• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田淵 太一  Tabuchi Taichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50242136
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 同志社大学, 商学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 山口大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 経済学説・経済思想
キーワード
研究代表者
賃金格差 / 経済格差 / 不平等交易 / 購買力平価 / 物価水準
研究代表者以外
国際経済学 / 貿易理論 / 国際価値論 / リカード貿易理論 / スラッファ … もっと見る / グローバル・バリュー・チェーン / 新国際価値論 / リカード貿易論 / オーサーシップ / 口述筆記 / 史的唯物論 / マルクス/エンゲルス / ドイツ・イデオロギー / 教育 / 福祉 / 貧困と救済 / 経済学と文学 / ケンブリッジ / 経済学と女性 / 外国貿易論 / 貧困と救貧 / 保護主義 / 自由貿易論 / 貧困 / 人口論 / 古典派経済学 / ミル / リカードウ / マルサス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  リカード貿易論の現代的意義

    • 研究代表者
      服部 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  マルクス口述・エンゲルス筆記説に基づく『ドイツ・イデオロギー』テキストの再構成

    • 研究代表者
      窪 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  リカードウ・マルサス論争と古典派経済学の展開:その交錯と対抗および現代性の研究

    • 研究代表者
      出雲 雅志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  物価水準の国際的相違に関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田淵 太一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] A New Construction of Ricardian Theory of International Values: Analytical and Historical Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811001901
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] 貨幣と国際価値をめぐるリカードウ、シーニア、J. S.ミル2024

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 雑誌名

      『経済学研究』(立教大学)

      巻: 77

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [雑誌論文] 貨幣と国際価値をめぐるリカードウ、シーニア、J. S.ミル2024

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 雑誌名

      立教経済学研究

      巻: 77

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] 研究動向:2000年代以降の国内外のリカードウ研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹永進・田淵太一・若松直幸
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 64巻2号 ページ: 45-67

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] 研究動向・2000年代以降の国内外のリカードウ研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹永進・田淵太一・若松直幸
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 64 ページ: 45-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [雑誌論文] International Trade2022

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi and Taro Hisamatsu
    • 雑誌名

      Routledge Historical Resources (History of Economic Thought)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [雑誌論文] N. シーニアの貨幣論と国際価値論2022

    • 著者名/発表者名
      田淵 太一
    • 雑誌名

      高崎経済大学論集

      巻: 64 ページ: 45-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [雑誌論文] 「4つの数字」の魔力:リカード貿易理論の新展開2022

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 74巻2号 ページ: 85-113

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] N. シーニアの貨幣論と国際価値論2022

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 雑誌名

      高崎経済大学論集

      巻: 64巻2号 ページ: 45-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] 「4つの数字」の魔力 : リカード貿易理論の新展開2022

    • 著者名/発表者名
      田淵 太一
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 74 号: 2 ページ: 299-327

    • DOI

      10.14988/00029300

    • ISSN
      03872858
    • URL

      https://doshisha.repo.nii.ac.jp/records/29301

    • 年月日
      2022-09-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [雑誌論文] International Trade2022

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi and Taro Hisamatsu
    • 雑誌名

      Routledge Historical Resources (History of Economic Thought)

      巻: ー ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] リカードはリカード・モデルを提示したのか2018

    • 著者名/発表者名
      田淵太一・久松太郎
    • 雑誌名

      国際経済

      巻: 69 号: 0 ページ: 1-31

    • DOI

      10.5652/kokusaikeizai.kk2018.01.t

    • NAID

      130007502165

    • ISSN
      0387-3943, 1884-4359
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17095, KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] Ricardo’s Theory of Value and International Trade: on the Invalidity of the Aleged ‘Labour Theory of Value’2018

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 60 (1) ページ: 79-99

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] Ricardo’s Theory of Value and International Trade: On the Invalidity of the Alleged ‘Labour Theory of Value’2018

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 60 ページ: 79-99

    • NAID

      130007701858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00834
  • [学会発表] J. S. Mill's Reciprocal Demand Theory Revisited2024

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi Taichi
    • 学会等名
      The 27th Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] リカードウの外国貿易論2023

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 学会等名
      経済学史学会第87回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] Ricardo, Senior and Stirling on Money and International Values2023

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 学会等名
      Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [学会発表] Ricardo, Senior and Stirling on Money and International Values2023

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] リカードウの外国貿易論2023

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 学会等名
      経済学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [学会発表] N. Senior on Money and International Values2022

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 学会等名
      The 25th Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] 貿易理論史の転換点:シーニアvsトレンズ論争の意義2021

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 学会等名
      日本国際経済学会関西支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] 貿易理論史の転換点──シーニアvsトレンズ論争の意義2021

    • 著者名/発表者名
      田淵
    • 学会等名
      日本国際経済学会・関西支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01417
  • [学会発表] Kiyoshi Kojima on International Equilibrium: A Unification of Ricardo’s Value Theory and Keynes’s Theory of Efficiency Wages'2018

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 学会等名
      The 22nd Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] Kiyoshi Kojima on International Equilibrium: A Unification of Ricardo’s Value Theory and Keynes’s Theory of Efficiency Wages2018

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi
    • 学会等名
      The XXIInd Annual Conference of the ESHET
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00834
  • [学会発表] Ricardo's Theory of Value and International Trade On the Invalidity of the Alleged'Labour Theory of Value2017

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tabuchi:
    • 学会等名
      International Ricardo Conference ‘The 200th Anniversary of Ricardo’s Principles’
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] リカードウ貿易論の現在:『原理』第7章でリカードウは「比較優位の原理」を展開したのか?」、2017

    • 著者名/発表者名
      田淵太一
    • 学会等名
      第81回経済学史学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] リカードはリカード・モデルを提示したのか2017

    • 著者名/発表者名
      田淵太一・久松太郎
    • 学会等名
      第76回日本国際経済学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • 1.  石井 穣 (10587629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  出雲 雅志 (10211731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  窪 俊一 (50161659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新村 聡 (00167561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 進治 (00322925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  益永 淳 (00384727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保 真 (30276399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤本 正富 (30330103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野原 慎司 (30725685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内藤 敦之 (40461868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 真司 (50264817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  若松 直幸 (50847340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  佐藤 有史 (60288256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久松 太郎 (60550986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  松本 哲人 (70735828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 雄一 (80436740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小沢 佳史 (80772095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森下 宏美 (90191022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八木 尚志 (90261825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤村 哲史 (70845247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大村 泉 (50137395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 憲正 (50158648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  橋本 直樹 (50180831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久保 誠二郎 (80400216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  服部 茂幸 (60258192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  塩澤 由典 (00109076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡 敏弘 (00231209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平野 嘉孝 (80305482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi