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Theoretical study on angular momentum polarization of photofragment of ICl2011

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuoka, S. Oonishi, S. Yabushita
    • 学会等名
      7th Congress of the International Society for Theoretical Chemical Physics
    • 発表場所
      Waseda univ
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Electronic structure calculations for molecules containing heavy elements2011

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      Fundamental Physics Using Atoms 2011
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Electronic structure calculations for molecules containing heavy elements2011

    • 著者名/発表者名
      YABUSHITA Satoshi
    • 学会等名
      Fundamental Physics Using Atoms 2011
    • 発表場所
      岡山大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] OH伸縮振動に伴う分子内の電荷分布の変化と倍音吸収強度の置換基依存性に関する理論的研究2011

    • 著者名/発表者名
      高橋博一、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Calculation of rate constant for excitation energy transfer by Fermi's golden rule2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, S. Yabushita
    • 学会等名
      7th Congress of the International Society for Theoretical Chemical Physics
    • 発表場所
      Waseda univ
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] On the use of complex optimized GTOs for the efficient calculations of resonance state energies and photoionization cross-sections2010

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      The 69^<th> Okazaki Conference on "New Frontier in Quantum Chemical Dynamics"
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター 岡崎市
    • 年月日
      2010-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Spin-orbit CI Studies on the Photoabsorption and Photodissociation of Simple Molecules2010

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      in International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2010-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 光イオン化断面積の計算のために解析接続された振動数依存分極率と最適化された複素軌道指数の光子エネルギー依存性2010

    • 著者名/発表者名
      森田、藪下
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] ランタノイド三ハロゲン化物のhypersensitive遷移に関する理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      畑中、藪下
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Spin-orbit CI Studies on the Photoabsorption and Photodissociation of Simple Molecules2010

    • 著者名/発表者名
      藪下
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Spin-orbit CI Studies on the Photoabsorption and Photodissociation of Simple Molecules2010

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • 年月日
      2010-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] On the use of complex optimized GTOs for the efficient calculations of resonance state energies and photoionization cross-sections2010

    • 著者名/発表者名
      藪下, 森田
    • 学会等名
      The 69^<th> Okazaki Conference on "New Frontier in Quantum Chemical Dynamics"
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2010-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] 光イオン化過程の理論研究のための複素座標法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      藪下 聡、共鳴状態
    • 学会等名
      計算科学ワークショップ2009
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] 光イオン化断面積の計算に最適化された複素軌道指数の振る舞い2009

    • 著者名/発表者名
      森田将人、藪下聡
    • 学会等名
      次世代ナノ統合シミュレーション第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] 自動イオン化領域で変分的に最適化された複素軌道指数の振る舞いの解析2009

    • 著者名/発表者名
      森田将人、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      International Symposium on Theory of Molecular Structure, Function and Reactivity, Celebrating Prof. Morokuma's 75th Birthday
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2009-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      International Symposium on Theory of Molecular Structure, Function and Reactivity to the celebration of the 75th Birthday of Prof. Keiji Morokuma
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • 年月日
      2009-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] ランタノイド三ハロゲン化物のf-f遷移強度に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋市、日本大学理工学部
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 光イオン化断面積について最適化された複素軌道指数が共鳴状態に関連して示す特異的な振る舞い2009

    • 著者名/発表者名
      森田将人、藪下聡
    • 学会等名
      第三回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      藪下, 畑中
    • 学会等名
      諸熊博士誕生日記念シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] 「共鳴状態、光イオン化過程の理論研究のための複素座標法の開発」、計算科学研究センター・ワークショップ「次世代理論化学の新展開と超並列計算への挑戦」2009

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、岡崎。
    • 年月日
      2009-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 光イオン化断面積の計算のために最適化された複素軌道指数の共鳴領域における振る舞い2009

    • 著者名/発表者名
      森田将人、藪下聡
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550024
  • [学会発表] CsI分子の光解離過程の理論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英、藪下聡
    • 学会等名
      第11回理論化学討論会
    • 発表場所
      横浜市、慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Theoretical study on the electronic and geometric structures of lanthanoid-cyclooctatetraene Ln(COT)_2-complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      岡崎会議場、分子研、岡崎
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 複素座標法計算における基底関数に対する解析的微分法による共鳴状態の独立最適化2008

    • 著者名/発表者名
      前川智亮、藪下聡
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] CsIの光解離過程に関する理論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英、藪下聡
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 光イオン化断面積の計算に最適化された複素GTOの講師エネルギー依存性2008

    • 著者名/発表者名
      森田将人、藪下聡
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] Optimization of complex orbital exponents for efficient calculation of photoionization cross section2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, S. Yabushita
    • 学会等名
      The 1st International Conference of the Grand Challenge to Next-Generation Integrated Nanoscience
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] スピン軌道相互作用を含む遷移モーメントの計算方法2008

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂、藪下聡
    • 学会等名
      第11回理論化学討論会
    • 発表場所
      横浜市、慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 1次元サンドイッチクラスターの電子状態2008

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      次世代スーパーコンピュータプロジェクトナノ分野グランドチャレンジ研究開発ナノ統合拠点分子科学wg連続研究会元素戦略・ナノクラスター連続研究会
    • 発表場所
      分子科学研究所、岡崎.
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 複素座標法による電子共鳴状態の計算における計算における解析的微分法を用いた複素数基底関数の最適化2008

    • 著者名/発表者名
      前川智亮、藪下聡
    • 学会等名
      福岡
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] Theoretical study on the electronic and geometric structures of lanthanoid-cyclooctatetraene Ln(COT)2 - complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on molecular theory for real systems
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Theoretical study on the electronic and geometric structures of lanthanoid-cyclooctatetraene Ln(COT)2 - complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on molecular theory for real systems
    • 発表場所
      Okazaki.
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] スピン軌道相互作用を含む遷移双極子モーメントの計算方法2008

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂、藪下聡
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Calculations of photoionization cross sections with the variationally optimized gaussian-type complex basis functions2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2nd Japan-Czech-Slovakia Joint Symposium for Theoretical/Computational Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] スピン軌道ci法による分子の解離過程の理論計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      自然科学研究機構計算科学研究センタースーパーコンピュータワークショップ2007
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、岡崎.
    • 年月日
      2007-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Calculations of photoionization cross sections with the variationally optimized gaussian-type complex basis functions2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi YABUSHITA
    • 学会等名
      The 2nd Japan-Czech-Slovakia Joint Symposium for Theoretical/Computational Chemistry
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] 希土類元素を含む量子化学計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会関東支部大会
    • 発表場所
      首都大学東京、東京
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] スピン軌道ci法による分子の光吸収および光分解反応の理論計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      新化学発展協会・先端化学技術部会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Electronic and geometric structures of multiple-decker sandwich clusters of Vn(C6H6)n+1 and Lnn(C8H8)m ", in Practicing Chemistry with Theoretical Tools2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      on the occasion of Mark S. Gordon's 65th birthday
    • 発表場所
      Hawaii, USA.
    • 年月日
      2007-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] スピン軌道CI法による分子の解離過程の理論計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      自然科学研究機構計算科学研究センタースーパーコンピュータワークショップ2007
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Calculations of photoionization cross sections with the variationally optimized gaussian-type complex basis functions2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2^<nd> Japan-Czech-Slovakia Joint Symposium for Theoretical/Computational Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550023
  • [学会発表] Non-crossing type nonadiabatic transitions in diatomic hologen and interhalogen molecules2006

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting of Chemical Society (Invited Lecture in Theoretical Chemistry session)
    • 発表場所
      Tamkang University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2006-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] Non-crossing type nonadiabatic transitions in diatomic hologen and interhalogen molecules2006

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting of Chemical Society
    • 発表場所
      Tamkang University, Taipei, Taiwan.
    • 年月日
      2006-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066015
  • [学会発表] 複素STO-NG基底の構築

    • 著者名/発表者名
      松崎黎、 藪下 聡
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋市
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ポリインの最低変角振動波数およびその吸収強度が三重結合の本数の二乗に逆比例する理由

    • 著者名/発表者名
      露木雅文、金森英人、藪下聡
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学、東広島市
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] ICN分子の光解離反応における生成物CNの回転運動に起因する非断熱遷移に関する理論的研究

    • 著者名/発表者名
      池崎 智哉, 太田悠介、藪下 聡
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学、東広島市
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Theoretical study of quantum interference effects in photodissociation reactions studied by spin-orbit CI calculations

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yabushita ,Takahide Matsuoka, Tomoya Ikezaki
    • 学会等名
      ICCMSE 2015
    • 発表場所
      Athens, Greece, Metropolitan Hotel
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Quantum interference effect observed in photofragments of simple molecules

    • 著者名/発表者名
      Takahide Matsuoka, Tomoya Ikezaki, Yusuke Ohta, and Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      XIXth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry, Physics and Biology
    • 発表場所
      Tamkan University, New Taipei City, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] スクアレン(SQ-DMA)分子の溶液内無輻射遷移過程の理論的研究

    • 著者名/発表者名
      小澤仁嗣,八代和徳,山本拓磨,藪下聡
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学、東広島市
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Theoretical Study on the Ln Dependence of Ln(COT)2&#61485; Photoelectron Spectra

    • 著者名/発表者名
      Erika Nakajo, Tomohide Masuda, and Satoshi Yabushita
    • 学会等名
      17th International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC-XVII)
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • [学会発表] Ln(COT)2&#61485;錯体の光電子スペクトルにおけるランタノイド依存性の理論的研究

    • 著者名/発表者名
      中條恵理華、増田友秀、藪下聡
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋市
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550032
  • 1.  斎藤 昊 (00033853)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今村 詮 (70076991)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅原 道彦 (40276415)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  岩田 末廣 (20087505)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山辺 信一 (00109117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  諌田 克哉 (10169790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松澤 秀則 (30260847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松下 叔夫 (80229468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  細矢 治夫 (10017204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鷹野 景子 (00143701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古賀 伸明 (80186650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 健朗 (40202254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大作 勝 (70033884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  角本 輝充 (50185724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  青木 百合子 (10211690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 兆 (80029537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北原 和夫 (20107692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 實 (40029731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  那須 奎一郎 (90114595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福留 秀雄 (90025289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤本 孝 (90026203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平尾 公彦 (70093169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山下 晃一 (40175659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高塚 和夫 (70154797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  永瀬 茂 (30134901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  榊 茂好 (20094013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  茅 幸二 (10004425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  青柳 睦 (00260026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 茂義 (80230548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  和佐田 裕昭 (90240796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森田 将人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 32.  長嶋 雲兵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  S.H. Bauer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  R. Hoffmann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  HOFFMANN R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  BAUER S.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi