• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 伸二郎  AOKI Shinjiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50231759
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員研究員
2012年度: 横浜市立大学, 市民総合医療センター, 准教授
2011年度 – 2012年度: 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員
2010年度: 横浜市立大学, 市民総合医療センター, 准教授
2008年度: 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授
2007年度: 横浜市立大学, 市民総合医療センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
チタンファイバー / チタンファイバースキャホールド / 唾液腺再生 / 放射線性骨壊死 / レーザー血流計 / nasolabial flap / 低出力超音波パルス / レーザ-血流計 / 多血小板血漿 / Nasolabial flap / 外科治療 / 放射線性下顎骨骨壊死 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る βリン酸三カルシウム / cone beam CT / fiducial marker / リン酸カルシウム骨ペースト / 人工骨 / マーカー / 高精度放射線治療 / 画像誘導放射線治療 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  細胞活性化能を付与したチタンファイバーによる唾液腺再生研究代表者

    • 研究代表者
      青木 伸二郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  人工骨マーカーを用いた画像誘導放射線治療の研究

    • 研究代表者
      荻野 伊知朗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  放射線性下顎骨骨壊死の段階的外科治療における補助療法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      青木 伸二郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2012 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Human salivary gland stem/progenitor cells remain dormant even after irradiation.2009

    • 著者名/発表者名
      Tateishi Y, Hirota M, Kishi T, Adachi M, Fukui T, Mitsudo K, Aoki S, Matsui Y, Oumura S, Taniguchi H, Tohnai I
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine (掲載確定印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • [雑誌論文] Osteosynthesis and simulataneous irregular trifocal distraction osteogenesis for segmental mandibular defect after tumor ablative surgery : a case report.2008

    • 著者名/発表者名
      6. Hirota M, Chikumaru H, Matsui Y, Adachi M, Aoki S, Watanuki K, Ozawa T, Iwai T, Tohnai I
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod 106

      ページ: 651-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • [雑誌論文] Salivary duct carcinoma in the mandible: A case report.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y, Hirota M, Iwai T, Aoki Shikumaru H, Kawabe R, Matsui Y
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod 103(3)

      ページ: 111-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • [学会発表] 挿入金マーカーとcone beam CTを用いた骨盤骨からの前立腺変位2012

    • 著者名/発表者名
      荻野 伊知朗、渡部 成宣、松井とにか、三好 康秀、野口 和美、 青木 伸二郎、井上 登美夫
    • 学会等名
      第71回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591389
  • [学会発表] 口腔顎顔面外科手術に対する超音波骨メスの応用2008

    • 著者名/発表者名
      森田淳平, 松井義郎, 岩井俊憲, 三宅一永, 廣田誠, 福井敬文, 筑丸寛, 青木伸二郎, 光藤健司, 藤内祝
    • 学会等名
      第62回日本口腔科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • [学会発表] 放射線性下顎骨骨壊死に対する低出力超音波パルス刺激の効果.2008

    • 著者名/発表者名
      青木伸二郎, 君塚幸子, 小澤知倫, 大村進, 廣田誠, 藤内祝
    • 学会等名
      第53回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • [学会発表] 放射線性下顎骨骨壊死に対する低出力超音波パルス刺激の効果2008

    • 著者名/発表者名
      青木伸二郎, 君塚幸子, 小澤知倫, 大村進, 廣田誠, 藤内祝
    • 学会等名
      第53回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • [学会発表] 放射線性下顎骨骨壊死の治療におけるdelayed nasolabial flapの検討2007

    • 著者名/発表者名
      青木伸二郎, 東海林志保美, 古瀬智理, 小澤知倫, 岩井俊憲, 渡貫 圭, 松井義郎, 藤内 祝
    • 学会等名
      第52回(社)日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • [学会発表] 放射線性下顎骨骨壊死の治療におけるdelayed nasolabial flapの検討2007

    • 著者名/発表者名
      青木伸二郎, 東海林志保美, 古瀬智理, 小澤知倫, 岩井俊憲, 渡貫圭, 松井義郎, 藤内祝
    • 学会等名
      第52回(社)日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592176
  • 1.  廣田 誠 (20347305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  藤内 祝 (50172127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  佐々木 毅 (30225875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荻野 伊知朗 (20275035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  三好 康秀 (60336550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi