• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 正幸  IKEDA Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50212783
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
1998年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 教授
1997年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
1993年度 – 1996年度: 北海道大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機械工作・生産工学
研究代表者以外
応用物性・結晶工学
キーワード
研究代表者
INSULATING THIN FILM / LASER ABRATION / FILM ACTUATER / FERROELECTRICS FILM / CERAMICS FILM / BIMETAL / SHAPE MEMRY ALLOY / THIN FILM / 機能性多層膜特性 / 複合多層膜評価 … もっと見る / 金属多層膜形成 / 薄膜マイクロアクチュエータ / セラミックス膜形成 / 複合多層薄膜 / 機能性多層薄膜 / 金属多層薄膜形成 / 多層超薄膜形成 / 絶縁超薄膜 / レーザアブレーション / 積層薄膜アクチュエータ / 強誘電体薄膜 / セラミックス薄膜 / バイメタル / 形状記憶合金膜 / 超薄膜 / 合金層組成 / 合金層構造 / マイクロビーカース硬さ / Ti複合粉末 / Ni / Alの合金化 / CO_2レーザ合金化 / 耐摩耗性 / 均一組織 / レーザ光吸収特性 / 金属間化合物 / 合金化技術 / アルミニュウム / 複合材料 / CO_2レーザ … もっと見る
研究代表者以外
超高真空蒸着膜 / RKKY的交換相互作用 / 強磁性共鳴吸収 / 巨大磁気抵抗効果 / ローレンツ法 / 磁区 / バルブ素子 / GMR / 超高真空蒸着装置 / 巨大磁化 / 超薄膜人工格子 / 金属多層膜 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  複合材料を用いた高出力CO_2レーザーによるAl表面の合金化技術研究代表者

    • 研究代表者
      池田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複合レーザによる多層超薄膜マイクロアクチュエータの研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  10原子層程度の極めて薄い膜からなる多層膜の物性研究

    • 研究代表者
      廣田 榮一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  柴田 隆行 (10235575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  牧野 英司 (70109495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  廣田 榮一 (40241351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 巌 (30001267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 亜記良 (40001341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武笠 幸一 (00001280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  榊間 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi