• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 康博  Takaki Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50236189
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2024年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 東京農工大学, 大学院工学研究院, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 東京農工大学, 大学院・工学研究院, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 … もっと見る
2007年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学術研究院, 准教授
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 助教授
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授
2004年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 東京農工大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 早稲田大学, 理工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・電子機器 / 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連 / 中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 電子デバイス・電子機器 / 電気電子工学およびその関連分野 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 電子デバイス・機器工学 / 応用光学・量子光工学
研究代表者以外
ナノマイクロシステム / 物理計測・光学 / 光工学・光量子科学 / 電子デバイス・電子機器
キーワード
研究代表者
ディスプレイ / 立体表示 / ホログラフィー / 立体ディスプレイ / ホログラム / MEMS / 空間光変調器 / 三次元ディスプレイ / 最適化アルゴリズム / フーリエ反復アルゴリズム … もっと見る / リソグラフィー / 超解像 / ナノ構造 / 時分割表示 / 電子デバイス・機器 / スペックル除去 / 表示範囲拡大 / 非周期構造 / フォトンシーブ / AR / コンタクトレンズ / 視覚疲労 / ヘッドアップディスプレイ / ライトフィールド / DFD / 裸眼立体表示 / 光走査 / シースルーディスプレイ / 拡張現実 / コンタクトレンズ型ディスプレイ / レーザ / 3次元画像 / ホログララフィー / 弱視 / マクスウェル視 / ヒューマンインターフェイス / Natural three-dimensional display / High-density directional display / Space multiplex / Time multiplex / Three-dimensional display / 自然な立体表示 / 高密度指向性表示 / 空間多重表示 / 時間多重表示 / network / high-appearance / display / large-screen display / three-dimensional display / ネットワーク / 高臨場感 / 大画面ディスプレイ / Human factor / PC cluster / Multi-view / 3D display / Auto-stereoseopic display / One-dimensional scanning / Light source array / ビーム走査 / 三次元表示 / 人間工学的評価 / PCクラスタ / 多眼式 / 一次元走査 / 光源アレイ / Diffractivc optical element / Vector diffraction / Nano-structure / Fourier transform / Optimization / Spatial coherence / 高分解能 / コヒーレンス / 回折光学素子 / ベクトル回折 / 最適設計 / フーリエ変換 / 空間的コヒーレンス / 空間光変調 / 質感 / スペックル / 空間光変変調器 / 超多眼表示 / カラー表示 / 全周表示 / 画像処理 / 液晶 / プロジェクタ … もっと見る
研究代表者以外
ホログラフィ / マイクロマシン / マイクロ・ナノデバイス / マイクロ・ナノシステム / プラズモニクス / 位相差 / 光変調器 / 位相変調 / NEMS / 光学 / メタマテリアル / メタサーフェス / MEMS / VISUALIZATION TECHNIQUE / LIGHT WAVE SENSING / PHASE CONTRAST MICROSCOPE / IMAGE PROCESSING / FOURIER ITERATIVE METHOD / ITERATIVE ALGORITHM / PHASE RECOVERY / 光波測定 / アルゴリズム / 可視化技術 / 光波センシング / 位相差顕微鏡 / 画像処理 / フーリエ反復法 / 反復アルゴリズム / 位相回復 / 光インターコネクト / 位相共役 / モード多重 / 三次元ディスプレイ / 水平視差 / 立体表示 / ホログラム 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (196件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  位相モザイク構造を利用した電子的ホログラフィーの提案研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  球面ホログラムを用いたARコンタクトレンズの全視野表示に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  MEMS空間光変調器とパルス光照明を用いたホログラム表示技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ホログラフィー技術を用いたコンタクトレンズ型ディスプレイの実現方法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  可変メタマテリアルによる立体ディスプレイ用空間光変調器

    • 研究代表者
      岩見 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノマイクロシステム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  計算機ホログラムを用いたマクスウェル視の実現研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  大画面で広視域な表示を可能にするマルチ視域走査型ホログラフィーの研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  疲労のない裸眼立体表示の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  画像入力可能な位相共役鏡を用いたモード多重伝送技術の開拓

    • 研究代表者
      黒川 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  360°全周表示可能な超多眼立体ディスプイの実現研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  時分割表示によるスペックルレス・ホログラフィーの実現研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  コヒーレントな面発光レーザアレイによるホログラム立体表示

    • 研究代表者
      黒川 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  プロジェクション方式とレンチキュラ方式のハイブリット型立体表示に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  時空間多重表示を用いた自然な三次元ディスプレイの研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  高臨場感を有する大画面次世代三次元ディスプレイの研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  空間的コヒーレンス合成イメージングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  光源アレイの一次元走査を用いた多眼式立体ディスプレイ研究代表者

    • 研究代表者
      高木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  フーリエ反復法に基づく超高感度位相回復顕微鏡

    • 研究代表者
      小松 進一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ディスプレイ技術年鑑20112010

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [図書] ディスプレイ技術年鑑表示技術の次を探る2011("3Dディスプレイ技術の将来")2010

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [図書] ディスプレイ技術年鑑表示技術の次を探る2010("3Dディスプレイ技術の現状と将来")2009

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [図書] 立体視テクノロジー-次世代立体表示技術の最前線-2008

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [図書] 立体視テクノロジー一次世代立体表示技術の最前線-(担当部分p. 200-221)2008

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 総ページ数
      864
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Gradient descent based algorithm of generating phase-only holograms of 3D images2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Shujian、Takaki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 10 ページ: 17416-17416

    • DOI

      10.1364/oe.449969

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [雑誌論文] 眼に装着する究極のディスプレー ─ホログラムが可能にする未来とは2022

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 雑誌名

      オプトロニクス

      巻: No.11 ページ: 130-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [雑誌論文] Holographic contact lens display that provides focusable images for eyes2021

    • 著者名/発表者名
      Sano Junpei、Takaki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 29 号: 7 ページ: 10568-10568

    • DOI

      10.1364/oe.419604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [雑誌論文] Holographic display having a wide viewing zone using a MEMS SLM without pixel pitch reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Takekawa Yoshitaka、Takashima Yuzuru、Takaki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 5 ページ: 7392-7392

    • DOI

      10.1364/oe.385645

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [雑誌論文] Flexible retinal image formation by holographic Maxwellian-view display2018

    • 著者名/発表者名
      Takaki Yasuhiro、Fujimoto Naohiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 26 号: 18 ページ: 22985-22985

    • DOI

      10.1364/oe.26.022985

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18872
  • [雑誌論文] ホログラフィックディスプレイ2017

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 雑誌名

      日本画像学会誌

      巻: 56 ページ: 374-379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [雑誌論文] Time-multiplexed color image generation by viewing-zone scanning holographic display employing MEMS-SLM2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yuji、Takaki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of the Society for Information Display

      巻: 25 号: 8 ページ: 515-523

    • DOI

      10.1002/jsid.600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987, KAKENHI-PROJECT-17H02754
  • [雑誌論文] Long-range 3D display using a collimated multi-layer display2016

    • 著者名/発表者名
      S.-G. Park, Y. Yamaguchi, J. Nakamura, B. Lee, and Y. Takaki
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 24 号: 20 ページ: 23052-23062

    • DOI

      10.1364/oe.24.023052

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15365
  • [雑誌論文] ホログラフィックディスプレイの現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 44 ページ: 413-417

    • NAID

      130007957236

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [雑誌論文] Scalable screen-size enlargement by multi-channel viewing-zone scanning holography2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and M. Nakaoka
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 24 号: 16 ページ: 18772-18781

    • DOI

      10.1364/oe.24.018772

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [雑誌論文] Speckle regularization and miniaturization of computer-generated holographic stereograms2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and K. Taira
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 24 号: 6 ページ: 6328-6340

    • DOI

      10.1364/oe.24.006328

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [雑誌論文] Color image generation for screen-scanning holographic display2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki, Y. Matsumoto, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 23 号: 21 ページ: 26986-26998

    • DOI

      10.1364/oe.23.026986

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [雑誌論文] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおける異なる光線状態での立体表示2014

    • 著者名/発表者名
      平山翔, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: vol.38, no.11 ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおけるビットプレーン分解を利用した階調表現2014

    • 著者名/発表者名
      高橋俊樹,高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 38-11 ページ: 15-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] Vertical parallax added tabletop-type 360-degree three-dimensional display2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and J. Nakamura
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: vol. 9011 ページ: 901108-901108

    • DOI

      10.1117/12.2042410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおけるビットプレーン分解を利用した階調表現2014

    • 著者名/発表者名
      高橋俊樹, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: vol.38, no.11 ページ: 15-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおける異なる光線状態での立体表示2014

    • 著者名/発表者名
      平山翔,高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 38-11 ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] Development of Super Multi-View Displays2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 雑誌名

      ITE Trans. MTA

      巻: vol. 2, no. 1 ページ: 8-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] Generation of 360-degree color three-dimensional images using a small array of high-speed projectors to provide multiple vertical viewpoints2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and J. Nakamura
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: vol. 22, no. 7 号: 7 ページ: 8779-8789

    • DOI

      10.1364/oe.22.008779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] Speckle-free, shaded 3D images produced by computer-generated holography2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kurihara
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 21 号: 4 ページ: 4044-4054

    • DOI

      10.1364/oe.21.004044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [雑誌論文] Using electronic holography to generate speckle-free and shaded reconstructed images2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kurihara and Y. Takaki
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: vol. 8644 ページ: 86440E-86440E

    • DOI

      10.1117/12.2003437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [雑誌論文] Shading of holographic reconstructed image by two-dimensional amplitude modulation of zone plates2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kurihara and Y. Takaki
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: vol. 8281 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1117/12.907621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [雑誌論文] Shading of a computer-generated hologram by zone plate modulation2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kurihara and Y. Takaki
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: vol. 20 号: 4 ページ: 3529-3540

    • DOI

      10.1364/oe.20.003529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [雑誌論文] Table screen 360-degree three-dimensional display using a small array of high-speed projectors2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and S. Uchida
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: vol. 20, no. 8 号: 8 ページ: 8848-8861

    • DOI

      10.1364/oe.20.008848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] 360-degree three-dimensional table-screen display using small array of high-speed projectors2012

    • 著者名/発表者名
      S. Uchida and Y. Takaki
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: vol. 8288

    • DOI

      10.1117/12.909603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] 少数高速プロジェクタアレイを用いたテーブル型全周立体ディスプレイの立体像合成法2011

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: vol.35, no.42 ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] Super multi-view display with a lower resolution flat-panel display2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki, K.Tanaka, J.Nakamura
    • 雑誌名

      Opt.Express vol.19, no.5

      ページ: 4129-4139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Speckle-free and grayscale hologram reconstruction using time-multiplexing technique2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and M. Yokouchi
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 19 号: 8 ページ: 7567-5779

    • DOI

      10.1364/oe.19.007567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [雑誌論文] 少数高速プロジェクタアレイを用いたテーブル型全周立体ディスプレイの立体像合成法2011

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹, 高木康博
    • 雑誌名

      映情学技報

      巻: 35(42) ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [雑誌論文] Evaluation of jerkiness of moving three-dimensional images produced by hixh-density directional disnlay2011

    • 著者名/発表者名
      J.Nakamura, K.Kozako, Y.Takaki
    • 雑誌名

      J.Soc.Inf.Display

      巻: 19(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Evaluation of jerkiness of moving three-dimensional images produced by high-density directional display2011

    • 著者名/発表者名
      J.Nakamura, K.Kozako, Y.Takaki
    • 雑誌名

      J.Soc.Inf.Display vol.19, no.6

      ページ: 423-430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Opt.Express2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki, K.Tanaka, J.Nakamura
    • 雑誌名

      Super multi-view display with a lower resolution flat-panel display

      巻: 19 ページ: 4129-4139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] SMV256 : super multiview display with 256 viewpoints using multiple projections of lenticular displays2010

    • 著者名/発表者名
      N.Nago, Y.Shinozaki, Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE vol.7524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Multi-projection of lenticular displays to construct a 256-view super multi-view display2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki, N.Nago
    • 雑誌名

      Opt.Express vol.18, no.8

      ページ: 8824-8825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] SMV256 : super multiview display with 256 viewpoints using multiple projections of lenticular displays2010

    • 著者名/発表者名
      N.Nago, Y.Shinozaki, Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 7524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Multi-projection of lenticular displays to construct a 256-view super multi-view display2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki N.Nago
    • 雑誌名

      Opt.Express

      巻: 18 ページ: 8824-8825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Super multi-view display with 128 viewpoints and viewpoint formation2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takaki
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 7237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Hologram generation by horizontal scanning of a high-speed SLM2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki, N.Okada
    • 雑誌名

      Applied Optics 48

      ページ: 3255-3260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 雑誌名

      ディスプレイ技術年鑑2010(日経BP社)

      ページ: 122-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Super multi-view display with 128 viewpoints and viewpoint formation2009

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 雑誌名

      Proc.SPIE vol.7237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Hologram generation by horizontal scanning of a high-speed SLM2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki, N.Okada
    • 雑誌名

      Appl.Opt. vol.48, no.19

      ページ: 3255-3260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] 時間多重表示モジュールを用いた高密度指向性立体ディスプレイ2009

    • 著者名/発表者名
      金箱翼, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 vol.63, no.8

      ページ: 1133-1138

    • NAID

      10025986751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] 時間多重表示モジュールを用いた高密度指向性立体ディスプレイ2009

    • 著者名/発表者名
      金箱翼, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 63

      ページ: 1133-1138

    • NAID

      10025986751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Increasing Horizontal Viewing Angle of Hologram Using Quasi Resolution Enhancement Technique2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro, Takaki, Yuki, Hayashi
    • 雑誌名

      The Journal of the Institute of Image Information and Television Engineering vol.63 no. 4

      ページ: 545-549

    • NAID

      110006855182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] Increased horizontal viewing zone angle of a hologram by resolution redistribution of a spatial light modulator2008

    • 著者名/発表者名
      高木康博, 林勇樹
    • 雑誌名

      Appl.Opt. vol.47, no 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] 解像度変換光学系を用いたホログラムの共役像除去2008

    • 著者名/発表者名
      林勇樹, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 vol.62, no.11

      ページ: 1852-1857

    • NAID

      110006967786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Increased horizontal viewing zone angle of a hologram by resolution redistribution of a spatial light modulator2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takaki and Yuki Hayashi
    • 雑誌名

      Applied Optics 47-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Print Using One-Dimensional Screen Technique2008

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto and Yasuhiro Takaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47(掲載決定)

    • NAID

      40016161780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 擬似高解像度化によるホログラムの水平視域角拡大2008

    • 著者名/発表者名
      林 勇樹, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 62

      ページ: 545-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 解像度変換光学系を用いたホログラムの共役像除去2008

    • 著者名/発表者名
      林 勇樹, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 62

      ページ: 1852-1857

    • NAID

      110006967786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Increased horizontal viewing zone angle of a hologram by resolution redistribution of a spatial light modulator2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takaki, Yuki Hayashi
    • 雑誌名

      Applied Optics 47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [雑誌論文] Increased horizontal Applied Optics viewing zone angle of a hologram by resolution redistribution of a spatial light modulator2008

    • 著者名/発表者名
      Y., Takaki, Y., Hayashi
    • 雑誌名

      vol.47 no.19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Print Using One-Dimensional Screen Technique2008

    • 著者名/発表者名
      S., Sakamoto, Yasuhiro, Takaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. vol.47 no.7(in print)

    • NAID

      40016161780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] VGA解像度72指向性ディスプレイによる質感表現2007

    • 著者名/発表者名
      大力 孟司、畑田 豊彦、高木 康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 61

      ページ: 1795-1802

    • NAID

      110006854709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 高密度指向性表示による自然な立体表示2007

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 雑誌名

      電気学会誌 127

      ページ: 585-587

    • NAID

      10019520721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] High-Appearance Image Generation by VGA-Resolution 72-Directional Display2007

    • 著者名/発表者名
      T., Dairiki, T., Hatada, Y., Takaki
    • 雑誌名

      The Journal of the Institute of Image Information and Television Engineering vol.61 no.12

      ページ: 1795-1802

    • NAID

      110006854709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] Natural Three-dimensional Display Using High-Density Directional Display2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Takaki
    • 雑誌名

      IEEJ Journal vol.127 no.9

      ページ: 585-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] SVGA解像度128指向性ディスプレイの開発2006

    • 著者名/発表者名
      菊田健悟、高木康博
    • 雑誌名

      映情学技報 30・52

      ページ: 41-44

    • NAID

      10018631687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] Effects of Motion Parallax Produced by High-Density Directional Three-Dimensional Displays on Object Depth Perception2006

    • 著者名/発表者名
      M., Watanabe, H., Nate, Y., Takaki
    • 雑誌名

      The Journal of the Institute of Image Information and Television Engineering vol.60 no.12

      ページ: 1956-1963

    • NAID

      110006838736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] Development of SVGA resolution 128-directional three-dimensional display2006

    • 著者名/発表者名
      K., Kikuta, Y., Takaki
    • 雑誌名

      ITE Technical Report vol.30 no.52

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 高密度指向性3次元表示による運動視差が物体の奥行き知覚に与える効果2006

    • 著者名/発表者名
      渡部 正行, 名手 久貴, 高木 康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 60

      ページ: 1956-1963

    • NAID

      110006838736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] SVGA解像度128指向性ディスプレイの開発2006

    • 著者名/発表者名
      菊田健悟, 高木康博
    • 雑誌名

      映情学技報 30・52

      ページ: 41-44

    • NAID

      10018631687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 大画面3次元ディスプレイを構成する3次元ピクセルモジュールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      榛葉敏彦, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 60・6

      ページ: 920-927

    • NAID

      110006838514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 3D Pixel Module for Constructing Large-Screen 3D Display2006

    • 著者名/発表者名
      T., Hashiba, Y., Takaki
    • 雑誌名

      The Journal of the Institute of Image Information and Television Engineering Vol.60 no.6

      ページ: 920-927

    • NAID

      110006838514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 高密度指向性3次元表示による運動視差が物体の奥行き知覚に与える効果2006

    • 著者名/発表者名
      渡部 正行, 名手 久貴, 高木 康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 60・12

      ページ: 1956-1963

    • NAID

      110006838736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] 大画面3次元ディスプレイを構成する3次元ピクセルモジュールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      榛葉敏彦, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 60

      ページ: 920-927

    • NAID

      110006838514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [雑誌論文] Development of a 3D pixel module for an ultralarge screen 3D display2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hashiba, Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 5529

      ページ: 17-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] Development of a 3D pixel module for an ultralarge screen 3D display2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hashiba, Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE Vol.5599

      ページ: 24-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] 高密度指向性画像を生成する3次元カメラの基礎実験2004

    • 著者名/発表者名
      吉川博志, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 Vol.58

      ページ: 75-81

    • NAID

      110006837201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] 超大画面三次元ディスプレイを構成する三次元ピクセルモジュールの開発2004

    • 著者名/発表者名
      榛葉 敏彦, 高木康博
    • 雑誌名

      3次元画像コンファレンス2004論文集

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] 指向性画像を水平方向へ高密度表示した3次元画像に対する調節応答の異方性2004

    • 著者名/発表者名
      名手久貴, 福冨武史, 高木康博
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 Vol.58

      ページ: 1263-1270

    • NAID

      110006837174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] Anisotropic accommodation responses to 3D images using high density directional images2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nate, T.Fukutomi, Y.Takaki
    • 雑誌名

      The Journal of the Institute of Image Information and Television Engineering vol.58, no.9

      ページ: 1263-1270

    • NAID

      110006837174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] Preliminary experiments of a 3D camera for high-density directional image generation2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshikawa, Y.Takaki
    • 雑誌名

      The Journal of the Institute of Image Information and Television Engineering vol.58, no.1

      ページ: 75-81

    • NAID

      110006837201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] Development of a 3D pixel module for ultra large-screen 3D display2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hashiba, Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.of 3D Image conference 2004

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] 三次元ピクセルモジュールによる超大画面三次元表示2004

    • 著者名/発表者名
      榛葉敏彦, 高木康博
    • 雑誌名

      三次元画像コンファレンス論文集

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] Development of a 3D pixel module for an ultralarge screen 3D display2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hashiba, Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE vol.5599

      ページ: 24-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] Improvement of multiple imaging system used for natural 3D display which generates high-density directional images2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE vol.5243

      ページ: 42-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [雑誌論文] Depth tolerance of simple interpolation methods for 3D camera used for natural 3D display2003

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshikawa, Y.Takaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE vol.5243

      ページ: 165-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360183
  • [産業財産権] 眼球装着型の表示装置、コンタクトレンズおよび表示装置を駆動する駆動 方法2022

    • 発明者名
      高木康博
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [産業財産権] 眼球装着型の表示装置およびコンタクトレンズ2022

    • 発明者名
      高木康博
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [産業財産権] HOLOGRAM DISPLAY MODULE AND STEREOSCOPIC DISPLAY DEVICE2013

    • 発明者名
      高木康博,黒川隆志
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 出願年月日
      2013-02-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] ホログラム表示用モジュールおよび立体表示装置2013

    • 発明者名
      高木康博、黒川隆志
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-530718
    • 出願年月日
      2013-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] ホログラム表示用モジュールおよび立体表示装置2013

    • 発明者名
      高木康博,黒川隆志
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2012-530718
    • 出願年月日
      2013-02-21
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] HOLOGRAM DISPLAY MODULE AND STEREOSCOPIC DISPLAY DEVICE2013

    • 発明者名
      高木康博、黒川隆志
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-02-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] 3D DISPLAY DEVICE2012

    • 発明者名
      YASUHIRO TAKAKI
    • 権利者名
      National University Corporation Tokyo University of Agriculture and Technology
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-07-05
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [産業財産権] ホログラム表示用モジュールおよび立体表示2011

    • 発明者名
      高木、黒川
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 出願年月日
      2011-08-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] 立体表示装置2011

    • 発明者名
      高木康博
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-148825
    • 出願年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [産業財産権] ホログラム表示用モジュールおよび立体表示装置2011

    • 発明者名
      高木康博,黒川隆志
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 出願年月日
      2011-08-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] ホログラムモジュールおよび立体表示装置2010

    • 発明者名
      高木康博, 黒川隆志
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2010-187721
    • 出願年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] ホログラムモジュールおよび立体表示装置2010

    • 発明者名
      高木康博,黒川隆志
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2010-187721
    • 出願年月日
      2010-08-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [産業財産権] 立体画像表示装置2009

    • 発明者名
      高木康博
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2009-122459
    • 出願年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] ARディスプレイの将来:ホログラフィックコンタクトレンズ2024

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] ホログラムコンタクトレンズのシースルー画像に対する分解能評価2024

    • 著者名/発表者名
      谷 祐佳、高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体メディア技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] 究極のAR用ディスプレイとしてのホログラムコンタクトレンズの研究開発2023

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 学会等名
      日本光学会 光設計研究グループ 第73回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] 球面波照明を用いたホログラムコンタクトレンズの広画角化2023

    • 著者名/発表者名
      谷祐佳, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体メディア技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] Non-Periodic Photon Sieveを用いたホログラム表示のGSアルゴリズムによる最適位相設計2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木隼暉, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2023年年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17759
  • [学会発表] AR Contact Lens Using Holography2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 23rd International Meeting on Information Display (IMID 2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] Holographic contact lens display with enlarged field of view2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Gu, K. Takeuchi, and Y. Takaki
    • 学会等名
      Optica Imaging Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] Holographic Implementation of Contact Lens Display2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      Optica Imaging Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] 透過型空間光変調器を用いた広視野ホログラムコンタクトレンズの実証実験2023

    • 著者名/発表者名
      竹内謙太郎, 谷祐佳, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体メディア技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] Non-Periodic Line Photon Sieveを用いたホログラム表示の検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木隼暉, 高木康博
    • 学会等名
      ホログラフィック・ディスプレイ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17759
  • [学会発表] 人に近づく3D表示:視覚疲労、コミュニケーション応用、コンタクトレンズ型2023

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 学会等名
      発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] 広画角化したホログラムコンタクトレンズに用いるホログラム計算法2023

    • 著者名/発表者名
      谷祐佳, 竹内謙太郎, 高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] Evaluation of the see-through characteristics of a holographic contact lens2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Gu, A. Kitabayashi and Y. Takaki
    • 学会等名
      International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] ホログラムコンタクトレンズのシースルー特性の実験的評価2022

    • 著者名/発表者名
      谷 祐佳, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体メディア技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] 未来のディスプレイ技術:人体に近づく3D表示、ホログラムコンタクトレンズ2022

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 学会等名
      ニューラガラスフォーラム ガラス科学技術 評価技術合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] ホログラムコンタクトレンズの位相変調がシースルー特性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      谷 祐佳, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] Holographic display approaching human body: desktop, head-mounted, near-eye, and eye-contacted displays2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] Contact Lens Display Using Holographic Image Generation2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 11th Laser Display and Lighting Conference 2022 (LDC2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22811
  • [学会発表] パルス変調MEMS空間光変調器を用いたホログラフィックディスプレイのカラー化2022

    • 著者名/発表者名
      首藤玲、高木康博
    • 学会等名
      立体映像技術研究会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] 光波を再現するホログラフィーによる究極の映像提示2021

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 学会等名
      将来のDXに向けた立体映像・音響シンポジウム(映像情報メディア学会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] MEMS SLMを用いたホログラフィックディスプレイのHOE照明光学系の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松本拓巳, 高木康博,
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] アイトラッキングによるパルス変調 MEMS SLM を用いたホログラム再生像の光強度向上2021

    • 著者名/発表者名
      潤間俊博、高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] Holographic Display Using Pulse-Modulated MEMS SLM with HOE Illumination System2021

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, T. Uruma, and Y. Takaki
    • 学会等名
      The 28th International Display Workshops (IDW '21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] ダブルパルス変調MEMS SLMを用いた視域走査型ホログラフィーの再生像の光強度向上2020

    • 著者名/発表者名
      潤間俊博,高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] ホログラフィーによる立体表示の基礎と最新動向2020

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] Electronic holographic display using MEMS SLMs2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 14th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO PR 2020)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] Double Scanning Technique to Increase Brightness of Holographic Images Generated by Pulse-Modulated MEMS SLM2020

    • 著者名/発表者名
      T. Uruma and Y. Takaki
    • 学会等名
      The 27th International Display Workshops (IDW '20 )
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] パルス変調MEMS SLMを用いたホログラム表示のための計算法2020

    • 著者名/発表者名
      潤間俊博,松本拓巳,福山智隆,竹川喜崇,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] GPUを用いたホログラフィック網膜投影型ディスプレイのリアルタイム表示2019

    • 著者名/発表者名
      長浜 佑樹,藤本 直大,高木 康博
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18872
  • [学会発表] MEMS空間光変調器のパルス光照明による電子的ホログラム表示の提案2019

    • 著者名/発表者名
      竹川喜崇,長浜 佑樹,高木 康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] Acceleration of hologram generation for holographic retinal view display using a GPU2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagahama, N. Fujimoto, Y. Takaki
    • 学会等名
      OPTICS & PHOTONICS International Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18872
  • [学会発表] Proposal of holographic display using MEMS-SLM and pulse modulated laser2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Takekawa, Y. Nagahama, Y. Takashima, and Y. Takaki
    • 学会等名
      OSA Digital Holography & 3-D Imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] Electronic Holographic Display Using MEMS-SLM with 40 Degree Viewing Zone2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Takekawa, Y. Nagahama, Y. Takashima, and Y. Takaki
    • 学会等名
      The 26th International Display Workshops (IDW '19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02189
  • [学会発表] An algorithm for CGH using gradient descent method2019

    • 著者名/発表者名
      S. Liu, Y. Nagahama, Y. Takaki
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18872
  • [学会発表] Developments of holographic display with large screen size and viewing zone2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      OSJ-OSA Joint Symposia 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02754
  • [学会発表] ホログラフィックマクスウェル視ディスプレイへのアイトラッキング機能の導入2018

    • 著者名/発表者名
      藤本直大,長浜佑樹,高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18872
  • [学会発表] Flat-panel type holographic near-eye display2018

    • 著者名/発表者名
      S. Liu, T. Imamura, Y. Nagahama, and Y. Takaki
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18872
  • [学会発表] マルチチャンネル走査型ホログラフィーのカラー化と色調整2018

    • 著者名/発表者名
      中岡美月,高木康博,稗田啓介
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Time-Multiplexing Techniques for Holographic Three-Dimensional Displays2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 18th International Meeting on Information Display (IMID 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02754
  • [学会発表] Viewing-zone Scanning Holographic Display Empolying MEMS-SLM2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Advanced Laser Technologies (ALT'17)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Viewing-zone Scanning Holographic Display Empolying MEMS-SLM2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Advanced Laser Technologies (ALT'17)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02754
  • [学会発表] Differences between 3D Displays based on Wavefront Reconstruction and Ray Reconstruction2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 17th International Meeting on Information Display (IMID 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Holographic Maxwellian-view Display System2017

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Fujimoto and Yasuhiro Takaki
    • 学会等名
      Digital Holography & 3-D Imaging
    • 発表場所
      Cheju Halla University, Jeju Island, South Korea
    • 年月日
      2017-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12078
  • [学会発表] アイトラッキングを導入したホログラムを用いた視覚支援用マクスウェル視光学系2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤悠介,高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12078
  • [学会発表] Generation of Color Three-Dimensional Images by Viewing-Zone Scanning Holographic Display2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto and Y. Takaki
    • 学会等名
      International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2016)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Development of scanning holographic display using MEMS SLM2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      Photonics Asia 2016
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2016-10-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Depth-fused Display for Expression of Objects with Large Depth Range2016

    • 著者名/発表者名
      Soon-gi Park, Yuta Yamaguchi, Junya Nakamura, and Yasuhiro Takaki
    • 学会等名
      Imaging and Applied Optics
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15365
  • [学会発表] Depth-fused Display for Expression of Objects with Large Depth Range2016

    • 著者名/発表者名
      S.-G. Park, Y. Yamaguchi, J. Nakamura, B. Lee, and Y. Takaki
    • 学会等名
      Digital Holography and Three-Dimensional Imaging 2016
    • 発表場所
      Kongresshaus Stadthalle Heidelberg, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15365
  • [学会発表] Maxwellian-view Display Using Computer Generated Hologram2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and N. Fujimoto
    • 学会等名
      JSAP-OSA Joint Symposia 2016
    • 発表場所
      TOKI MESSE Niigata Convention Center, Niigata, Japan
    • 年月日
      2016-09-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12078
  • [学会発表] ホログラムを用いたマクスウェル視ディスプレイの小型化2016

    • 著者名/発表者名
      榎本圭佑,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2016
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12078
  • [学会発表] Compensation of aberrations for collimated multi-layer displays2016

    • 著者名/発表者名
      S.-G. Park and Y. Takaki
    • 学会等名
      OSJ-OSA Joint Symposia 2016
    • 発表場所
      Tokyo Bunkyo School Building , University of Tsukuba, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15365
  • [学会発表] 視域走査型ホログラフィックディスプレイのマルチチャンネル化2016

    • 著者名/発表者名
      中岡美月、高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2016
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] 視域走査型ホログラフィックディスプレイのマルチチャンネル化2016

    • 著者名/発表者名
      中岡美月,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2016
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Long-Range 3D Imagery by Depth-fused Displays2016

    • 著者名/発表者名
      S.-G. Park and Y. Takaki
    • 学会等名
      The 16th International Meeting on Information Display
    • 発表場所
      ICC Jeju, Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-08-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15365
  • [学会発表] Multi-channel viewing-zone scanning holographic display2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakaoka and Y. Takaki
    • 学会等名
      Digital Holography and Three-Dimensional Imaging 2016
    • 発表場所
      Kongresshaus Stadthalle Heidelberg, Heidelberg, German
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] ホログラムを用いたマクスウェル視ディスプレイの小型化2016

    • 著者名/発表者名
      榎本圭佑,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2016
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12078
  • [学会発表] Development of Scanning Holographic Displays2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      International Workshop on Holography and Related Technologies (IWH 2015)
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Challenges for next-generation 3D displays2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      International Optics Convergence Technology Conference 2015
    • 発表場所
      Kim Dae Jung Convention Center, Gwangju, Korea
    • 年月日
      2015-10-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] Horizontally Scanning Holographic Displays2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      The 15th International Meeting on Information Display (IMID 2015)
    • 発表場所
      EXCO, Daegu, Korea
    • 年月日
      2015-08-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03987
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおけるビットプレーン分解を利用した階調表現2014

    • 著者名/発表者名
      高橋俊樹, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2014-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] Vertical parallax added tabletop-type 360-degee three-dimensional display2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and J. Nakamura
    • 学会等名
      IS&T/SPIE Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXV
    • 発表場所
      Hilton San Francisco, San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2014-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおける異なる光線状態での立体表示2014

    • 著者名/発表者名
      平山翔,高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      農工大、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] Vertical parallax added tabletop-type 360-degee three-dimensional display2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki and J. Nakamura
    • 学会等名
      IS&T/SPIE Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXV
    • 発表場所
      Hilton San Francisco, San Francisco, California
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおける異なる光線状態での立体表示2014

    • 著者名/発表者名
      平山翔, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2014-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイを用いた全周立体ディスプレイにおけるビットプレーン分解を利用した階調表現2014

    • 著者名/発表者名
      高橋俊樹,高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      農工大、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] フラットパネル型立体テレビのためのホログラムチップの実験的検討2013

    • 著者名/発表者名
      田中章斗,池田恭平,高木康博,黒川隆志
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイによるテーブル型全周立体ディスプレイにおける垂直視差の実現2013

    • 著者名/発表者名
      中村淳也,内田茂樹,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2013
    • 発表場所
      早大、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイによるテーブル型全周立体ディスプレイにおける垂直視差の実現2013

    • 著者名/発表者名
      中村淳也, 内田茂樹, 高木康博
    • 学会等名
      3 次元画像コンファレンス2013
    • 発表場所
      早大理工
    • 年月日
      2013-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] Shading of holographic reconstructed image by two-dimensional amplitude modulation of zone plates2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kurihara and Y. Takaki
    • 学会等名
      Photonics West 2012, Practical Holography XXVI: Materials and Applications
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [学会発表] Shading of holographic reconstructed image by two-dimensional amplitude modulation of zone plates2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kurihara and Y. Takaki
    • 学会等名
      Photonics West 2012, Practical Holography XXVI: Materials and Applications, Moscone Center
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [学会発表] Prospective Novel 3D Display Technology Development2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Takaki
    • 学会等名
      International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2012)
    • 発表場所
      Lakeshore Hotel, Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2012-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイによるテーブル型全周立体ディスプレイのカラー化2012

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2012
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] スペックル除去とシェーディングを実現するホログラム表示法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      栗原貴之,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2012
    • 発表場所
      東京,早大
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [学会発表] Using electronic holography to generate speckle-free and shaded reconstructed images2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kurihara and Y. Takaki
    • 学会等名
      Photonics West 2013, Practical Holography XXVII: Materials and Applications, Moscone Center
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2012-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [学会発表] 360-degree, three-dimensional table-screen display using small array of high-speed projectors2012

    • 著者名/発表者名
      S. Uchida and Y. Takaki
    • 学会等名
      IS&T/SPIE Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXIII
    • 発表場所
      Hyatt Regency San Francisco Airport Hotel, San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイによるテーブル型全周立体ディスプレイのカラー化2012

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹, 高木康博
    • 学会等名
      3 次元画像コンファレンス2012
    • 発表場所
      早大理工
    • 年月日
      2012-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 360-degree, three-dimensional table-screen display using small array of high-speed projectors2012

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, Y.Takaki
    • 学会等名
      IS&T/SPIE Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXIII
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイを用いたテーブル型全周立体ディスプレイの立体像合成法2011

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      NHK技研(東京)
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイによるテーブル型全周立体ディスプレイ2011

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹, 高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2011
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都)
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイによるテーブル型全周立体ディスプレイ2011

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹, 高木康博
    • 学会等名
      3 次元画像コンファレンス2011
    • 発表場所
      京都工繊大
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] フラットパネル型立体テレビのためのホログラムチップの提案2011

    • 著者名/発表者名
      種本侑美、高木康博、黒川隆志
    • 学会等名
      春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      講演予稿集DVD
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [学会発表] ゾーンプレートの2次元変調による3次元シェーディングを施したホログラム2011

    • 著者名/発表者名
      栗原貴之,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2011
    • 発表場所
      京都,京都工繊大
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [学会発表] フラットパネル型立体テレビのためのホログラムチップの提案2011

    • 著者名/発表者名
      種本侑美、高木康博、黒川隆志
    • 学会等名
      春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      講演予稿集(DVD)発行
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656079
  • [学会発表] 少数高速プロジェクタアレイを用いたテーブル型全周立体ディスプレイの立体像合成法2011

    • 著者名/発表者名
      内田茂樹, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      NHK 技研
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360148
  • [学会発表] ゾーンプレートの 2 次元変調による 3 次元シェーディングを施したホログラム2011

    • 著者名/発表者名
      栗原貴之,高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2011
    • 発表場所
      京都工芸繊維大(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656234
  • [学会発表] 256視点超多眼立体ディスプレイの表示性能の改善2010

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽平, 名郷日陽, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      東京、NHK技研
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] [KEYNOTE SPEECH] Next-generation and ultimate 3D display2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaki
    • 学会等名
      10th International Meeting on Information Display, International Display Manufacturing Conference and Asia Display 2010(IMID/IDMC/ASIA DISPLAY 2010)
    • 発表場所
      Seoul, Korea, KINTEX
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] 256視点超多眼ディスプレイに対する調節応答の測定2010

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽平, 名郷日陽, 高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2010
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] 256視点超多眼ディスプレイに対する調節応答の測定2010

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽平, 名郷日陽, 高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス
    • 発表場所
      東京、東大、武田先端知
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] Ray focusing property of 256-view SMV display2010

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽平, 名郷日陽, 高木康博
    • 学会等名
      International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2010)
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] Next-generation and ultimate 3D display2010

    • 著者名/発表者名
      高木康博
    • 学会等名
      10th International Meeting on Information Display, International Display Manufacturing Conference and Asia Display 2010(IMID/IDMC/ASIA DISPLAY 2010)
    • 発表場所
      Seoul, Korea([KEYNOTE SPEECH])
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] 256視点超多眼立体ディスプレイの表示性能の改善2010

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽平, 名郷日陽, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      東京NHK技研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] 256視点超多眼立体ディスプレイSMV256の開発2009

    • 著者名/発表者名
      名郷日陽、金箱翼、高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2009
    • 発表場所
      東大(東京都)
    • 年月日
      2009-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] ハイブリッド型を用いた超多眼ディスプレイの提案2009

    • 著者名/発表者名
      名郷日陽, 金箱翼, 高木康博
    • 学会等名
      映情学技報、(2009).映像情報メディア学会立体映像技術研究会(vol.33 no.16, p.45-48)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] 256視点超多眼立体ディスプレイSMV256の開発2009

    • 著者名/発表者名
      名郷日陽, 金箱翼, 高木康博
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス論文集
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] ハイブリッド構成を用いた超多眼ディスプレイの提案2009

    • 著者名/発表者名
      名郷日陽, 金箱 翼, 高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360153
  • [学会発表] Time-multiplexing display module for high-density directional display2008

    • 著者名/発表者名
      T., Kanebako, Y., Takaki
    • 学会等名
      IS&T/SPIE, 20th Annual Symposium Electronic Imaging
    • 発表場所
      San Jose California USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [学会発表] Time-multiplexing display module for high-density directional display2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kanebako and Y. Takaki
    • 学会等名
      IS&T/SPIE 20th Annual Symposium Electronic Imaging
    • 発表場所
      San Jose California USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [学会発表] Preliminary experiments of time-multiplexing display module for high-density directional display2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kanebako, Y., Takaki
    • 学会等名
      ITE 3DIT meeting
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • [学会発表] 高密度指向性表示を行う時分割表示モジュールの基礎実験2007

    • 著者名/発表者名
      金箱 翼、高木康博
    • 学会等名
      映像情報メディア学会立体映像技術研究会
    • 発表場所
      NICT、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360165
  • 1.  黒川 隆志 (40302913)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  塩田 達俊 (10376858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小松 進一 (00087446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大頭 仁 (10063520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 洋介 (20283343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 抱 (40282686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩見 健太郎 (80514710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柏木 謙 (10509730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梅田 倫弘 (60111803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長浜 佑樹 (60833598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  橋本 信幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  PARK SOON-GI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi