• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩垣 博巳  IWAGAKI Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50240867
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
1999年度 – 2001年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 講師
1996年度: 岡山大学, 医学部・付属病院, 助手
1995年度 – 1996年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 消化器外科学
研究代表者以外
外科学一般 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
PAR-2 / DIC / PAR-1 / cell-growth / trypsin / thrombin / serine-protease / protease-activated-receptor / プロテアーゼ活性化受容体 / プロテアーゼ活性化型受容体 … もっと見る / HEV / L-selectin / GlyCAM-1 / CD34 / MAP kinase / PKC / 大腸癌細胞 / nafamostat mesilate / 肥満細胞 / 大腸癌 / PGE2 / 細胞増殖促進 / 肥満細胞トリプターゼ / 外科的侵襲 / セリンプロテアーゼ / 細胞増殖 / トリプシン / トロンビン / セリンプロテアーゼ受容体 / Homing / ホ-ミング … もっと見る
研究代表者以外
Biotechnology / Regenerative Medicine / Tissue Eneineerin / Cell Tissue / Diabetes / バイオテクノロジー / 移植・再生医療 / 再生医学 / 細胞・組織 / 糖尿病 / Canada / international information exchange / animal model of diabetes / insulin-secreting immortalized human cells / human telomerase gene / lentiviral vector / ブタ糖尿病モデル / カナダ / 国際情報交換 / 糖尿病動物モデル / インスリン分泌ヒト不死化株 / ヒトテロメラーゼ遺伝子 / レンチウイルスベクター 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  高分化ヒト膵β細胞株を用いたバイオ人工膵臓開発の基礎的研究

    • 研究代表者
      小林 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  可逆性不死化ヒト膵島β細胞株による細胞療法の開発

    • 研究代表者
      小林 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  消化器疾患におけるプロテアーゼ活性化型受容体の分子機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 博巳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  外科的侵襲におけるプロテアーゼ活性化受容体の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 博巳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  サイトカインによるリンパ球のホ-ミングの制御機構と生体内免疫反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 博巳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] MAP kinase-mediated proliferation of DLD-1 carcinoma by the stimulation of protease-activated receptor 22003

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Jikuhara, Hiromi Iwagaki, Masahiro Nishibori
    • 雑誌名

      Life Sciences 73

      ページ: 2817-2829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591408
  • [雑誌論文] MAP kinase-mediated proliferation of DLD-1 carcinoma by the stimulation Of protease-activated receptor 22003

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Jikuhara, Hiromi Iwagaki, Masahiro Nishibori, et al.
    • 雑誌名

      Life Sciences 73

      ページ: 2817-2929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591408
  • 1.  小林 直哉 (10325102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊田 彰夫 (10116452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西堀 正洋 (50135943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  香川 俊輔 (00362971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白川 靖博 (60379774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  持立 克身 (20132863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松川 啓義 (10379729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山辻 知樹 (40379730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田畑 泰彦 (50211371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桑木 賢也 (80302917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 順 (90379743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 英作 (30252951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤原 俊義 (00304303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中路 修平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi