• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡崎 賢二  OKAZAKI Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岡崎 賢治  オカザキ ケンジ

隠す
研究者番号 50211115
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 研究員(科学研究)
2005年度: 京都大学, 理学部, 研究員
2004年度: 技術研究組合, 生物分子工学研究所・分子機能研究部, 主席研究員
2004年度: 技術研究組合生物分子工学研究所, 分子機能研究部, 主席研究員
1996年度 – 1997年度: 九州大学, 生物分子工学研究所, 主席研究員
1994年度 – 1995年度: 久留米大学, 分子生命科学研究所, 助教授
1989年度 – 1993年度: 久留米大学, 分子生命科学研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 細胞生物学 / 免疫学
研究代表者以外
発生生物学
キーワード
研究代表者
リン酸化 / MAPキナーゼ / がん遺伝子 / Mos / 細胞周期 / LE9 / Pax6 / MAPKK / Phosphorylation of transcription factors / Paired-domain … もっと見る / Regulation of activity / Cell differentiation / 転写因子 / プラコード / 遺伝子発現 / 細胞生物学 / 蛋白質リン酸化 / 転写因子のリン酸化 / LE_9 / ペアード・ドメイン / 活性調節 / 細胞分化 / c-Fos / 分解 / がん / キナーゼ / Fos / 減数分裂 / mos / cdc25 / MPF / アフリカツメガエル / 核タンパク質 / cDNA / レトロウイルス / リコンビナ-ゼ / DNA組換え / 抗体遺伝子 / リンパ細胞 / 免疫グロブリン … もっと見る
研究代表者以外
細胞周期 / 細胞がん化 / 卵成熟 / MPF / Pax6 / NIH3T3細胞 / ツメガエル卵 / c-mosがん遺伝子 / リン酸化 / differentiation / placode / feedback regulation / regulatory network / transcription factor / regulation of expression / 分化 / プラコード / フィードバック制御 / 調節ネットワーク / 転写因子 / 発現制御 / 核内因子 / 核移行 / MAPキナーゼ / Mos / MAPキナーゼカスケード / 単為発生 / DNA複製 / M期促進因子 / ツメガエル卵母細胞 / シグナル伝達 / MAPキナーゼ経路 / c-mosがん遺伝子産物 / ユビキチン化 / がん化 / CSF活性 / NIH3T3 / アフリカツメガエル卵 / 代謝的安定性 / CSF / cーmosがん遺伝子産物 / cー<mos>___ー産物の生理機能とがん化能 / cー<mos>___ーキナ-ゼの外来基質 / サイクリン / 卵成熟・受精 / cー<mos>___ーがん遺伝子産物 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  細胞分化を制御するPax6の活性調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
      技術研究組合生物分子工学研究所
  •  プラコード分化を制御する遺伝子発現制御ネットワークの発生遺伝学的解析

    • 研究代表者
      青田 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
      技術研究組合生物分子工学研究所
  •  c-mos産物の生理機能と細胞がん化機構の解析

    • 研究代表者
      佐方 功幸
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  Mosがん遺伝子によるMAPキナーゼおよび転写調節因子の活性制御研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  細胞増殖・がん化におけるMAPキナーゼ経路の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  mos癌遺伝子による癌化における細胞同期調節因子及び核内癌遺伝子産物の活性制御研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  c-mos産物の生理機能と細胞がん化機構の解析

    • 研究代表者
      佐方 功幸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
      久留米大学
  •  MPF 活性化におけるMosキナーゼの機能研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  C-mos原がん遺伝子産物によるMPF活性化機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  c-mosがん遺伝子産物の機能発現の制御と生物活性の解析

    • 研究代表者
      佐方 功幸
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  cーmosがん遺伝子産物の機能発現の制御と生物活性の解析

    • 研究代表者
      佐方 功幸
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  cー<mos>___ーがん遺伝子産物の生理機能の解析

    • 研究代表者
      佐方 功幸
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  抗原レセプタ-遺伝子のDNA再構成機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 生命の謎を解く(関口睦夫 編)2004

    • 著者名/発表者名
      岡崎賢二 他
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370093
  • [図書] Solving the Mysteries of Life(ISBN4-320-05614-0, ed.Sekiguchi, M.)2004

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, K., et al.
    • 出版者
      Kyoritsu Publishing Co.Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370093
  • [雑誌論文] Smad7 induces the G0/G1 cell cycle arrest in mesenchymal cells by inhibiting the expression of G1 cyclins2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K., Aota, S., Sakamoto, R., Emori, T., Okazaki, K.
    • 雑誌名

      Development Growth & Differentiation 47

      ページ: 537-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370093
  • 1.  佐方 功幸 (80142024)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古野 伸明 (80219120)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 信元 (90221689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青田 伸一 (50192456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西澤 真由美 (10237696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鶴下 直也 (30201643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中條 信成 (90294876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂本 るり子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi