• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南 正昭  MINAMI Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50239315
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 岩手大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 2000年度: 山口大学, 工学部, 助手
1997年度: 山口大学工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
交通工学・国土計画
研究代表者以外
交通工学・国土計画
キーワード
研究代表者
交通網計画 / 防災交通計画 / 道路計画 / 交通網 / リダンダンシー / 道路網計画 / 防災
研究代表者以外
リスク管理 / キーワード分析 / 豪雪災害 … もっと見る / 交通情報 / ECR法 / ANP法 / リダンダントな道路 / 地下街空間 / 危機管理 / 交通渋滞 / リダンダンシー解析 / 輸送システム / 地下空間利用 / データベース / 災害防御 / risk management / key word analysis / heavy snowing disaster / transportation information / ECR method / ANP method / redundancy of road network / underground streets space / 波動モデル / 均衡配分 / 配分シミュレーション / 発進波 / オフセット / 遅れ時間 / 系統制御 / 衝撃波 / 待ち行列 / 総遅れ時間 / 勾配法 / 交通配分シミュレーション / 系統式信号制御 / 波動理論 / ネットワークシミュレーション / kinematic wave / equilibrium assignment / network simulation / starting shock wave / offset / delay 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  交通待ち行列の波動解析と混雑時の系統信号制御に関する研究

    • 研究代表者
      久井 守
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      山口大学
  •  被災時に医療施設へのアクセスを保証する交通ネットワークの構成方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      南 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      山口大学
  •  交通システムにおけるリスクマネジメントシステムの構築と評価

    • 研究代表者
      加賀屋 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      北海道大学
  •  災害による途絶の発生を考慮した交通ネットワークの構成問題に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      南 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      山口大学
  • 1.  加賀屋 誠一 (70091436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西 淳二 (20283400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高野 伸栄 (60221355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 馨一 (00091455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中岡 良司 (10091555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久井 守 (80110237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 洋一 (20035075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi