• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畦崎 泰男  UNEZAKI Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50213468
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
heart rate variability / stress / autonomic nervous system / occlusal interference / 心拍数変動 / ストレス / 自律神経活動 / 咬合干渉 / リン酸カルシウム / ハイドロキシアパタイト … もっと見る / 生体材料 / calcium phosphate / hydroxyapatite / implantation 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  実験的咬合障害が自律神経反応におよぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      畦崎 泰男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  形成可能なアパタイト硬化体の骨芽細胞形成におよぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      畦崎 泰男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  成型可能なアパタイト硬化体の培養細胞に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      畦崎 泰男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Experimental Occlusal Interfere has The effect on the Heart Rate Variability2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Unezaki, Hirotada Koike, Teruta Maeda, Hiroshi Inoue.
    • 雑誌名

      J Jpn Prosthodont Soc Vol.50

      ページ: 147-147

    • NAID

      10024183987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] 実験的咬合干渉が心拍数変動におよぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      畦崎泰男, 小池宏忠, 井上 宏
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 50

      ページ: 147-147

    • NAID

      10024183987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] Does experimental occlusal interfere will affect on autonomic nervous system?2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Unezaki, Hirotada Koike, Teruta Maeda, Hiroshi Inoue.
    • 雑誌名

      J Jpn Prosthodont Soc Vol.49

      ページ: 358-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] Does Experomental Interference Affect the Autonomic Nervous system?2005

    • 著者名/発表者名
      Unezaki Y.
    • 雑誌名

      The 4th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics 4

      ページ: 91-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] 実験的咬合干渉は自立神経活動に影響をおよぼすか-短期間の咬合干渉の影響-2005

    • 著者名/発表者名
      畦崎 泰男
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 49・2

      ページ: 358-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] 井上宏実験的咬合干渉は自律神経活動に影響をおよぼすか?-短期間の咬合干渉の影響-2005

    • 著者名/発表者名
      畦崎泰男, 小池宏忠, 前田照太, 井上 宏
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 49

      ページ: 358-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] Does Experimental Occlusal Interference Affect the Autonomic Nervous System2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Unezaki, Teruta Maeda, Hiroshi Inoue
    • 雑誌名

      The 4th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics.

      ページ: 91-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] Does Experimental Occlusal Interference Affect the Autonomic Nervous System?2005

    • 著者名/発表者名
      Unezaki Y, Maeda T, Inoue H
    • 雑誌名

      The 4th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics

      ページ: 91-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • [雑誌論文] 実験的咬合干渉は自律神経活動に影響をおよぼすか?-短期間の咬合干渉の影響-

    • 著者名/発表者名
      畦崎泰男, 小池宏忠, 土居 聖, 加藤 尚, 江藤隆仁, 前田照太, 井上 宏
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591972
  • 1.  井上 宏 (30067053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi