• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金森 哉吏  Kanamori Chisato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50233862
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
2004年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助手
1996年度 – 1999年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム
研究代表者以外
知能機械学・機械システム / 設計工学・機械要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
spherical photodiode / posture (attitude) measurement / position measurement / position and posture sensor / 計測シミュレータ / 位置姿勢設定装置 / 球状フォトダイオード / 姿勢計測 / 位置計測 / 位置姿勢センサ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 超音波センサ / 協調制御 / 能動 / passive joints / Exchangeable active / Overtaking / Infrared sensor / Ultrasonic sensor / Mobile robot / Cooperative control / Robot / Distributed Autonomous / 障害物検出 / 衝突回避 / 赤外線センサー / 超音波センサー / 追い越し走行 / 受動関節 / 追従走行 / 赤外線センサ / 移動ロボット / ロボット / 自律分散 / Vibration / Dynamic transmission characteristics / Backlash / Angle transmission error / Angle transmission mechanism / 動的な伝達特性 / 偏心 / 回転伝達誤差 / 回転伝達機構 / 振動 / 動的伝達特性 / バックラッシ / 角度伝達誤差 / 角度伝達機構 / 能動可変式関節 / ランドマーク / ソナーリング / 能動切替関節 / 受動 / 位置決め誤差吸収 / 人間・ロボット協調 / 受動切替え関節 / 協調作業 / 移動マニピュレータ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  球状フォトダイオードを用いた位置姿勢センサの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      金森 哉吏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  複数の自律分散型ロボット間の協調に関する研究

    • 研究代表者
      梶谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  回転伝達機構の総合角度伝達特性計測システムの開発

    • 研究代表者
      梶谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  アームを有する2台の移動ロボットによる協調作業に関する研究

    • 研究代表者
      梶谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      電気通信大学
  • 1.  梶谷 誠 (10017379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  明 愛国 (50239456)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青山 尚之 (40159306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  VLACIC Ljubi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi