メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
三井 義則
MITSUI Yoshinori
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50229738
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2020年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2007年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教
2006年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手
1994年度 – 1996年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手
1990年度 – 1992年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含医用動物学)
研究代表者以外
寄生虫学(含衛生動物学)
/
寄生虫学
/
寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
プラジカンテル / ELISA / 血中濃度
研究代表者以外
ミラシジウム / 住血吸虫 / ELISA / cAMP / cGMP / セルカリア / 感染幼虫
…
もっと見る
/ acetabular glands / amphids / レーザービーム / 細胞破壊 / 機能 / 器官被覆 / ビルハルツ住血吸虫 / ケニア / 対策法 / 囮貝 / 侵入 / 走化性運動 / 囮 / 貝 / 中間宿主 / 分泌物 / 誘引力 / 季節性 / 感染阻止 / 繊毛運動 / トリトンモデル / 浸透圧 / ミラジジウム / Schistosome / Miracidia / Ciliary activity / Triton-extracted model / Osmotic pressure / 糸状虫症 / 化学療法 / ジエチルカルバマジン / イベルメクチン / 血中濃度測定法 / 重曹 / 相乗作用 / 抗糸状虫剤 / 開発 / 駆虫効果 / アイベルメクチン / 抗系状虫剤 / filariasis / chemotherapy / diethylcarbamazine / ivermectin / determination of serum concentration of drug / sodium bicarbonate / synergistic effect / 繊毛 / Aキナーゼ / K^+チャネル / イオンチャネル / schistosome / miracidia / cilia / protein kinase A / K^+channel
隠す
研究課題
(
6
件)
共同研究者
(
16
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
非中間宿主貝のミラシジウム誘引力を利用した新しい住血吸虫制御戦術、囮貝の研究
研究代表者
青木 克己
研究期間 (年度)
2007 – 2009
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関
長崎大学
レーザー細胞破壊技術を用いた寄生蠕虫感染型幼虫の特殊細胞・器官の機能と役割の検証
研究代表者
青木 克己
研究期間 (年度)
2006 – 2007
研究種目
萌芽研究
研究分野
寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関
長崎大学
住血吸虫ミラシジウムの繊毛運動:環状ヌクレオチドとイオンチャネルによる制御
研究代表者
青木 克己
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
寄生虫学(含医用動物学)
研究機関
長崎大学
抗住血吸虫剤プラジカンテルの簡便な血中濃度測定法の開発
研究代表者
研究代表者
三井 義則
研究期間 (年度)
1994
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
寄生虫学(含医用動物学)
研究機関
長崎大学
抗糸状虫剤の簡便かつ高感度な血中濃度測定法の開発
研究代表者
青木 克己
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
試験研究(B)
研究分野
寄生虫学
研究機関
長崎大学
住血吸虫ミラシジウムトリトンモデルを用いた蠕虫繊毛運動の制御機構
研究代表者
青木 克己
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
寄生虫学
研究機関
長崎大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
青木 克己
(90039925)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
藤巻 康教
(10209083)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
野田 伸一
(60112439)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
波部 重久
(70037430)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
坂本 信
(20039928)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
渡部 幹次
(70325679)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
堀尾 政博
(90131937)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
佐藤 克之
(60136695)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
片岡 泰文
(70136513)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
北川 常廣
(70039634)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
丹羽 正美
(20136641)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
中川 慎介
(10404211)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
大渡 伸
(80128165)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
福田 宏
(70325083)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
本村 伸子
(50253696)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
MUHOHO N.D.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×