• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 尚博  KIMURA Naohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50214888
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1996年度: 創価大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
分子生物学 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者以外
P450_<14DM> / P450 / Tcl INSERTION / ECAENORHABDITIS ELEGANS / NEMATOD / LEARNING AND MEMORY / DIFFERENTIAL HYBRIDIZATION / DUCK / IMPRINTING / 神経 … もっと見る / C. elegans / 線虫 / トランスポゾン挿入変異株 / 線虫C.elegans / ディファレンシャルハイブリダイゼーション / 記憶・学習 / アヒル / インプリンティング / 刷り込み / Lanosterol demethylation / Cholesterol biosynthesis / Brain / ラノステロール14-脱メチル化 / コレステロール生合成 / 脳 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  家鴨の刷り込み形成時に脳内MHV領域で活性化される遺伝子群の解析

    • 研究代表者
      近藤 和典
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      創価大学
  •  脳内のチトクロムP450の解析:コレステロール生合成に関与するP450について

    • 研究代表者
      青山 由利
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      創価大学
  • 1.  青山 由利 (00158718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀内 忠郎 (10037567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 和典 (10211913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  FUJITA Hiroshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  WATABE Takeshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi