• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 佳樹  Ohta Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50233151
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道科学大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 北海道科学大学, 工学部, 教授
2008年度: 北海道工業大学, 創生工学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 北海道工業大学, 工学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 北海道工業大学, 機械システム工学科, 教授
1998年度 – 1999年度: 北海道工業大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1996年度: 北海道工業大学, 工学部・機械工学科, 助教授
1993年度: 北海道工業大学, 工学部, 講師
1993年度: 北海道工業大学, 機械工学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機械力学・制御
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 機械力学・制御 / 知能機械学・機械システム / 機械力学・制御
キーワード
研究代表者
積層平板 / 繊維強化複合材料 / 構造最適化 / 推定システム / 複合則 / 振動数 / 材料最適化 / ニューラルネットワーク / 力学的特性 / メンバーシップ … もっと見る / ファジ-論 / あいまいさ / 遺伝的アルゴリズム / 最適設計法 / 多層理論 / 積層理論 / 弾性座屈特性 / 自由振動特性 / 多目的最適設計 / FRP積層構造物 … もっと見る
研究代表者以外
熱可塑性プラスチック成形 / プラスチック成形 / 装具 / 障害者 / 炭素繊維強化熱可塑性プラスチック / Design engineering / Structural & functional materials / Dynamics & control / Strength of materials / Composites materials / 設計工学 / 構造・機能材料 / 機械力学・制御 / 機械材料・材料力学 / 複合材料・物性 / 線形化 / コントロール / マイコン / センサー / パワーアシスト / 二足歩行 / 歩行アシスト / 筋電制御 / ロボティクス / 制御工学 / 知能機械 / 知能ロボティクス / 新材料 / 知能 / 傾斜機能 / 複合材料 / 振動 / モデリング 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  炭素繊維強化熱可塑性プラスチックを用いた装具の製造方法に関する研究

    • 研究代表者
      早川 康之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      北海道科学大学
  •  筋電制御ロボティクス知的技術による滑り雪氷路面環境下の安定歩容に関する研究

    • 研究代表者
      竹澤 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  自由な曲面を構成する自動車用次世代コンポジットの創成と最適化

    • 研究代表者
      成田 吉弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新素材複合材料の力学的特性推定システムの構築と材料最適化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  設計におけるあいまいさを考慮した積層構造物の最適設計に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  知能と傾斜機能を持つ新材料構造物のモデリングと動的解析

    • 研究代表者
      成田 吉弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  FRP積層構造物の多目的最適設計法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      北海道工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 積層複合平板の減衰振動解析における各理論の適用範囲の検討2008

    • 著者名/発表者名
      太田 佳樹
    • 雑誌名

      北海道工業大学研究紀要 36

      ページ: 37-42

    • NAID

      40016050601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360103
  • [雑誌論文] The study on the applicability of theories for damped vibration analysis of laminated composite plates2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Ohta, et. al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Kushiro National College of Technology Vol. 36

      ページ: 37-42

    • NAID

      40016050601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360103
  • [雑誌論文] 幾何学的非線形性を考慮したFRP積層円筒殻の振動最適化2007

    • 著者名/発表者名
      太田 佳樹
    • 雑誌名

      北海道工業大学研究紀要 35

      ページ: 47-52

    • NAID

      110006391623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360103
  • [雑誌論文] Optimization for geometrically nonlinear vibration of FRP laminated composite circular cylindrical shells2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Ohta, et. al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Kushiro National College of Technology Vol. 35

      ページ: 47-52

    • NAID

      110006391623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360103
  • [学会発表] 炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)支柱を用いた装具製作方法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      早川 康之, 太田 佳樹, 村原 伸, 山岸 暢, 可児 浩, 瀬野 修一郎
    • 学会等名
      超異分野学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • [学会発表] 炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)支柱を用いた装具製作の可能性について2023

    • 著者名/発表者名
      早川 康之, 太田 佳樹, 村原 伸, 山岸 暢, 可児 浩, 瀬野 修一郎
    • 学会等名
      日本義肢装具学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • [学会発表] 二次成形されたCFRTP製ステー部材の強度・剛性評価2023

    • 著者名/発表者名
      太田佳樹,早川康之,山岸暢,可児浩,瀬野修一郎
    • 学会等名
      日本複合材料学会 第48回複合材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • [学会発表] パッチを用いて成形されたCFRTP製ステー部材の数値構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      太田佳樹
    • 学会等名
      Dynamics & Design Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • [学会発表] パッチを用いて成型された CFRTP 積層材の数値剛性評価2022

    • 著者名/発表者名
      太田 佳樹
    • 学会等名
      日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • [学会発表] 炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)を用いた装具支柱の検討 二次成形の方法と曲げ強度について2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡 優佑, 早川 康之, 太田 佳樹, 山岸 暢, 可児 浩, 瀬野 修一郎
    • 学会等名
      第29回日本義肢装具士協会学術大会プログラム・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • [学会発表] プリプレグパッチを用いて成形された CFRTP 材の強度・剛性評価2022

    • 著者名/発表者名
      太田 佳樹, 早川 康之, 山岸 暢, 可児 浩, 瀬野 修一郎
    • 学会等名
      第47回複合材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • [学会発表] 炭素繊維強化熱可塑性プラスチック製支柱付き装具の開発 成形方法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      早川 康之, 太田 佳樹, 村原 伸, 吉岡 優佑, 山岸 暢, 可児 浩, 瀬野 修一郎, 鈴木 高士, 金澤 良昭
    • 学会等名
      リハ工学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11294
  • 1.  成田 吉弘 (00137407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 幸徳 (10186778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹澤 聡 (70305902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 克彦 (90215715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  眞山 剛 (40333629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  成沢 哲也 (10249766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  早川 康之 (30348601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  村原 伸 (10726251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  瀬野 修一郎 (10743411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  山岸 暢 (30469689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  可児 浩 (60469690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi