• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐伯 淳  Saiki Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50221255
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 教授
2011年度: 国立大学法人富山大学, 大学院・理工学研究部(工学), 教授
2011年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授
2003年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
2002年度: 東京工業大学, 総合分析支援センター, 助手
1998年度 – 2000年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
材料加工・組織制御工学 / 無機材料・物性
研究代表者以外
無機材料・物性 / 無機工業化学・無機材料工学 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
熱応力 / 配向性 / 薄膜 / ジルコニア / 極点図形測定 / 定在波 / 外部刺激 / 縞状析出 / 線状パターニング / 薄膜形成 … もっと見る / パルス電圧印加 / 部分安定化ジルコニア / パターニング / 析出形態 / 水溶液 / パルス電場印可 / 電気化学堆積法 / 酸化チタン / セリア / イットリア安定化ジルコニア / モザイシティー / 外部応力引加 / 格子定数 / ICPフラッシュ蒸着法 / PZT / チタン酸バリウム / 結晶化過程 / 配向性変化 / 転移 / 極点図形 / 高温測定 / 相転移 / 構造変化 … もっと見る
研究代表者以外
Nb-SrTiO_3 / PbZrO_3 / PbTiO_3 / 残留応力 / 組成傾斜膜 / Pb(Zr, Ti)O_3(PZT) / Remanent Polarization / Ferroelectric Material / Buffer Layer / Pulsed MO-CVD / Nb-SiTiO_3 / Pb(Zr,Ti)O_3(PZT) / 強誘電特性 / バッファー層 / デジタル制御MOCVD / FZ Single Crystal / Floating zone Method / Modulated Structure / Microwave Dielectric Materials / alpha-PbO_2 structure / Zirconium Titanate / 電子導伝性 / マイクロ波誘電性 / 帯域溶融法 / 単結晶 / FZ法 / 帯溶融法 / 変調構造 / マイクロ波誘電体 / アルファ-PbO_2構造 / チタン酸ジルコニウム / r.f.-スパッタリング / 機能性薄膜 / 酸化還元反応 / 多層薄膜 / イオン伝導性 / 高分解能電子顕微鏡 / ナノコンポジット膜 / 硬質膜 / 差動排気同時成膜 / 薄膜プロセス / パルス制御MOCVD / PZT / 強誘電性 / バッファーレイヤ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  溶液中の定在波環境場を利用したセラミックス薄膜ダイレクトパターニング法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      富山大学
  •  差動排気同時成膜技術の確立による次世代型ナノコンポジット膜の創製

    • 研究代表者
      野瀬 正照
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      富山大学
  •  組成傾斜バッファーレイヤ導入による薄膜応力と強誘電体物性の制御

    • 研究代表者
      篠崎 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  応力引加基板を用いて成膜したセラミックス薄膜における相変態挙動と配向性制御研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 淳
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  デジタル制御低温プラズマMOCVD法によるPZT完全結晶薄膜の創製と薄膜形成機構

    • 研究代表者
      篠崎 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  薄膜結晶の高温における歪発生と配向性変化のX線極点図形装置による直接観察と制御研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 淳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  チタン酸ジルコニウム単結晶の誘電性および電気光学性

    • 研究代表者
      井川 博行
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Fabrication of YSZ thin film by electrochemical deposition method and the effect of the pulsed electrical fields for morphology control2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fujita, A. Saiki, T. Hashizume
    • 雑誌名

      Archives of Metallurgy and Materials

      巻: 60 ページ: 946-948

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [雑誌論文] Surface morphology of YSZ thin films deposited from a precursor solution under the electrical fields2014

    • 著者名/発表者名
      A,Saiki, T. Hashizume, K.Hamada
    • 雑誌名

      Ceramic Transactions

      巻: 243 ページ: 193-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [雑誌論文] Preparration of the brookite-type titanium oxide nanocrystal by hydrothermal synthesis2014

    • 著者名/発表者名
      S.Kitahara, T.Hashizume, A.Saiki
    • 雑誌名

      Ceramic Transactions

      巻: 246 ページ: 119-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [雑誌論文] Deposition of Novel Nanocomposite Films by a Newly Developed Differential Pumping Co-Sputtering System2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nose, T. Kurimoto, A. Saiki, K. Matsuda and K. Terayama
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science and Technology A

      巻: 30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [雑誌論文] Deposition of Novel Nanocomposite Films by a Newly Developed Differential Pumping Co-Sputtering System2012

    • 著者名/発表者名
      Masateru Nose, Takeshi Kurimoto, Atsushi Saiki, Kenji Matsuda, Kiyoshi Terayama
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science and Technology A

      巻: 30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [産業財産権] 複合膜の成膜装置及び成膜方法2011

    • 発明者名
      野瀬正照,栗本猛,池野進,寺山清志,佐伯淳
    • 権利者名
      国立大学法人富山大学
    • 出願年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [産業財産権] 複合膜の成膜装置及び成膜方法2010

    • 発明者名
      野瀬正照,栗本猛,池野進,寺山清志,佐伯淳
    • 権利者名
      国立大学法人富山大学
    • 出願年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [産業財産権] 硬質保護膜およびその製造方法2009

    • 発明者名
      野瀬正照,池野進,寺山清志,佐伯淳,松田健二,橋爪隆,川畑常眞
    • 権利者名
      国立大学法人富山大学
    • 出願年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] Relation between the applied pulse and current fluctuation cycle and morphology of YSZ thin films fabricated by the electrochemical deposition method2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saiki, Tadashi Fujita,Takashi Hashizume
    • 学会等名
      12th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PacRim12)
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii, USA
    • 年月日
      2017-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] Relation between current fluctuation cycle and interval distance of pinstripe on YSZ thin films fabricated by the pulsed electrochemical deposition method2016

    • 著者名/発表者名
      A.Saiki, T.Fujita, T.Hashizume
    • 学会等名
      11th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials(ICPMAT2016)
    • 発表場所
      Changji China
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] パルス印加型電気化学定積法により水溶液から作成したYSZ薄膜組織の周期性2016

    • 著者名/発表者名
      佐伯淳
    • 学会等名
      第19回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 発表場所
      福井AOSSA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] パルス電圧印可ECD法により作製した線状YSZ膜とその周波数の関係2015

    • 著者名/発表者名
      藤田忠士、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      平成27年度金属学会北陸信越支部連合講演会
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] M-CeO2 thin films fabricated by mist deposition from aqueous solution and their optical property2015

    • 著者名/発表者名
      A.Saiki, Y.Yamashita, T.Hashizume
    • 学会等名
      The 11thPacific Rim Conference of Ceramic Societies(PACRIM 11)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] パルス電圧印可電気化学堆積法による縞状YSZ膜の作製2015

    • 著者名/発表者名
      藤田忠士、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] Direct patterning of YSZ thin films from a precursor solution by electro-chemical deposition method2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saiki, Takashi Hashizume
    • 学会等名
      10th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] The relationship between frequency of the pulsed voltage and spacing of linear films by electrochemical deposition method2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Fujita, Atsushi Saiki, Takashi Hashizume
    • 学会等名
      10th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] RFスパッタリング方によるYSZ薄膜の配向性Arガス流入量の関係2015

    • 著者名/発表者名
      三輪省吾、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] Orientation control of YSZ thin film using RF sputtering method2015

    • 著者名/発表者名
      Shogo Miwa, Atsushi Saiki, Takashi Hashizume
    • 学会等名
      10th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] パルス電圧を印可した電気化学堆積法によるYSZ薄膜の作製2014

    • 著者名/発表者名
      藤田忠士、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      第18回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] 前駆体溶液中で作製したYSZ薄膜のパターンニング2014

    • 著者名/発表者名
      有様恒太、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      第18回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] Surface Morphology of YSZ Thin Films Deposited from a Precursor Solution under the Electrical Fields2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saiki, Tadashi Fujita and Takashi Hashizume
    • 学会等名
      2014 Japan-Thailand Joint Seminar on Metallurgy and Materials
    • 発表場所
      Chiang Mai University, Thailand
    • 年月日
      2014-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] P-ECD法による縞状のYSZ薄膜と周波数の関係2014

    • 著者名/発表者名
      藤田忠士、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      平成26年度金属学会北陸信越支部連合講演会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] Deposition of CeO_2/Al thin films by differential pumping co-sputtering system2012

    • 著者名/発表者名
      A. Saiki, S. Kurokawa, T. Hashidume, K. Terayama
    • 学会等名
      7th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials(ICPMAT2012)
    • 発表場所
      Norwegian University of Science and Technology, Trondheim, Norway
    • 年月日
      2012-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] Deposition of CeO_2/Al thin films by differential pumping co-sputtering system2012

    • 著者名/発表者名
      A.Saiki, S.Kurokawa, T.Hashidume, K.Terayama
    • 学会等名
      7th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials (ICPMAT2012)
    • 発表場所
      Norwegian University of Science and Technology, Trondheim, Norway(発表確定)
    • 年月日
      2012-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] RFスパッタリングを用いたCeO_2-Al薄膜の作製2011

    • 著者名/発表者名
      黒河駿平,橋爪隆,佐伯淳
    • 学会等名
      日本金属学会北陸信越支部・日本鉄鋼協会北陸信越支部平成23年度連合講演会
    • 発表場所
      金沢工業大学(金沢)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] 差動排気型2元同時スパッタ装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      野瀬正照,佐伯淳,池野進,寺山清志,松田健二, 他4名
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成22年度秋季(第106回)講演大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] 差動排気型2元同時スパッタ装置の動作特性2010

    • 著者名/発表者名
      野瀬正照, 佐伯淳, 池野進, 寺山清志, 松田健二, 他4名
    • 学会等名
      日本金属学会2010年秋期(第147回)大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] 差動排気型2元同時スパッタ装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      野瀬正照, 佐伯淳, 池野進, 寺山清志, 松田健二, 他4名
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成22年度秋季(第106回)講演大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都)
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] Growth Condition of CeO_2 Thin Films Grown on Glass Substrate from Aqueous Solution and Their Optical Property2010

    • 著者名/発表者名
      A.Saiki, K.Terayama, 他2名
    • 学会等名
      ICC3 (3rd International Congress on Ceramics)
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] RFバイアススパッタ法により作製したAl-O-N膜の構造と特性2010

    • 著者名/発表者名
      野瀬正照、佐伯淳、松田健二、寺山清志、池野進, 他3名
    • 学会等名
      日本金属学会2010年春期(第146回)大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] RFバイアススパッタ法により作製したAl-O-N膜の構造と機械的性質2009

    • 著者名/発表者名
      野瀬正照、佐伯淳、松田健二、寺山清志、池野進, 他3名
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成21年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] Al-O-N膜の構造と特性に及ぼすスパッタ条件の影響2009

    • 著者名/発表者名
      野瀬正照、佐伯淳、松田健二、寺山清志、池野進, 他3名
    • 学会等名
      日本金属学会2009年秋期(第145回)大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360359
  • [学会発表] パルス電圧印可型電気化学堆積法によるセラミックス薄膜の成膜

    • 著者名/発表者名
      佐伯淳、藤田忠士、橋爪隆
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] パルス電圧印可ECD法によるYSZ膜の作製

    • 著者名/発表者名
      藤田忠士、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2015年 年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] 前駆体溶液中でプルーブ移動により作製したYSZ薄膜のパターンニング

    • 著者名/発表者名
      有様恒太、橋爪隆、佐伯淳
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] Fabrication of CeO2-TiO2 Composited Thin Films on Glass Substrate from Aqueous Solution by Electro-Chemical Deposition Method and Their Optical Property

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saiki, Takashi Hashizume
    • 学会等名
      9th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials
    • 発表場所
      AGH, Krakow, Poland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] 水溶液中でのパルス電場アシストによるセラミックス薄膜の作製

    • 著者名/発表者名
      佐伯 淳
    • 学会等名
      2014年度 電気化学会北陸支部春季大会
    • 発表場所
      富山県新川郡
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • [学会発表] Fabrication of YSZ Thin Film by Electrochemical Deposition Method and the Effect of the Pulsed Electrical Fields for Morphology Control

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Fujita, Atsushi Saiki, Takashi Hashizume
    • 学会等名
      9th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials
    • 発表場所
      AGH, Krakow, Poland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420736
  • 1.  篠崎 和夫 (00196388)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  脇谷 尚樹 (40251623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野瀬 正照 (70269570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  池野 進 (70115129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  寺山 清志 (20019219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  松田 健二 (00209553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  井川 博行 (30016612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桜井 修 (20108195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋爪 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi