• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松下 冽  MATSUSHITA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50229465
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2015年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
1999年度 – 2006年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学
研究代表者以外
政治学
キーワード
研究代表者
市民社会 / NAFTA / サリーナス政権 / 公共空間 / 参加型予算 / アソシエーション / 民主的分権化 / Porto Alegre / mutual empowerment / state-society relationship … もっと見る / Worker's Party (PT) / synergistic relationship / participatory budget / power-sharing / decentralization / 公-私分割 / 社会の中の国家 / 社会資本 / ゼローサム型権力観 / 官僚制 / 国家-社会リンケージ / 市民同盟 / 熟議民主主義 / ローカリズム / 分権化 / 新自由主義 / 相互エンパワーメント / ポルト・アレグレ / エル・バルソン運動 / ブラジル労働者党 / シナジー型戦略 / 参加型予算編成 / Partido de la Revolucion Democratica(PRD) / New Social Movements / Partido de Accion Nacional(PAN) / Technocratization / Neoliberalism / Partido Revolucionario Institucional(PRI) / National Solidality Program / Salinas government / クワァウテモック・カルデナス / ネオ・リベラリズム / テクノクラート支配 / 民主革命党(PRD) / PRONASOL(全国連帯プログラム) / 正統性の危機 / 全国連帯プログラム / テクノフラート / ヘゲモーニー政党 / グローバリゼーション / サリーナス期 / 全国連帯計画 / ネオリベラリズム / テクノクラート / メキシコ政治体制 / 新しい社会運動 / C.カルデナス / 予算企画省(SPP) / 全国連帯計画(PRONASOL) / サリーナス大統領 / 制度的革命党(PRI) / 新自由主主義 / グローバル化 / 民主主義 / 急進的ポピュリズム政権 / 「左翼」ポピュリズム / 多様化する「左派」政権 / 社会運動 / 社会的メルコスール / 重層的ガヴァナンス構築 / グローバル・サウス / ローカル・コミュニティ / 萎縮する市民社会 / 越境型暴力 / 新自由主義型グローバル化 / 急進的ポピュリズム / 国家ー市民社会関係 / リージョナリズム / 人間の安全保障 / 民主的ガヴァナンス / 越境型暴力・犯罪 / 農村の貧困化 / エル・バルソン / 「国家-社会」関係 / パンチャーヤット / 開発と出稼ぎ移民 / CDS / ケーララの分権化 / パンチャーヤト / シナジー型 / 参加型自治 / 「国家-市民社会」関係 / ピープルズ・プラン / ローカル・ガヴァナンス / ローカル・ガヴァナンス構築 / ケーララ・モデル / 民主的ローカル・ガヴァナンス構築 / 民衆キャンペーン / シナジー型発展 … もっと見る
研究代表者以外
Democracy / Comparative politics / Internet / Netison / Public Sphere / Publicity / Civil Society / Korea / アーレント / ハーバーマス / ネティズン / 公論場 / グローバリゼーション / 民主主義 / 比較政治 / インターネット / ネティゾン / 公共圏 / 公共性 / 市民社会 / 韓国 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  暴力に抗するラテンアメリカ社会:リージョナル・ガヴァナンス構築の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      松下 冽
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  途上国におけるローカル・ガヴァナンスとアソシエーションとのシナジー型発展の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松下 冽
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  メキシコとブラジルにおけるローカルな共有型分権化モデルの新たな実験研究代表者

    • 研究代表者
      松下 冽
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  韓国における「公共圏」の生成とグローバリゼーションの下でその変容に関する研究

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  サリーナス政権下におけるメキシコの地域社会構造の変容と政党構造の再編成過程研究代表者

    • 研究代表者
      松下 冽
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新自由主義的グローバル化と現代の東アジア2016

    • 著者名/発表者名
      松下 冽・中谷義和・西口清勝・小澤 旦
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] ラテンアメリカはどこに行く2016

    • 著者名/発表者名
      松下 冽・後藤政子・所 康弘・河合恒生・山崎圭一・小澤卓也他7名
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] グローバル化時代のポピュリズム2016

    • 著者名/発表者名
      松下 冽・中谷義和・川村仁子・南川文里他
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] グローバル・サウスとは2016

    • 著者名/発表者名
      松下 冽・藤田 憲・竹内幸雄・藤本 博・南川文里・太田和宏・杉浦 功他7名
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] 資本主義経済システムの展望(第6章「「南」におけるグローバル化と重層的ガヴァナンスの可能性」担当)2016

    • 著者名/発表者名
      松下 冽・諸富 徹・平井俊顕・鍋島直樹・大黒弘慈他5名
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] 共鳴するガヴァナンス空間の現実と課題:「人間の安全保障」から考える2013

    • 著者名/発表者名
      松下冽・山根健至編
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] グローバル・サウスにおける重層的ガヴァナンス構築:参加・民主主義・社会運動2012

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] 新自由主義に揺れるグローバル・サウス2012

    • 著者名/発表者名
      松下 冽 ・藤田和子(編著)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [図書] 民主主義の民主化と越境する市民社会.社会運動,エティック国際関係2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [図書] 民主主義の民主化と越境する市民社会/社会運動(『エティック国際関係』第7章)2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [図書] 現代メキシコの国家と政治-グローバル化と市民社会の交差から-2010

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [図書] グローバル化とリージョナリズム2009

    • 著者名/発表者名
      篠田武司, 西口清勝, 松下冽
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [図書] グローバル化とリージョナリズム2009

    • 著者名/発表者名
      篠田武司・西口清勝・松下冽
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [図書] グローバル・サウスから民主主義を再考する-参加型ローカル・ガヴァナンスの制度構築-,グローバル化時代の政治学2008

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [図書] グローバル化時代の政治学(グローバル・サウスから民主主義を再考する-参加型ローカル・ガヴァナンスの制度構築-)(加藤哲郎・國広敏文編)2008

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [図書] 途上国社会の現在-国家・開発・市民社会-2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽(編著)
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      法律文化社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [図書] 途上国社会の現在-国家・開発・市民社会-2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] グローバルな世界における<サウス>のゆくえ(上)2016

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 29巻1号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ「新左翼」はポピュリズムを超えられるか?(下)──ポスト新自由主義に向けたガヴァナンス構築の視点から──」2015

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 第27巻3号 ページ: 71-116

    • NAID

      120005608263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ「新左翼」はポピュリズムを超えられるか(上)2014

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 27-1 ページ: 1-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ「新左翼」はポピュリズムを超えられるか?(中)──ポスト新自由主義に向けたガヴァナンス構築の視点から──2014

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 第27巻2号 ページ: 51-83

    • NAID

      110009850756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [雑誌論文] 民主的ガヴァナンス構築と「人間の安全保障」2013

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 26-1 ページ: 129-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [雑誌論文] 市民社会と 民主主義を蝕む越境型暴力2013

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 25-3 ページ: 15-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [雑誌論文] 市民社会と民主主義を蝕む越境型暴力2013

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 25-3 ページ: 15-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530160
  • [雑誌論文] インド・ケーララにおけるガヴァナンス構築と社会運動(下)-「政治社会-市民社会」関係の視点から-」2012

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第52巻第1号 ページ: 56-68

    • NAID

      40019185688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] インド・ケーララにおけるガヴァナンス構築と社会運動(中)-「政治社会-市民社会」関係の視点から-」2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第51巻第4号 ページ: 27-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的ローカル・ガヴァナンスとシナジー型「国家-市民社会」関係(下)-インド・ケーララ州が提起する課題2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 23巻3号 ページ: 65-105

    • NAID

      110008669928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的ローカル・ガヴァナンスとシナジー型「国家-市民社会」関係(下)-インド・ケーララ州が提起する課題2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 23巻3号

      ページ: 65-105

    • NAID

      110008669928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] Beyond the Neoliberal Globalization : Reflections on Democratizing Democracy and the Multilayered Structure of Governance2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 第24巻1号 ページ: 127-146

    • NAID

      110008670021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的ローカル・ガヴァナンスとシナジー型「国家-市民社会」関係(上)-インド・ケーララ州が提起する課題2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 23巻2号

      ページ: 89-120

    • NAID

      110008091493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] インド・ケーララにおけるガヴァナンス構築と社会運動(上)-「政治社会-市民社会」関係の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第51巻第2号 ページ: 1-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的ローカル・ガヴァナンスとシナジー型「国家-市民社会」関係(上)-インド・ケーララ州が提起する課題2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 23巻2号 ページ: 89-120

    • NAID

      110008091493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] インド・ケーララにおけるガヴァナンス構築と社会運動(上)-「政治社会-市民社会」関係の視点から-」2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第51巻第2号 ページ: 1-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] インド・ケーララにおけるガヴァナンス構築と社会運動(中)-「政治社会-市民社会」関係の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第51巻第4号 ページ: 27-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的移行期における「国家-社会」関係変容の一側面(下)2010

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 22-3

      ページ: 153-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的ローカル・ガヴァナンスとシナジー型「国家-市民社会」関係(上)-インド・ケーララ州が提起する課題2010

    • 著者名/発表者名
      松下洌
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 23-2 ページ: 89-120

    • NAID

      110008091493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的移行期における「国家-社会」関係変容の一側面(下)-サリーナス政権期のローカル政治を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 22巻3号 ページ: 153-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的移行期における「国家-社会」関係変容の一側面(下)-サリーナス政権期のローカル政治を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 22巻2号

      ページ: 153-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] ラテンアメリカの現状と国際政治2009

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      季刊現代の理論 20

      ページ: 72-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的移行期における「国家-社会」関係変容の一側面(上)-サリーナス政権期のローカル政治を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 22巻1号

      ページ: 101-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] グローバル・サウスはグローバル化を飼い馴らせるか(上)-試論 : グローバル/リージョナル/ローカルの重層的ガヴァナンス-2009

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 21-3

      ページ: 221-243

    • NAID

      110007225605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的移行期における「国家・社会」関係変容の一側面(上)2009

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 22-2

      ページ: 161-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 民主的移行期における「国家-社会」関係変容の一側面(上)-サリーナス政権期のローカル政治を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 22巻1号 ページ: 101-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] グローバル・サウスはグローバル化を飼いならせるか(下)2009

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 22-1

      ページ: 101-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] メキシコ農村から見たNAFTAの軌跡と現実(下)-農村の貧困化とトルティーリヤ危機-2008

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究 48-2

      ページ: 2-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] メキシコ農村から見たNAFTAの軌跡と現実(下)-農村の貧困化とトルティーリャ危機2008

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 48巻2号 ページ: 2-34

    • NAID

      40016198532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] メキシコ農村から見たNAFTA の-軌跡と現実(下)-農村の貧困化とトルティーリャ危機2008

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究 48巻2号

      ページ: 2-34

    • NAID

      40016198532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [雑誌論文] 脱権威主義に向かうメキシコ-「政治空間としての分権化」-2007

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 20巻1号(印刷中)

    • NAID

      40015640728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] ポスト新自由主義に向かうラテンアメリカ2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      季刊・現代の理論 7号

      ページ: 23-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] ブラジルにおける参加・民主主義・権力-労働者党とローカル政府への参加型政策-2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 18巻3号

      ページ: 253-285

    • NAID

      40007296491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] A Reconsideration on the Possibilities of States in the Developing Countries (3)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Kiyoshi
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Journal of International Studies Vol.19,No.1

      ページ: 135-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] The Presence and Possibility in the Developing Countries"2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Kiyoshi
    • 雑誌名

      The Presence of Developing Societies-State・Development・Civil Society- (HOTITSU BUNKA SHA)

      ページ: 1-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] The People's Globalization Movement in the Developing Countries-Experiments of Engagement and Democracy in India and Brazil-2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Kiyoshi
    • 雑誌名

      Nagasaki Peace Studies No.21

      ページ: 107-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における国家の可能性再考(下)-「国家-開発-市民社会」の新たなトライアッド関係構築の視点から-2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 19巻1号

      ページ: 135-180

    • NAID

      40015128455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における「下からのグローバリゼーション」-インドとブラジルにおける参加と民主主義の実験-2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      長崎平和研究 21号

      ページ: 107-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における国家の可能性再考(下)2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 19巻1号

      ページ: 135-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] Participation, democracy, and power in Brazil under the Worker's Party local governments program2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Kiyoshi
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Journal of International Studies Vol.18,No.3

      ページ: 253-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における「下からのグローバリゼーション」2006

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      長崎平和研究 21号

      ページ: 107-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における国家の可能性再考(中)-「国家-開発-市民社会」の新たな「トライアッド関係構築の視点から-2005

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 18巻2号

      ページ: 93-122

    • NAID

      40007054120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] A Reconsideration on the Possibilities of States in the Developing Countries (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Kiyoshi
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Journal of International Studies Vol.17,No.3

      ページ: 35-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] A Reconsideration on the Possibilities of States in the Developing Countries (2)2005

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Kiyoshi
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Journal of International Studies Vol.18,No.2

      ページ: 93-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における国家の可能性再考(上)-「国家-開発-市民社会」の新たなトライアッド関係構築の視点から-2005

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 17巻3号

      ページ: 35-67

    • NAID

      40006979502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における国家の可能性再考(中)-「国家-開発-市民社会」の新たなトライアッド関係構築の視点から-2005

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 18巻2号

      ページ: 93-122

    • NAID

      40007054120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] 発展途上国における国家の可能性再考(上)2005

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      立命館国際研究 17巻3号

      ページ: 1-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [雑誌論文] グローバル化時代における国民国家変容の一断面(上)2004

    • 著者名/発表者名
      松下 冽
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究 44巻3号

      ページ: 2-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530093
  • [学会発表] 途上国は新自由主義型グローバル化を超えられるか-途上国政治研究の課題2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 学会等名
      アジア・アフリカ研究所創立50周年記念シンポジウム-今、AALAをどうとらえるか-
    • 発表場所
      明治大学リバティータワー8階1087(東京都)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [学会発表] 途上国は新自由主義型グローバル化を超えられるかー途上国政治研究の課題2011

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 学会等名
      アジア・アフリカ研究所(『アジア・アフリカ研究所創立50周年記念シンポジウムー今、AALAをどうとらえるかー』
    • 発表場所
      明治大学リバティータワー8階1087(東京都)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [学会発表] ラテンアメリカと新自由主義-その起源からポスト新自由主義まで、そしてメキシコの位置-2008

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 学会等名
      東アジア地域研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • [学会発表] ラテンアメリカと新自由主義-その起源からポスト新自由主義まで、そしてメキシコの位置-2008

    • 著者名/発表者名
      松下冽
    • 学会等名
      東アジア地域研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530125
  • 1.  文 京洙 (70230026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松葉 正文 (30140114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 福治 (90091719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平子 友長 (50126364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  厳 廠俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  OUM Changjoon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi