• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳父 益能  YANABU Masuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50230280
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
酸フォスファターゼ染色 / 24R,25(OH)_2D_3 / Pharmacological Anchorage
研究代表者以外
RAT / MORPHOLOGY / HISTOPATHOLOGY / TEMPOROMANDIBULAR JOINT / LATERAL DISPLACEMENT / MANDIBLE / HARDNESS OF FOOD … もっと見る / 顎関節 / 食物硬度 / ラット / 形態学 / 病理組織学 / 顎関節部 / 側方偏位 / 下顎 / 食物硬度差 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ビタミンD誘導体によるPharmacological Anchorageの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      柳父 益能
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  食物硬度差が下顎側方偏位後のラット関節頭におよぼす影響

    • 研究代表者
      松本 光生
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  • 1.  松本 光生 (00084294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清末 晴悟 (60225092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河合 悟 (70214583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  廣瀬 武尚 (90218842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊東 隆三 (90122770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川越 仁 (40131859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi