• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳井 忠  YANAI Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50220174
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 新居浜工業高等専門学校, 教授
2013年度: 新居浜工業高等専門学校, その他の部局, 教授
2012年度 – 2013年度: 新居浜工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2009年度 – 2011年度: 新居浜工業高等専門学校, 数理科, 教授
2006年度: 新居浜工業高等専門学校, 数理科, 助教授 … もっと見る
2005年度: 新居浜工業高等専門学校, 助教授
2003年度 – 2004年度: 新居浜工業高等専門学校, 数理科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 新居浜工業高等専門学校, 数理科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学
研究代表者以外
教科教育学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
ホップ代数 / Galois correspondence / Hopf algebras / ガロア対応 / ガロア型対応 / 積分 / Hopf algebra / subalgebra of invariants / left integrals / X-K Hopf algebras … もっと見る / 不変部分代数 / 左積分 / クロスKホップ代数 / Integrals / Duality / Hopf modules / クロスK双代数 / 双対性 / ホップ加群 / Galois-type correspondence / comodule algebra / integral / フロベニウス拡大 / 余加群代数 / ring theory / Galois theory / 環論 / ガロア理論 … もっと見る
研究代表者以外
数学教育 / イノベーション / 指導法 / 探究テーマ / 数学的発想力 / 数学的視点 / 未解決問題 / テーマ設定 / 発想力 / 課題設定能力 / 自由研究 / 数学教育法 / 学力の保証 / 教授方略 / 学力保証 / 選択式問題 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  イノベーターの育成を目指した新しい数学教育法の研究

    • 研究代表者
      松田 修
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      津山工業高等専門学校
  •  選択式問題による高専生の数学の学力保証とその教授方略に関する研究

    • 研究代表者
      阿蘇 和寿
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  ホップガロア対応の新たな展開に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳井 忠
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      新居浜工業高等専門学校
  •  ホップ加群の双対性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳井 忠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      新居浜工業高等専門学校
  •  右余加群代数の積分の研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳井 忠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      新居浜工業高等専門学校
  •  ホップ代数のガロア理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳井 忠
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      新居浜工業高等専門学校

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 選択式問題による試験から見える高専生の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      冨山正人, 高田功, 長岡耕一, 柳井忠, 阿蘇和寿, 梅野善雄, 小原康博, 川本正治, 小中澤聖二, 小林茂樹, 馬渕雅生, 森田健二, 向山一男, 山本孝司
    • 雑誌名

      日本数学教育学会高専・大学部会論文誌

      巻: vol.18, no.1 ページ: 59-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500851
  • [雑誌論文] 選択式問題による試験から見える高専生の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      冨山正人, 高田功, 長岡耕一, 柳井忠, 阿蘇和寿, 梅野善雄, 小原康博, 川本正治, 小中澤聖二, 小林茂樹, 馬渕雅生, 向山一男, 森田健二, 山本孝司
    • 雑誌名

      日本数学教育学会高専・大学部会論文誌

      巻: vol.18, no.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500851
  • [雑誌論文] Galois correspondence theorem for Hopf algebra actions

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yanai
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540054
  • [雑誌論文] Galois correspondence theorem for Hopf algebra actions

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yanai
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540054
  • [雑誌論文] Galois correspondence theorem for Hopf algebra actions

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yanai
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics (掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540054
  • [学会発表] 数学選択式問題の実施とその分析2010

    • 著者名/発表者名
      高田功, 柳井忠, 長岡耕一, 冨山正人
    • 学会等名
      日本数学教育学会第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会高専・大学部会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500851
  • [学会発表] 数学選択式問題の実施とその分析2010

    • 著者名/発表者名
      高田功, 柳井忠, 長岡耕一, 冨山正人
    • 学会等名
      日本数学教育研究(新潟)大会高専大学部会
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500851
  • 1.  梅野 善雄 (30042211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  阿蘇 和寿 (80110154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  小原 康博 (10106106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  川本 正治 (00311035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  小中澤 聖二 (60259827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小林 茂樹 (40321434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  高田 功 (30178389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  冨山 正人 (70311016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  長岡 耕一 (20280315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  服部 多恵 (40569365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  馬渕 雅生 (90239145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  森田 健二 (60312196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  山本 孝司 (30450133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  向山 一男 (60219847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  松田 修 (60342549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  倉田 久靖 (60205185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斎藤 純一 (00469579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長水 壽寛 (10259856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi